X



【F1】メルセデスF1、人種差別反対と多様性向上を表明し、シルバーアローをブラックに一新 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/06/30(火) 06:06:33.99ID:stL7mA/l9
投稿日: 2020.06.29 22:24
更新日: 2020.06.29 22:25
https://www.as-web.jp/f1/595324?all
https://cdn-image.as-web.jp/2020/06/29220837/20-newW11-Merc1-825x435.jpg

 メルセデスF1チームが、人種差別と不平等に反対し、自身のチームとF1の多様性をさらに向上させることを誓い、その表明として、2020年シーズンのマシンをオールブラックのカラーリングに変更することを発表した。

 黒人に対する差別撤廃を訴える活動『Black Lives Matter』が勢いを増すなか、F1も先週、不平等や人種差別への反対運動、COVID-19との戦いを含む、F1における重要な問題に取り組むための『#WeRaceAsOne』キャンペーンを立ち上げた。

 F1での唯一の黒人ドライバー、ルイス・ハミルトンを擁するメルセデスチームは、6月29日、あらゆる形態の人種差別および不平等に反対し、チームとF1の多様性をさらに向上させることを誓い、そのしるしとしてW11のベースをオールブラックに塗り替えることを明らかにした。メルセデスのマシンは伝統的に“シルバーアロー”という呼称で知られ、ベースカラーには銀色が使用されてきた。

 メルセデスチームでは、マイノリティが全従業員の3パーセント、女性が12パーセントにとどまっているということで、この多様性の欠如から、新たなアプローチが必要なことは明らかであると、チームは述べている。

 マシンだけでなくハミルトンとバルテリ・ボッタスのレーシングスーツもブラックに変わり、それに伴いふたりのヘルメットデザインも変更されるということだ。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:04:07.88ID:Q8vcwkBu0
今後はスタッフ全部黒人にするべきじゃね
あとマシン作るヤツも全部黒人な
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:04:20.63ID:l3+rD9kw0
シルバーというか灰色は白と黒を混ぜた色なんだからそのままでいいじゃん
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:04:32.32ID:98C9SIEq0
>>354
黒ってキリスト教の悪魔の色だからね
白は神の色なんで、キリスト教圏ではそりゃ黒は悪いイメージよ

一方、中国や日本では格の高い色として使われていた
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:04:56.46ID:trBuxKQ40
>>1
なんかオサレになったなw

まぁF1とかみないからどうでもいいが
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:05:31.66ID:aAAGzfhg0
全体的に茄子っぽいな
ペトロ茄子🍆と呼ぶことにするわ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:05:41.64ID:2V7ZiSXP0
ぜひピットクルーも黒塗りして今季は活動してほしいね。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:06:49.87ID:dX+RPToI0
>>354
キリスト教は黒猫は魔女の化身だって迫害してたからな
やっぱ宗教なんだろなあ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:07:57.89ID:UDkiJxmS0
なんでも黒くするのが2020年のトレンド?

すぐ廃れるだろうけど
ここまで来ると
ホワイトリングとか
アイスバケツチャレンジとか
あの辺と同じに見えるわ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:08:40.69ID:trBuxKQ40
でも黒人とかブラックって言ったら気に喰わないんだろw
逆効果なんじゃ・・・

アフリカにルーツある人たちの気ままな主張に寄り添うのも
ほどほどにしないとね
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:09:20.87ID:xMzZIDSp0
イエローも入れろよ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:09:45.64ID:CepVf4RT0
メルセデス、二度とジャーマンシルバーに戻すなよ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:10:04.93ID:UDkiJxmS0
オールブラックでF1チーム作ればいいのに
スポンサー、オーナーももちろんブラックで

さあはやくやれ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:10:12.23ID:NAfXgUq00
これは皮肉ということはないのかなw
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:10:31.85ID:r/v/qnQB0
企業やらなんやらのこういうワケワカラン忖度のせいで余計おかしくなって行くんだよな
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:12:44.36ID:wXe8Xkzg0
なんか違うと思うのは
差別もない環境にいるからなのか
なんか違う
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:12:52.49ID:Lhg7aPxa0
完全に黒人への当て付けです 乙
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:13:23.74ID:Gbo3nGpm0
>>6
クジラちゃん、カワイソー!
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:14:10.93ID:8l+mBhLd0
ルイスはいいとしてバルテリも黒乗るのはそれはそれで差別って言われそうだが
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:14:50.13ID:AA6xnuPk0
地方のイオンモールにいる黒塗りアルファードのヤンキー「俺たちゃ昔から黒人びいきだぜ」
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:15:10.82ID:E73ObFci0
白人のドライバーがメルセデスを追い抜いたら、レイシスト扱い?

他チームに対してアドバンテージが得られる厳しい戦略だな。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:15:43.72ID:LzeN5apf0
黒人以外への差別だ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:16:49.18ID:HVCBJuBX0
ハミルトンがリタイヤしたら人種差別。
ハミルトンを抜いたら人種差別。
ハミルトンが優勝しなければ人種差別。
ハミルトンがチャンピオンになれなければ人種差別。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:17:34.65ID:0kgvx8gH0
>>1
黒人至上主義?
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:17:55.56ID:Qf6r/aY70
欧米の白人ってマジで頭おかしいな
世界中の有色人種を搾取して奴隷にした現在を直視出来ずに
このようなおかしな行動に出ているのだろうが

中国の方がよほどまともな国だな
やはり世界は中国を中心に動かないとならん
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:18:58.54ID:+Pm08Dey0
将来的に白色の服販売禁止とかなんねーよな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:21:10.27ID:ep3BtKKx0
シルバーが一番安全な色だったのにバカだなぁ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:21:13.55ID:0JpFmUCk0
マルボロブラックメンソールみたいw
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:22:51.99ID:E73ObFci0
エンド・レイシズムというスローガンを掲げて、
個々の人種、民族が持つ正当な民族自決権の行使までをレイシズムと一方的に糾弾して、排他的に他者の基本的人権を切り捨てるのは、
民族浄化までを是とする、かなり危険なリバース・レイシズムの範疇でしかなく、
それらの問題の正当性に関して相手に議論する余地すら与えず、
異なる立場、異なる意見を持つ他者の言論の自由を奪うのは、ファシズムその物だよ。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:23:48.38ID:A6luJRMF0
アホみたいなぱふぉーまんす
黒人ドライバーを一人契約しなよ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:27:13.19ID:v98KjcKQ0
>>407
ベネトンのパチモンみたいだな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:27:42.83ID:98C9SIEq0
>>407
セナがいた頃の一番有名な白と赤はマルボロの色だからね
スポンサーが変われば色も変わる
マクラーレン自体にはメルセデスみたいなパーソナルカラーはないから
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:27:44.02ID:UX72hpCR0
>>71
黒にしなきゃいけないんだから黒のままでいいだろ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:28:38.61ID:vKGjcO3C0
それって多様性なの?
黒って全てを塗りつぶし飲み込んで単一にするという象徴の色でしょう?
ああ、多様性とかほざいてるアホ共を逆に皮肉る為ですか?
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:28:39.21ID:kKexhJXB0
狂ってる
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:29:03.32ID:HuSc2wRn0
何か違う気がするが・・

黒色が完全に黒人を表すだけの色になってしまうのだろうか・・
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:29:27.67ID:v98KjcKQ0
>>415
時代に先行してるな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:31:46.33ID:OnNHIlnt0
単純にカラーリングはカッコいいとは思う
ただこんな事をやっていたら黒人至上主義が台頭してくるぞ

そこで地球儀をマシンに描いてだな…
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:32:06.98ID:cJnNnWT70
なんでそういう方向に行っちゃうのかなぁ?
理解に苦しむよ…
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:32:43.12ID:+DvKO0S40
イエローモンキーカラーにしろよ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:32:45.18ID:34UheAKp0
>>424
本田🔺
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:33:16.73ID:XIp39U8x0
黒ベースだと車体ディテールがパッと見分かり難くて有利とかありそう
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:33:57.65ID:NGMEzfIp0
>>424
そんなもん台頭するかよ
ネットのアスペ至上主義の方がうざいわ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:34:14.09ID:v98KjcKQ0
正直シルバーよりカッコいい
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:34:24.52ID:eZI2QvqX0
ばかばっか
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:35:18.88ID:MS7kbaiv0
アメリカでアジア人を見つけると近づいてきてグックだのチンクだの言って
絡んでくるのは決まって黒人だからねぇ。
黒人には同情する気にはならないわ。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:36:00.61ID:0lIu0mWA0
>>408
アルファタウリは白と黒ベースで白の割合が大きいから白人のほうが優れてることを表してるのか?
黒人差別で出走禁止にすべきだろ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:36:49.49ID:JNC+SSl10
白いアイフォン持ってたら黒人差別なんか?
ちょっと異常。これは純粋な差別運動じゃなく、左翼か共産がからんでいる。
やはり中国共産党の仕掛けた罠だね
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:37:53.87ID:GcXY6BWz0
逆にこれは皮肉たっぷりだぞ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:38:49.54ID:1cml79XY0
メルセデスが馬鹿すぎて呆れるわな
なんとしてもハミチン以外が優勝してくれ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:39:31.60ID:K/gZTEGe0
もうハミルトンのためなら不正さえ許される感
今年はホンダは勝てないよ
間違って勝ったら不買されかねんし
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:39:55.07ID:B/NtIoJJ0
そりゃ人気商売だもん人種差別してたら商売成り立たないもんな
芸能人も同じ多種多様な人を獲得しないと商売が成り立たないもんね。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:40:46.23ID:mPoadT3p0
>>359
白黒抹茶上がりコーヒーゆずさくら
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:42:39.47ID:yCnF6Nb60
バカ過ぎるwww
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:44:53.35ID:E73ObFci0
戦勝国側から見た枢軸国側の人間に対する基本的人権、
戦時中のプロパガンダに起因する差別の問題は、
一切口にする事が許されない状況あり、それらは悪化傾向にある。

その議論を封じるには、BLMは非常に都合が良い。

そのメルセデスのチーム運営をしている人間の考え方かもしれないが、
混血のハミルトンの血は、半分はイングランド人だから、
そういう厳しさもあると思う。


バーニー・エクレストン氏は、この戦時中のプロパガンダに起因する枢軸国側に対する差別の問題に長年向き合って、人権と名誉の回復を助けていた公正な人だと思えるけどね。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:45:39.55ID:1jG7BKnT0
>>1
しょーもな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:48:25.15ID:NkC9MNSw0
ハミチンみたいな屑に巻き込まれちゃって・・・・・メルセデス(・ー・) オワッタナ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:48:52.68ID:E73ObFci0
国連憲章において、第二次大戦時の枢軸国の地位は、明確に、差別されている。

これこそが、この世に存在している法的根拠を持つ、真の人種差別。

今の時代の黒人は、何ら法的に差別されていない。
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:49:18.93ID:JVXyKSP80
何年か前にフェラーリが追悼でスポンサー剥がしてノーズを黒にして走ったよな。あの車かっこよかった。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:49:55.44ID:HVCBJuBX0
マクラーレンホンダの暗黒期、黒いカラーリングしてたが先見の明があったな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:50:31.42ID:vTm3XTJ40
とりあえず文句言われないために各企業はしかったものを黒くしておきます
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:51:14.97ID:urEyqQF40
黒人以外が黒く塗ると批判されて
銀色の車を黒く塗ると誉められるのか・・(´・ω・`)
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:51:38.31ID:E73ObFci0
どんな人種であれ、肌の色が異なっても、生まれや育ちが違っても、
それぞれが等しく嘘を吐き、組織的に犯罪を行う可能性が有る。

「黒人は一切嘘を吐かない」という聖人的観点で物事全てを判断していたら、
やりたい放題に騙されるだけ。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:52:01.54ID:FAH1gXgn0
なんかメルセデスはおかしな方に話が転がっているな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:53:56.63ID:HVCBJuBX0
ゴキブリアロー
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:54:22.05ID:X9iWTQem0
ドイツのナショナルカラーはシルバーだけどわざわざ黒にしたんだ。
別にどうって事はないが、話題性だけだろ。そのうち元に戻すさ。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:54:29.47ID:dbcRmwLX0
まずは市販車のカーナビをちゃんとしてください
よろしくお願いします
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:54:45.30ID:bTuSQsix0
かっこいい
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:58:40.82ID:HVCBJuBX0
マクラーレンはイエロー差別反対であのカラーにしてくれたのか(´・ω・)
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:59:18.36ID:oJEqle2R0
差別の根本的な意味が解らんからこういったトンチンカンな方向性を向くんだろうね
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 10:02:16.92ID:HI6zIWx80
包茎手術みたいにニガーのコンプレックス利用して金儲けしてるヤツがいそう
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 10:02:45.97ID:p2l7etvk0
抗議の仕方は完全に間違ってるけど、デザインは無駄にかっこいいなw
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 10:02:53.68ID:sDr3FAJW0
視認性悪いから他のチームは嫌がるだろ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 10:05:07.60ID:eZI2QvqX0
>>415
黒が使い捨ての消耗品に使われている。
しかもバネより下の扱いをされている。
差別だ。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 10:09:29.25ID:E73ObFci0
メルセデスのウィリアムズを介したレッドブルホンダに対するピットレーンでの妨害、
先行するレッドブルホンダのタイ人ドライバーに対するハミルトンからの故意のクラッシュ。

‪F1 REWIND - 2019 Brazilian Grand Prix | Presented by Pirelli https://youtu.be/yKXZSpNCqdo

田舎町の高校サッカー並み。

メルセデスにはこういう前歴が有るからね。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 10:10:20.28ID:NkC9MNSw0
ワイシャツが白いのはレイシズムだな、、、これからはみんな黒いワイシャツを着用すること
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 10:15:17.70ID:f8tl21Kd0
>>440
ういろうだよな
白黒抹茶小豆コーヒーゆずさくら でしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況