X



【映画】最強に怖い日本のホラー映画ランキング 3位 呪怨 2位 貞子3D 1位は… [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/07/01(水) 00:45:24.00ID:Qx0qicSm9
https://magazine.voicenote.jp/29897/
2020/06/26

怖いけどついつい見てしまうホラー映画。中にはトラウマになってしまうほどインパクトのある作品も多々あります。
そこで今回は、背筋が凍るほど怖い日本をホラー映画30作品をランキング形式で紹介していきます。

1位 リング(1998)369票
2位 貞子3D(2012)133票
3位 呪怨(2003)124票
4位 貞子 VS 伽椰子(2016)92票
5位 着信アリ(2004)71票
6位 らせん(1998)47票
7位 仄暗い水の底から(2002)46票
8位 犬鳴村(2020)38票
9位 学校の怪談(1995)※同率 37票
9位 この子の七つのお祝いに(1982)※同率 37票
11位 黒い家(1999)33票
12位 輪廻(2005)26票
13位 震える舌(1980)21票
14位 クロユリ団地(2013)18票
15位 残穢 住んではいけない部屋(2016)17票
16位 地獄少女(2019)16票
17位 死臭(2015)15票
18位 富江(1999)※同率 13票
18位 アイアムアヒーロー(2016)※同率 13票
20位 感染(2004)※同率 12票
20位 回路(2000)※同率 12票
以下ソースでご覧ください

日本のホラー映画に関するアンケート
対象条件:ボイスノート会員
有効回答者:1259人
(調査日:2020/6/23〜2020/6/24)
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:33:25.32ID:KO1OmjYf0
>>106
リングシリーズの原作は
ホラー要素よりSFだから全然味が違うな
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:33:49.61ID:xi1kpNGI0
>>576
それはあるな
ジョーズなんて何故かトラウマだし
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:37:23.43ID:ESaBLIzl0
リングってそんなに怖かったっけ?
本当にあった怖い話とかの方が怖かった記憶しかない
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:39:15.80ID:1OTNKBbR0
どれもしょーもない定期

邦画で怖かったのなんて狂った熱帯魚とか、そんな名前のやつだけだったわ。どんでんと吹越満の
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:40:02.11ID:OQhfWcfx0
「震える舌」とかまた
えらく古いのが入ってるな...でも
あれってホラーなのか?心理サスペンスとか
そんな感じじゃね?
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:41:42.28ID:ffidVzk30
怖い記憶もないけどつまらなかった
ビデオ見たら死んじゃうという設定にも入っていけなかったし
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:43:10.46ID:TDzurmOo0
>>576
日テレでやってた「あなたの知らない世界」ね?
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:47:48.67ID:Wx43hv8i0
ひっでえランキングだな
貞子3Dなんて全く怖くないし貞子vsカヤコに至っては完全なコメディ映画だぼ
今週末に配信されるネトフリ版呪怨には期待してる
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:48:29.75ID:oxtir5+E0
催眠は怖くて面白かったのにアマプラとかの配信では無いんだよなあ
ジャニーズだった稲垣が出てるからか
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:50:41.53ID:5eblwFcF0
仄暗いは団地の管理人の杜撰さにイライラして内容どころじゃなかった
雨漏りが酷いのに日報に書いておきますねじゃねーだろ!って
あれだ、パラノーマルアクティビティでずっとドア閉めろってイライラしてた感覚を思い出した
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:51:45.74ID:9Bev0sU/0
貞子vs伽倻子を劇場で見てラストシーンで起こった爆笑からの拍手が忘れられない
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:52:03.68ID:YoL1RxXK0
日本人から見ても日本の暗くて不気味なホラーが1番怖い
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:52:05.82ID:2/bxyO/70
呪怨で一番怖いのはビデオ版2

の半分が1のあらすじというところ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:52:24.57ID:8fGKIWyI0
黒い家怖いとか頭おかしい
大竹しのぶの乳ホレホレとかギャグだろ
原作は怖いが映画はうんこ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:54:39.69ID:wet2d6TC0
>>580
あれが怖いとかどんだけwww
韓国バイオレンスの影響受けて作ってるようなもんだろwww
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:54:48.60ID:GtYLrq3H0
貞子シリーズは原作呼んでたから 映画の陳腐さより自分でイメージしてたほうがよっぽど怖かったな
 
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:54:52.41ID:BNpidrgU0
雨月物語
怪談
蜘蛛巣城

昔の邦画は怖いというよりは薄気味悪さが秀逸
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:56:07.71ID:AA/O1Ati0
砂の女
マタンゴ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:57:55.09ID:qMRKv5lj0
ファイナルファンタジーっていう
ハリウッドで作られた
フルCGの映画が怖いです
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:57:55.49ID:0sHp2t3j0
>>587
ゲームとかもそうだが、
日本のは泥々した怨念てのが怖いんだよな。
洋モノにはそれが無い。

>>590
それじゃなくてもっと昔のw
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:00:09.90ID:hGVlD4hM0
貞子3Dって石原さとみのヤツだっけ
クライマックスで貞子がゾンビみたいに集団で追って来て
物理攻撃で倒せるダメ貞子
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:01:08.00ID:BmSj+Iah0
アンパンマンだと思った
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:03:52.33ID:97+QuMts0
まさか死国がランク外とは、、
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:04:14.68ID:ZBnt0UZLO
さだかやはギャグ映画だろぜんぜん怖くないでも嫌いじゃない
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:06:15.53ID:wRjsRWu20
>>586
たぶんそれ。確か日替わりで、恐怖体験や
嫁姑問題、男女問題とかやってたと思う。
恐怖体験を見て怖れ、嫁にいびられる婆さんを
見て悲しくなり と、子供には刺激が強かった。
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:06:41.40ID:b9hoqPhT0
リング
残穢
ノロイ

どう考えてもこのTOP3はこれ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:07:26.64ID:Zgla9zqm0
ぱっと浮かんだホラー言ってるだけのやつ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:07:35.99ID:pSuKD1WH0
リングはダビングで呪い回避出来るし着信ありは3だかで完結したけど
呪怨はカヤコの完全勝利で人間側は勝つことも回避することも出来ないからそこは人によって怖かったりもやもやするんじゃないかな
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:09:35.65ID:GtYLrq3H0
ピカチュウ探偵は何位?
 
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:09:56.96ID:G+I090u50
貞子とかカヤコとか、女の幽霊キャラは多いけど男の幽霊キャラっていないよね
呪怨だと男の子もいるけど、おっさんの幽霊キャラはいない
なぜだ…
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:12:20.83ID:mPScwIz30
仄暗いの子役郁ちゃんが可愛いです(*^^*)
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:13:01.01ID:WeexSL+t0
呪怨の元ネタになった「片隅」っていう短編が一番怖い
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:13:07.39ID:A4VRbU+f0
>>296
アサギの呪いが出てて安心したw
2度と見たくないと思ったのはあれだけだわ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:14:02.91ID:LRHOSut90
呪怨はビデオ版が怖かった
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:14:56.67ID:Qrn4NDwt0
四谷怪談ってこんなに色々あるのか
1949、1956、1959、1961、1969、1971、1994
やっぱり1959の中川信夫の評価が高いのかね
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:16:46.72ID:zbxrGxez0
>>611
残穢は原作小説が激怖で、あれにビジュアル付けられたら怖くて耐えられんと思って未だに見てない
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:18:40.65ID:DH2xUsn60
八墓村は弁護士事務職でおじいちゃんがゲロ吐いて死ぬところでいつもチャンネル変えられてた思い出
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:19:07.91ID:TWTWvGNS0
13位 震える舌(1980)21票

こらっ(´・ω・`)
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:21:06.91ID:DH2xUsn60
>>528
予備知識なしで見て「ふーん」て感じだったけど、おまえらがあんまりにも怖い怖い言うから確認のためにもう一度見たけどやっぱり「ふーん」だった
つまり個人差があるってこと
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:21:17.96ID:Zz3Q7fmx0
>>626
映画版はオチ以外はうまく作ってあると思う
音とか妙なCGで驚かせたりとかはなく淡々と原作をほぼ忠実になぞってる

だからこそラストで急にほん怖レベルにクオリティが落ちるのが本当にもったいない
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:21:31.62ID:F3i24Rqn0
呪怨って女の顔バーンのブラクラみたいな怖さだろ
低俗通り越して笑える
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:23:47.41ID:DH2xUsn60
>>626
残穢は久々におおっ!と思える映画だった
あのじわじわ感とあの連鎖にはゾクゾクしたわ
それだけにラストのアレは残念
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:26:09.65ID:DH2xUsn60
呪怨は上映当時JKと一緒に見に行き、立ち見だったにも関わらず寝たなあ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:26:54.50ID:VXa5eHr00
>>6
ビデオ版の最初のやつが1番怖かったな。
最近のはもう、笑える様になったw
逆に外国人に見せて反応見てみたいw
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:27:33.48ID:zbxrGxez0
>>635
そう言われるとどんだけお粗末なラストなのか確認したくなるw
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:29:41.81ID:TWTWvGNS0
ビデオ版「呪怨」は説明があまりなくて淡々と人が死んだり狂ったりしていくのが怖い
特にオチもないし
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:30:02.08ID:WwkQHsr90
リングはマジで衝撃だった。
確か螺旋ってのと同時リリースだっはずで、公開記念にパラサイトイブを地上で流したりしてたので「タイトル名とこの一連の流れからして、わりと考えさせられるサイエンス系ホラーきたー」
と思ったら、ただただ純粋にお化けの話という。
あれ以上のズッコケを経験したことは数えるくらいしかない
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:31:44.19ID:uqjex6uD0
前に芸スポで記事になってたアメリカメディアによる日本のホラー映画ランキング二つ

1位ゴジラ
2位愛の亡霊
3位鉄男
4位鬼婆
5位雨月物語
6位ハウス
7位怪談
8位オーディション
9位リング
10位藪の中の黒猫
11位仄暗い水の中から
12位狂った一頁
13位呪怨
14位地獄(1960)
15位自殺サークル

1位鬼婆
2位怪談
3位藪の中の黒猫
4位オーディション
5位リング
6位ハウス
7位鉄男
8位仄暗い水の中から
9位ノロイ
10位呪怨
11位狂った一頁
12位地獄(1960)
13位バトル・ロワイアル
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:32:15.09ID:VXa5eHr00
ホラー映画をネタにしたギャグ映画見たいわ。
テレビから出てきた貞子の髪がルンバに絡まってルンバに部屋中引きずり回される貞子とか、
呪怨の伽椰子が階段から這いずって襲って来た所にドリフの家みたいにいきなり階段ガターン!って滑り台になって伽椰子が壁に顔からドーンの後に頭にタライ落ちてくるとか。
恐怖シーンの緊張感をお笑いに
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:32:17.79ID:3cb/VTJZ0
リングとか本で読んだ方がいいだろう
映画が面白いとか言ってる奴はどうせ分厚い本とか一生読まない馬鹿じゃないの
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:35:45.96ID:VXa5eHr00
ビデオ版の呪怨は初見は本当に最強に怖かった。
寝てる?死んでる?老人の上に黒いモヤモヤがいたり、背後の仏壇からあきなり伽椰子が襲いかかって頭掴んで仏壇に引きずり込んだり・・・
トイレの便座に座ってたら股の間から出てくるのも確か呪怨だったよな。
布団の中に出たり、昼間に出たり、そこ出るの反則やろっていう逃げ場の無さも怖かった。
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:36:42.46ID:1vGqW9GL0
あなたの知らない世界の何度棄てても戻ってくる人形の話が一番怖い
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:36:51.91ID:rnfHqXGb0
リングはVHSで借りて観終わった後、呪いのビデオと全く同じ内容が始まって変な声出た思い出
VHSだからこそシンクロした恐怖を味わった
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:36:59.89ID:NNZBU+Kb0
>>624
黒沢清は大映の三隅研次版が一番怖いと言ってたがこれはネットでの評判はイマイチだな
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:37:14.67ID:lPj3/QbP0
スウィートホームはもう見るのが難しいよね
配信なりDVD(BD)なり出てくれたら買うんだけどなー
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:37:49.16ID:zDGHx6He0
東宝の東海道四谷怪談かな
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:38:39.06ID:VXa5eHr00
>>653
本だと自分の想像力で怖さ再現無しに倍増だよな。
活字読みながら人物像や声の感じも想像して、場面や状況も頭の中にかなり細かく鮮明に想像出来る人は映画見るより怖いだろうな。
自分は確か「ケータイ」ってタイトルだったけど、この本が凄く怖かった。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:40:09.85ID:xAP5zti/0
スウィートホームがなぜに無い?
あと結果としてホラーっぽいがホラー映画としては作られてない作品混ぜんなし
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:40:14.89ID:hCL5i1rq0
八つ墓村の双子の婆さんがトラウマ
金田一耕助の映画って首飛ばせて驚かすのが多い
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:40:50.95ID:BAhzH2FD0
4位はコメディだろうが
ふざけてんのかこのランキング
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:42:35.09ID:jHVRiz5W0
貞子 VS 伽椰子はエイリアンVsプレデターと同じノリで見てたけど
正直怖いとこなんて全くなかったぞ
見終わった後の残念感は期待通り全く同じだった
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:42:43.29ID:G9kDcuOW0
>>659
アナログ放送の砂嵐といいあの時の時代にマッチしたホラー映画だったなぁ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:43:34.09ID:6ebXnh9+0
一時期ジャパニーズ・ホラーの影響で海外ホラーの演出もだいぶ変わった
リング呪怨あたりの影響はかなりあった
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:45:28.81ID:tmYrKfD+0
吉原炎上はホラーじゃないけどトラウマ
あと悪霊島は入っててほしかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況