X



【サッカー】大迫勇也先発のブレーメンが残留決定!アウェーゴール差でハイデンハイムに競り勝つ [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2020/07/07(火) 05:43:59.31ID:vkFu3BZU9
現地時間6日、ドイツ・ブンデスリーガは残留と昇格を懸けたプレーオフ第2戦が行われ、大迫勇也の所属するブレーメンは2部のハイデンハイムと敵地ヴォイト・アレーナと対戦した。

第1戦ではハイデンハイムの前からのプレッシングに悩まされたブレーメンだが、この日はアウェーながらも立ち上がりから積極的な入り方を見せる。開始わずか1分、左サイドを抜けたアウグスティンソンの折り返しを大迫が頭で押し込もうとするも合わせられず、流れたボールにザルゲントが反応するも押し込めない。

さらに3分、カウンターから大迫が前を向いてエッゲシュタイン、ラシカ、ザルゲントがゴール前で絡むと、戻ったトイエルカウフのクリアがそのままゴール左へと吸い込まれ、オウンゴールによりブレーメンが先制する。

思わぬ形でアウェーゴールを奪ったブレーメンは、その後も第1戦での苦戦が嘘のようにしっかりとボールを保持しながら試合をコントロール。8分には、大迫がボールを奪い返し、パスを受けたラシカが右足を振り抜くと、強烈なシュートが枠を捉えるもGKミュラーがかろうじてはじいた。

球際の激しさは第1戦と変わらないが、この日のブレーメンは出足が鋭く、ハイデンハイムよりもルーズボールへの反応が一歩早い。ハイデンハイムにチャンスらしいチャンスを与えず、試合の入り方に成功したブレーメンが1点をリードして試合を折り返した。

後半に入ってもブレーメンのペースは変わらず、大迫もよくボールが収まって攻撃の起点に。58分には大迫のポストプレーからラシクが決定機を得るも、渾身のボレーはDFがブロック。さらには大迫とのワンツーからザルゲントが抜け出すも、GKミュラーのファインセーブに防がれてしまう。

60分を過ぎたあたりから、徐々にハイデンハイムが盛り返し、ブレーメンは第1戦のようになかなかボールキープができなくなってしまう。すると68分、大迫とヴェリコヴィッチを下げてバーテルスとラングカンプを投入する。

大迫が下がったことでブレーメンはさらにボールの収まりどころを失うこととなったが、より守備的な布陣にシフトして逃げ切りを図る。しかし迎えた85分、モーアの強烈なミドルシュートがクロスバーを直撃し、こぼれ球がゴール前にいたクラインディーンストに当たってそのままゴールへ。ここに来てハイデンハイムが同点に追いつく。

しかし、トータルスコアは1-1でも、このままではアウェーゴールを奪っているブレーメンの残留が決まる。ハイデンハイムはアディショナルタイムの5分間も含めて必死の猛攻を仕掛けるが、ブレーメンも全員守備で守りつつ、攻めは無理をしないで時間を使う。

すると終了間際、時間を使うと見せかけて突破を図ったバーテルスの折り返しをアウグスティンソンが流し込み、ブレーメンが試合を決定づける追加点をゲット。試合はこれだけでは終わらず、ハイデンハイムがPKを決めて2-2とするも、アウェーゴールの差でブレーメンがブンデスリーガ残留を果たした。

■試合結果
ハイデンハイム 2-2 ブレーメン
※2試合合計2-2、アウェーゴール差でブレーメンが残留

■得点者
ハイデンハイム:クラインディーンスト(85分、90+7分PK)
ブレーメン:OG(3分)、アウグスティンソン(90+3分)

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d867efae636837a89f6bf5739a90d0d810cb5f1
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 11:33:35.33ID:llTW4Whk0
>>187
いるけど
使えないだけニダ

■19/20ドイツブンデスリーガスタッツ
・日本人
長谷部誠(36) 先発21 0G0A
大迫勇也(30) 先発22 8G2A
鎌田大地(23) 先発22 2G4A

・下チョン
痴ドンウォン(29) 先発1 0G0A
ごっちゃん糞(26) 先発6 2G0A
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 11:33:46.16ID:Gf2VMHk10
761 名前:U-名無しさん (タナボタ Spf9-yRwb [126.233.227.147]) [sage] :2020/07/07(火) 10:41:46.56 ID:SlZKBeq+p0707
勝ち点59で優勝した歴代最弱の優勝チーム
ACLプレーオフで敗退したjリーグの面汚し

ただでさえ鹿島には汚名があるのに
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 11:36:51.91ID:5Ry0zlaX0
戦術大迫
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 11:41:59.75ID:HWCfZYLO0
上手くても数字残せないな〜シュートまでの動きがちぐはぐで遅いのとシュートが下手になりすぎだよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 11:55:16.99ID:+ZCyVNkt0
CL0ゴールのまま引退する日本代表のエース大迫
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 11:59:45.94ID:+ZCyVNkt0
>>139
大迫のブンデスの実績は武藤より下だからな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 12:00:17.73ID:4rXpHh6h0
>>29
Jリーグは2部のレベルが比較的高いリーグらしいね
それぐらい欧州の1部と2部は差がある
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 12:09:56.88ID:RIAIHHrs0
昇格より残留の方が嬉しいだろ
ましてや古豪のブレーメン
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 12:12:08.07ID:SuvVQlXr0
>>246
そうなのか
東京オリンピックはやはり谷底世代だな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 12:13:58.99ID:SuvVQlXr0
>>292
換えが効かない選手だけどエースではない
エースを生かす縁の下の力持ち
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 12:16:13.32ID:LwsSO1ZK0
>>293
武藤はブンデスに居続けていれば多分幸せなサッカー人生が待っていただろうになあ
代表どころかクラブでも使えない選手になってしまった
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 12:19:25.54ID:PIvkAZ2d0
>>297
敵から見たら嫌な選手ではあるけど怖い選手ではないからな大迫
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 12:20:07.60ID:+ZCyVNkt0
>>297
日本代表のエースはプレミア0ゴール0アシストの南野か
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 12:26:49.54ID:LRAX3mzm0
良かったな 
来季に向けてDFを補強しよう ザルすぎるぞ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 12:32:46.19ID:SuvVQlXr0
>>300
今のところ消去法だと南野かな
一応CLのリヴァプールに点決めてるから妥当だろ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 12:37:24.66ID:wniCuW9g0
良かった
大迫半端ない巻き返し
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 12:43:46.86ID:SuvVQlXr0
>>305
まぁ今までの実績からしたら大迫がエースかもしれんな
そこの考え方は個人に委ねる
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 12:49:23.95ID:PIvkAZ2d0
代表のエースは南野。大迫は代表じゃ囮役でチャンスメイクもゴールも殆ど2列目が担ってる
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 12:50:05.71ID:94/nJQnl0
残留おめ〜
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 13:01:44.24ID:LQ4jnDeb0
ホームの一戦目観たけど大雨のせいだと思うがボールが足についてなかったな
あとでこの試合も見てみるわ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 13:10:17.40ID:KHca7TsB0
8ゴールじゃ個人昇格もしずらいな
昇格してもベンチだろ
来季もこのチームでレギュラーの方がいいかも?
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 13:10:59.32ID:0ajkaCV50
韓日Top 5 League 2019/20 攻撃ポイント 7月7日現在

リーグ順位 クラブ 
8位 トッテナム・ホットスパー (イングランド)  ソン・フンミン (1992/07/08 27歳) 9G9A
9位 バレンシア (スペイン) イ・ガンイン (2001/02/19 19歳) 1G
8位 フライブルク (ドイツ) クウォン・チャンフン (1994/06/30 26歳) 2G
1位 バイエルン・ミュンヘン (ドイツ) チョン・ウヨン (1999/09/20 20歳) 0G0A NEW!
12位 ボルドー (フランス) ファン・ウィジョ (1992/08/28 27歳) 6G2A (28節でシーズン終了)
8位 モンペリエ (フランス) ユン・イルロク (1992/03/07 28歳) 0G0A NEW! (28節でシーズン終了)
6位 スタッド・ランス (フランス) ソク・ヒョンジュン (1991/06/29 29歳) 1G1A→トロワ (フランス) NEW! (28節でシーズン終了)
15位 マインツ (ドイツ) チ・ドンウォン (1991/05/28 29歳) 0G0A
14位 アウクスブルク (ドイツ) チョン・ソンフン (2000/09/21 19歳) 0G0A

UEFA Champios League 19-20 Group Stage〜
ソン・フンミン (27歳) 5G1A
ファン・ヒチャン (24歳) 3G3A

ザルツブルク ファン・ヒチャン (24歳) 11G12A
ホルステン・キール イ・ジェソン (27歳) 9G6A

リーグ順位 クラブ
16位 エイバル (スペイン) 乾 (1988/06/02 32歳) 1G3A
16位 ブレーメン (ドイツ) 大迫 (1990/05/18 30歳) 8G2A
9位 フランクフルト (ドイツ) 鎌田 (1996/08/05 23歳) 2G5A
9位 フランクフルト (ドイツ) 長谷部 (1984/01/18 36歳) 0G0A
18位 マヨルカ (スペイン) 久保 (2001/06/04 19歳) 3G4A
ベンチ外 12位 ニューカッスル (イングランド) 武藤 (1992/07/15 27歳) 0G0A
14位 サンプドリア (イタリア) 吉田 (1988/08/24 31歳) 0G0A NEW!
9位 ボローニャ (イタリア) 富安 (1998/11/05 21歳) 0G2A
ベンチ外 2位 マルセイユ (フランス) 酒井宏樹 (1990/04/12 30歳) 0G0A (28節でシーズン終了)
ベンチ 1位 リヴァプール (イングランド) 南野 (1995/01/16 25歳) 0G0A

下のゴミどもの高齢化がスゴいね
降格は久保だけなん?
また敗けたのかネトウヨ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 13:11:35.99ID:Ujk+ZAnJ0
>>310
個人昇格てw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 13:15:11.58ID:0ajkaCV50
■Top 5 League 降格に導いた日本人リスト

2006-2007 メッシーナ (イタリア) 小笠原満男
2009-2010 グルノーブル (フランス) 伊藤翔 松井大輔
2011-2012 ディジョン (フランス) 松井大輔
  -   ノヴァーラ (イタリア) 森本貴幸
2012-2013 フォルトゥナ・デュッセルドルフ (ドイツ) 大前元紀
2013-2014 1.FCニュルンベルク (ドイツ) 清武弘嗣 長谷部誠
2015-2016 ハノーファー96 (ドイツ) 酒井宏樹 清武弘嗣 山口蛍
2017-2018 メス (フランス) 川島永嗣
  -   1.FCケルン (ドイツ) 大迫勇也
  -   ハンブルガーSV (ドイツ) 酒井高徳 伊藤達哉
2018-2019 ハノーファー96 (ドイツ) 原口元気 浅野拓磨
  -   1.FCニュルンベルク (ドイツ) 久保裕也
2019-2020 マヨルカ (スペイン) 久保建英
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 13:18:25.03ID:vPpGcBv/0
>>313
なんともいえないリストだな

名前がある長谷部酒井大迫はガチ超アジア級の実力があって
ない香川本田はハリボテだったんだから
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 13:18:41.28ID:llTW4Whk0
>>311
来シーズンは
南野、中島、酒井・奥川がCLに出場するワケだが
チョンは痰飛散ぐらいかあ…

週末同様
ミッドウイークもヒマでよかったなチョンw
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 13:23:34.83ID:0ajkaCV50
>>315
そこに名前挙げてるのベンチ・ベンチ外しかいないけどどうすんの?
痰飛散って誰?
既にCLデビューしたバイエルンのウヨンもトップチームのメンバー入りするのに?
ホントやめといた方が良いぞ笑
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 13:50:46.62ID:+ZCyVNkt0
>>311
アシスト上手いなファンヒチャン
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 13:53:31.58ID:64nwplrs0
>>316
なんでヒチャンってザルツブルクから出られねぇの?
そろそろ他行ったほうがよかろうに
どっかからオファーきてんのか
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 13:54:45.33ID:+ZCyVNkt0
>>318
大迫よりは良いクラブでプレーすると思うよ来季
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 14:08:36.02ID:j+hBaCwQ0
いい意味でも悪い意味でも体張り過ぎ
あれじゃシュートチャンスでまともなシュート打てんわ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 14:15:37.21ID:64nwplrs0
>>319
だったら他クラブから接触の話来てるだろう?
どこやねん
フランス、ドイツあたりかね
しかしあんた難儀な性格やね(´・ω・`)
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 14:20:17.94ID:64nwplrs0
>>320
コンダクター兼楔役兼捌き役兼トップを
全て一人でやんなきゃ立ち行かないんだもの仕方がないよ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 14:21:54.96ID:64nwplrs0
>>324
ライプツィヒか!!
ザルツブルクからのお決まりコースに乗った感じかね
とても合ってると思う
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 14:23:30.62ID:n1l/Xl5f0
HSVみたいなもんだろ
今年ギリで残っても来年にはまた降格圏内付近にいる
ブレーメンも浮上のきっかけが見えないね
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 14:24:58.63ID:GYpx/5Pb0
降格ラインギリギリは情けないけど
代表が大迫頼みになるのは分かる
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 14:29:37.78ID:64nwplrs0
>>327
ブレーメンに詳しくないからあれだけどもどこを補強したらいいのかね?
少なくともバックから配給できるヤツと
中盤の捌き役とハードワーカーと二列目のゲームメイカーと 
大迫の負担が減るアタッカーとウインガーを・・・
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 14:43:08.50ID:WdaRZ2nG0
都市部ではオリンピック連盟がら脱会する
ライト層のスポーツクラブが増えつつづけている
また、財政難からDFBは自由都市郊外で
複合クラブサッカーチームを早々に試行し認めた
モデルとなった地域はシュツットガルト郊外である

自由都市行政区はどこも厳しい
断っておくがリーグやドイツノのサッカー人口やレベルへの議論ではない
従来のスポーツクラブに対する都市部での厳しさである
適正化されるまで時間がかかる
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 14:46:47.50ID:PIvkAZ2d0
>>329
全体的にサイズとスピードが明らかに足りてないから中心選手であるクラーセンエッゲシュタインフュルクルク以外のフィールドプレーヤーは総取っ替えでいい
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 14:55:12.26ID:64nwplrs0
>>331
oh・・・
その三人と並んでも満足できるフィールドプレイヤー7人を獲得するのは
至難の業に思えるな・・・
つまりブレーメンは・・・
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 15:05:09.02ID:PIvkAZ2d0
>>332
その中から3・4人代えればいいよ。運動量も速さも高さもない大迫は一番微妙だから放出要員だろうな。チームに+になってない
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 15:07:15.55ID:pgPHYd0V0
>>305
大迫は怪我とかで肝心な時にいないけどエースなの?
大迫不在の間南野が4試合連続でゴールとかしてなんとかやりきったが
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 15:07:29.05ID:JTI1Mhnh0
事情知らんやつおるな

ブレーメンの来季ほぼ確定主力は 大迫 左右SB GK
残るならフォクトも
ラシカとクラーセンは放出濃厚
あとは取り替え候補
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 15:09:37.56ID:PIvkAZ2d0
クラーセンいなくなったらこのチーム終わるぞw
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 15:17:54.35ID:JTI1Mhnh0
クラーセンは10m前後でアヤックスに買取予定
でないと今季ほぼ役立たずだったゼルケフュルクルクビッテンコートの費用約20mが払えず
シーズン開始前にブレーメンが終わる
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 15:24:17.26ID:PIvkAZ2d0
>>337
一昨年クルーゼに今度はクラーセンまで抜けたらチームの背骨を抜かれたようなもんだな。こりゃ来シーズンは最下位確定だわ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 15:27:34.85ID:QuYFdmB70
日本最高のFWが残留争いのクラブって日本のレベル低すぎ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 15:34:08.17ID:6xQOvMh+0
>>340
俺は味方キーパーに中指を立てるFWの方が嫌やわwww
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 15:36:50.24ID:Rqd0WIAt0
>>103
降格争いなんて言葉ねーんだ(笑)残留や昇格を争ってんだよ 日本語勉強し直してから書き込めよ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 15:38:20.85ID:llTW4Whk0
>>316
まーた皮算用かチョンw

仮にチョン不要がバイエルンに買取だったとしても
2部で塩漬けなんだがw
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 15:42:00.69ID:cvR6qR8l0
>>311
1位 バイエルン・ミュンヘン (ドイツ) チョン・ウヨン (1999/09/20 20歳) 0G0A NEW!
8位 モンペリエ (フランス) ユン・イルロク (1992/03/07 28歳) 0G0A NEW! (28節でシーズン終了)
15位 マインツ (ドイツ) チ・ドンウォン (1991/05/28 29歳) 0G0A
14位 アウクスブルク (ドイツ) チョン・ソンフン (2000/09/21 19歳) 0G0A

コイツ等全員DFなの?
まさかと思うけど武藤みたいな境遇とか言い出さないよな?w
武藤でもマインツじゃ2桁ゴール決めてたがw
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 15:46:49.09ID:llTW4Whk0
>>344
ふつうに戦力外なだけやで
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 15:50:14.13ID:Rah/vtex0
>>325
大迫半端なさ過ぎ!
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 15:57:15.26ID:y3Sqxc+00
>>321
重罪人だしな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 15:58:23.62ID:a6b1ReZE0
毎度だけど韓国がーの在日涌いてるな
奴らは何しにくるんだろうか、韓国絡んでるサッカーのスレならともかく
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 17:19:35.00ID:0rrSKsfB0
>>333
一番微妙というのはさすがに偏り過ぎた見方に見えるね
個人的な何かしらの感情が入ってるのではないかしら
そうとしても年齢的にネックになりつつあるのは確かだけども
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 17:22:01.90ID:+ZCyVNkt0
>>339
ハンブルガーSVの再来になりそうで草
Jリーグなら去年の磐田みたいなもんか
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 17:24:29.33ID:0rrSKsfB0
>>346
半端ないと言えばいいようには聞こえるけども
それをやらざるを得ないというのが複雑な所ではある気がするw
代表でもクラブでも
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 17:25:48.04ID:+ZCyVNkt0
大迫はパス下手でアシスト少ないからコンダクターでも何でも無いけどね
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 17:29:35.68ID:UE7tTyfp0
コーフェルトも今年は期するものがあったはずだから
残留したはいいが解任の可能性がなきにしもあらず
そうなると大迫の立場も危うくなるかもな
逆に留任の場合は大迫は来期もクラブ構想のど真ん中
最近怪我が多いのが気にかかるが
不在だとやはりバランスが悪くなるのは明白

>>350
ほっとけ
そのうちいつものダサいフォメ貼られるぞw
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 17:32:05.18ID:OQjDlPFl0
清武、ゴートク、原口のように降格請負人扱いされなくてよかったな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 17:48:44.75ID:0rrSKsfB0
>>354
大迫と同じ役割ができる代替を望むのは無謀な気がするんやな・・・
森保は別の在り方を模索しようとしてるようだが!
ブレーメンに関しては知らん・・・
でも中盤と前線を繋げるヤツがいなくなるね(´・ω・`)
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 17:50:15.37ID:0rrSKsfB0
>>355
ヤーダーそんなこと言われたらそのダサいフォメとやらが気になっちゃう!!
いやどうでもええか!
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 17:55:38.79ID:V+YPbhFf0
>>356
原口は降格請負人じゃない
プレミア移籍しようとして失敗して幽閉されたため
ハノーファーが降格したシーズンは他クラブにレンタルされていた
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 17:58:39.71ID:V+YPbhFf0
北川がポイチにメンタル潰されてオーストリア移籍した後に大怪我したり
ユーマが鹿島のフィジコの管理が悪いせいで捻挫が悪化して
復帰までに8ヶ月かかったりと災難続きだったからな

まぁ、来季は大迫、ユーマ、北川でFW枠埋まるだろうが

西村もロシア移籍しなきゃね
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 17:59:41.74ID:qfhxUDhf0
良かったわ
今季終盤の勢い維持できたら来季は30試合20ゴールぐらいいけるんじゃないか
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 17:59:59.55ID:V+YPbhFf0
>>357
ポイチはアイデアないからな
おまけに武藤を冷遇したりとメチャクチャ
さすがに鈴木武蔵だの呼ぶくらいなら武藤だろうな
実績も実力もまるで違うしな
武藤はブンデスじゃ成功してプレミア移籍したFWだからな
外国人監督なら普通に武藤使っているわ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 18:00:33.35ID:0rrSKsfB0
>>360
トップがダメなら二列目の駒が頑張ればいいじゃない!
二列目は腐るほどおるぞ活きがいいの
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 18:01:01.56ID:V+YPbhFf0
>>361
大迫は二桁取りたきゃリーグアン移籍だろうな
年齢的に2〜3シーズンは二桁取れるだろう
ブンデスとリーグアンじゃかなり差があるからな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 18:04:20.57ID:+ZCyVNkt0
>>364
オーバメヤンみたいにリーグアンよりブンデスの方が成績良い選手の方が多いけど
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 18:04:27.82ID:0rrSKsfB0
>>362
武藤か・・・嫌いじゃないけども全然一枚を任すのは流石にどうかね
いや試す時間少なすぎだろってのはよくわかるが
ほんと森保の道筋がよくわからないね
また3バックやりだしたから広島スタイルをほんとに再現したいんかな
大迫が若返る薬が開発されることを望んだ方がいいレベルには見える・・・
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 18:09:41.13ID:V+YPbhFf0
武藤もリーグアンあたりに引き取られれば
二桁取れる実力はあるよ
ブンデスでも怪我なきゃシーズン二桁取れる実力はあったが
さすがにプレミアは成績的に高望みすぎたな
イタリアなら成功していただろうが
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 18:15:41.74ID:K+lpY4w50
>>364
無理
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 18:16:46.78ID:IzK8e8Hm0
ブレーメンは40年ぶりに降格するところだったんだな
ブンデスはよく名門が落ちるんだよな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 18:17:43.29ID:NyUGLef90
うしうし日本サッカー界にとっても良いニュースだわ
ブンデスの1部と2部じゃ1部の方が良いからな
例えるなら
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 18:25:16.81ID:V+YPbhFf0
>>369
財政難クラブが多い
HSVやシュトゥットガルトも財政難で降格
ブレーメンが弱くなったのも財政難

最近は移民選手や外国人が増えたので
ドイツの金持ちもサッカーに身銭切らなくなってきた
フランスの金持ちも移民選手と外国人ばかりのサッカーに
まったく金を出さないが
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 18:40:44.68ID:Sai5oZi20
>>34
楽隊とか呼んでたチームだよね?
バイエルン、ドルトムント、薬屋、シャルケに次ぐぐらいのチームかと思ってたけど
今はライプツィヒとかもあるけど
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 20:13:16.55ID:XRbhUZer0
馬鹿だろうな

人生とは、、、人、、、生、、、とは
結婚した時は3万しか持ってなかったけど
今は投資家で生活、人生分からんみたいなジジイ腐るほど居るのに真面目な独身が借金漬け

馬鹿が書いた台本に涙が出るか?ww

さっさと市ねボケ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 20:27:17.78ID:WW57llXq0
代表はCFのレベルが最も低いだけで大迫自体のレベルは相当低いよね
柴崎と似てる
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 20:28:22.55ID:uvZHcWEt0
>>364
絶対無理w
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 20:38:01.75ID:vPpGcBv/0
>>374
え?的外れすぎるだろ
日本代表で一部主力が大迫と酒井宏樹だけじゃん
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 20:39:34.28ID:sXIhNQqd0
ピリ争い
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 20:46:36.01ID:vQOHelqc0
酒井宏樹はアンといえどネイマールはエンバペ相手にしてるDFだからな
大迫はブンデスで降格するかどうかのレベル...
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 20:47:00.12ID:vQOHelqc0
ネイマールやエンバペ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 20:50:54.65ID:vPpGcBv/0
>>378
大迫も昨季バイエルンに2ゴール決めてるけど
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 20:53:11.53ID:OPUtrjOm0
30番ヤバイな
八百長調べられるぞ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 21:40:26.99ID:uDvvFAwLO
>>190
TY4OxlAx0
TY4OxlAx0
TY4OxlAx0

どうでもええけどこの爺さん毎日朝から晩までネットに張り付いて数百レスかましとるんやけどw無職な上に内容キモ過ぎて相手にされとらんwwww頼むから自重するか死ぬかしてくれよwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況