X



【サッカー】<メッシ>バルサの“ナンバー2”をガン無視…スペイン紙「完全な決裂」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/06/30(火) 09:34:16.92ID:59ZKR/VQ9
バルセロナのFWリオネル・メッシがクラブの“ナンバー2”を公然と無視していたことが分かった。スペイン『マルカ』など複数メディアが報じている。

 バルセロナは27日、リーガ・エスパニョーラ第32節でセルタのホームに乗り込んだ。同紙は「完全な決裂」と見出しを打ち、この試合で『モビスター』のカメラがとらえたシーンに注目している。

 メッシは飲水タイム中、キケ・セティエン監督の右腕であるエデル・サラビア助監督から声をかけられた。しかし、聞こえないふりをして水を飲みながら人の輪から離れ、何かをつぶやいてピッチの方へ。その後、ボトルを置きに戻った際にもサラビア助監督から話しかけられたが、再び無視して立ち去った。

 同紙は「コーチングスタッフとドレッシングルームの重鎮たちの関係悪化がうかがえる場面だ」とレポートしている。

 バルセロナは下位セルタを相手に2度のリードを守れず、2-2で試合終了。同勝ち点だった首位レアル・マドリーが翌日に勝利を収めたことで、2ポイントの開きが生じてしまった。

 同紙によると選手たちは試合後、セティエン監督の采配に対して不満の声を上げたという。2ゴールのFWルイス・スアレス、有望株のMFリカルド・プーチの途中交代に関するものと見られている。バルセロナが痛恨の同点弾を献上したのは、2人が下がった後の終了間際だった。

 戦術的な決定をめぐって選手たちと指揮官が対立するのはこれが初めてではなく、以前から確執が噂されている。首位レアルとは残り6試合で勝ち点2差。リーガ3連覇に向け、一枚岩になれていない現状が改めて浮き彫りとなった。

6/30(火) 7:24 ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c958bfedcc00edc974aaa6ab80dc6169888a4f5
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:04:44.50ID:Uzzox81g0
バルサはロナウドとってみて欲しい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:06:04.84ID:WKG3sNni0
>>5
もう、レアルかシティしかメッシの年俸払えねーよ
PSGも可能性あるが、事実上ネイマールとのトレード
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:07:53.57ID:C8ct88ak0
>>119
頑張ってるのを笑うのはどっちにしろ良くないことだけど大人と子供じゃ話も変わってくると思う
Cロナがかばってくれなきゃ人生のトラウマになってたかもよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:09:49.63ID:ks1mgpIg0
インキャが権力持つとめんどいな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:11:09.55ID:SwiHsAMQ0
今日アトレティコにボコされる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:13:07.51ID:Dpx3WidF0
>>125
そもそもが、「ボールを蹴るのが上手い」
というだけで、大金持ちになった人たちだから。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:13:47.19ID:TLr9p28J0
こいつ最近天狗に乗りすぎなんじゃないの?
誰かこいつを御すことのできる奴が必要だよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:14:44.89ID:fOCLde+U0
自分たちが上なの間違いなくても
トップであるべきは選手ではなくコーチ陣
これが逆転しちゃってる時点で未来は明るくない
我が物顔で牛耳ってる古株連中
一掃した方が手っ取り早い
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:16:54.58ID:GAVbukSn0
>>10
ちゃうちゃう
このアシスタントコーチは他のスタッフや選手からも嫌われてる
普段から全方向に罵詈雑言連発してて経営陣からもクレーム入ってる
クラシコの時、作戦と違ったプレーしたピケや、シュートを外したグリーズマンに対し
アホボケカス的な事言ってるとこがカメラに撮られてた
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:17:02.01ID:7Fh094Le0
カズ、三浦カズ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:17:21.96ID:fOCLde+U0
>>127
アトレティコに凹られるイメージはできんし
まだリーガ諦める段階ではない
マドリーも辛勝で危ういし
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:18:43.37ID:gcTteP4Z0
シャビとイニエスタぐらいしかメッシを叱れる人居ないでしょ?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:20:11.53ID:kJRp6Nnt0
>>135
その二人は叱れるのか?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:20:28.16ID:IMpOXe2Z0
メッシは人間のクズっぽいな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:21:02.28ID:31Io7Li30
>>137
そんなタイプでは無いぞ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:21:16.50ID:fD/3s59q0
>>131
給料カットしておいて追い出したら誰も選手来ないクラブになるよ
格上の偉い監督呼ぶしかない
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:22:12.57ID:eW43X/qQ0
チームメイトをボロカスに言うコーチに対しては反発するのがキャップテンとしてあるべき姿だろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:23:33.13ID:w781kP6L0
スアレスのイタズラにネイマールがマジギレしてた時も見て見ぬふりしてたメッシ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:23:43.41ID:R/w/lUpq0
バルサでデビューしてもう16年だろ
外に出るに出られないし
そろそろ引退するのが1番いいと思うがな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:26:04.41ID:SqLjePBa0
メッシが現役のうちにファティがトップクラス付近まで近づかないと世代交代スムーズにいかなそう
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:27:46.78ID:90otWYCX0
守護天使だった韓国バルサ三銃士がいなくなってからうちおかしい。。。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:29:27.78ID:7WKVBYKz0
>>113
これは単なる文化の違いで子供が微笑ましくて笑ったのをクリロナが勘違いしただけの話を
日本人は陰湿だ!とか言い出すお前の頭が腐ってんだよど阿呆
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:32:08.12ID:7Fh094Le0
セティエンにとってでさえ、分不相応な棚ぼたでビビってる感あるのに
助監督が監督差し置いてスター選手にボロクソいえるってすごいw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:32:25.11ID:xOUnVL1q0
セティエン、ウイイレだと結構強いんだよなあ
クロップやフェルナンドサントスが最強なんだけど、その次ぐらい
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:34:14.26ID:CS+Gg2EK0
こういう性格の面倒臭さがW杯で勝てなかった理由の一つ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:35:23.30ID:ZGPX+DwQ0
ビッグクラブってそういうもんかもしれんけど
最近のバルサは特にピッチ外の話題にばかり事欠かない気がするわ
ちょっと前幹部のアビダルとも揉めてなかったか
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:35:56.65ID:stn1kkSS0
ロナウジーニョ好きだったな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:36:32.76ID:xOUnVL1q0
みんなメッシの顔色伺うような組織だからワールドカップで勝てないよね
マラドーナになれないのは性格的な要素がでかい
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:37:31.21ID:f2QxUYjR0
スアレス復帰できたのにマドリーに優勝もってかれたら言い訳のしようもないな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:42:24.32ID:0NKU03kg0
>>75
このシーンはCL7の人柄を表してる良いシーンだと思う
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:46:30.54ID:n1bRAYCV0
ロナウドはCWCで来日したときスパサカに出る予定だったのがドタキャンになったことを
VTRで加藤浩次に「ゴメンネカトゥー」と謝っていたから聖人と言っても差し支えない
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:00:11.59ID:vDC/gmha0
でも今のバルサで2位につけていられるんだからリーガ全体のレベルは落ちてるな
数年前だったらCLの出場者を争ってる順位だっただろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:00:49.17ID:DZfX+xIE0
>>20
クリロナですら言う事聞いてそれなりに守備してたからな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:03:41.91ID:0YpGy/T10
ちょっと聖域化しすぎだよな
ロナウジーニョやデゴに使われてた頃思い出せ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:06:10.93ID:xOUnVL1q0
チームの勝利よりもメッシが満足することが優先されてしまっている
アルゼンチンが弱体化したのはそのせい。バルサも同じようになる
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:06:43.64ID:Kp4cOyu30
メッシは人間性が駄目とか言ってる人も決めつけが早いと思いますね。

そもそもメッシがこれだけ得点元になっていてチームに10年以上貢献してるのだから

発言力があるのは当たり前の話でね。

その辺の監督よりも試合勘もあるからこういう行動に出がちなんです。

小ずる賢い事を考えて自分の権力を定着させたいなんて考えてるような

二流の人物は相手にもしたくないという事でしょうね。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:07:13.07ID:ObEZnl//0
>>21
これ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:07:14.12ID:2avOefQy0
メッシって出てきたころサッカー超うまいオタクみたいなキャラだったのに
今なマフィアのボスみたいな立ち振舞いよな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:09:11.05ID:sKkWEBgK0
メッシとすれ違いざま

三木谷「神戸で待ってる…」
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:10:54.24ID:Kp4cOyu30
バルセロナもまあ、いろいろあるんでしょうね。

創価学会とズブズブに付き合うからこういうことになるんですよ。

バルセロナって独立気風の強いカタルーニャが地盤だしね。

政治経済がごたごたしてるからチーム事情にも影響が出てるのかもね。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:12:43.45ID:MBWhMT+E0
>>167
それだけその世界で秀でてたら持ち上げられるもんなんだよ
サッカーの才能としては誰からも疑われないんだから
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:13:08.67ID:Acz3mHZF0
>>1
CRはレアル出る前ワザと手をぬいて点取らなかったクソヤローだろwwww
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:16:07.43ID:aBrR/Cwp0
メッシがバルサのトップみたいになってから強くてもつまらなくなったのは確か
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:21:17.19ID:5WDP32ez0
セティエン程度しか雇えないならバルベルデのままで良かったのに
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:21:42.38ID:q8eKdhfb0
監督やコーチは戦術の勉強して相手も研究してそういう過程を通して采配してるのにメッシはほぼ感覚だけで文句言うから質が悪いんだよな

どんだけ知識量を入れて正しい選択をしてもメッシ様の気分だけでその首が左右されてしまう
もう北の将軍様みたいな話なんだよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:23:12.27ID:A1q4xVhy0
>>75
日本に来てくれ
4年後とかでいいから
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:30:19.45ID:aKhOF+lI0
どれだけの選手でも、1選手がクラブ以上の存在なのはやっぱりダメだな
年齢を考えれば徐々に劣化していく事は避けられないし、アンタッチャブルなままではいられないね
これからは今までの分も含めて不平不満噴出するから、こんな記事もいっぱい出てくるだろうね
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:32:33.57ID:kds+zMOk0
>>83
アッー!
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:32:36.57ID:TgojF2On0
>>160
フランスのエブラだっけ?
マンU時代仲良かったからクリロナの事を聞かれてエブラがいきなりあの伝説のネドベドコピペみたいな事を言い出して以来クリロナは嫌いになれない
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:52:07.46ID:YBTS0/vp0
バルサなんて20世紀は世界的にたいしたことなかったからな
21世紀にタイトル総なめして世界トップレベルのブランド価値を高めた10数年だった
ロナウジーニョからメッシと・・・
年老いた貢献者の処遇は見物ではあるなw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:52:21.10ID:3CERRRoM0
>>186
ネドヴェドがキャプテンになってチェコ代表は変わった。
ネドヴェドは「練習中は歯を見せるな」と私語を禁止し、
ランニングも「下を向いて走るな」とまるで軍隊のような厳しさをチームメイトに求めた。
彼は酒、タバコを一切やらず、夜遊びもしない。
代表合宿中、練習以外の時間は大半が読書か語学に費やされる。
そんなストイックなキャプテンに若手選手はついて行けなかった。
見かねたポボルスキーが、ネドヴェドに「若手が緊張している。
パーティーを開いて打ち解けよう」と提案した。
ネドヴェドは笑顔で「カレル、ありがとう
。僕も代表入りしたばかりの頃は、先輩たちを前に緊張していたものだ。
早速、今夜ミーティングルームでパーティを開こう」と応えた。
その晩、選手たちはミーティングルームに集合した
。軍隊並みの厳しい合宿で、初めて息抜きが出来る、そう喜びながらドアを開けた。
テーブルの上には、ミネラルウォーターとカラフルな野菜スティックが所狭しと並べてあった。
「ようこそ、パーティへ」ネドヴェドは上機嫌だった
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:56:08.37ID:TgojF2On0
>>189
そう、これこれw
確かエブラだとおもうけど、クリロナの家に遊びに行った時にこれと似た様な事を言われて奴の家に遊びに行くのだけは止めた方がいいって言ってた
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:58:21.72ID:6L5xHr3r0
アビダル問題を彷彿させる流れ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 12:59:27.61ID:rLZwi3O20
メッシのグリーズマンイジメとかあからさまでムカつく
チームの癌
スアレスと一緒にはよ引退すれば良いのに
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:04:51.69ID:t0AlHyuY0
マラドーナかペレを監督にすればいい
それならメッシも言うこと聞くだろ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:07:50.67ID:MXxTS4In0
マラドーナより得点量産してるけど
それじゃスーパースターには成れないんだよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:09:38.01ID:xOUnVL1q0
メッシに何かを言える人間って限られてるんだなあ
マラドーナ、ペレ、ベッケンバウアーぐらいか
他はみんな格下としか思わんだろう
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:10:32.57ID:FYrEZTT70
メッシはバルサ以外では活躍できないと思う
バルサに優遇されまくってるからな
メッシシステムに守られてる
どのチームでも活躍するクリロナの方がはるかに上だと思う
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:11:02.24ID:LhbIn7e/0
>>100
名将とされる有能な指揮官は仮にバルサからオファー来ても今のバルサを率いたいとは思わないだろうね
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:12:58.28ID:DgmGTElv0
シャビが監督になれば言うこと聞くんじゃないか
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:13:30.07ID:Cl5xx0AU0
>>5 そうアンタッチャブルになってしまった
おそらくすでにバルセロナはメッシ依存/介護システムになってしまっている
抜けたら2シーズンは低迷覚悟しないといけない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:13:58.76ID:LhbIn7e/0
>>132
サッカー真剣にやってた人間ならピッチサイドから理不尽に怒鳴られたことなんていくらでもあるだろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:18:35.50ID:eW43X/qQ0
ロナウドって試合中に思いっきり相手グーパンチしたりとか普通にやってるのにね
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:19:01.14ID:Cl5xx0AU0
>>10 マラドーナはとにかくコミュニケーション取りまくるタイプだった模様
メッシはその点があまり得意ではないとか
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:20:07.05ID:wj2FOpuX0
天下の明石家さんまに不機嫌な態度取れるんだから、助監督ごとき・・・
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:25:07.84ID:rXztcVai0
誰よりもサッカーできるからって10代の頃から正さなけらばならないことも見て見ぬふりして甘やかしたツケだな
ファギーはベッカムと言えど造反すればクラブから追放した
名将が口にするのはクラブより上の存在は居ない
どんなワールドクラスの選手であってもとは言ってた
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:27:06.96ID:xivleMh70
この過密日程でやってるんだから先発組から5人代わるのは当然だろ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:31:57.11ID:1zc7CEuo0
メッシでもなくロナウドでもなく

イニエスタ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:33:37.84ID:eRXCHKAN0
クリさんは自分を極限に好きすぎて良く魅せる為なら何でもやるって感じしかしないけどな
名声も実績も金も顔も揃ったと思ってそうだし余裕すら出てる分、他人には優しいよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:48:02.20ID:A1q4xVhy0
ごくたまに下の方まで降りてくると
「おー、結構守備に参加してんじゃん、メッシ」
って思ってもらえるからトクだよね
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:50:30.44ID:jGwPHAzO0
>>10
人が良過ぎてマフィアにつけ込まれたり麻薬に手を出すという…
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:51:13.07ID:i+XATXvk0
次ペップの話あるけどメッシの許可でそう?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:52:13.83ID:i+XATXvk0
>>10
見た目が幼いけど中身はなかなかの下衆だからな
コウチーニョのメンタル殺したし
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:54:07.86ID:6FtqbBbw0
>>149
陰湿で笑ったわけじゃなくても失敗を笑うのはマナー違反だし
子供を気遣ったクリロナが大正義なのは変わらない
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:59:14.21ID:tEUFoixD0
>>219
それは間違いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています