X



【石橋貴明】「大変な事に」チャンネル登録50万人迫る [臼羅昆布★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001臼羅昆布 ★
垢版 |
2020/06/30(火) 18:12:02.66ID:PCINBmKX9
2020年6月30日 16時54分
https://news.livedoor.com/article/detail/18498291/

ユーチューバーとしてデビューした、とんねるずの石橋貴明(58)が、自身のYouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」の反響の大きさに
「大変な事になっている」と、嬉しい悲鳴をあげた。
チャンネル登録者数は6月30日午後4時の時点で48万人超え。
今月19日にチャンネルを開設してから早くも50万人目前と迫る勢いで、ツイッターでは「もももうすぐ50万人登録ーーーーーーー。
 マッコイ大変な事になっているぞーーーー」と、チャンネル開設を自身に勧めた演出家のマッコイ斉藤氏(50)に呼びかけた。
石橋は18日深夜放送のTBSラジオ「おぎやはぎのメガネびいき」に乱入した際には、「この1年やってみて、ダメならまぁ引退」と
 背水の陣で臨む意気込みを語っていたが、「石橋貴明、58歳。YouTube、はじめるでしょ。」と題した1本目の動画の再生回数は
 すでに240万回を突破し、その後の動画も100万再生を超えるなど軒並み好調。
29日には帝京高野球部の後輩・日本ハム杉谷拳士選手の活躍を取り上げる「今週の杉谷」企画の第2弾動画をアップし、50万再生を超えた。
30日にツイッターで「沢山の人に見てもらって感謝しています」と石橋。
帝京高野球部の先輩らからも喜ぶ声が寄せられたことを明かし、「嬉しい話です!こうして伝統は繋がっていく。ここにも帝京魂が」とつづった。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:01:03.15ID:tv7F/lZr0
>>54
江頭も最近しょこたんとのコラボで
100万超えたぞ

1回登録すれば面白ければ跳ね上がるんだよな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:01:11.10ID:Q/lgGgPc0
昔のTVの毒や尖った部分を未だ持っているマッコイさんや佐久間さんや上出さんは大人気です
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:01:11.31ID:maNzdXDy0
テレビとネットは違うな
昔売れてた人もやってみればいい
実力はあるんだよな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:01:15.08ID:TSaRQ6DW0
噂に聞く単発IDきてるな・・・
2度と同じIDに戻れない・・
それがアンチ単発ID・・・
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:01:25.09ID:+a9emKq00
いつものことだが、ネット民って自分達ではなにもしないのに他人と比較してなんで偉そうにしてるの?

アホだから?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:01:25.92ID:RQ4/9nT30
アイルトン・タカ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:01:28.59ID:JsPrCrJ40
手越と比べてダメとか言ってる人って何なんだろうね・・・
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:01:33.00ID:ySElvjeH0
>>259
宣伝効果で伸びまくった本田翼がいるからあれだが
その二人広告もニュースも小さい扱いでこの伸びなら女性タレントでは強い部類だよ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:01:36.78ID:2wt041PQ0
貴さん喉周り診てもらったほうが良いんじゃね?声かすれ過ぎだろ、悲しくなるわ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:01:37.14ID:eOTi3fZn0
人生何が起こるかわからんもんだね
小さい頃から見てた世代だからちょっと泣けた
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:01:45.92ID:j4Yq7NvL0
松本人志がYouTuberになったら余裕で超えそうな数字
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:01:57.40ID:2UjhSYdV0
youtuberはつらいで
プロの世界は何でもそうやけど
何かに追い立てられるような危機感が常について回る
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:02:16.09ID:2lHtU51E0
実力主義のYouTubeに参入して、実力が判明してしまうテレビタレント
9割は底辺ユーチューバーにすら勝ててないし涙目だろうな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:02:32.77ID:oHho/i7g0
もうおじいちゃんになりかけてるよな
そんなに衰えてないさんまと比べると、やっぱ悲しい物がある
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:02:55.34ID:Mxg8bzsiO
ひろしなんかわかりやすいけどテレビとは文化違うからね
意外な人が伸びるから面白い
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:03:57.53ID:5CVc5MMn0
石橋はなんでテレビ需要落ちたの?
結局企画がダメだったってことじゃん
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:04:00.96ID:osqAu1lZ0
アナログ人間の石橋は若返ったんじゃないか
Twitterでやきうの実況連投してるし
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:04:07.56ID:Mzx4TNR00
野球動画しかねえじゃねえか!
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:04:10.67ID:2lHtU51E0
石橋は芸能人でも実力あったんだし、他の実力ない偽物芸能人のテレビMCから、石橋に変えてやれ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:04:14.44ID:nB1Gm1e70
>>301
まあまっちゃんがやったらすぐ200万はいくわ
支持層が幅広いからな
石橋は40代以降の男からしか支持されてないだろう
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:04:31.06ID:5d5L9b4X0
>>306
ヒロシは参入が早い芸能人だった
どちらかと言えば先行者利益の恩恵受けてるタイプかもしれない
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:04:41.10ID:iKWw8kiV0
国内向けあらかたおさまったら英語字幕つけて海外向けも作ったらもっと増えるだろ
メジャーリーグの知名度は高い
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:05:15.25ID:QTeVU8AC0
ダウンタウンやウンナンと大きく差がついたね
今や相手にしてくれるのが、おぎやはぎみたいな格下しかいないのが見てて悲しい
笑っていいとも最終回が最後の輝きだったか
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:05:58.18ID:/GzZsIFz0
正に腐っても鯛だな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:06:09.04ID:9AqRArhz0
>>180
だらだら長いのよね
まぁ上の世代にはいいのかも
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:06:17.90ID:5d5L9b4X0
>>315
東野は本気でやってる感じは無いな
ラジオ風で家族経営の小さいchでかなり上手いやり方
苦戦とか言う概念は適用できないchだと思うぞ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:06:58.98ID:lCH0YdY30
つーか本格的にテレビは終わってしまったんだな
まぁYouTubeの存在で実力が明確になるし、実は不人気なヨイショだけの芸能人が淘汰されて健全にはなるね
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:07:02.01ID:7Ejo1A8D0
芸能人どんどん参入してほしい
つまらん、音質最低、喋り下手のクソチューバー駆逐してくれ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:07:03.34ID:5Dihsbau0
ローカルタレントに成り下がった 
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:07:15.60ID:s0ztHjU+0
不快な素人駆逐して欲しい
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:07:22.15ID:8W3YHyR50
>>23マッコイの制作会社の株主は石橋貴明な。
制作会社食わせるのも石橋貴明次第。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:08:00.53ID:5PdQORsT0
ジュニア小籔フットも最初は順調だったのに急に上がらなくなって再生数も下がってるからな
上がり続けるってのは相当難しい
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:08:09.47ID:lCH0YdY30
>>325
既に大量参入済
そして9割が糞ユーチューバー以下

石橋は大成功
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:08:22.38ID:XjjCFacM0
知名度あっても伸びない奴は伸びないのがYouTubeの恐ろしいところ
本格的な人気が丸裸になるから恐ろしくて始められない芸能人も多数だろうなw
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:08:41.58ID:8W3YHyR50
>>313
石橋貴明1本ギャラ1500万円な(ゴールデンタイム)
1500万円あったら豪華なゴールデン番組作れるよ。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:09:08.78ID:gj3fH9KZ0
木梨がサッカーチャンネル立ち上げても10万もいかなそう
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:09:14.37ID:5Dihsbau0
でもテレビはもう必要とされてない
つまらない上にギャラが高い 50万人とか関係ない とにかくギャラが高い
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:09:37.46ID:lCH0YdY30
テレビ終わったな
実力社会の忖度ないYouTubeへようこそ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:09:40.48ID:tv7F/lZr0
>>74
懐古厨にストライクだったんでしょ

5chでもいるじゃん、昭和のコンテンツを嬉々として語ってるジジイたち
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:10:03.47ID:8W3YHyR50
SMAPの香取慎吾が結構前からやってるがまだ20万ラインだからな。
しかもヒカキンとコラボまでしてるのに。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:10:37.37ID:kFM+3UEe0
>>310
視聴回数はみんなに伝わるからわかりやすい指標だが1番大事なのは視聴時間なんだぜ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:10:43.46ID:4ctvi22g0
ネットに媚びるようになったのか石橋w
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:10:48.80ID:oCP11bxb0
確かに地上波からいなくなりそうな60手前と思うと凄い事かもしれん
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:11:09.95ID:xFMJgXVj0
今の野球には全く興味ないけど、また見てみようかと
思ったわ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:11:48.10ID:UofKxOhp0
俺もテレビの終焉を感じてしまってしょうがない・・・
テレビのゴールデンって
糞芸能事務所システムで独占された
同じタレントたちがやるクイズ番組、映像を見て何か語る番組
健康系番組等々の垂れ流しで
ほんとつまらない・・・
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:12:07.14ID:2lHtU51E0
石橋は最初の2本は面白いなぁとは思うけど、あとは野球の動画は野球知らない人には苦痛w
でも自分が楽しい事やらないと長続きしないし、石橋の野球の動画は正解なのかもね
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:12:25.57ID:w4BKiJ5X0
再生数
242→166→134→60
��
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:12:33.04ID:2wt041PQ0
テレビ業界は沈んでいくなーコレは。
バラエティはもちろんニュースさえ不要になるぞこの流れは
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:12:33.72ID:Ntf95YVX0
テレビバッシングしてる層はテレビの人たちがYouTubeに来るのはどう思ってるんだろ
「ほら見ろテレビはオワコン。YouTubeへようこそ」って感じでウェルカムなのか
「テレビの人間が入ってくるな」なのか
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:12:37.83ID:2Y2Ko8BN0
石橋、肌汚いな。まあ還暦間近だから仕方ないか。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:12:47.40ID:hBMVpQuL0
撮影スタッフを素材にして高級料理を作ってしまうような人だからな
YouTuberで成功しないわけがない
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:12:49.24ID:xFMJgXVj0
しかし登録者数、再生数ともに好調で3回目までの
悲壮感が消えてたな。あの感じがいいのにw
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:12:51.12ID:+bLon/WD0
ぶっちゃけテレビ好きな中高年に嫌われてただけで
逆にネットでは人気あったからな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:13:20.17ID:8W3YHyR50
>>301
松本人志の場合は地上波やアマゾンで露出(安売り)しまくってるからYouTube来ても伸びないと思うよ。
吉本所属だし地上波で冠沢山あるからYouTubeできる発言も限られるし。貴重ではない。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:13:50.97ID:tv7F/lZr0
>>94
その点で既存は別に厳しくないでしょ

江頭だって相当クオリティーつぎ込んだけど
youtubeじゃ中堅レベルだし

キッズは質なんか望んどらんからな
江頭も最近は撮影をあえて素人っぽくしてる
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:13:52.46ID:LVkBoLeT0
もうテレビで需要ないし頑張って欲しいわ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:13:57.47ID:5d5L9b4X0
>>310
一番重要なのが視聴時間(視聴維持時間)
再生回数とか登録者数よりも収益に直結する
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:14:03.22ID:Tf2u3lSi0
スポーツ系やってれば固定がつくだろう
人脈的にも色々出せそうだし
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:14:43.14ID:LJ8y2MPj0
江頭みたいに最初だけ騒がれて飽きられるパターンかな
引き出し少ないし
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:15:01.79ID:2x0lRobv0
>>1
一年後はもう誰も見向きもしなくなってると思うよw
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:15:20.41ID:kgt5EIT/0
とんねるず大好きの俺からするともはやテレビで観れないからってのも大きい。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:15:22.22ID:oZhhxIJG0
>>310
それだと石橋を評価するには1年間待たなきゃいけなくなるだろw
あとは動画本数を多くあげるやつが高く評価されやすくもなる
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:16:26.39ID:ZGIFXskz0
手越のYouTubeつまらんからすぐ抜くんじゃないか
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:16:53.61ID:tv7F/lZr0
>>126
病気だろうね
老眼にもなってるし
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:16:55.12ID:U6zPbFtU0
ちょっ石橋w自己評価低すぎやろ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:17:13.48ID:5PdQORsT0
テレビでレギュラーが無いってのは逆に有利
小銭稼ぎ感が無くてユーチューブに本気っぽさが出るから
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:17:14.24ID:8W3YHyR50
>>365
テレビ朝日の『とんねるずのスポーツ王』は年間契約でとんねるずにギャラ3億円払ってるから石橋貴明はYouTubeの利益どうでも良いだろ。

制作会社食わせるためだよ。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:17:26.96ID:jAYbeTzw0
すごいな
フットジュニア小藪なんてまだ38万なのに
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:17:36.95ID:OcrjNm+90
ふわちゃん抜きそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況