X



【音楽】「60年代のアメリカン・ロック・バンドTOP25」を米Ultimate Classic Rockが発表 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2020/07/05(日) 05:32:44.26ID:7mrATdBz9
Top 25 American Classic Rock Bands of the ’60s
Ryan Reed
July 4, 2020 Ultimate Classic Rock
https://ultimateclassicrock.com/60s-american-rock-bands/


The '60s are often thought of as the decade when the Brits dominated rock, but our list of the Top 25 American Classic Rock Bands of the '60s show that there was plenty to love in the U.S.
(中略)


Top 25 American Classic Rock Bands of the ’60s


1. The Beach Boys

2. Creedence Clearwater Revival

3. The Byrds

4. Simon & Garfunkel
5. The Velvet Underground
6. Sly and the Family Stone
7. The Doors
8. Jefferson Airplane
9. The Temptations
10. Love
11. Frank Zappa and the Mothers of Invention
12. Booker T & the M.G.'s
13. The Grateful Dead
14. Captain Beefheart and His Magic Band
15. The Stooges
15. Buffalo Springfield
16. The Monkees
17. The Flying Burrito Brothers
18. The Meters
19. Santana
20. The Allman Brothers Band
21. The Lovin' Spoonful
22. MC5
23. Moby Grape
24. Quicksilver Messenger Service
25. The 13th Floor Elevators


※解説&画像は引用元サイトをご覧ください。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:19:01.29ID:3Uhd0q2t0
この板に書き込んでいる人は全員65歳以上?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:21:57.44ID:OQTYy5HL0
>>49
バンドじゃねーだろ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:22:05.68ID:a2h6dVA70
ロックとは…
バンドとは…
謎は深まるばかりだ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:22:37.44ID:rsMQ/Uya0
west coast は無視なんだな (´;ω;`) ラスカルず は上で言ってたな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:22:42.30ID:3MxTq9/K0
間違いなく、日本人受けするバンドというなら
1. The Beach Boys
2. Creedence Clearwater Revival
4. Simon & Garfunkel

とくにSimon & Garfunkelだろうな。
アルバムも名作しかないし。

Creedence Clearwater Revivalも凄い傑作アルバムとかないけど
どのアルバムもいい。

The Beach Boysは、ペットサウンズが突出しすぎ。
後年の編集版のスマイルもかなりいい。
ブライアン・ウィルソンのソロのスマイルのが出来はかなりいいけど。

CSN&Yは70年代でしょ。
デジャブの完成度はバッファロー・スプリングフィールドの「アゲイン」に匹敵。
大メジャーバンドのイメージ。
ライブアルバムの「サザンマン」 「キャリーオン」の凄いギター聞けばロックバンドそのもの。
大体、「ウッドストック」聞けばロック以外なにものでもない。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:24:08.21ID:aFeuV0nl0
>>149
まったく日本人みたいだな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:24:24.12ID:Yme32tnY0
>>141
バーズはフォークロック、サイケ、コンセプトアルバムの先駆けだからな
あとビートルズにも影響与えた
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:25:12.41ID:EOOmZ5I90
>>124
自分はその辺のアートロックやサイケバンドを知りたいけど探すのが結構難しい
サイケ名盤で探しても有名バンドのサイケ期や前身バンドのものばかりになるし
当時一瞬だけ輝いた一発屋みたいなバンドを知りたいのよねえ

>>128
自分はLOVEは好きだけどグレイトフルデッドだけがピンとこない
ダークスターとSt.ステファンの2曲だけは良いんだけどなあ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:26:54.91ID:BmbLD4OI0
ロニー&デイトナス「GTOでぶっ飛ばせ」が懐かしい。
「9500万人のポピュラーリクエスト」聴いてたな。
当時日本の人口は9500万人ぐらいだったか。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:28:26.41ID:tIbjV/520
Simon & Garfunkel ってロックバンドなのか
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:28:57.84ID:pIMkfKCm0
>>16
記事にはCreedence Clearwater Revivalで出てるのに
CCRと略しといてよく言うよw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:32:13.53ID:5bkXsOmK0
60年代のアメリカはロック以外のモノに見るべきモノがあって、ロックはまだ弱いね
70年代もZEPとストーンズは英国のバンドか・・・
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:32:58.70ID:3dKI/wXH0
この辺りのロックが好きな人ってプロのラジオDJでも居るけど
往々にしてパンク以降のロックや80年代のポップをゴミ扱いしてる感があるからあまり良い印象が無い
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:33:17.54ID:pIMkfKCm0
>>95
ビージーズ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:33:32.24ID:ZFYGiM380
>>157
サイケ ガレージ レア盤 マイナーサイケ カルト 発掘
なんか一言添えて検索するとマイナー物は出やすいかも
名盤ワードよりはレア盤、メガレア、ギガレアの方が引っかかるかなぁ
コレクターが80年代から値段つり上げてニューディスカヴァリー発掘みたいな事ずっとやってる世界だし
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:37:52.57ID:OSWqElXf0
アメリカンロックは70年代開花するんだな
60年代は層が薄いね。サイケデリック系しかいないもんね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:40:46.28ID:3MxTq9/K0
バーズ 最高傑作アルバムってなんなんかな?

ALL MUSICではロデオの恋人までの評価が満点かほぼ満点の最高評価
https://www.allmusic.com/artist/the-byrds-mn0000631774/discography

日本ではバーズファン少ないと思う。

個人的に好きな曲
byrds eight miles high
https://www.youtube.com/watch?v=NxyOhFBoxSY

The Byrds - My Back Pages
www.youtube.com/watch?v=1G9TJk853ps
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:44:44.22ID:mKmPnC/A0
なんか物足りないなと思ったら、ディランとジミヘンが入らないからか
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:47:02.01ID:rpN1fVaf0
ジミヘンは3人で組んでてバンドだと思うが違うのかね
ちゃんと3人でレコードジャケットに写ってるぞ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:47:43.14ID:3MxTq9/K0
>>159
自分で
ロックだといってるよ
simon & garfunkel i am a rock live
https://www.youtube.com/watch?v=ISozOEnEs8c

最高傑作はこの曲かな 詩が素晴らしい 歌詞カード絶対みるべき
凄い時間かけて録音したらしい
Simon & Garfunkel - The Boxer
https://www.youtube.com/watch?v=l3LFML_pxlY&;list=PLqRjllGmwRbR4BHT3udSjV9JyiMnIF823

この曲と明日にかける橋がベストだろうな
Simon & Garfunkel - Bridge over Troubled Water  LIVE
www.youtube.com/watch?v=WrcwRt6J32o&list=PLqRjllGmwRbR4BHT3udSjV9JyiMnIF823&index=2
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:49:33.21ID:mKmPnC/A0
>>168
他の2人はイギリス人で、イギリスでデビュー
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:50:43.23ID:kcMVG8XF0
何ひとつ知らねーよクソジジイwwwwwwwwwwww
クソ年寄りどもくたばれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:53:30.12ID:KbYuC5uW0
この年代をリアルで聞いていた世代ってもうおじいちゃんだろ。
需要あるのか?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:54:49.75ID:Yme32tnY0
>>166

『霧の5次元』 - Fifth Dimension (1966年)
『昨日よりも若く』 - Younger Than Yesterday (1967年)
のどっちか
曲だとやっぱりターンターンターンかミスタータンブリマンが有名
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:55:20.71ID:3MxTq9/K0
ディープ・パープルも
1STアルバムはサイケデリックロック

ビートルズの最高傑作
サージェントペッパーズも
サイケデリックロックだからなぁ
前作のリボルバーもサイケデリックロック。

ドアーズ ジェファーソンエアプレインも初期中期はサイケデリックロック分類だったよね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:56:08.82ID:rpN1fVaf0
>>170
ああそうなんだ、知らなかったぜありがとう
イギリスで先にブレイクしたというのは知ってたんだがなあ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:56:13.55ID:aFeuV0nl0
>>172
そんなこと言ったらモーツァルトやベートーヴェンをリアルで聞いていた世代などもうこの世にいない訳だが
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:56:19.24ID:HjnQ/5zV0
当時のアメリカはブリティッシュ・インヴェイジョンの時代やからな
売上で対抗できていたのがビーチ・ボーイズとモンキーズ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 07:57:56.78ID:RNtxPOI/0
そりゃアメリカで60年代ならビーチボーイズが1位になるわな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:00:59.63ID:92eIBxZC0
リアル世代なら違うランキングになったろうし、書き込み内容も違ってるだろうな
そりゃ年齢的にも高めの人間の方が食い付きはいいんだろうが、若い層が全くいないわけでもない
何も考えずに年寄りくたばれと切り捨てる奴は、結局歳とったら老害扱いされるような質の奴なんだろうな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:03:26.00ID:aFeuV0nl0
ペットサウンズってそんなにいいアルバムか?
ビーと同じで過大評価されすぎてる感が…
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:03:51.88ID:eydbAGei0
>>166
Jesus is just alright好き
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:04:28.66ID:EOOmZ5I90
>>164
ありがとう!メガとかレアとか思いつかなかったよ

ガレージ系の音って好みじゃないんだけど
アルバムの中に何曲かいい感じのがあったりするんだよね
なかなかアルバム1枚が好みだ!ってのには巡り合えない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:09:02.02ID:LVCHMatt0
今でも現役バリバリなのはサンタナくらいか
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:15:48.57ID:92eIBxZC0
>>180
いいと思うよ
どんなものにも好みはあるわけで、あまり評価しない人もいるんだろうが、個人的には歴代最高ランクの評価を受けて全くおかしくないアルバムだと思う
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:16:06.29ID:3MxTq9/K0
日本ではボーカル弱い人は受けないよね
BYRDSとかLOVEとかGrateful Dead もそう

Radioheadは例外中の例外。それでもバカ売れしないけどね。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:17:18.32ID:mKmPnC/A0
こんだけ何でもありなら、ボブ・ディラン&ザ・バンドでw
ザ・バンド入ってないし
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:17:49.81ID:9peIsO0l0
ドアーズもバーズもビーチボーイズも、1、2曲いいなって思えるのしかないんだよなぁ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:20:20.27ID:3MxTq9/K0
個人的に歴代最高は

ビートルズ サージェントペッパーズ
エルトン・ジョン キャプテンファンタスティック
ツェッペリン フィジカルグラフィティ
あたりかな

ビーチボーイズのペットサウンズは凄い傑作と思うけど
不健康な感じがして何度も聴こうという気になれない
実際、リーダーがうつ病で病気だったしな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:22:11.56ID:LCbzPouz0
60年代良いよね
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:23:15.65ID:5bkXsOmK0
サイケデリックロックというのも一時期は盛んだったが、急速に消えたジャンルだよなぁ
ブルースロックも最終的に売れないから尻つぼみになったジャンルだわな

流行音楽はどうしてもその10年前に隆盛を誇った音楽をその下敷きにして発展する
事が多いから、アメリカの50'sは名曲揃いで、そこから発展するとロックにはなかなか
ならないか

ロックはどうしてもブルースの影響下からスタートしたモノだから、ブルースを排除した
50'sはロックとはつながらない、50年代のブルースとか元気あったけど、要はレイスミュージックで
アメリカ白人の罪は重いよなぁ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:23:21.26ID:D0e0ZIKX0
ビーチボーイズはペット・サウンズばかり言われるけど
初期アルバムから名盤だらけよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:23:49.76ID:f7bLLzle0
>>174
クリーム カラフルクリーム
フー クイックワン
ホリーズ バタフライ
ストーンズ サタニック・マジェスティーズ
フェアポート・コンベンション 1st
ピンクフロイド 夜明けの口笛吹き
大抵のバンドが通過してる
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:24:21.92ID:3MxTq9/K0
ビートルズと同じレベルのヒット曲を連発で書けるのは
The Beach Boys  . Creedence Clearwater Revival  Simon & Garfunkel
くらいだろう

ドアーズやジェファーソン・エアプレインには名曲多いけど
ヒット曲連発できる力はない

ドアーズ がハートに火をつけて レベルの曲を5曲書いていれば
国民的バンドになったけどな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:28:13.45ID:7pu9MR9C0
ジェファーソン〜って60年代からやってるのか
分裂したり名前変わったり
でも曲は良い
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:28:44.82ID:aFeuV0nl0
>>190
泥沼のベトナム戦争という情勢があってこそのカウンターカルチャーだから
ベトナム撤退が決まれば意味がなくなった
学生運動と同じや
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:29:06.94ID:Yme32tnY0
>>190
さいけはLSDが必要だからね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:29:31.62ID:6kQtfb7+0
ビーチ・ボーイズの過剰評価は凄まじいわ・・・

反面すっかり評価が下がってるのがモンキーズかな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:30:56.60ID:3MxTq9/K0
ロックが一番売れたのは1980年代だよね
30歳以上のお金ある人がアルバムを買いまくった
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:32:35.99ID:2QspBRsJ0
Hazy shade of winterはロック
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:32:36.93ID:5bkXsOmK0
ZZ TOPみたいな例外もあるけど、アメリカのバンドってどちらかというと
頻繁にメンバーチェンジを繰り返す場合が多いと感じる
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:33:52.13ID:f7bLLzle0
ミレニウム のビギンなんかは再評価された新しい定番でいいんじゃないの
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:34:12.48ID:aFeuV0nl0
>>200
ディープ・パープルとその一族もなかなかのモンやと思うが?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:37:48.36ID:Wq/AvTKC0
70年代にしろおおお
グランドファンク!カクタス!マウンテン!ZZトップ!スキナード!イーグルス!クリアなんとかリバイバル!
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:38:41.71ID:aFeuV0nl0
>>203
ドゥービーも入るだろ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:40:15.19ID:ofcTLxgh0
>>200
そうか?クリムゾンとかイエスとかレインボーとか
イギリスのバンドの方がメンバーチェンジ多くないか
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:41:23.39ID:ofcTLxgh0
>>198
その頃は10代から50代までみんな洋楽聴いてたから
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:42:30.12ID:F7rKngbx0
フランク・ザッパってこういうのに入るくらい一般に認められてたのか
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:43:33.51ID:KF6dpCGV0
>>197
むしろモンキーズはこの手のランキングには入らないのが当たり前だったろ
作られた芸能バンドだから
今はそういうプロダクションも正当に評価されるようになった
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:43:47.14ID:GhuKJnrG0
そしてここのランキングに載ってるやつ、載ってないやつらも含めてみなカリスマ視してたのが
当時、そいつらと同世代で20歳そこそこのボブ・ディランね
60年代って端的に言えばボブ・ディランの時代だよね
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:44:50.10ID:EOOmZ5I90
>>190
今でもサイケデリックロックバンドは結成されてるし派生ジャンルも多いんだよ
性質的にチャートに上がることはあまりないと思うけど
むしろ60年代末の全盛期よりもジャンルとしては固まっている
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:46:02.30ID:aFeuV0nl0
>>207
80年代リアルとして言うと
「みんな」というのはやや語弊がある
もちろん今より洋楽は浸透していたけど
一般層はやっぱり聖子ちゃん、たのきん、銀蠅そのあたりだったよ

そういう一般層から見て、洋楽聴く層は「なんか気取っているな」と思われていたことも確か
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:46:12.09ID:947DBKHA0
>>205
UKプログレはメンバーチェンジが多いというより固定したバンドメンバーを持たないスタイル
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:46:42.25ID:mKmPnC/A0
>>7
アメリカ側に立って言わせてもらえば、ディラン、ジミヘン、シュープリームスが入らないのはズルいw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:48:54.39ID:wW0IH/vY0
グラファンは69年だけど入らないのか
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:50:00.37ID:GhuKJnrG0
>>212
というか、サイケデリックの特徴ってその音響効果や反復性のことだから
それはそれ以後、拡散と浸透してあらゆる音楽に継承されてるわけで
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:50:40.06ID:q7Rmrrfr0
>>125
そうなん?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:51:32.35ID:f7bLLzle0
>>208
海外での再評価って多分80年代からマニアの定番だった日本より遅いんだよな
サンデイズドの再発でミュージシャン等が語り出して大きく騒がれてたイメージあるわ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:53:14.61ID:3Uhd0q2t0
この板に書き込んでいる人は全員65歳以上?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:53:31.13ID:947DBKHA0
>>214
MTVの時代になったし、CDが登場したし、メディアの進化で環境として向こうの音楽が聴かれやすくなったのは
事実だったと思うけどね、80年代は
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:54:18.62ID:T7YmXpbZ0
ほとんど60年代後半のバンドじゃないか
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:54:59.28ID:cgIV7a0h0
>>193
むしろポールこそブライアン・ウイルソンの存在がなかったら曲が書けない。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:56:04.64ID:1RprUmJB0
>>223
俺は20代だよ。親の影響だよ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:57:31.63ID:Z64KWIzd0
>>200
髭が生えてからが第2形態みたいな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:58:21.58ID:947DBKHA0
>>222
>>201
自分がビギン最初に聴いたのは89年だな。パイドパイパーハウスの長門さん経由で知られていた
はずだけど、再発盤の米盤LPしかなかった。で、その翌年くらいかな?初めてCD化されて
未発表曲のボートラも入ってたんで狂喜した覚えが
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:58:22.27ID:qyiiKD4i0
イギリスの方がかっこいいバンド多いな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 08:59:55.80ID:R6TbYDLv0
>>71
シャドウズオブナイト、カウントファイブ当時国内盤シングル出てます
後期リッターも出てる
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 09:00:20.41ID:+ZR78Vq00
殿堂 BABYMETAL
1位 バンドメイド
2位 LOUDNESS
3位 該当なし
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 09:00:52.25ID:3MxTq9/K0
ローリングストーン誌の
史上最高のアルバムで
トップがビートルズのサージェントペッパーという
サイケデリックアルバムなのが凄いよね
ルーツミュージックをサイケデリックで昇華した感じだけど。

ビーチボーイズのペットサウンズも
分類では バロック・ロック サイケデリック・ロック なんだよな

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BA

サイケデリックって豊かな時代のあだ花のような気もする。
今の時代、ヒップホップ全盛なのは、要するに不平不満いいまくりだからなんだろう。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 09:03:05.02ID:p3zJ10ZT0
ロジャーニコルズ&スモールサークルオブフレンズは?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 09:03:24.95ID:qyiiKD4i0
ヒップホップを崇めないとレイシストにされて仕事クビになるからなw
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 09:05:15.83ID:pIMkfKCm0
>>147
1960年代に洋楽聴いてたなんて75歳以上だわw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 09:05:16.72ID:tHJfKeSA0
>>1
ちゃんとソースのここ訳しとけよ、大事なとこなのに

「60年代は英国のロックバンドが支配した時代だと一般的に思われていますが、
このリストを見れば60年代のアメリカにも良いバンドがあったことが判ります」

最初から60年代はイギリスの時代だったこと前提にしてる
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 09:07:00.21ID:qyiiKD4i0
>>239
なるほどサンキュー
納得
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 09:07:46.37ID:OMMLx4ap0
>>232
ガレージだと映画キルビルで使われたヒューマン・ベインズのノー・ノー・ノーはヒット曲だから安値でよく見かける
ラズベリーズ前身のクワイアなんかも日本盤出てるな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 09:12:34.89ID:qyiiKD4i0
>>243
バングルズがカヴァーした曲なんかゾンビーズっぽいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況