X



【野球】阪神が早くも後任監督探し 浮上したのは福留孝介氏と赤星憲広氏 中日勢を重用する矢野監督にOBや親会社も不満か [ニーニーφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2020/07/03(金) 17:48:04.54ID:v2ozaBAr9
「やる気のないやつは使わない!」

 複数の阪神OBによると、3―6で敗れた1日の中日戦後、矢野監督が選手全員を招集して緊急ミーティングを開き、こう叱責したという。

 歴史的貧打と投壊に苦しむ阪神は当日、3失策と守乱にも陥った。開幕4カード連続負け越しは1996年以来、開幕11試合で9敗は球団ワースト。

 緊急事態といわんばかりに矢野監督は動いたというのだが、ある阪神OBは「安打が出ただけでガッツポーズをする姿とは打って変わって、ミーティングでは厳しい言葉を並べ立てたといいます。
『ベテランと助っ人はシーズンを見据えて調整してほしい』と、フォローも入れたそうですが……」と、こう続ける。
「開幕2週間で監督が緊急ミーティングを開くこと自体、異例のこと。しかも、口角泡を飛ばして選手の尻をたたいたわけです。まだ始まったばかりだし、逆に慌てるなと浮足立つ選手をなだめてしかるべきなのに、先頭に立ってアタフタしている。
貧すれば鈍するで、これでは求心力も薄れますよ。

 今季は若手もベテランも助っ人も総じて不調。昨季、リーグトップのチーム防御率(3・46)を誇った看板の投手陣が、本来の力を発揮できていないのも事実です。
ただ、低迷の要因は矢野監督のハンドリングのマズさにもある。稚拙な采配や選手起用が波に乗れないチームの足をさらに引っ張っている。
それでいて、やる気のないやつは使わないと、一方的に責任を押し付けられる選手はたまらない。チームの士気は下がって当然です」

 やり玉に挙がっているのは矢野監督に限らない。

「コーチ陣も機能しているとは言い難い」

 とは、別の阪神OBだ。

「特に清水ヘッドと井上打撃コーチの2人です。ともに、矢野監督が中日での現役時代に同じ釜の飯を食った肝いりの人物。
清水ヘッドは選手の自主性を重んじたり、黒子に徹しているのかもしれないが、練習や試合で大きな声を出すくらいで、ヘッドコーチらしい言動が見られない。
選手を叱責する必要があるとすれば、まず動かないといけないのは監督ではなくヘッドコーチですよ。

 打撃に関しては、今季から阪神入りした井上打撃コーチが中心になって、オーダーを組んでいる。最終決定権は矢野監督にあるとはいえ、開幕3戦目でボーアを4番から外したり、捕手を日替わりで起用したり、むしろ低迷に拍車をかけているといっていい。
『やることはやっている。我慢するしかない』というのは、具体的な打開策を見つけられない、と言っているのと同じです」

 昨秋と今春のキャンプでは中日OBの山本昌氏を臨時コーチに招聘するなど、「今の阪神は、中日タイガースや」と皮肉を言う生え抜きOBもいる。

 矢野監督の求心力が低下する中、親会社や球団からも、その資質を問う声が上がり始めているという。地元の球界関係者が声を潜めてこう明かす。

「阪神は人一倍、ファンの声を気にする球団。そのファンが何より、矢野采配へ不満を募らせています。矢野監督は3年契約の2年目ですが、前任の金本監督は、新たに3年契約を結んだ2018年に最下位となり、電撃解任された。
阪神の監督の契約年数はあってないようなもの。開幕直後とはいえ、このままチーム状態が上向かないようなら、電鉄本社や球団上層部が『矢野解任』に舵を切る可能性は十分にあります」

 阪神では96年の藤田平監督以降、途中休養した監督はいないが、歴史的な低迷が続けば、オフを待たずして動くのではないか。前出の関係者が続ける。

「後任候補として、03年と05年の優勝メンバーで生え抜きOBの赤星憲広氏(解説者)や、今季43歳を迎えた大ベテランの福留孝介らの名前が挙がっているそうです。
赤星氏は阪神から何度かコーチ就任要請を受けているが、体調面の不安を理由に固辞している。テレビを中心に幅広く活躍しており、復帰へのハードルは高いでしょうが、タテジマのユニホーム姿を望むファンは多い。

 福留には日米で活躍した経験と実績があり、電鉄本社や球団の一部で将来の幹部候補として高く評価されている。
本人がいつまでユニホームを着続けるかにもよりますが、同じくメジャー経験のあるロッテの井口監督が現役を引退した翌年に監督就任。
就任3年目の今季、若手育成の成果もあり、パの首位争いを演じていることも追い風になるかもしれません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a00108e1698c5ea849eea8eeddde5fbb2e9d412?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a00108e1698c5ea849eea8eeddde5fbb2e9d412?page=2
引用元:日刊ゲンダイDIGITAL
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:45:52.44ID:MS9Jj3Pb0
鳥越監督で良くない?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:45:55.76ID:YvoSbFEY0
真弓 川藤 木戸 池田 ゲイル 榊原 
の中から誰か監督になって欲しい
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:46:04.19ID:O8OLLWCh0
損得勘定無しに真摯に受けてくれるのは桑田だろうな
あとは阪神がクソみたいに弱過ぎて誰も受けない
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:46:14.16ID:VGIjLIEj0
赤星は巨人のほうが好きなんじゃないのしらんけど

監督経験ない人選んだら同じことの繰り返しで失敗するとおもた
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:46:32.89ID:pwtcC0O40
他球団は進化してるのに阪神だけは昭和臭いな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:46:34.12ID:86RJ5p180
矢野監督は男前だけど連敗が続くと心労でミヤネ屋みたいな顔になってしまう
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:46:49.26ID:bCdSXAjH0
>>151
ド素人が!
指導者によって全然違うわ。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:46:55.23ID:Je0RmcX10
つぎ負けたら交代だろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:46:57.97ID:O8OLLWCh0
>>151
同じ戦力でもBクラスと優勝するぐらい違うぞ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:47:15.73ID:Y4HRCdrW0
赤星かな しかし清水ヘッド何それ あとは桧山どうかなぁ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:47:56.12ID:2iBSU1B90
>>52
大豊一人負けのトレードになった

そもそも左打者の大豊に食指を伸ばす意味が分からん
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:48:19.76ID:pBdwC3XO0
強い時に阪神にいた選手が良いと思うね
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:48:43.01ID:O8OLLWCh0
>>160
昭和なのか知らんけど選手にしてみたら天国だよ
何もしなくても高額の年俸貰えるのは阪神だけ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:48:56.73ID:XJTL05fM0
どんでんじゃなきゃ見ないよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:49:21.73ID:zwBEWVcx0
赤星はやりたくても長い時間のロケも無理だし身体がついてこないと思う
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:49:29.89ID:O8OLLWCh0
>>167
それが矢野な
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:49:52.01ID:xx7OmVc90
真面目に一回周りを気にしない外国人監督とかやったほうがええんじゃないの?って思う
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:50:39.65ID:psAFTMup0
赤星はいいかもな
でもコメンテーターやってるから敢えて今の阪神の監督やるとは思えない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:50:40.12ID:O7IsDeHN0
岡田復帰で掛布ヘッド、バース打撃コーチやな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:50:40.37ID:2iBSU1B90
>>61
前年コールズを拾って大失敗してるのに2年連続で
中日のお古に手を出すアホさ

案の定パウエルは膝がぶっ壊れてまともにプレー
出来ず
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:50:58.46ID:O8OLLWCh0
>>176
絶対受けない
今やってもキャリア潰されるだけの完全な罰ゲームだもん
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:51:36.70ID:h1aXdfzv0
新井さんにカムバックしてもらおう
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:51:44.77ID:tRXMGtcX0
赤星いいかもな。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:51:50.36ID:4xIKEe5F0
マイナーリーグの監督から選手からよりどりみどりやで
あかん!優勝してまう!
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:52:07.96ID:T88YCchm0
川藤がいいかも
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:52:08.54ID:0jCxIdD40
ドベゴンズの落合時代みたいにOBとか言う脳死ゴミ老害は無視が一番
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:52:49.97ID:psAFTMup0
今まで我慢し続けてようやくオープン戦首位打者という結果が出た大山を
ベンチとかセンターとか意味不明な使い方して
糞みたいな外人使ってる矢野は馬鹿
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:53:38.43ID:VNw0IoxA0
「やる気のない奴は使わない!」
「あ、ベテランと外人は別ねw」

これじゃ無理だろ
ダブスタやるにしても体裁ぐらいは整えろよ
地球上で最も無能な監督が矢野
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:53:40.72ID:uOdPDZ0k0
>>143
いや掛布は昔いたオーナーに嫌われててわしの目が黒いうちは復帰させんとか言われてた
実際そのオーナーが死んでから復帰できたんだ、借金問題よりも前かな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:54:55.81ID:GAoEce/30
掛布が寂しそう
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:55:52.46ID:O8OLLWCh0
まあ鳥谷引退まで待って鳥谷だな
阪神にはお似合い
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:56:04.51ID:q0d0M+Cj0
岡田は80勝3回の名将(落合ですら1回)
の割に評価低くね?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:57:04.44ID:n9q9jzMU0
矢野は貧相だし
雰囲気が暗いし
ネチネチといやなやつっぽい

矢野がやめるのが一番いい
いっそ
新庄あたりにしたらどうだ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:57:14.08ID:zOtRlx9B0
まあ、途中休養なら平田やろね
んでそこそこ結果出たら続投
これがスムーズに進む
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:57:17.79ID:P9SBge4J0
>>71
ワタスがノムさんです(*・∀・*)ノ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:57:22.89ID:Y4HRCdrW0
阪神復活してもらいたい だからマジレス
森繁和 を三顧の礼で迎えなさい
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:57:34.27ID:O8OLLWCh0
>>202
低くはないと思うけどな
岡田貶して人とかあんま見ないぞ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:58:10.84ID:vf4uiQkn0
今年は無理だから来季から落合にしろ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:58:57.02ID:2tjoGfWs0
>>188
榊原良行って70年代に中村勝広と二塁ポジション争った渋い選手がいたけどもう70歳過ぎてるはず
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:59:05.51ID:gEgS2xjJ0
福留も元中日やろがい
赤星とかもうタレントだろ
ふざけた名前出すな

満を持してか、か、か掛布だろ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:59:31.82ID:uOdPDZ0k0
>>213
岡田って信者もいたがアンチもいたな
でもオリックスに行ってから評価下げたかもしれない
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 18:59:35.98ID:cVAe+a400
監督もそうだが、先にフロントの責任とえよ。
監督変えても尻尾切りにしかならん
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:00:31.95ID:O8OLLWCh0
>>206
WBCでも別人だったな
阪神だと微動だにせず四球待ちだったけど
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:00:37.12ID:K+B2ibuo0
どんでんにもう一回やってもらうのが現実的かと
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:00:38.17ID:4bfXnQc60
>>193
優勝したら給料上げなきゃいけないから2位で良いと話してたな
優勝狙わないと2位になれないのに
ファンから脅迫状が送られる立派なオーナーだったw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:01:10.27ID:UCNX75Lt0
矢野  → 岡田  →  今岡  →  鳥谷監督
    今岡2軍監督  鳥谷2軍監督

こうだろうな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:02:29.30ID:IOhSl7XG0
近年のソフトバンクは常勝になってるし、
ソフトバンク出身者から監督を読んできて、
意識改革と勝てるチーム作りを学んだら。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:02:36.54ID:C2MjTOXi0
客から見て勝っても負けてもしゃーないと思える人材。新庄が一番向いてそう
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:03:00.04ID:5sZdnBgg0
赤星でええやん
チビやけど矢野より頭よさそう
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:03:05.20ID:tRXMGtcX0
どんでんのどん語
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:03:05.83ID:VGIjLIEj0
鳥谷は監督しないとおもう引退したら実業家にでもなりそう
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:03:27.50ID:op8oXBIk0
押しつけといて何いってんだ
まぁ阪神フロントなんて昔からこうか
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:04:07.49ID:vbYqQuaE0
桑田真澄はどうよ
桑田監督
片岡打撃コーチ
橋本投手コーチ
立浪ヘッドコーチ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:04:27.99ID:tRXMGtcX0
どんでんの監督するタイガースみたいなぁ〜
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:04:33.04ID:qo/RlhO50
福留も元中日やん
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:04:39.86ID:y5E4O+zo0
どん様でええやん
なにも変わらんをフロント((笑))が望むなら
矢野より安定感あるで
矢野のしかめっ面、どん様のしかめっ面
どっちが愛嬌あると思う?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:04:40.84ID:uOdPDZ0k0
掛布なんかまだ恵まれてるほうだろ
借金問題でテレビは干されてラジオの解説をたまにやってるくらいだった
それで阪神で仕事をもらってから翌年かな2軍監督
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:05:14.71ID:5sZdnBgg0
桑田は矢野と同じくらい暗いわ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:06:05.78ID:E76kDFzK0
福留タイガースはおそらくめちゃくちゃ弱い
外野手の監督はダメだと、ノムさんも言っていた。
真中の優勝でちょっと反省してたが
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:06:06.42ID:cVAe+a400
>>227
そりゃ勝てなくても甲子園は満員だからな。
優勝しても経費がかかるだけだから、現実経営的には優勝のメリット無いという
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:06:10.29ID:lefqEJvr0
赤星なんて空気読んだ教科書通りの野球しか出来ないって。読売でのしょうもない解説を聞く限り。和田の二の舞だろうね
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:06:38.45ID:2tjoGfWs0
明るさで言ったら新庄
実は心の闇深そうな気もするけど
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:07:20.48ID:VGIjLIEj0
今誰がやっても同じよ今年は捨てよ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 19:08:16.91ID:UCNX75Lt0
神戸市にある

富岳を監督にしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況