【ゲーム】PS4ゲームの「The Last of Us Part II」が大炎上 / 購入者が激怒した3つの理由「見たくないものを見せられた」★3 [しじみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2020/07/01(水) 04:29:51.60ID:/7e2Y8Im9
ラストオブアス2(The Last of Us Part II)が世界各地で発売され、あまりにも美麗、あまりにもリアルな演出、そしてあまりにもディープなストーリーに多くのプレイヤーが大絶賛している。しかし、すべてのプレイヤーが絶賛しているわけではない。まさに賛否両論となっており、大炎上しているのである。

・一部の人たちから強い不満の声
ラストオブアス2はラストオブアスの続編として発売されたアクションアドベンチャーサバイバルホラーゲームだが、前作も過激な表現が多々ある内容だったため話題になることが多かった。しかし今回はさらに過激で、そしてメンタルや恋愛的にデリケートな表現も多く、一部の人たちから強い不満の声が出ているのである。

・内容やレビューに対して不満の声
それ以外にも複数の部分に関して怒りの声が出ており、ゲーム自体のクオリティは非常に高いが、内容やレビューに対して不満の声が出ているという、不思議な状態となっている。


・日本や欧米などの感想をチェック
実際にラストオブアス2を購入してプレイした人たちの声がTwitterに投稿されているのだが、日本を含むアジア諸国や欧米などの感想をチェックしてみると、以下の3点について不快に感じている人がいる事がわかった。あなたがすでにプレイ済みであれば、同感だと思うポイントがあるのではないだろうか。

・ラストオブアス2購入者が激怒した3つの理由
1. 見ていて嬉しくないシーンが多い
2. ゲーム誌のレビューが満点ばかりでおかしい
3. 延々とつらい状況が続くストーリー

・展開的に見ていて不快に感じるシーン
特に不満点として多く投稿されていたのが「見ていて嬉しくないシーンが多い」という部分。しかしそれは、過激さや怖さなどの不満ではない。展開的に見ていて不快に感じるシーンや演出があると感じた人が多いようなのだ。

・怒りの声が出ても仕方がない?
ラストオブアス2に対する怒りの声は、日本よりも欧米のほうが多いようである。最近のテレビゲームは決して安くはない。エンターテインメントとしては高額な部類に入ると考えられる。それゆえ、楽しむために大金を出して買ったゲームから不快感を感じる展開は、怒りの声が出ても仕方がないかもしれない。

・見たくないものを見せられた
実際にプレイした女性に話を聞いたところ「世間的に許されたものであれば表現は自由だと思いますが、個人的には見たくないものを見せられた感じでした。私はこのゲームにそういう要素を求めていなかったので」と話していた。

・映像体験として非常にハイレベル
しかしながら、ゲームのクオリティとしては非常に高いといわれている。このゲームのグラフィックは映像体験として非常にハイレベルで感動する人が多いのも理解できる。あなたはラストオブアス2を買うだろうか? すでにプレイ済みならば、不満はあっただろうか。

https://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2020/06/the-last-of-us-ii2.jpg



https://buzz-plus.com/article/2020/06/20/the-last-of-us-part2-flaming-news/
★1が立った日時2020/06/28(日) 02:54:31.30
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593330492/
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:56:51.22ID:L3wW+8vN0
>>34
そうなのか、ウォーキングデッドも途中で気に入ってたキャラがどんどん無慈悲にいなくなっていって見るのやめたし、ゲームオブスローンズもシーズン2で合わなくてやめちゃったな
それでも何シーズンもやって人気あるみたいだからこういうのが好きなのが多数派なのかと
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:10:52.83ID:7BNxaanQ0
>>39
犬に情けかけてると普通に殺されるよな
あと今回はストーカーも性能が上がってて鬱陶しかった
後半の壁に埋まって襲撃してくる奴とかウザすぎるし心臓に悪い
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:18:26.08ID:Gol396VO0
同性愛に関してはどうでもいいが敵キャラに感情移入してねってプレイの半分動かさせられて
どうせ殺さないとわかってるヒロインと戦わせられたのがキツイわ
因果応報復讐の連鎖みたいの見せたかったんだろうから仕方ないのかもしれないが
ならトップバッターにまず少しでいいから敵キャラ操作させて欲しかった
あそこまで進めてからのダラダラアビー長時間のえ?まだ続くん?感半端無かった
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:21:52.44ID:2IMxEbEC0
> 2. ゲーム誌のレビューが満点ばかりでおかしい

買う前からわかってるじゃん
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:22:33.16ID:jVhH6hMs0
画面を濃いめに黒で汚したゲーム全般やりたくないな
レズホモなんて人間関係がベタベタしすぎて不快だな
このゲームはPS5を買うなっていうメッセージかな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:24:58.94ID:2szrSHmi0
前作の主人公なぶり殺したキャラを主人公として操作できるのはなかなか斬新だったと思うし
個人的にはストーリーも悪くなかったけど
怒ってる人の指摘部分は何も否定できないね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:25:48.70ID:L3wW+8vN0
>>42
Apexはかなり良いけどな、ちょっと練習すれば初心者でも全然楽しめるしキャラも個性的で笑える
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:26:46.77ID:KJvxAyVK0
アビーを肯定させたいなら、少なくともジェシーをヘッショするシーンで
それ以降をアビー視点かエリー視点か選択させて固定するべきだった
それならとりあえずはアビーでエリー殴り倒す苦痛からは逃れられる
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:39:06.14ID:RSni4kM+0
朝鮮人が犬を虐殺してる動画

こいつら人間じゃねーだろ(´・ω・`)
まじで惨い・・・
#DogLivesMatterでガンガン拡散しろ


South Korea's Dog Meat Trade
http://y2u.be/PCl1UmftMyg

Shocking Cruelty of South Korean Dog Meat Industry
http://y2u.be/_ZVQjgGb4RQ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:42:11.71ID:uJxxxqEW0
久しぶりに緊張しました
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 07:00:34.66ID:L3wW+8vN0
>>52
おまえらって言われてもな、、
少なくとも日本のAmazonレビューは買った一般人の否定的なレビューがけっこう目につくけど
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 07:02:41.81ID:x7BGdjNq0
自粛期間中にyoutubeで他人のプレイ動画をいろいろ見たが
どれもゲームの部分をすっ飛ばしてムービーのところだけ見れば十分な気がする。
あとDBDみたいなのは自分がプレイする前に飽きた。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 07:07:59.81ID:hvuE3xGD0
PSstoreの購入者の評価低い
GEO買取3000円
ヤフオクでもう2000円台で買える
ユーザーが肯定的か否定的かは明白なクソゲー
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 07:08:28.97ID:J75lXgFk0
LGBTの奴らて認めろ認めろていうくせに

LGBTのことを描写するとやめろ!ていうの何で?
認めて欲しかったらLGBTの現状見てもらわないと
都合よく綺麗で聞こえのいいとこだけ言って認めろ
汚いグロい関係のとこは表現するな!っておかしいだろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 07:09:19.77ID:JZ8v5ZlC0
コロコロコミックが
子供向けにこのゲームを推してるのは
大きな問題だと思う
https://corocoro.jp/
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 07:17:28.54ID:4uGqM9Le0
口コミでゴリラ女キッツイとか言われてるが筋肉ムキムキのギャビガルシアみたいな女の事?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 07:18:55.18ID:L8GfVHc00
>>60
無理難題に右往左往する様を見たいだけだぞ
ポリコレ棒があるからやりたい放題できるんだ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 07:21:33.81ID:WvgvFKvo0
>2. ゲーム誌のレビューが満点ばかりでおかしい
デスストでも似たようなことあったな
今時こんな手法が通用すると思っている感性がやばい
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 07:45:50.85ID:1qCu4feG0
FF13-2の時もそうだったけどハッピーエンドでなきゃ嫌ってやつ結構多いからな 今まで何時間もやってきた事が無駄になったとか言って 
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 07:48:20.86ID:EY9XMsGP0
昨日エンディングまでいったけど、そこそこ面白かったけどな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 07:50:05.90ID:R1RaYcFr0
有名になったりスポンサーいたりするとポリコレは避けられないからなぁリトルマーメイドすら黒人使わないといけないんだから
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 07:50:26.52ID:yYX5JxPo0
>>1
・見たくないものを見せられた
実際にプレイした女性に話を聞いたところ「世間的に許されたものであれば表現は自由だと思いますが、個人的には見たくないものを見せられた感じでした。私はこのゲームにそういう要素を求めていなかったので」と話していた。

各種イケメンキャラが人気声優の声でホモを匂わせるシーン連発とかどうよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 07:52:16.48ID:MKJrO4/40
昨日やってたら、いきなりゴルフクラブで殺されたわ。
たしかに1をやってて楽しかったのを木っ端みじんにしてくれたわw
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 07:53:14.36ID:6Mqhuygl0
1作目やって面白いってやつがいたから2作目買ったんだろ?
1作目やってつまらない、むなくそ!っておもったやつも中にはいるんだよ
2作目やってくそだって思うならやめればいいだけ
好きなやつだけが次の続編やるってだけだろ
世の中自分の思い描いた都合のいい展開にはならないんだ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 07:53:59.34ID:3SN5vqJa0
>>1
あのファンたちが激怒したNewガンダムブレイカーを越える逸材の登場か?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 07:56:58.87ID:DP+c+Sr+0
映像表現の進化により只の戦闘シーンですら無駄にグロくなったのに加えてポレコレに毒されたライターの主張が押し付けがましく暗いだけのシナリオが何よりの癌。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 07:59:57.24ID:MKJrO4/40
いまからあのゴリラを動かすのかと思うと鬱だわ。
もうちょっとましなキャラにしてくれればいいのに。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 08:16:21.03ID:SulBp/Eg0
>>1
見たくないものが何か分からないんだが
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 08:21:22.14ID:xXtnGspZ0
つかよ?
ラスアス1持ってはいるけどやってねーんだよな
なんつーかFar Cryみたいなのかなと思ってたけど少し違ったしよ
俺的にはホライゾンの続編が楽しみだわ
先行PV見たら期待しかねーわ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 08:27:30.40ID:OAsUwp7/0
結局エリーの復讐劇だけじゃゲーム一本分ストーリー作れなかったから
アビー側作ったんだろって感じが凄いからイヤなんだよね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 08:30:57.83ID:+LAgoxWN0
エッチなんですか?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 08:32:56.78ID:BkwYOjkb0
このゲームは人生の不条理を描いている
思い通りにいかないのが人生
いま元気でも明日は事故死してるかもしれん
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 08:41:08.09ID:apqJ61ES0
日本の女子は自分でアンジェリークを企画したりBLゲームを作ったり自分で自分のやりたいゲームを作ったりしてる
アメリカの女子も虐殺ゲーの主人公をゴリラレズ女にするより自分のやりたいゲームを作った方がいい
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 08:53:37.19ID:MDutL1om0
ウォーキングデッドやってたからこのゲームは大して鬱に感じなかった、見たくないシーン何て全くなかったよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 08:58:35.71ID:sBXxh4rj0
遊んですらいないフリプ乞食PS信者は黙ってろ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:03:24.05ID:Rg7er7ND0
龍が如く6でまさかの遥ちゃんビッ○化にショックを
受けた俺みたいなもんか
しかも今回のラスアスみたいに前作からの変化でなく
第1作目から、ずっと見守ってきてからの
あれだったからなぁー
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:05:40.09ID:ylnu9VX40
>>81
いやどっちの経験もプレイヤーに体感させないと意味が無いからだろ
どっちか一方の立場を体感させる構成じゃ意味ない話作りとテーマだし
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:10:12.65ID:mxLQs7rU0
>>89
プラス桐生がボッコボコにやられて遙の目の前で殺されてその主犯を途中から操作させられる感じ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:15:47.55ID:QDFSV1J70
俺はこういうの好きだな
平和バカにはつらい展開だと思うけどゲームの中の話だし
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:18:03.56ID:VwPRE7Nu0
動機なん誰かが口割ればいいだけだし一方その頃はいらんだろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:20:38.59ID:SBE4F/N70
まだやってんのか
ストーリーにキレてるのはロリコンだけだよね
前作でエリーに発情してたロリコンが発狂するように意図的に作られたストーリーだからな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:21:20.19ID:bKV5WEet0
ゾンビ的な何かによって社会機能が失われた非現実を楽しみたいのに嫌な現実感を覚えるポリコレだけがずっっっっっとゲーム内にあるってのが気持ち悪いのよ。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:23:10.82ID:ylnu9VX40
>>93
いやアビー側の都合をプレイを通して語る必要があったんだよ
その上で復讐を描くのに意味あるんだから
一方その頃っていう客観視点でアビー側を描いた所で
ずっとエリー側の心情に寄り添うだけだろう
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:26:27.74ID:50fvf+n30
この手のゲームは動画見ただけのエアプで語れるから実質売れてる数に反して語る奴が異様に多い
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:27:27.42ID:SBE4F/N70
エリーにかわる新しいロリキャラでも出してればユーザーレビューは絶賛の嵐だったろうなw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:29:24.64ID:3Q5yN30p0
このストーリーはなかったことにするターミネーター方式でいこうぜ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:30:42.72ID:LYA6Y0jn0
イヤならやるな

ってあの人なら言うんじゃないでしょうか

(^A^;)
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:34:49.46ID:VwPRE7Nu0
復讐を描くっても疑問しか残らんぞ、見逃す疑問な
最初のエリーはともかくトミーまで見逃されてるとか意味わからん
普通芽は摘むだろ、弟の街に探しにきて自己紹介までしてるのにw

それからモブキラー達が2人で見逃しあってギャグかなと
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:38:49.49ID:5RHRCexw0
レズは去年のE3でもチラ見せしてたからいきなりで驚いたってことはなかったが、とにかくプレイしてて鬱々としてしまうのがなー
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:41:58.55ID:8G15Ws5y0
ストーリーが胸糞って部分が目立ってるけどゲーム部分はおもろいからな
前作やってなけりゃ良ゲーか神ゲーだろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:44:56.56ID:VwPRE7Nu0
結局何で復讐しなかったのって
アビーの相方がポリコレで護られてたとしか思えんのがな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:45:13.10ID:pA6uVmqz0
昔のクソゲーやってから文句言え、最近の奴等は贅沢なんだよ薄ぺらい課金ゲーでもやってろよぼくちゃんおじょうちゃん。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:47:55.52ID:WNXEUvfb0
只のゲームオタクの叩きレベルを超えたシナリオ大炎上は
エンディング変更までしたマスエフェクト3以来か
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:48:18.70ID:pA6uVmqz0
待ってたんだ!このおかわりを!
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:48:52.79ID:6NLY14uj0
全く知らんゲームだけど
批判派に対してバカだのボクちゃんだの煽ってる信者化したユーザー見てると
同じにはなりたくないので買わない、という結論
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:51:18.45ID:uM8SE8XG0
>>108
たまにあるよなそういう勘違いゲーム
未発達の子供じゃないんだから、日々のストレス解消にゲームやろうって層には要らないんだよね
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:51:46.62ID:67AqF+l30
ゲーム実況ての見てたんだけど前作の登場人物どんどんアウトさせられてて悲惨だったな(*‘ρ’)
絵は綺麗だったね
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:53:18.78ID:pA6uVmqz0
信者じゃないけど、まってたんだ!このおかわりを!と思い違うゲーム買った。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:54:32.52ID:67AqF+l30
つかレズの押し売りはキツかったよね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:55:07.89ID:FT4iVKYF0
エリーが同性愛キツイ
ジョエルが序盤でリンチ死されるぐらいなら
最初から死んでてほしかった
後、ゾンビとは違う意味で秀逸だった感染者の脅威が薄くなった
人間同士の争いとかスパイス程度で良いんだよ
始終人間をキルさせられてウンザリ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:55:12.22ID:VwPRE7Nu0
いや死んだの前作の主人公だけじゃね
そもそも殆ど前作の登場人物は前作で死んどるようなw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:55:45.49ID:1NzG7yqG0
パンデミックによる世界崩壊。
サバイバルな弱肉強食の世界で復讐劇とかありえない。
生き残るために殺しあった前作は感情移入できたが、
憎悪による殺し合いは勧善懲悪でなけりゃ成立しない。
復讐は悲劇、暴力は無益などという常識をドラマチックに
やられても、ゲームでさんざん人殺しさせといて説教すんな!
というムカつきしか生まない。
昔トゥームレイダーで絶滅危惧種のゴリラやトラを殺して
嫌な思いをしたが、今回は犬や妊婦。そのクレーム対策でポリコレ満載。
こんなゲーム、サイコパスしか楽しめんわ。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:56:01.23ID:ylnu9VX40
>>103
特に疑問ないだろ
アビーの仲間内でもそこで揉めてたけど
父殺しをした本人だけを始末したい直接関係ない連中には手を出さない
じゃないと正当性を保てないって事なんだろアビーやオーウェンの中では
戦闘員は仕方ないけど非戦闘員をやる事に疑問を抱いてる台詞も後に出てくるしな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:57:03.11ID:NhbOV3Kx0
やったことないけどPSストアとかで宣伝されるから
目に入るが・・・
パッケージの主人公が環境テロリストのグレタとダブるw
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2019/09/gureta-3.jpg
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 09:59:36.67ID:PdigMkRI0
>>105
ビンかレンガ投げて集まったところに火炎瓶でファイャーーーーしてりゃええんちゃうの?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 10:00:34.50ID:ylnu9VX40
>>111
そう言いたく成る批判もあるからなぁ実際
ジョエルに死に対し感動的な死を演出出来てないから駄目とか
人が呆気なく死ぬのが駄目って意見には流石に僕ちゃんさあーと言いたくなるw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 10:01:39.24ID:PdigMkRI0
気色の悪い少数派を真ん中に持ってくると大変なことになるって製作サイドに分かってもらえたならラスアスを生け贄に捧げた甲斐もあるってもんだが今後どうなることやら
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 10:02:03.27ID:pA6uVmqz0
安心安全のP5の続編買っといて良かった、こういう時昔クソゲー買った経験からの勘が生かされるな。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 10:02:50.35ID:67AqF+l30
やっぱり配達依存症のゲームのが良かったかもね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 10:04:20.92ID:ylnu9VX40
デスストも面白かったけどなぁ
あれもすげぇ叩かれたし0点爆撃の被害にあってたな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 10:05:08.59ID:N+aY8Pog0
PS5でも出すんだろうし人気のシリーズになってただろうに勿体無いな
前日譚とかジョエルが主人公のを出しても許される感じじゃなさそうだしw
でも批判どころか思い出したくも無くなるゲームってのも貴重な体験よな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 10:05:41.93ID:67AqF+l30
>>126
デスストランディングって批判多かったんですか(笑)
でも配達依存症にならない人のが健全ですよね、、
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 10:06:44.87ID:PdigMkRI0
>>36
正にそれを製作サイドが大衆向けゲームでやっちゃった結果がこれ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 10:10:13.59ID:FT4iVKYF0
>>122
ジョエルは人を殺しまくったんだし
死は適当に呆気なくで良いと思うが
ワザワザ、ゴルフクラブで殴られまくって
顔や頭がぐちゃぐちゃになるリンチを見せられるのはキツいわ
気楽にお気に入りゲーム買って、プレイしたらメキシコグロ画像見せつけられるって・・・
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 10:10:56.41ID:o3FJ3eT70
1のラストの時点でジョエル一行には明るい未来は無さそうという雰囲気はあったから2がああなるのはある程度納得するんだが
問題はそれをわざわざ形にしちゃった野暮さだな
2は別人の話でどうもジョエルは復讐されて死んだらしい程度に収めればここまで反発無かったろうに
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 10:14:53.13ID:OAsUwp7/0
>>90
ジョエルぶっ殺死の復讐劇がそもそもいらねえって事だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況