X



【音楽】#清原果耶 「Cocco さんを知ったのは2年前」「この曲、とても良いから聴いてみて!と『Raining』を…」 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2020/07/03(金) 00:15:35.91ID:0PagUavV9
●LINE BLOG @line_blog

#清原果耶 さんが、映画初主演を務める「#宇宙でいちばんあかるい屋根」の主題歌を担当

作詞・作曲・プロデュースを手掛ける #Cocco さんを知ったのは2年前で、それ以来ずっと楽曲を聴いていたという清原さん

「本当に嬉しい」と、喜びを語りました

@uchuichi_movie

https://lineblog.me/kaya_kiyohara/archives/67158208.html

午後6:00 ・ 2020年7月2日・TweetDeck
https://twitter.com/line_blog/status/1278614392934764544
https://pbs.twimg.com/card_img/1278071829291077632/iTiri36d.jpg


●清原果耶 公式ブログ - 「今とあの頃の僕ら」 - Powered by LINE
(※以下、抜粋)

私がCoccoさんに出逢ったのは
丁度2年前の夏に
マネージャーさんから
この曲、とても良いから聴いてみて!と
「Raining」を教えてもらったのが初めで

そこから自分の好きな曲を
探しては聴いての繰り返しを
飽きるくらい続けて、
Coccoさんは私の中で
とても
知れて良かったと思える
アーティストでした。

そこから
かれこれ時は進んで
まさかCoccoさんと
お仕事でご一緒出来るなんて、
本当に
こういう夢にも思わないようなことが
現実になってしまうのか...と
レコーディングを終えた今
改めてびびっています。

でも本当に嬉しい

(中略)

そんなCoccoさんが
今回映画のために
「今とあの頃の僕ら」という曲を
書き下ろしてくださいました。

Coccoさんが
映画を観て感じたものを
記して下さっていて
思わず頷きたくなるような歌詞と
煌くメロディに感激

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 00:18:33.67ID:3b/IEyGX0
腰を振る歌はよい
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 00:26:34.65ID:sbD+z/it0
>>1
で、どの曲が好きなん、自分?(先輩面)
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 00:26:38.30ID:tqCebGVM0
おわーりをみたーこともーない
めーまいをーおぼえるーよぉなあおぉ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 00:27:14.33ID:AxjyEQeZ0
吉岡里帆が急に竹原ピストル推ししたのと重なる
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 00:29:35.90ID:boCGiVtt0
長渕からだいぶ趣味変わったな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 00:31:54.67ID:xBwoQZHi0
>>1
清原果耶と菅田将暉の二人の天才俳優
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 00:32:48.24ID:ICbotrD10
それはとても晴れた日で
未来なんていらないと思ってた

ここすごい好き
そしてこんな菓子×の天才だと思う
しかも当時10代とかだろ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 00:34:06.34ID:YRUr0Jde0
aimerのカバーが良い
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 00:35:23.71ID:W4WPfJiE0
rainingて
教室で立ち上がってお下げを切り落としたり
腕を切れるだけ切ったりする
メンヘラ満開の歌やろ…
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 00:36:38.68ID:bBOvXNVB0
今さらCoccoて誰でも知ってるのを薦められても遅いとしか言えない
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 00:38:12.53ID:ICbotrD10
>>21
10代女子の鬱屈な心理を見事に歌詞にしてるだろ
大人にも男にも絶対書けない歌詞
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 00:38:59.27ID:k1JweMVN0
Rainingちょうど学生の頃リリースされたけど、友人の評価は割れてた感じだったな
声とメロディに圧倒されるけど、歌詞も別の意味で衝撃的だよね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 00:39:27.07ID:N4hIjD8z0
>>8 ココ山岡
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 00:40:01.13ID:22xa176k0
トビウオのアーチとか、姫さまとか
人は強いものよ、そして儚いものよ、とか

センスの塊って感じはあったな当時
演出とかじゃなく自分の流儀として裸足でTVのステージ収録をおこなう異常性も、神秘的なキャラクターに合っててエグいくらいアーティスト感が漂ってた
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 00:41:52.30ID:Bjm0rPaC0
rainingが1曲目てw
今ならもっといろいろあるやろうに

一番新しいシングルの海辺に咲くバラのお話とかいいと思うなあ

あとは私なら絹ずれと有終の美をおすすめしちゃう
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 00:43:06.51ID:22xa176k0
五大○○コのアーティスト
ノッコ、コッコ、アイコ、ダオコ、ラブサイケデリコ、あと一人は?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/03(金) 00:44:47.88ID:ICbotrD10
>>30
最初に
♪人は弱いものよ とても弱いものよ
って歌っといて
次の節で誰かと腰振って
♪人は強いものよ とても強いものよ
って歌うんだぜ
天才だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況