X



【視聴率】綾野剛&星野源ダブル主演「MIU404」第2話視聴率は11・5%で2ケタ維持 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2020/07/06(月) 09:58:09.73ID:Pdsq3feX9
 3日に放送された俳優・綾野剛(38)とシンガー・ソングライターで俳優の星野源(39)がダブル主演するTBS系ドラマ「MIU404」(金曜・後10時)第2話の平均視聴率が11・5%だったことが6日、分かった。

 新型コロナウイルスの影響で4月10日放送開始予定から2か月以上遅れるも、初回は13・1%で好発進。今回は1・6ポイント減も2ケタ台をキープした。

 刑事役でバディを組む2人。同局系「逃げるは恥だが役に立つ」「アンナチュラル」など話題のドラマを手がけた人気脚本家・野木亜紀子さんのオリジナル作品。刑事事件の初動捜査を担当する警視庁の機動捜査隊が舞台で、綾野はハイレベルな機動力と運動神経を持ちつつ「野生のバカ」の異名をとる伊吹藍を、星野は観察眼と社交力にたけるが、人を信用しない理性的な志摩一未を演じる。

 主題歌はシンガー・ソングライターの米津玄師(29)の「感電」。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/f13bc377a79ea586b50abab274e0fb6b14d9be13
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 15:25:34.62ID:eQzRrkkJ0
>>191
すごいつまらないとまでは言わないけどね
視聴に耐えうるものではあるけど、うっかり見逃しても悔しくはないかな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 15:41:11.10ID:FeOqVNBy0
近いうちに1桁いくな。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 15:47:16.40ID:eQzRrkkJ0
綾野剛はまあまあいい
星野源がやってる役にちゃんとしたイケメンを置いてほしかった
星野源、足短いということに気づいてしまった
走ってるシーンがカッコ悪い
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 15:48:33.47ID:9zMXlK130
綾野剛のいい加減さが鼻につくんだけど
ドラマ自体のクオリティはかなり高い
トータルでは良いドラマ。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 15:50:37.88ID:B+rKuqMv0
>>192
良くも悪くも目を引くものがなにもないんだよな
説明セリフが続くせいで見終わっても内容が頭に残らない
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 15:56:43.65ID:qBZ7KQzy0
メロンパンについての二人の会話のやり取りとか脚本家は面白いと思って書いたのか?
1話2話とも会話がイマイチ、イマニ、イマサン
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 16:07:32.26ID:OLYxmD3O0
このドラマはTverで見れるから、裏のレディプレーヤー1見た人が多そう
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 16:09:39.63ID:cxVo3l1/0
テロ朝系の刑事ドラマ全盛だから、違う系統の刑事ドラマを作ってくれること自体は嬉しい
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 16:09:54.98ID:rlVxIdq60
TBSドラマチームのエース集結だから見たが、アンナチュラルの方が面白かった。でも派遣の品格二期よりは良いので
第3話も見る。
キャラクター設定が古くさい、メインの
二人が見分けつかない
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 16:24:20.49ID:M8qOhmJq0
>>196
麻生久美子とゲストだろ、中年女性がターゲット
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 16:26:11.48ID:AueItSDT0
>>196
1話目は婆さん、
2話目はさりげなく腕を組む奥さん。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 16:26:42.39ID:OCv2PoQo0
星野源が意外とイイ。
まぁまぁ面白いと思うが、ここまで視聴率出るとは思わんかったな。
低視聴率ハンターの俺の鼻を欺くとは…
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 16:29:17.49ID:M8qOhmJq0
>>208
君もオダギリジョーの「家族のうた」を楽しみに観ていた?
あれ、毎回ミュージシャンが出演してて面白かった
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 16:33:49.17ID:w89LZeoj0
逃げ恥は耐えられたが今回のパーマ姿が絶望的に無理
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 16:38:07.73ID:VPcqymPs0
これは少女マンガなんだよね
でもちょっとキャラ設定が古いんだよなー
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 16:40:45.17ID:eQzRrkkJ0
>>210
そのパーマ、岡田将生とか三浦春馬にかけて綾野剛の隣に置いたら絵的に締まったと思うのね
あの役だったらちゃんとしたイケメンを配置してほしい
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 16:45:28.95ID:gkdfJxHR0
>>212
原作ないよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 16:46:24.71ID:HkZ61eEp0
危ない刑事系のドラマって最近ないのな。
スタイリッシュ系でかっこよく、基本ドンパチな刑事物語りは流行らないか。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 16:46:36.17ID:VPcqymPs0
>>214
その前に内藤剛志に勝たないといけないw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 16:47:06.29ID:qhAPqpEj0
今のところ綾野&星野より岡田&橋本のほうが魅力感じるんだよなぁ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 16:47:09.16ID:gkdfJxHR0
>>213
それはそれで文句を探してアンチやりそう
脚本家の政治的に関するツイートで叩いているし
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 16:48:59.77ID:gkdfJxHR0
>>218
岡田←だれ?
橋本←だれ?

星野←今なら源だな
綾野←清原翔くんに似ている人
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 16:55:18.88ID:CtO0t4M80
>>216
ドンパチがもう廃れてるがな
リアル厨がぎゃーぎゃーうるさいし
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 16:58:57.90ID:Hrk59Nb50
主題歌はすごい好き
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 17:10:18.27ID:dIEV8OR70
オッサン二人主演はやめたほうがいい 若いの一人入れた方が良かったわ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 17:15:15.84ID:AueItSDT0
>>216
舘&柴田の代わりになる役者がいない。
いろいろ考えてみたが、
小栗旬と藤原竜也でなんとかなるかなと思ったが、
問題はこの2人なんとなく雰囲気が似てる。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 17:20:33.25ID:MEORh05K0
>>225
小栗旬と藤原竜也いいね
藤原竜也は演じる役柄によってガラリと雰囲気を変えてくるから上手いことハマると思う
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 17:48:37.69ID:xdzTaMYg0
言わずと知れたベテランが夫婦役を務め、犯人役の青年も良かったよ
星野は役の個性出そうとして下手になってない?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 17:55:19.45ID:w89LZeoj0
>>216
それこそ最近Amazonプライムであぶデカ見てんだけど超面白いw
まあ毎回犯人追ってたら犯人が発砲してきてそれに反撃したり、
1回は街中カーチェイスがあって1台はひっくり返ったりするのがねw
すんげー予算使ってんだろうな〜って思うわ。今じゃそこも無理だろうね
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 17:58:45.58ID:PWmy45kO0
配役がイケメンなら見てた
CMで……あぁ見はじめても完走できないやつだな
って思ったから見てない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 18:00:52.49ID:pboUXZ9j0
>>228
そういうのが好きなら
機会があったら西部警察観てみるといいかも
刑事ドラマのふりをした西部劇だよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 18:06:47.83ID:/QXBVAvX0
星野源の慣れない怒鳴りとばす演技が
武田鉄矢の金八が怒ってる時みたいで気になって内容が頭に入ってこない
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 18:10:23.97ID:99f3jLJr0
>>231
一話完結でバックにストーリーがある連続ドラマは観続けても、たまに観てもいいからな
実に面白い
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 18:10:30.33ID:w89LZeoj0
>>230
1回見た事あるよ
あぶデカは西部警察のライト版だよねw
あの浅野温子とか木の実ナナとか中条さんとか
少年課の人とか無線係の女性とか瞳ちゃんお茶とか
とくに港署内の雰囲気が大好きだったわ。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 18:18:04.18ID:hNp0PGz60
11.5%もいってるんか凄いな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 18:18:53.44ID:MZgXi0m00
星野源の目を見ているとなんか不安な気持ちになってくる
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 18:19:12.26ID:DlIk7Gx80
これ結構面白いんだけど、星野源の役はもっとイケメン俳優にしたほうがよかったな
星野源は好きだが、キメ顔でかっこいいキャラを演じてるのがどうも面白おかしいというか
綾野の軽い役は合ってる
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 18:21:15.83ID:/QXBVAvX0
>>216
10年ぐらい前に小栗と水嶋ヒロの刑事もののバディドラマやってたけど
そんなに盛り上がらなかったしあぶ刑事や刑事貴族のように
日本で拳銃ぶっ放す刑事ものがウケる時代は終わっちゃったね
踊る大捜査線と相棒のヒットで刑事ドラマの流れが変わっちゃった
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 18:22:24.06ID:Aly1XX9W0
再放送やっている、いだてんの星野源はいいな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 18:23:23.69ID:w8P4l2j50
>>213
あー岡田将生あたりなら絵になってたかも

星野源はもっと逃げ恥みたいな役を求められてることに気付いてないのか
アミューズとしては福山雅治路線にさせたいのか
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 18:24:30.89ID:Aly1XX9W0
>>241
そこは、綾野剛and清原翔で大混乱 
というか清原って人はCMではみるけど続報ないな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 18:24:55.42ID:mIKEdzE70
>>1
話としては第1話よりも面白かったと思ったのだが、
なかなか数字がついて行かないものだね。

アンナチュラルみたいに、
ジワジワと評価を上げていければいいんだけどね。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 18:25:47.28ID:4y9lcdn60
原作無しで星野主演ありきならもっと当て書きで合いそうなキャラに出来たろうに
という勿体無さ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 18:33:34.84ID:gZwhQ4J30
星野源のファンは星野源のことを「イケメン」だと思ってて好きなわけじゃないんだよ
このドラマの志摩かっこいいやろ演出は鼻に付く
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 18:35:01.75ID:JqVODHQY0
めずらしくドラマ視聴決定しました
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 18:37:52.65ID:6etbBlyI0
内容は面白い
もっとマシな俳優で見たかった
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 18:40:52.28ID:uN7zP00B0
綾野いい俳優じゃん
なんで人気ないんだ?
コウノトリや自衛隊のときは褒めてたのに
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 18:40:54.88ID:2juT5Jha0
嫌いな人も多そうだけど、いだてん観ていたらどっちかを松坂桃李にしたら若返るか
てか、いだてんのキャストは豪華だなぁ
麻生久美子もメインだ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 18:41:35.95ID:2juT5Jha0
>>253
このコンビを見飽きたのでは?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 18:47:01.50ID:C0MInfMI0
>>7
面白いかどうかは見てないから分からんが、大嫌いな星野が出てる以上絶対見ないわ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 18:50:47.46ID:ahA3RU330
>>256
そこまで嫌いな理由は?
佐藤隆太の目尻のシワが苦手で、最近克服して過去ドラマ観たら面白かった
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 19:02:53.04ID:e7iEKXw40
>>243
終盤に出てくるアメリカを騙すというか裏をかくところがイイ
ただ頭脳明晰なだけでなく狡猾さも持ち合わせた外交官
狐と狸の化かし合いみたいなの
ああいうちょっと黒さが見える役良かったわ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 19:29:09.50ID:Gm3V16zn0
ながら見してるからか個性がよく分からない
綾野剛は役柄健闘してると思う
星野源はなんかよくわからないどういう役なの
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 19:39:27.87ID:BE5vYNzW0
>>262
捜査一課にいたが、やらかして今の部署 綾野剛の役もそうでしょ?
コロナ禍で頭がつかれているから、こういう勧善懲悪?っぽいドラマに集中出来たら楽
時間あったらずっと掃除か読書か配信だけど、一番楽なのはテレビドラマ

やまとなでしこ 楽しみだぁ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 19:48:14.53ID:2eKZUkxI0
綾野をハゲタカでしか見たことないからびっくりした
可愛い人だったんだね

星野はいつどこで見ても同じ顔だな
表情筋ないのかな
嫌いじゃないけど
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 19:48:36.84ID:sL8L7kdZ0
綾野のセリフが含む「り」の発音が無理
星野は言葉を発する以前の容貌に甚大な不具合アリで秒速却下
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 19:52:55.37ID:mx97e4c60
>>264
内村光良のLIFEはみてた?表情筋しかないぞ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 20:17:53.48ID:hUH0CE/g0
2人ともコリアンっぽいね
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 20:24:20.55ID:ONRz9uL60
濱家と小沢のコント
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 20:41:06.31ID:E4dN4MvN0
>>1
機捜の範疇越えまくりなんだけど・・・
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 20:45:26.99ID:M1yfcD0x0
この枠は金ロー次第で見たり見なかったりするんだよなあ
まあ金ローがつまらないときは見ることにしたわ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 20:57:56.64ID:On/+QJsz0
>>265
片瀬那奈の発音も気になるタイプ?
あれ、ほんと口角に牛乳たまってるみたいで
受け付けないよなぁ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 21:02:53.00ID:KOSWNUnh0
短足星野が容姿も演技も浮いてるね
ひとり一般人でも並み以下の素人が混じってて痛々しい
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:55:17.82ID:3TC8D4i00
綾野剛を愛でるドラマ
どっちも目が細いなぁ〜とか思いながら見てる
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:57:38.94ID:ulIQhcc60
観てないけど剛力さんも出演してれば笑う
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 22:59:48.34ID:r+ue2Ll10
バディもの好きだけど星野源が合ってないわ
怒鳴ったりが下手くそやしアクションもアレやし
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 23:08:12.61ID:k7VerSSR0
>>24
2人とも半島系の顔立ちですよね?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 23:56:33.46ID:k3eKWfjS0
ストーリーに麻生がもっと絡んできたらなぁ
もうちょっとなんだよなぁ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 00:44:12.77ID:6J3b2q4H0
星野源にふさわしいのはこういうクールなカッコいい役じゃないんだよ
星野の志摩とか引くほど違和感ある
星野源にぴったりなのは未来講師めぐるのエロビデオみたいな役だよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 00:59:38.89ID:w1Stb0A10
>>209
すまん。オダギリは好きだけど、ホームドラマが苦手で見なかった。
後で視聴率云々騒がれてたのを知ってちょっと悔んだわ。
機会があればレンタルで見ようかしら。レンタルにあるか知らんけど
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 01:02:07.67ID:uC7gfLON0
イケメン成分が足りないのは確か
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 01:02:19.07ID:NGdlL2UC0
圧倒的に星野が役に合ってない
あれはクールな高身長イケメンがやって成立する役
内容は1話より2話の方が良かった
でも良かったのは鶴見辰吾、池津さん、朝ドラのハチ
主演二人の会話シーンはつまらん
同じような顔を二人並べるな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 01:10:51.56ID:NGdlL2UC0
>>288
あんな低身長ヒラメ顔がやる役じゃない
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/07(火) 01:14:20.95ID:22ogZJzw0
>>289
そのギャップがあるから面白みが出る役じゃない
フツーにイケメンがやったらベタすぎてつまらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況