X



【ゲーム】#松本人志 「スマホゲームの課金をしてしまいました。申し訳ございません」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/07/03(金) 22:58:08.76ID:uWhzjtKs9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/07/03/kiji/20200703s00041000458000c.html
2020年7月3日 22:35

 ダウンタウンの松本人志(56)が3日、自身のツイッターを更新。スマホゲームに課金したことを明かした。

 「わたくし松本人志は皆様からの励ましも虚しくスマホゲームの課金をしてしまいました。申し訳ございません。かこみ謝罪会見をするべきでしょうか?」

 6月2日に「スマホのゲームにハマってもうた。課金はいくらまでが妥当ですか?」と投稿。同14日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)で「シューティングゲームにね、ちょっとハマって。凄いマシンを買えば無敵みたいになれるんですけど、それがね、2500円ぐらいするのよね。やっぱり、これに2500円って、どうなんだろうかと。結局、今のところ自力で頑張っていますよ。いろんな人から、松本さん、それは自分の力で最後までやらないと、って言われて」と語っていた。

関連ニュース
https://www.narinari.com/Nd/20200660289.html
松本人志“ハマったスマホゲーム”告白、超絶テクも披露

ダウンタウンの松本人志(56歳)が、6月13日に放送されたバラエティ番組「松本家の休日」(朝日放送)に出演。
先日、Twitterでツイートした、課金するかどうか悩んだスマホゲームは、シューティングゲーム「1945」だと明かした。 

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202006/14/20200614026.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 22:59:06.17ID:Yn4OQQsy0
25円くらいの感覚だろうな
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 22:59:30.62ID:FyROhU/F0
>>1
絶対に許せない
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 22:59:53.34ID:H0R/4gls0
ダルビッシュだって課金しまくり
お金があるんだからいっぱい使うべき
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:00:38.04ID:06V/tlqI0
1945ウハウハだな。
こんな強烈な広告タダでやってもらえるなんて。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:01:42.93ID:NaMG16S40
暇なんだなあ。50過ぎのオッさんが携帯ゲームとか面白いのかねえ
もっと何か趣味あんだろうよw
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:02:34.02ID:B2g4ynDT0
松本がTwitterで南北友好を卑怯者といったこと
松本がワイドナショーで慰安婦財団解散扱った時に東野と一緒に韓国が悪い流れに持っていったこと

絶対に忘れてはいけない汚点
世界中が歓迎してる南北友好と世界中が同情している慰安婦を馬鹿にした
戦争好きのネトウヨらしい発言といえる
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:03:08.60ID:JnowY1F70
映画の脚本でも考えろよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:03:23.59ID:dp8OcKDp0
会見コントはガキとワイドナでやってくれ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:05:13.77ID:5FlYqzxa0
昔はワンダと巨像やピクミンを熱く語ってたのに最近はスマホゲームなんだな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:06:11.39ID:YVDCisEm0
最近、ユーチューブを観てると突然松本人志のヒゲ面ドアップ広告が出て来ていらつくわ。マツモトキヨシ最低だな!
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:06:46.35ID:SwTGQq8S0
>>9
年齢で趣味や価値観に線引きするって人生つまらなそう
やっぱおまえはさてそろそろ60だから盆栽でもやるか とかなるの?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:09:06.29ID:Wh4wLHx40
ガキの使いの謝罪会見好きなんだよ
やってほしいわ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:09:28.02ID:qtHlg1+I0
加山雄三は車にプレステ付いててバイオハザードやってるって
いってたの思い出したwww
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:10:06.81ID:N9p0HnBO0
前に同じスレあったやん
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:10:33.54ID:HrSDr2yg0
>>1
課金ユーザーが支えてくれているからビジネスモデルが成り立って、
無課金者がタダで遊べている。
庶民はそれに感謝しながら、金持ちにもっと金を使わせるべき。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:10:50.76ID:UPrx0vN80
この年代以上はコンテンツに課金するのに抵抗があるんだろう
ゲームカセットとか手元に残るものならそこまで抵抗なく金を出せる。結局のところ同じなんだけど
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:11:00.39ID:N9p0HnBO0
あー前は課金してなくて今回課金してしまったってことね
そんなことより山里
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:11:00.55ID:NaMG16S40
>>15
すぐオタの擁護レスが付くから面白えなww
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:12:59.97ID:E/wPUZmn0
また坊主頭にすればいいじゃない
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:13:39.00ID:bnZKrBVJ0
100億ある人にとって2500円てどんな感覚なんだろ
逆に松本が庶民的な感覚すぎておそろしいわ
おまえもっと金使えや
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:15:06.48ID:F/viOzmH0
ステイホームが解けたら忙しくなってゲームにそんな時間かけられなくなったんだろうな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:16:06.33ID:DvEQIVbW0
2年経っとる
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:18:05.73ID:Yzn64TT30
ってか、今まで課金しなかったことを詫びろ金持ち
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:18:40.61ID:ZVjA8CWh0
これ滑ってないか?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:24:46.98ID:HLJYuQlo0
>>10
うんこ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:25:03.29ID:QcWN/jEl0
なんか昔ゲーセンで見たことある気がする
シューティングは戦国エース?とか好きだったな、ワンコインで2周目までいけた
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:28:53.25ID:IA7bnEtE0
>>9
うちの職場もおっさんおばさんがソシャゲやってるぞ
若い俺のほうがついていけなくなったんだがw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:29:43.55ID:HZ7bBWCp0
>>2
アホか
お宝奪い合って殺し合いする映画見て
このくらい持ってるって言っちゃうやつやぞ
何十億の話や
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:30:19.10ID:bzyzRopt0
誤用警察は何で課金について誤用だって言わないんだろう
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:33:32.48ID:SKv2WOnB0
>>45
その理由でまっつんは踏みとどまってた
我慢出来なかったんやな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:35:48.09ID:tgC8hUgB0
1942なら
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:38:07.31ID:E4Qdc+Ox0
ソシャゲ課金ほど無駄なものは無いと思うが捨てるほど金持ってる奴なら別
ガンガン使え
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:38:38.94ID:R9zHEU9f0
課金なんて収入、小遣いによって人それぞれだけど松本人志なら月1000万使っても庶民の千円ぐらいだろ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:40:38.45ID:+y0weuXQ0
>>15
盆栽って時間かかるから老後に始めるんじゃ遅いんだってな
始めておこうかな、そろそろ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:42:06.74ID:LgLgXpqg0
>>22
逆も然りやで
無課金者や貧乏がいて俺スゲーできるから課金者も楽しめる
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:43:44.88ID:VNx7YwQD0
>>2
いや、タダの感覚だよ
金持ちになると高額商品以外の日常生活で普通に買うものは全部タダの感覚になるって自分で言ってた
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:44:17.34ID:Q9euQJqG0
>>15
線引きはしろよ
オッサンがいつまでも声優オタなんてやってるから
ゆかりんが病んでいくんだよ 解放してやれ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:44:30.48ID:vOS+ZbG+0
金で強くしようと思ったら楽に最強になれる財力があるからこそ、かえって課金への抵抗が強いのかもしれない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:45:27.29ID:D6NRjKl+0
まさかのシューティングでワロタ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:47:47.54ID:D6NRjKl+0
シューティングゲームで課金して何を買うんだ?

スピードアップけ?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:48:56.67ID:QfF9gJcQ0
過去に一時的に月収100万くらいになった時期が4年ほどあったけど、その時は本当にあぶく銭だったのでソシャゲ課金数万普通に使ってもなんも思わんかった。

松本なんて月収うん千万あるだろうから、2500円くらいまじで体感物価で100円もないんじゃないの?

ちなみに俺はバブルがはじけて、今は昼メシ700円でも悩む金銭感覚に戻ってしまいましたとさ・・・
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 23:54:26.98ID:MisYFg9E0
無料ゲームは無料で作ってるわけちゃうからな
金持ってる奴はちゃんと課金してやれ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:01:50.85ID:pvYpsGH30
許さない 会見開けまっつん
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:03:50.30ID:zxJxKffS0
90年代の松っつんは神だったんだけどなぁ
本当つまんなくなったよなぁ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:04:18.02ID:GYzlfBca0
数千円くらいなら課金してゲームを楽しめてるライン
数万使うと楽しめないわけじゃないがゲームバランス変わってしまったりガチャなら感情的になってしまう
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:04:27.55ID:tqd6CHYn0
ゲーム会社に使ったカネってのは社会に循環して行かない
リアルみたいに、生産者、卸、流通、倉庫、小売って具合にカネが使われない
在庫を抱えて腐らすこともない、運営のさじ加減でアイテムを増やしたり激レアにしたり
なんでもアリ
射幸心を煽っても騒ぐオトナがいなけりゃ問題にしない
親のクレカ使いすぎて問題になったときにいち早く業界は動いて
業界の自浄作用を見せてなんとか規制の機運を避け、切り抜けてきた
儲け過ぎている業界だということは
税務署も知っているはずなのに無音
依存したら人生を壊しかねないのに厚生省も消極的
政治家のおじさんたちは関心もない
モノやコトへの消費よりもスマホゲーに円が吸われているのに
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:06:27.64ID:ye7HDB+50
つまらないな
指原を抱きたいぐらい言えばいいのに
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:08:11.22ID:XPmhTviv0
手を染めたか
あとは雪だるまが坂道転がるように金額が膨らんでくんやで
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:08:31.42ID:s7ccCjAy0
>>1
金の力
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:09:46.34ID:M363zA+n0
ツイッターで一般人とコミュケーションを取りたい人なんだなw
前はそんな人じゃなかったのに・・・
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:10:04.37ID:3QEU7axR0
課金とかはどめが利かなくなって破産とかありえるからやめとけ
松っちゃんがジリ貧になる姿とか見たくないわ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:11:01.12ID:U5swatfa0
1000円課金するのも100万円課金するのも同じだってじっちゃが言ってた
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:14:16.99ID:IXQy/emb0
>>1
金持ちは楽しんでるなら課金はしてくれた方がいい
そのおかげで貧乏人はそのゲームをただで遊べるのだから
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:14:31.49ID:LuD9PadZ0
別に戦闘機とかならいいじゃんそんなの好きにやれよ
萌えゲーのガチャぶん回してるわけでもないし
Vチューバーにスパチャしましたくらい腐ってからネタにしろよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:15:57.46ID:Gs83XTwj0
>>64
自機じゃなかったっけ
自分もツボに入るキャラが課金だったら額次第で買うかも
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:18:52.59ID:ZJ0kSiKt0
松本は何もかも面白くなくなった
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:18:55.47ID:c00PzCkI0
>>9
そういうことを言ってる無駄にアクティブな爺さん婆さんが山に登るんだよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:21:51.92ID:lvWOaHxm0
松本レベルが勝てる勝てないで課金しても面白くないやろ
松本なんか簡単に最強になれるんだし
アイテムがカッコいいとか操縦してて楽しいだろうなってんなら課金して手に入れるのも満足感あるかも知れんが
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:23:16.82ID:tK63dsgD0
話題に出してもらえたメーカーはウハウハだなこれ
もう今だとTVCM打ってもすぐ終わるくらいスマホゲーってやばい状況だし
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:23:27.93ID:e9SSl2qm0
野田クリスタルがひとこと↓
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:23:45.08ID:pvYpsGH30
>>74
つまんね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:27:38.39ID:OVIMFI1w0
松本さんを見損なったぞ

ゲーム会社に敗北したという事ですよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:28:56.55ID:qExN9Nf60
課金とかどうでもいい事言ってないで
まずテラハウスの件でネットが悪いと
言った事について説明しろよ
にげんじゃねーぞ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:31:42.27ID:xQkA7yHsO
>>1
ソフトバンクやAmazonのCMに出たことを謝罪しろよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:32:55.79ID:9b2vk8uQ0
>>64
スピーダップ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:33:06.73ID:CzTPSPTj0
ダルビッさんがどれだけプロスピに
課金したことか
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 00:36:48.31ID:pvYpsGH30
>>95
まっつんの言った通りやん
お前みたいなのがテレビが悪いと責任逃れするやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況