X



【芸能】#半沢直樹 特別総集編 7年ぶり『倍返しだ!』に視聴者「脳が震えた」 「10倍返し」達成には「たまらん」 #さくら [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2020/07/06(月) 00:37:04.28ID:q8a085UG9
https://news.yahoo.co.jp/articles/531e1bbe683f445fe2c06a682bf5077ee74950a4

<半沢直樹 特別総集編>7年ぶり「倍返しだ!」に視聴者「脳が震えた」 「10倍返し」達成には「たまらん」


俳優の堺雅人さんの主演ドラマ「半沢直樹」(TBS系、2013年)の特別総集編・前編が7月5日午後9時から放送された。

ドラマの冒頭で、「2013年ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞にも選ばれた半沢の名ぜりふ「やられたらやり返す。倍返しだ!」が流れると、

SNSでは「待ってましたー!!」「倍返し! キター!」「倍返し直樹!」「7年ぶりの倍返しに脳が震えた」「7年ぶりの名言にしびれる〜」「久しぶりに倍返し聞けて満足!」といった声が多数上がり、盛り上がりを見せた。

ツイッターでは「#半沢直樹」がトレンド入りした。


ドラマは、池井戸潤さんの「半沢直樹」シリーズの「オレたちバブル入行組」と「オレたち花のバブル組」(文春文庫)が原作。
東京中央銀行のバンカー・半沢直樹(堺さん)が、銀行の内外に現れる敵や、組織と格闘していくさまを描き、最終回に42.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)という高視聴率を記録した大ヒット作。
再放送や配信がされなかったため、7年ぶりの放送となる。

放送開始前のSNSには、「この日を待ってた!」「特別総集編が楽しみすぎる!」「7年ぶりだ。楽しみ!」「倍返し、はよ!」「久々の顔芸ショー見たい!」「半沢直樹でストレス発散するのだ!」といったコメントが書き込まれた。
また特別総集編・前編の“ボス”浅野(石丸幹二さん)にラストで「10倍返し」を果たし、土下座させるシーンが流れると、「やっぱりかっこいい!」「スッキリ〜」「ダークヒーロー感がたまらん」「総集編で面白いってすごい!」といった声も上がっていた。

特別総集編の前編では、東京中央銀行大阪西支店・融資課長の半沢が、支店長の浅野からの強引な指示で西大阪スチールから5億円の融資契約を取り付けることに。
やがて、同社は陰で多大な負債を抱え粉飾決算をしていたことが発覚、3カ月後に倒産した。銀行は融資額5億円全額をだまし取られることとなり、浅野は全責任を半沢一人に負わせようと画策。
聞き取り調査に出席した半沢は、責任を負わせようととする上司たちに真っ向から反発。取られた5億円を取り戻すと宣言する……という展開だった。

特別総集編・後編は7月12日午後9時から放送。19日からは、同シリーズの「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス」(講談社文庫)を映像化する続編がスタートする。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 08:20:42.84ID:uaDfOHyk0
>>157
滝藤嫌いやわ
なんか主役級ぽいテレビの出方が嫌いや
遠藤憲一と名前似ているだけなのに
勘違いしている感じが嫌いで目障りやわ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 08:22:27.49ID:oHcXwD/a0
>>181
奴を叩くだけでもスカッとするわw
よくできてるドラマだよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 08:24:41.35ID:o3uuqa5e0
>>176
それが胸スカじゃねーの?
俺が以前いたとこではクソ上司の尻拭いばかりさせられてきた奴がクソ上司よりさらに上役との人事面談でブチ切れてリアル半沢てのがあったけど、
そんなの超超レアケースで大抵の奴はひたすら我慢するかヤケ起こして辞めるしかないだろうし
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 08:25:28.37ID:17+NFyL/0
話が行きなり過ぎるから面白くなかった
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 08:26:52.26ID:PCb4stkx0
俺も久しぶり嫁をマンぐり返しできて、夕べは気分爽快だった
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 08:28:11.21ID:o3uuqa5e0
>>157
滝藤賢一は2部のメインキャラ
滝藤をイジメる前川とはその後も別ドラマで敵同士てのが憎い
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 08:28:21.99ID:N2LQX9oO0
支店長があまりにゴミすぎたな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 08:32:00.62ID:RSeoWB010
>>193
清濁併せ呑める人間じゃないと上には行けないからね
支店長の不幸は半沢を部下に持ったことだねw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 08:42:27.99ID:07SSbu9a0
あの支店長は、刑事告発したら窃盗で訴えるよ?って言えばよかったのにな
他人の通帳を盗んで脅迫するなんて警察でも出来ない違法行為じゃんか
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 08:43:33.07ID:otPcuSLE0
もう同じようなストーリーだよな、面白くない
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 08:47:35.88ID:yms62Uf60
>>52
それ西遊記
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 08:48:02.18ID:T8vuQ88I0
来週は大和田の土下座が見れる
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 08:48:39.14ID:BVaaMrx1O
やっぱり俳優だけで芝居させると面白いんだよ
上戸だけ場違い、いらんわ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 08:49:51.61ID:vzzyuQlr0
7年前このドラマやってた時に土曜日にNHKで七つの会議やってたな。
同じ池井戸作品でも全く話題にならなかったが。
正直TBSが去年映画でやった七つの会議よりも面白かったが。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 08:51:38.95ID:tPDwK3iU0
新作でも香川出るのかな?
どのドラマでも同じあのやりすぎ顔芸演技はもう見たくない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 08:53:39.49ID:gQPM+htD0
人事部の人の演技酷かった
鬼の形相で大声出して机バンバン叩いて
下手糞の典型みたいな演技で引いた
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 08:55:30.06ID:ocZLPEYW0
続編は若手俳優枠は今田美桜のみ?
男は誰か出るの?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 08:55:37.69ID:iU2pCnmS0
自粛期間中に再放送してたらすごい数字取れたろ

もちろん自粛期間中のメンタルとは全然折り合わせないが、そこはエンタメとして割り切れる
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 08:56:25.65ID:vzzyuQlr0
>>205
シンプルで勧善懲悪を求めるなら物足りないだろうが重厚な社会派的なのを求めるならそこそこ面白いよ。
まぁーハゲタカの方がより面白いが。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 08:59:00.58ID:qn9b4CZN0
ガラケーってやっぱスマートで格好いいと思ってしまった
使える機能としてはショボいんだけどな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 09:08:10.01ID:iU2pCnmS0
これ見て銀行マンになろうと思った高校生が銀行マンとして働いてる年月経ってるのか
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 09:10:34.30ID:iU2pCnmS0
>最終回に42.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)

もう完全にネットやスマホの時代になってたのにこの数字は化け物よ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 09:14:48.69ID:5cX8ctAg0
>>165
今田美桜?
前やってた半沢スピンオフドラマでも、目見開くと眼球こぼれ落ちそうで怖かった
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 09:19:46.08ID:p9bY2m8n0
>>206
たしか久坂イーガル
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 09:19:51.16ID:phHPlnn/0
やっぱり最後が???ってなったかw
なんとしても本店にねじ込め!って言われてもできねーだろ?
大和田を脅したわけでもねーし。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 09:24:25.54ID:n0Zy2Cav0
やれるもんなら!やってみな!
😁
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 09:26:21.11ID:hfuhO8f/0
放送当時も下手くそだなあと思った壇蜜が、改めて酷かった
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 09:28:27.60ID:248VHCJY0
なんで総集編なんだ?
毎日やれよ毎日

18日の土曜日は21時から大和田土下座からの半沢直樹出向で
19日にいよいよ出向編第1回
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 09:34:12.84ID:nPVQ7ELL0
机バンバンはやっぱ最高だわ
この枠のパワハラシーンでこれ超えるのないな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 09:41:01.52ID:wkJ13GGa0
tverで見ているが、上戸のキャラだけ浮いている
総集編かと思って半分くらい見ていたら1話だったと今気づいた
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 09:43:10.05ID:r8xtTPX+0
>>177
ちゃんとNHK版と書かないと
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 09:46:07.62ID:PvTIUqf60
>>125
裏切って栄転だからしばらく出ないんじゃないの?
そのうち出てきそうな気はする
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 09:48:52.12ID:ppZQBbA30
>>206
若手俳優枠は賀来賢人
ミュージカル枠が井上芳雄
歌舞伎枠が市川猿之助、尾上松也が加入

片岡愛之助、市川猿之助、尾上松也、香川照之(市川中車)
歌舞伎多めw

脚本も前回と違う人だし演出も変わるから全然別もんになりそう
正月のスピンオフ面白いと思わなかった
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 09:51:36.06ID:mYkXzsMa0
初めて見たけどそんなにおもしろくない。壇蜜演技がんばってたな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 09:52:08.47ID:ipq9Epaw0
>>129
壇蜜と上戸と部下のジャニはゴリ押しすぎ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 09:53:18.17ID:ppZQBbA30
>>231
ミュージカル枠は堀内敬子追加

国税庁黒崎の奥さん役
ラジオドラマの方で黒崎がオネエ喋りを封印したら原因不明の病で死にかけてた所を喋りを戻したら治るわ!って治してた
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:15:11.04ID:lM1Pomwe0
滝藤出てこねーなぁ思ったが第一部大阪では殆ど出番なしだったなそういえば。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:18:25.52ID:lM1Pomwe0
半澤パート2は視聴率当時の半分でも現在の視聴率平均なら合格点でおそらく余裕で取るだろう。
平均15は取るだろうな。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:29:46.35ID:D32PSM230
上戸がどうのとか言ってるけど、ドラマに緩急つける上での演出だとわかってないの?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:42:13.99ID:TOwh9+op0
>>84
そこがいいんでしょ
演技の上手い下手など考えなかったな
単純にあの上戸は好きだった
支店長の奥さんみたいな重々しい演技より
上戸みたいに軽い演技で見た人をさっぱりした気分にさせる方が
よっぽど難しいと思うけどね。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:51:56.90ID:yKOFqi3u0
上戸彩援護厨が不自然に沸いてて笑う
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:54:42.20ID:+vBplsYc0
男しか見ないドラマなんだから上戸は擁護される
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:56:49.18ID:+vZlh50C0
観る前まで今更半沢とかwと思ってたし
新シリーズもあまり乗り気じゃなかったが
観ちゃうとつい「倍返しだっ!」と言ってしまうわ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:02:29.26ID:RtK4gtuR0
上戸に対する不満って別に女キャラとして出したことじゃなくて演技の性質やろ
当時で既にCM演技しかできなくなってた
半沢もC最近はCMしか出てないけど
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:03:38.98ID:HUrfEB1y0
>>244
男しか見ないドラマが視聴率40%取れる訳ないだろwwww
上戸彩嫌いじゃないけど半沢の上戸彩はひたすらウザくて嫌いだわ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:04:09.26ID:Zl+Xk3is0
>>244
男しか見なかったら平成ドラマ最高視聴率なんか取れるわけないだろ
まぁ若い女には良さがわからないかもしれんがおばさんは結構見てたよ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:09:50.73ID:g/JePDTg0
上戸って別に好きでもないが半沢の上戸嫌いじゃない自分は異端なんだろうか?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:10:40.79ID:ZHQ5m1Qi0
ジャニーズが入らないとこんなに素晴らしいドラマになる
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:13:38.77ID:7m3MXFg30
>>252
入行して1、2年の見習いみたいな営業係の兄ちゃんがジャニだったけど、あれならアリだわ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:14:26.70ID:4Fku50Jf0
総集編でやたら上戸彩ばかり出てたのってこういう事?


112 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/07/06(月) 10:19:17.70 ID:LkGHTRFk0
新作では2カットしか出させてもらえなく、緊急事態前にすべて取り終えた上戸の出番をなんとか増やそうと必死だな。
TV局にいくらごり押ししても制作側ではもう上戸はいらないってなってるんだから無理だよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:18:00.18ID:f3a7ZN540
>>204
あんたが不快感を覚えたなら
彼の演技力が優れてるってことだろ

嫌な奴だと思わせる、そんな役者今は少ないよ
昔の小沢栄太郎みたいな
憎々しいほどの演技
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:24:34.00ID:ua2A+7dj0
>>12
時代錯誤だからだろ。権力の象徴を見せて平伏させる方が今や悪徳とすら思われる時代なんだよ。葵の御紋も桜の代紋もな。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:43:21.55ID:o3uuqa5e0
>>231
尾上松也は半沢直樹と同じクールでやってて大爆死したぴんとこなに出てたな
元々TBSはぴんとこなを猛プッシュしてて半沢直樹は官僚たちの夏が大爆死してたのに加えて世界陸上被りであまり期待してなかったのに
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 12:04:47.17ID:uNP1P5aK0
スレが伸びないな
続編は視聴率どうなることやら
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 12:09:15.22ID:+Iia/cen0
>>43
GLAYの曲ふんだんに使ったドラマは見てられなかったけどな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 12:22:33.81ID:4eGNAPJy0
途中から観たんだけど面白かった
最初から見ればよかったな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 12:26:11.95ID:jwLtpKfe0
銀行が舞台なんだろうけど、何十年前の設定だよ?と思った
社宅で奥さん同士うんぬん
昭和かよwww
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 12:27:48.77ID:TOwh9+op0
>>254
上戸のパートがないと
最後に半沢が支店長の奥さんにほだされて
刑事訴追をやめたのが意味不明になる
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 12:31:38.72ID:4eGNAPJy0
来週は団長がモノマネしてた香川照之の土下座が見れるのかな?
楽しみ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 12:40:31.23ID:GjQEgYAo0
誰だったか忘れたけど半沢直樹は時代劇だという評論があってなるほどと思った。役者のどいつもこいつも演技が大げさなのだって時代劇だと思えば納得がいく。なので、上戸彩のウザさも許せる。あれだから田中美奈子とのコントラストがくっきり出てるんだし。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 12:41:38.24ID:G7DroRN30
>>269
それが多すぎって言われてるんだよ
あんなに出て来なくてもまともな頭なら理解できる
他に入れなきゃならない場面いっぱいあったのに
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 12:48:23.24ID:13lpz5n70
>>273
つーか原作者本人が言ってるから
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 12:54:50.32ID:DWEaqS9Y0
はじめて見た
総集編でさくさくみれて面白かった
毎週見るのはモヤモヤしてたるそう
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 14:26:46.91ID:PfUbG1i20
赤井英和の工場の向かいの空き地だったところに今、星野リゾートがホテル建設中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況