X



【プロ野球】「今年はボールが異常に飛ぶ」の謎 [ぶーちゃんφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぶーちゃんφ ★
垢版 |
2020/06/30(火) 09:11:52.49ID:qYebWFtX9
3か月遅れで始まったプロ野球開幕戦で度肝を抜いたのが「投手の1発」。阪神の西勇輝が巨人のエース・菅野智之から左翼ポール上部直撃の特大ホームランを放つと、広島の大瀬良大地もライナー性の打球が右翼席に。
開幕戦で2投手が本塁打を打ったのは史上初だった。


「西は2018年まで交流戦以外に打席が回ってこないオリックスの所属で、プロ初アーチ。大瀬良にいたってはアマ時代すら本塁打を打ったことがない」(スポーツ紙デスク)


 ホームランバッターにも似たような“怪現象”が。広島の鈴木誠也は開幕2戦目でバットの先端で捉えた打球が、追い風に乗って右中間スタンドに。打った鈴木自身、「ウソォ!」と叫んだほど。


「オープン戦から“今年はボールが異常に飛ぶ”と選手の間でも話題になっていました」(同前)


 2011年に加藤良三コミッショナー(当時)が導入した「統一球」は、「飛ばないボール」として話題をさらったが、今年の公式球は昨季と同一。セのコーチも「打者が調子を上げる夏場までこの傾向が続くと投手は厳しい」と警戒を強める。


 謎は深まるばかりだが、阪神元監督の岡田彰布氏は6月23日付のデイリースポーツのコラムでこんな指摘をする。


〈お客さんが入らないことで空気が乾燥しているというか、カラッとしているというか。原理的には湿気がない方が、ボールは飛ぶんやから〉


「飛ぶボール」は無観客試合限定なのか。7月10日予定の“無観客解除”以降も注目したい。


週刊ポスト2020年7月10・17日号
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0630/sgk_200630_2596708245.html
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 21:56:33.78ID:zFZJWQ3M0
>>442
ロッテの加藤とかレアードがばかすか打ってて言われてたな
加藤は4月に4本打って結局シーズン4本だった
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 21:57:04.94ID:4/QeEUkI0
今年本当は東京五輪があってそこで使用するボールでやると思いきや別のボールだからねw北京の時失敗したのに
もう結果を出す事より利権の方が優先されてるし
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 21:59:06.13ID:zFZJWQ3M0
>>443
国際試合関係ないよ
同じ国でも球場の形ばらばらなんだから
んでレジャーやらスポーツやらなんて所詮自分ルールで語るだけなんだからあんまりその話は意味が無いと思う
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 22:01:46.08ID:jKA9iHt00
ボール変えるとこんだけ差が出てしまうスポーツは野球だけ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 22:04:33.33ID:Gei6WrA20
結局 ドマイナーのレジャー競技がショーやってるとディスりたいだけ

好きなだけやってろや 延々とやってろと いや永遠と 
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 22:05:11.80ID:Iure3rq10
>>446
テニス、バレー、卓球のコート、テーブルの広さとかネットの高さとか、サッカー、ホッケー、ハンドボールのゴールの広さが国や競技場によって違うとか聞いたことないけど
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 22:07:21.54ID:zFZJWQ3M0
>>450
うん、そうだね
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 22:18:21.15ID:jKA9iHt00
>>450
サッカーはピッチの広さ違うけどな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 22:26:11.82ID:wZ+ZXLTL0
ラビットボールのころの
高橋由伸や阿部慎之助の打球の速さはとんでもなかった。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 22:32:35.74ID:CvTZQI830
客がいないので選手が集中して飛ぶんじゃない?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 22:40:13.68ID:Iure3rq10
>>453
話をはぐらかしたいんだろうが、野球のボールの飛距離とかフィールドやフェンスの広さ高さみたいな決定的な要素じゃないと思うが
サッカーで言えばゴールマウスの大きさが違うんじゃないかなみたいなもんだろ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 22:46:06.68ID:zFZJWQ3M0
>>457
はぐらかしたいって言うか間違いを間違いだって指摘してもらっただけやん
そこは素直に教えてもらったことを感謝すると人生もっと生きやすくなると思うよ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 22:55:24.81ID:jGomS0H40
観客と応援団いなくて、見やすいわ。
球音が心地良い。

ただ応援がいないせいで、エアコンの室外機みたいな低周波が聞こえる。
スポーツ中継のマイクって凄いな。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 23:06:55.43ID:zFZJWQ3M0
>>459
あ、失礼
あなたはピッチの広さの話をしてなかったね
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 23:08:30.32ID:zFZJWQ3M0
でもボールの規格がばらばらだって間違いを指摘されても感謝はしてないな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 23:23:44.65ID:qBKtvKYz0
>>449
単なる事実で草
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 23:33:29.48ID:GclbyG480
球場の広さも違う
ボールの質も違う
それなのにホームラン数とか競ってるの滑稽
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 23:38:55.47ID:zFZJWQ3M0
>>464
ボールの質は同じやで
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 23:41:11.85ID:qBKtvKYz0
>>465
何でコロコロ変えてんの?
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 23:47:01.68ID:zFZJWQ3M0
>>466
何を?
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 23:49:16.94ID:qBKtvKYz0
>>467
何をってボールに決まってんじゃん
それもコソコソと
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 23:50:08.26ID:m5eta7Bn0
何年か前に高校野球でもやってたな。まぁ野球なんてこんなもんだよ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 23:51:32.99ID:zFZJWQ3M0
>>468
2011年にメジャーとか国際試合に合わせようってことで飛ばないボールに変わった
んで飛ばなさすぎてつまらんってことで2013年にまた変わった
それ以降は変わってないとされている
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 23:56:28.54ID:zFZJWQ3M0
ってかそれくらい自分で調べた方が早いし欲しい情報手に入れられると思うんだけどな
検索するのが苦手なんかね
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 23:58:17.90ID:O90fcvfK0
>>470
「されている」
それが全てだよなぁ
野球にとってボールって最も大事な物なのにコソコソ変えてんだから見る気もうせるわ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 23:59:02.94ID:qBKtvKYz0
何がされている()だよアホ焼き豚
ここ最近だけでもメジャーも高校野球もプロ野球も飛ぶボール使いまくってんだろうが
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 00:01:57.10ID:ZsgRr6Sa0
応援がないから打者が集中できるんだろ。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 00:02:56.16ID:W09dUEDD0
>>436
以前見たのだが
メジャーの球は日本より大きいと言ってなかったかなぁ?
サッカーは足でやるスポーツで正確性にそこまでの拘りを持たなくても同じボールならば差は出ないけど
野球みたいな手で扱って正確性を求めるスポーツでその差は大きく違うと思うんだけど
しかもスタジアム規格も違うのに記録を競う部分を持ち合わせてるって意味あるかね?
幅持たせるよりも極力差を減らす方が競技性から考えるとベストじゃないの?
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 00:05:30.39ID:AEMh/KG10
>>473
確かに2013年の失態はほんとに愚かだったね

>>474
ごめん、何が言いたいかわからん
今話をしているのはプロ野球の話なんだがメジャーや高校野球の話をして欲しかったらそう言ってくれればいいのに
なぜそんなに怒ってるんだろう
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 00:13:40.62ID:/p1psN3c0
単なる欠陥インチキレジャー
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 00:14:15.09ID:+NE4jPnG0
>>161
数年前にハリーが飛ぶボール疑惑を提唱したのがきっかけだったな
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 00:15:28.65ID:AEMh/KG10
>>475
規格では6ミリ幅があるんだが、それをもっと狭められるならそうした方がいいんだろうが可能かどうかわからないから私からはどうするべきって話はするつもりないです
んで競技性の話だと「より公平にする」と同じように「より競技をしやすくする」ってのも重要だと私は考えます
同じ規格の球場をいくつも建てられるのが理想でしょうが現実はなかなか難しいのでしょうね
個人的にはサッカーでもパスサッカーのチームは芝を短くしたり水を撒いたりとグラウンドにも戦略を持ち込むってのも楽しみの一つだと思いますがね
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 00:19:05.86ID:AEMh/KG10
>>476

>>472>>743でした
失礼しました
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 00:22:02.79ID:WnRPwY4n0
今年もじゃねぇの?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 00:23:37.00ID:AEMh/KG10
間違ったこと答えてるってならまだしも自分が質問して自分が納得した答えが来なかったら怒るって何だよ
それなら自分で調べて自分の好きな答え見つけ出した方がよっぽど早くて納得出来るだろうに
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 00:28:03.51ID:kog2FGZ50
222 名無しさん@恐縮です 2018/10/06(土) 11:33:45.10
バスケット・サッカー・ハンドボールでも試合中にボールをすり替えることは可能だが、
それは同時に相手チームも同じボールを使うことになるので効果は一瞬だけなので
無意味な忖度になる。
対戦相手と完全に隔てられたバレーボールでもこの忖度は無意味。

数ある団体競技の中で、やきうのみが試合中のボールすり替えが有効というw

グラウンドの大きさやフェンスの高さを含めて欠陥競技過ぎるわwwwwww


227 名無しさん@恐縮です 2018/10/06(土) 11:59:19.63
つい2年前までこんな球場すらMLBの球場として認められてた程だからな
グラウンドに棒立ってるとか草野球かよ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fe/de34f56fd7e0d6d6bc3b9f32e36eba14.jpg
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 00:46:50.10ID:iGt0p1T20
まぁ世界と戦うスポーツじゃないんだし、ホームランがたくさん見れて世間の話題になればそれでいいんじゃね
単なるスポーツ風の興行だからね
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 00:49:55.60ID:02Sqgs3y0
>>480
意味わからん
落ち着けよ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 00:50:49.59ID:1eYHU0TL0
>>485
第三者機関てのがないから調べようがない
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 00:59:25.97ID:ixfdJlVX0
詰まったような当たりがセンターフェンス越えのHR、とかライナー性の球がそのままスタンドインみたいなのが多いな
何より選手が驚いてる表情が毎回抜かれてる
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 01:01:04.31ID:N15GtDyr0
やきうなんてアホしか見てないんだからこんなことしてても何の問題にもならない
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 01:18:53.64ID:w87nx/Xx0
野球ファンは

芸スポのサカ豚と分かりあえると思って書き込んでるのか?

芸スポ=やきうアンチの場だから こんなとこに来ても時間の無駄だぞ

ヤフコメ以下の内容しかない
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 01:32:38.16ID:B+0mai6U0
2019 143試合
巨人 183本 10試合で12.79本 2020年15本
東京 167本 9試合で10.50本 2020年10本
横浜 163本 10試合で11.39本 2020年10本
広島 140本 9試合で8.80本 2020年15本
阪神 94本 10試合で6.57本 2020年7本
中日 90本 10試合で6.29本 2020年6本

福岡 183本 10試合で12.79本 2020年11本
西武 174本 10試合で12.16本 2020年9本
千葉 158本 10試合で11.04本 2020年11本
楽天 141本 10試合で9.85本 2020年9本
檻牛 102本 10試合で7.12本 2020年7本
北海 93本 10試合で6.50本 2020年7本

ペース的に去年と大差ねえよ
唯一、広島が大爆発しているくらい
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 01:35:41.93ID:mtbWytZ50
>>493
去年も飛ぶボールって言われるような超ハイペースでホームラン量産だったんだけどな
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 01:37:26.86ID:6pWuThMx0
>>41
ほんこれ。
球場のサイズ、フェンスの高さも統一して欲しい。
神宮ばかりホームランが出るとか、個人記録的に不公平。
レッドソックスの本拠地のグリーンモンスターとか左右非対称で意味不明だし。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 02:09:08.81ID:1Lf29oqB0
清宮をスターにしようと思ったら村上が打ちまくってしまったってオチ。
高校野球でも清宮をスターにしようと思ったら中村が打ちまくってしまったってオチ。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 02:14:47.10ID:pb0IxFPy0
>>464
サッカーはピッチの幅がスタジアムによって違うし芝の長さも違うしビシャビシャに水まいたりまったくまかなかったりするし
ボールはコロコロ仕様が変わるよ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 02:18:42.49ID:ONxhHt130
俺が野球ファンだったら、せめてプロの試合ぐらいはグランドの広さやフェンスの高さを統一しろって思うけど、焼き豚どもは全然そんなこと思わないんだよな。ホント焼き豚って奇妙な連中だよw
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 02:20:31.01ID:SQRmWj6+0
>>496
あるあるw
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 02:21:29.02ID:fKgdx6QM0
重力が変わった?
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 02:51:47.58ID:ONxhHt130
野球は雨が降ったら中断したり中止になったりするのにドームではなく屋外球場で試合するとかホント意味不明だよな。
何から何まで欠陥だらけのエセスポーツ、それが野球w w w w w
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 02:52:34.10ID:yLHRuAdo0
明らかに飛ぶよね
HRにしてもスタンド中段から上段の当たりが異様に多いと感じる
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 02:58:15.06ID:jbSfxtps0
そんな事よりも今年は、ビールかけあるのかないのか?どっちなの?
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 03:18:35.79ID:/p1psN3c0
>>497
それが得点に直結するわけじゃないだろ
欠陥競技野球と違って
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:46:22.29ID:AEMh/KG10
>>504

https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201407140006-spnavi

2006年ワールドカップは直接フリーキックによる得点が9点あったが、ボールがブレにくいとされるブラズーカを使ったブラジルワールドカップは直接フリーキックによる得点は3点のみだった

んでパスサッカーチームが自軍に有利にしようと水を撒いたり芝を短くするのは得点に直結しないの?
あれってやるだけ無駄なの?
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:48:15.35ID:AEMh/KG10
>>495
ほんこれじゃないぞ
2020年現在NPBは全球団同じミズノのボール、つまり統一球を使ってる
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:50:59.49ID:AEMh/KG10
2012年まで使っていた飛ばない統一球を止めたから統一球が無くなったと勘違いしてる人がいるが、
2013年からは前年よりも飛ぶ統一球を使っている
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:07:41.56ID:Y6UQ+6h70
サムライ魂の日本人がボールに小細工なんてやるわけないじゃん

今期は開幕が遅れたからみんなやる気満々な結果だろ(`・ω・´)
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:15:57.18ID:w1+LpGd90
「打球は、ラジオの方がよく飛ぶ。」というコピーを思い出した
ラジオは、凡フライをホームランのような実況をするなw
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:26:55.52ID:kog2FGZ50
「野球はスタジアムの大きさもバラバラ、ボールの飛び方もコロコロ変わる、
 そんないい加減なことで『記録のスポーツ』なんてよく言えたなw」 
   ↓
バカ焼き豚
「さ、サッカーだって『飛ぶボール』を使ってたニダ!
 スタジアムだって古い所は大きさが微妙に違うニダ!」


221 名無しさん@恐縮です 2018/10/06(土) 11:30:08.19
サッカーにはラインの外に蹴り出せば得点みたいなルールないぞ
サッカーでいえばゴールの大きさだろ


222 名無しさん@恐縮です 2018/10/06(土) 11:33:45.10
バスケット・サッカー・ハンドボールでも試合中にボールをすり替えることは可能だが、
それは同時に相手チームも同じボールを使うことになるので効果は一瞬だけなので
無意味な忖度になる。
対戦相手と完全に隔てられたバレーボールでもこの忖度は無意味。

数ある団体競技の中で、やきうのみが試合中のボールすり替えが有効というw

グラウンドの大きさやフェンスの高さを含めて欠陥競技過ぎるわwwwwww
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:27:52.06ID:kog2FGZ50
■そもそも野球は服従を前提とした労役という説もある
 野球は「ものを考えさせない」囚人や奴隷の暇つぶしw


289 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/27(月) 23:01:13.07

そもそも、やきうがアメで普及したきっかけは南北戦争時の収容所内の余暇
(ソース:NHK-BS「アメリカ魂の故郷」)

所内では暇だから時間を潰すことが目的の競技。
ダラダラやるのはやきうの宿命


558 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/28(火) 09:11:39.44
>やきうがアメで普及したきっかけは南北戦争時の収容所内の余暇

マジかよ  どーりで
収容された側(負け犬)由来だったのか
サッカーは(本当かどーか知らんが)
戦争で勝った側が敵の首を蹴ったのが由来らしいしな
サッカーが勝ち やきうは負け のイメージそのまんまじゃんwww

そーいやー やきうには収容者にピッタリの要素が満載だな
時間を無駄にさせる事が目的 以外にも

・監督(看守?)の指示が絶対命令
・言う事を聞かせるために 考える事象を与えない
・消費カロリーを抑えるために 体を動かさせない
・反乱防止のために コミュニケーションを必要とさせない 

などだな

やきうユニが糞ダサい囚人服みたいなのはその名残なのね
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:28:07.77ID:kog2FGZ50
◆囚人の労役・野球

国家主義による「精神的奴隷」が蔓延した二十世紀だから後進地帯で流行ったのか
自由と個性、多様化の時代には無用の遺物


304 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 09:04:14.79

・考えさせない
・指示に従わせる
・待つことに慣れさせる
・同じことを繰り返しさせる
・工夫させない、物事の改善できる余地を与えない
・興奮させない
・グルっと回って逃げ帰る事を取り入れてるので 脱走願望の解消になる
・ピッチャーをやるようなジャイアンタイプが誰なのか看守が把握できる
・打順などによって 囚人間にあえてヒエラルキーを作らせる
・「駄目ー!」「アウトー!」と罵倒、人格否定を常態化し無気力化する
・時間や得点ではなく 失敗の数による試合進行なので成功体験を奪う
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:28:45.81ID:kog2FGZ50
◆家畜レベルの野球人

28 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 18:05:50.19
「往復20発ぐらいビンタされた」
「フライデー」で清原氏は、野球を始めた小学5年生からPL時代までの
厳しかった日々を回想している。

中学時代、コーチから「センターに打て」と指示されたが、レフトに本塁打を放った。
 戻ってくるとコーチから「往復20発ぐらいビンタされた」。
だがこういった指導で「根性が鍛えられた」と、今も感謝しているという。

そしてPL野球部に入部。1年生で球拾いをしている際、とり損ねると捕手役の
2年生が監督からバットで尻をたたかれる。
その夜は2年生が1年生のミスを責め、殴ったそうだ。

上級生の仕打ちが怖くて練習時は緊張感であふれた「効果」か、試合の緊張など
大したことがないと思うことができ、「『逆転のPL』と恐れられるほど窮地に
強かった」と振り返る。
そのうえで、あまり怒られた経験のない選手だと根性がすわっておらず、
「ここぞ」という場面に打てない、強い精神力を発揮できるようになるには、
多少はしごきを経験するのも必要ではないか、と持論を展開した。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:29:01.00ID:kog2FGZ50
星野仙一さん

<学生時代の思い出>

紅白戦、練習試合といえども、常に必死、命がけ。骨の髄から絞り出すような
気迫が表に出ていなければ、怒声、罵声、鉄拳が飛ぶ。
ウソはもちろん、どんな小さな弁解も許されない。

雨の降る夜中、突然「パンツ一丁になって来い」と一人グラウンドに呼び出されると、
島岡さんがパンツ一丁で仁王立ちになっている。

「これからグラウンドの神様に謝るんだ」。

ぬかるんだグラウンドにひざまずいて、頭を地面にしっかりとつけて、
「神様、申し訳ありません」と繰り返すのだ。

泥だらけで震えながら、大声で謝罪する。
島岡さんのでっかい尻を目前にしながら、二時間に及ぶ禊(みそぎ)である。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:29:20.59ID:kog2FGZ50
新井貴浩さん

三年になるとキャプテンに指名されたので、毎日のように殴られていた。
とにかく、何かあると「キャプテンが悪い」ということになるのだ。

たとえば、実践形式のノックでサードがエラーしたとする。
すると、どういうわけかレフトを守っている僕が呼ばれて、自分がエラーした
わけでもないのに、「キャプテンだから」という理由でボコボコにされるのだ。
これほど理不尽なことはなかった。

僕の前のキャプテンもそのまた前のキャプテンも、同じように殴られていたから
「キャプテンとはそういうものなんだ」と納得させて耐えていた。

精神的には我慢する力、忍耐力が身についた。
やっぱり人間、ある時期には理不尽な経験をすることは大事だし、必要だと思う。
理不尽な経験をしたことがなく、そういうことに対して免疫ができてないと、
くじけたり、投げ出したりしやすいのではないか。

出典 新井貴浩 「阪神の四番 七転八起」
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:29:40.92ID:kog2FGZ50
川藤幸三さん

高校の野球部の監督から「理不尽は受け入れてナンボ」というのを叩き込まれたな。

そういうことも経験させてもらってきているからこそ、目的を達成するための
ガマンは当たり前と捉える土壌ができたと思う。

一見理不尽に見えても、実はそこには愛情も理屈もある。


高橋善正さん

巨人の寮に武宮敏明という寮長がいた。この人は厳しかった。
(中略)肉体的な制裁もあったが、こいつを正しく伸ばしたいという精神を感じた。

力のあるやつ、自分で管理できるやつなら心配はいらない。しかし、そんな選手はプロでも数えるほどしかいない。
学生となると問題外だ。厳しくしても、しすぎることはないと考えている。

出典 高橋善正「情熱野球で勝つ『言葉の鉄拳』」
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:29:42.38ID:tjpKn1GF0
>>505
どういう風にボールが変更されたかまで説明があるサッカーは別にいいんじゃね?
ボールが変わってるかすら公表しない野球
真面目にやってる野球選手がかわいそう
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:32:05.98ID:AEMh/KG10
何で野球やサッカーのスレって結局は「野球を叩きたい人がスレとは関係ない野球叩きコピペを貼る」「サッカーを叩きたい人がスレとは関係ないサッカー叩きコピペを貼る」
になるんだろうな
そういうバカを隔離するスレや板があればいいのに
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:33:45.67ID:kog2FGZ50
MLBホームラン数

2014年 4186本
  ↓
2017年 6105本(歴代最多)


ガラガラになると急にホームラン数が増える
面白レジャー

調べてみたけど今ってステロイド時代よりホームランが多いんだな
笑うしかないwww


【メジャーリーグ本塁打数推移】

1997年:4640本 ※28球団
1998年:5064本 ※30球団制となる
1999年:5528本
2000年:5693本 ※当時史上最多
2001本:5458本 ※ボンズが73本塁打

2010年:4613本
2011年:4552本
2012年:4934本
2013年:4661本
2014年:4186本
2015年:4909本
2016年:5610本
2017年:6105本

今もステロイド時代なのかも知れないがw
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:34:15.78ID:AEMh/KG10
>>518
いいと思うよ
得点に直結しないというコメントがあったからそんなことないんじゃないか?って話をしたかっただけ

野球は悪くない!とか野球も悪いならサッカーも悪い!みたいないい悪いの話はしてません
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:34:56.74ID:kog2FGZ50
負け犬焼き豚の日常
「げ、現実なんか死んでも直視しない!」


焼き豚、息を吐くようにホラ・捏造・謎理論を並べて野球を擁護
  ↓
簡単に手に入るデータや数値でたやすく否定される
  ↓
焼き豚発狂、「こ、コピペニダ! コピペだから見えないニダ!聞こえないニダ!」


野球最大のネガキャン、

それは  現  実
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:35:21.19ID:n5tobb9C0
ここ数年打ち方が変わったから。アメリカもホームラン数増えてる。三振も多い。
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:35:52.83ID:kog2FGZ50
■ 米大リーグ「飛ぶボール」エックス線検査で裏付け [2018年3月3日]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201803030000167.html

メジャーの公式球が飛ぶボールに変わったとの疑惑が消えない中、
米国で新たな研究結果が発表され、ボールの芯の密度が変わって
いることが分かった。

1日付の米ニュースメディア「ファイブサーティエイト」によると、
南カリフォルニア大とケント州立大学がボールをエックス線で検査し
分析した結果、ボールは15年球宴前と後で違っており、現在の
ボールの芯は以前のものより密度が約40%薄く、重量も約0・5
グラム軽くなっているという。また米ヤフースポーツは、ボールの
芯を包んでいる物質が以前のものより浸透性が高く、それが密度の
薄さにつながっていることが考えられると指摘している。

メジャーでは14年から17年の間に本塁打が46%増加し、昨季は
史上最多の6105本塁打を記録。現在の公式球は15年球宴以前より、
約2・6メートル遠くへ飛ぶとの試算も出ており、ボールが
2・6メートル遠くに飛ぶと本塁打数は25%増加する計算に
なるという。

ボールの変化については、昨年も縫い目の高さが以前より低くなり、
表面が固くなったなどの変化が指摘されていた。だがロブ・マンフレッド・
コミッショナーはこれまで、変化について完全否定を続けており、
大リーグ機構は今回の研究結果については、コメントしなかったという。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:36:10.20ID:kog2FGZ50
■ やっぱり「飛ぶボール」になっていた? 新研究結果で試合球の変化が明らかに
http://news.livedoor.com/article/detail/14380816/

ヒューストン・アストロズのジャスティン・バーランダー投手が反応。
自身のツイッターで、
「ボールが飛びやすくなっていることは気にしない(本気で)。
僕たち全員が同じボールを使っているからね。フェアだと思う」

としながらも、

「嘘をつかれていることが好きではない。 僕は明らかに何かが
違うことが分かっていた。昔の記録が破られ、数字が歪んでいたしね」

と自身の意見を述べた。
バーランダーが指摘する通り、MLB側はボールに変化がないことを
繰り返し主張している。果たして状況が変わることはあるのだろうか。
また、今季使用される試合球はどのようになるのか。

引き続きボールを巡るニュースにも注目だ。
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:37:26.90ID:zPjB6mAx0
>>521
やきうはボール変えてるのを得意の隠蔽してるから糞なのは間違いない
やきうは糞
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:37:49.27ID:kog2FGZ50
■ 数字が物語るMLB「飛ぶボール」問題…求めたい正確な「物差し」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/02/kiji/20171001s00001007538000c.html

64→111→117。これが一つの答えだろう。
15年から3年間の、大リーグでの20本塁打以上した打者の数。
いわゆる「飛ぶボール」問題は、数字が雄弁と物語っている。

大リーグで中?長距離打者の「中央値」と思える20本塁打を基準に比較した。

ロブ・マンフレッド・コミッショナーは主張を曲げていない。
「ボールが規定内であることを確信している」との一貫した答え。
ただ、大リーグ関係者の共通した認識は、15年シーズンの後半から
明らかにボールが変わり始めた、というものだ。

ドジャース・ダルビッシュもオールスター戦の公式会見で

「16年も前年から変わっていたが、さらに今年は飛ぶように
なっているかな、と」

と持論を口にしている。これはダルビッシュに限った話ではなく、
チームメートのカーショーら多くの大リーグでトップクラスの
投手たちの率直な感想だ。

今季はマーリンズのスタントンが59本塁打し、01年のボンズ、
ソーサ以来の60発の大台に王手をかけた。ヤンキースのジャッジは
52本塁打で、マグワイアの49発の新人本塁打記録を更新した。

華のある長距離砲の活躍はリーグ全体を活気づける。
94-95年に及んだストライキで低迷した大リーグ人気を、
マグワイアとソーサの本塁打記録更新争いなどのアーチ量産が
救ったのも確か。一方で、当時がステロイド全盛と後に暴かれ、
多くのアーチストたちが殿堂入りできず、今では「汚れた記録」
と揶揄(やゆ)されるのも事実だ。

日本プロ野球も11-12年の「飛ばない統一球」時代は極端な
投高打低で、本塁打一本の重みがその前後の年とはまるで違う。
記録で楽しめる野球だからこそ、正確な「物差し」が存在して
いてほしい。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:38:25.60ID:NYhapMz50
モビルスーツとしたら最低ランクだが…
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:40:48.41ID:kog2FGZ50
J.A.ハップ
「陰謀論みたいなことは口にしたくないけど、今起きていることは明らかにおかしい。
誰からも本塁打数を取り上げたくないけど、何本かの本塁打にはその価値があるか
首をかしげざるを得ない」

ザック・ブリットン
「MLB側が認めてくれたら、受け入れやすくなるだろう。ファンを増やしたいのは
分かる。娯楽産業だからね。投手として、適応しなければならない。
ただ、『より点が入るように球を変更することに決めた』と言ってさえくれれば、
誰にとってもより対応しやすくなるんだよ」

ワルテル・シルバ
「こんなに打球が飛ぶ年はない。今年は投手にとって苦難の1年になるだろう」
ダルビッシュ・有
「16年も前年から変わっていたが、さらに今年は飛ぶようになっているかな、と」

張本勲
「今年のアメリカに行っている日本のピッチャー、ダメでしょうね。アメリカも
飛ぶボール使っているから。しかもアメリカの選手は力があるから。こすってでも
入るから。ピッチャーは辛いね」
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:41:02.22ID:kog2FGZ50
デビッド・プライス
「打球が430、440フィート(約131〜134メートル)飛んでいるのに、打者は本塁打では
ないと思って全力疾走しているんだ」

アーチー・ブラッドリー
「ほとんどの選手は本塁打を打った時に分かるが、打者が本塁打を打ったと
分からない打球が多い。だから疑わしいんだ」

リッチ・ゴセージ
「野球の変わりぶりについては、腰を据えて一日中でも話すことができる。
いい方向には向かっておらず、見るに堪えない。胸が張り裂ける思いだ」

ジョン・スモルツ
「今のメジャーは我慢ならない。三振が多すぎる、本塁打が出すぎる、シフトが
多すぎる、試合の中であまりに動きが少ない、ドラマチックな試合やプレーが
減ってしまった」

ジャスティン・バーランダー
「ボールが飛びやすくなっていることは気にしない(本気で)。
僕たち全員が同じボールを使っているからね。フェアだと思う。
嘘をつかれていることが好きではない。
僕は明らかに何かが違うことが分かっていた。
昔の記録が破られ、数字が歪んでいたしね」
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:41:15.48ID:cVHEkyiU0
>>523
メジャーではいろんな選手が「ボール変えただろ」って言ってるのに
打ち方がどうこうって馬鹿じゃねーのお前
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:41:17.22ID:kog2FGZ50
ピート・ローズ
「現在のボールは間違いなく飛ぶようになっている。彼らはそれを認めないだろうし、
そうしないといけないのだろうが、誰が何をいおうが関係ない。
先日アナハイムの試合で起こったことだが、ベンチ裏で跳ねたボールがそのまま
弾んで2階席まで飛んでいったのを見たし、
ニューヨークの試合でブライス・ハーパーがバットを真ん中から折りながら飛距離
420フィートの本塁打を放っていた。そんなこと以前なら起こらなかった。
今は誰もがホームラン・バッターになれる可能性があるように思う」

ドン・サットン
「ホームランか三振か。こんな野球をトム・シーバーやスティーブ・カールトンと
いったかつての名投手は望んでいないし、サンディ・コーファックスやドン・
ドライスデールも同じだ」

ジェームズ・ハップ
「打者は打球を打ち上げれば、ほぼ毎回本塁打になる可能性があると思っている。
今までは本塁打を打たれた時は分かったが、今はそうではない。
打者が苛立って、下を向き、アウトになると思った時でも、本塁打になるんだ。
言い訳をしているようだから、あまり話したくはないが、数字が示している」
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:41:37.22ID:kog2FGZ50
デビッド・プライス
「リーグは(ボールが飛びすぎることを)認めるべきだ。私達は既にそれを
目のあたりにしている。ただ正直にそうだと言えばいいんだ」

ジョン・レスター
「数字がすべてを語っているだろう。ボールに何かがあるのは間違いないと思う。
まるでホームラン・ダービーで使うボールのように飛んでいく」

ショーン・ドゥーリトル
「ボールが変わったことを隠すべきではない。もしボールが“juiced”されていて、
以前より遠くに飛ぶようになっているのなら、リーグはそれを世間に公表するべきだ」

ザック・ブリットン
「ファンが本塁打が飛び交うことを望んで、リーグがその期待に応えようとして
いるのなら、それは間違ったことではない。
正直にそれを認めたらいいんだ。投手達はそのことを受け入れるし、騙されて
いるよりずっとマシだ」
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:42:17.74ID:kog2FGZ50
◆「フライボール理論」を真に受けたバカ、赤っ恥 ←既に一昨年の話www

1 風吹けば名無し2018/03/03(土) 09:44:15.43
フラレボ()

10 風吹けば名無し2018/03/03(土) 09:47:22.04
あちゃー

6 風吹けば名無し2018/03/03(土) 09:46:37.55
そらそうよ
真面目にフラレボとか語ってたやつアホちゃうか

35 風吹けば名無し2018/03/03(土) 09:52:03.42
平均打球角度は16-17より15-16のほうが上がってるからな
フラレボの言い出しっぺもホームラン増加は別の話だと言ってるし

2 風吹けば名無し2018/03/03(土) 09:45:41.65
打ち方だけであんな変わるわけないやろ

31 風吹けば名無し2018/03/03(土) 09:51:32.03
そもそも打ち方ちょっと変えるだけでHOU打線が
あそこまで覚醒するわけないんだよなぁ

36 風吹けば名無し2018/03/03(土) 09:52:04.71
まぁ試合見てたらわかるわな
明らかに打球の伸びがおかしかった

18 風吹けば名無し2018/03/03(土) 09:49:19.59
シーズン中は変わってないことにしてオフに変わったことになるいつものやつやん

19 風吹けば名無し2018/03/03(土) 09:49:45.94
そ・・・そんな
フラレボを導入したからメジャーの打力は上がった
日本はそれを導入しないから遅れていると吹聴していた
正岡民の立場はどうなるんや・・・
正岡民の気持ちも考えろよ米国は

27 風吹けば名無し2018/03/03(土) 09:50:59.41
フラレボフラレボ言ってたJカスほんと草
頑なに飛ぶボール認めてなかったからなこいつら
実際投げてる投手何人も飛ぶ飛ぶ言うてるのに
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:42:46.64ID:/XELsRzm0
去年の大谷の当たりとか落ちそうな打球かそのままスタンドまでぐんぐんのびてくんだよね。これボール飛ぶと思った
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:44:04.88ID:cVHEkyiU0
>>534

フラレボとか完全に黒歴史なのにいまだに信じてるアホがいるとかすげーわ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:44:23.22ID:AEMh/KG10
去年のホームラン数 1681本
今年の昨日までのホームラン数を143試合換算してみると 1716本

そもそも>>1の記事自体が「投手がホームラン打ったから今年は飛ぶボールなのかなぁ」程度で数字の検証すらしてない
そんな記事を真に受けて騒ぐのは少しメディアリテラシーが足りないと思う
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:45:03.17ID:cVHEkyiU0
>>537
去年もまさに飛ぶボールですが?
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:49:30.97ID:AEMh/KG10
>>538

>>1をちゃんと読んでください
「今年はボールが異常に飛ぶ」って話をしている
つまり去年と今年のボールは違うんじゃないかって言うのが記事の趣旨だよ
「数年前からボールが飛ぶんだよ」って話なら私も「そうだね、なんか怪しいね」って記事に同調出来てた
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 06:50:46.11ID:iSOCF23W0
阪神はチーム打率2割ちょいだな。
反発係数高いならもっと上がるはず
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 07:03:41.45ID:cVHEkyiU0
>>540
去年より総計30本も多くなるなら十分飛ぶっていう感覚はあるだろうな
1700本超えなんてラビットボールレベルだわ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 07:08:42.68ID:wluGxSIy0
>>166
だよなw
年単位の中での比較ならまだわかるが
ボールの材質によって年毎の格差があるのがハッキリしてるのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況