X



【音楽】「60年代のアメリカン・ロック・バンドTOP25」を米Ultimate Classic Rockが発表 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2020/07/05(日) 05:32:44.26ID:7mrATdBz9
Top 25 American Classic Rock Bands of the ’60s
Ryan Reed
July 4, 2020 Ultimate Classic Rock
https://ultimateclassicrock.com/60s-american-rock-bands/


The '60s are often thought of as the decade when the Brits dominated rock, but our list of the Top 25 American Classic Rock Bands of the '60s show that there was plenty to love in the U.S.
(中略)


Top 25 American Classic Rock Bands of the ’60s


1. The Beach Boys

2. Creedence Clearwater Revival

3. The Byrds

4. Simon & Garfunkel
5. The Velvet Underground
6. Sly and the Family Stone
7. The Doors
8. Jefferson Airplane
9. The Temptations
10. Love
11. Frank Zappa and the Mothers of Invention
12. Booker T & the M.G.'s
13. The Grateful Dead
14. Captain Beefheart and His Magic Band
15. The Stooges
15. Buffalo Springfield
16. The Monkees
17. The Flying Burrito Brothers
18. The Meters
19. Santana
20. The Allman Brothers Band
21. The Lovin' Spoonful
22. MC5
23. Moby Grape
24. Quicksilver Messenger Service
25. The 13th Floor Elevators


※解説&画像は引用元サイトをご覧ください。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 05:36:15.91ID:6dpCwjA80
ヒフティフットホースは何位かな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 05:39:35.82ID:5bkXsOmK0
何なんだよクラシックロックって?

スライとかテンプスとかMG'sついにはミーターズまで入るのかよww
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 05:41:30.68ID:MelVZ2H50
ビーチボーイズしかいない
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 05:45:45.76ID:gfpCOVo10
イギリスに比べてショボすぎ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 05:47:56.86ID:w5eePWvx0
最近のヤングが選ぶとこうなるんか?
ミーターズとか当時の日本じゃ全然人気無かったやろ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 05:50:35.72ID:j7xCBUIT0
ミネソタはボブディランじゃなきゃオカシイだろ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 05:51:57.86ID:JdIkpkDI0
loveてバンドは酷いな
こんなの検索しても絶対出てこないやつじゃん
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 05:54:23.70ID:Vj3rEb8H0
スージーQ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 05:57:23.17ID:DlUPRnZR0
S&Gを入れなきゃ行けないくらい層が薄いのか。
普通はジミ・ヘンドリックス&エクスペリエンスがトップになりそうなんだが、デビューがイギリスだからなぁ。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 05:58:11.66ID:cJ7HKpAg0
上位はさすがに知っとるけど、ちょっと下になると、もう分からんわね?
LOVEって何?そんなクサイ名前のグループあったの?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 06:00:17.47ID:3MxTq9/K0
Buffalo Springfield

はいっていたか

Again は凄くいいアルバム

とにかく
ニール・ヤング  スティーヴン・スティルス
リッチー・フューレイ ジム・メッシーナ

がいたんだからスーパーパンド
売れなくて解散だったけどね
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 06:00:52.28ID:P2h5Krsn0
loveは昔から評価高いな〜
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 06:01:17.35ID:jVPxwlOQ0
S&Gとテンプスは偉大だがバンドではない
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 06:02:46.05ID:9AckAnLg0
>>7
モンキーズとドアーズを
小物扱いするのは
いかがかと思う
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 06:03:58.27ID:Z/cogbyZ0
S&G入れちゃってるよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 06:04:07.91ID:wK9P5O7q0
ほんとビーチ・ボーイズ強いな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 06:04:53.36ID:9AckAnLg0
ここまで
創価学会とブライアンウィルソン無しかよ

オマエラもすっかり堕落したな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 06:05:13.80ID:Z/cogbyZ0
英国が如何に層が厚いか分かる
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 06:06:57.22ID:2cXUnOk80
7位までは英国に見劣りしない
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 06:07:01.64ID:9AckAnLg0
>>33
当時も
単純に米英では
経済力に差があったからな

平民は音楽やらないと
奴隷のままだから英国
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 06:07:23.21ID:e/stlZDD0
The Monkees 抜いてグランドファンク入れて
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 06:07:39.54ID:aRiCecJZ0
>14. Captain Beefheart and His Magic Band

また賛否起こりそうなw

>22. MC5
なぜかパンクのランキングで無視されていたよね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 06:07:59.80ID:9AckAnLg0
>>34
16位のモンキーズも
世界的なバンドやろ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 06:09:03.92ID:e/stlZDD0
>>38
The Monkeesはマスコミごり押しのポップバンド
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 06:09:18.92ID:9AckAnLg0
>>36
モンキーズは不滅やで
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 06:09:21.85ID:VRPzwny/0
プレスリーとかディランとかジャニスとか、バンドじゃなくて個人の大物ならいるのにな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 06:10:20.81ID:9AckAnLg0
>>41
デイドリームは
ゴリ押しなしで
今もスタンダードやで
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/05(日) 06:11:03.39ID:e/stlZDD0
>>45
清志郎のおかげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況