X



【サッカー】<川淵三郎氏><東京五輪の無観客開催案に疑問!>「無観客で日本で五輪をやってどういう意味があるの?」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/07/05(日) 16:37:31.67ID:lG/6sR/q9
写真
https://amd.c.yimg.jp/im_siggQ2eo6VlnkOB_AFg75x4bkQ---x507-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200705-07050058-sph-000-1-view.jpg

団体球技のリーグで構成する日本トップリーグ連携機構の川淵三郎会長が5日放送のフジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜・前7時半)に生出演した。

 番組では、明治安田生命J1リーグが4日、新型コロナウイルスによる中断から約4か月ぶりに無観客試合のリモートマッチで再開したことを伝えた。10日から最大5000人の観客をいれる予定となっている。

 さらに、Jリーグの再開が来年に延期された東京五輪への影響について「基本的に五輪は最悪の場合、無観客でもいいと言ってますけど、無観客で日本で五輪をやってどういう意味があるの?って僕は率直にそう思います」と指摘した。

 続けて「だって、無観客なら別にどこの国で五輪やったって日本の国民からすれば、テレビ見てれば同じです。やはり生で見る興奮と感動は、言ってみればテレビから得られるものとは月とすっぽんぐらいの違いがあります」とコメントした。

 その意味でJリーグが10日から5000人の観客を入れて行う事を「それを成功させて、Jリーグとしては感染しないようにいろんな準備をすると思います。しかし絶対に0で収められるかってそうはいかない。そこまでシビアに考え必要ないと思います」とし「次は50%というと、浦和レッズなんかで言えば3万人入れていいってことになりますから。

徐々に成功させていけば、東京五輪に直接つながるんで、東京五輪を成功させるためにも、東京五輪を多くの観客を動員させるためにもJリーグの観客動員による試合がいい方向にいくようにJリーグも努力していくと思います」とコメントしていた。

7/5(日) 9:05 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/8974d44becf0989910a834809abca858270f92ae
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 16:39:16.41ID:/Hp/Rh4X0
>>1
アスリートファーストだろうが!
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 16:39:49.53ID:+EfuOEXO0
それ言ったらスポーツ自体なんの生産性もない無意味定期
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 16:40:05.23ID:471CEDrc0
よしやめよう
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 16:40:29.20ID:iGacS8V40
米国のコロナ禍は最悪。
この調子では、オリンピックに米国選手は来られないだろうね。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 16:40:56.41ID:V/08xj7t0
選手の自己満足
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 16:41:34.87ID:/RyH20q40
もう中止だな
ワクチンできないし開催できる状況にならないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています