X



【特撮】好きな#仮面ライダー 俳優ランキングTOP20 3位 菅田将暉(W)2位 吉沢亮(フォーゼ) 1位は… [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/06/30(火) 00:59:40.42ID:kRFPkB7y9
https://rankingoo.net/articles/ikemen/20200626-2/1
2020-6-29

幅広い年代から愛され、若手俳優の登竜門と呼ばれる、東映制作の特撮テレビシリーズの「仮面ライダー」。
現在ドラマや映画で主演や重要なキャラクターを務めて活躍する人気俳優は、歴代の平成ライダーたちが多い。
そこで今回は、「好きな仮面ライダー俳優ランキング」をご紹介。これからの活躍も見逃せない人気仮面ライダー俳優とは?

1位 佐藤健(電王) (1,201票)
2位 吉沢亮(フォーゼ) (435票)
3位 菅田将暉(W) (383票)
4位 福士蒼汰(フォーゼ) (306票)
5位 竹内涼真(ドライブ) (253票)
6位 白石隼也(ウィザード) (232票)
7位 桐山漣(W) (197票)
8位 渡部秀(オーズ) (174票)
9位 犬飼貴丈(ビルド) (153票)
10位 瀬戸康史(キバ) (131票)
11位 奥野壮(ジオウ) (114票)
12位 高杉真宙(鎧武) (113票)
13位 岡田龍太郎(ゼロワン) (97票)
14位 渡邊圭祐(ジオウ) (87票)
15位 小林豊(鎧武) (79票)
16位 桜田通(NEW電王) (76票)
17位 高橋文哉(ゼロワン) (70票)
18位 赤楚衛二(ビルド) (69票)
19位 飯島寛騎(エグゼイド) (65票)
20位 オダギリジョー(クウガ) (64票)

調査方法:10〜60代の男女(性別回答しないを含む)を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:5,075名
調査期間:2020年6月12日12:00〜6月19日8:59※重複投票や不正行為は、集計時に無効票として除外。
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:35:38.36ID:Iafzo2tt0
>>578
小沢澄子と榎田ひかりに入れてもいいの?
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:35:52.77ID:VEIqCQs70
7人ライダー誰も入っとらん
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:36:24.93ID:MAyhUti10
特撮ファンに選ばせるとギャレンとか入ってきちゃうからな
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:36:44.09ID:Fp7zhxzL0
「帝一の國」に甥っ子と行ったら
ライダーや戦隊俳優ばっかりで喜んでたわ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:39:08.32ID:aLuLfnV20
ここまで1レスもザンキさん出てきてないのは流石におかしくないか
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:39:46.64ID:r0ecIYlK0
>>585
いい尻してたのにな
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:40:33.04ID:zGfpLWi+0
>>561
してない、爆笑問題と深夜番組していた事も黒歴史ではない
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:41:28.94ID:MAyhUti10
若手俳優の登竜門だしね、一年間お茶の間に名前売れるのは大きい
その後の成長と出世も楽しみ
ただ、竹内君があんなに売れるとは思わなかった
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:41:32.63ID:JXUL0hHE0
>>587
下條アトム
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:45:39.86ID:ogd0NTS00
>>595
てつをは朝ドラで鈴木京香の相手だし
作品自体が昭和のリバイバルだから
古臭いイケメンてつをには似合ってたが
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:48:43.29ID:WzG6NCmR0
電王の時に
新人なのに演じわけがすごい!って書き込みが多数あったけど
今思えば関係者の書き込みだったのかなぁ・・・
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:49:56.27ID:RSBs0Lwg0
>>480
ホリケンや吉川晃司はライダー以外の印象が強いけど桜田通はライダーファン的には二代目電王みたいなもんだから全然印象が違うと思う
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:52:06.37ID:oQDepd5f0
>>531
事務所の社長が横柄な態度取り続けて、売り時を潰した
結果仕事が大幅に減った
本人は全然悪くないという悲劇
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:52:09.55ID:q0Kk18Wg0
あれ水嶋ヒロは?
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:52:11.70ID:EPghzEkj0
ビリー・ザ・キッドのマスターだな
次点で村上弘明
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:52:31.56ID:FkrwWIow0
賀集と半田はどこ行った?
一時はバラエティでもよく見たのにな。
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:53:43.46ID:oQDepd5f0
>>34
おじいちゃんは黙っとき
それにタックルは仮面ライダーとちゃう
岬ユリ子はただの女だ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:53:49.71ID:u01uwi+G0
赤楚くん、刑事ドラマで見かけたけど演技酷かったな
アレルギー持ちタレントとして食っていったほうが良いんじゃないか
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:54:00.68ID:xHjigKwQ0
>>606
最近の展開見てるとやっぱりな…
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:55:03.73ID:eWHVb9bk0
>>599
ブラックで「カッコいい」と世間で評判になったあと、あぶない刑事の後番組(「勝手にしやがれヘイブラザー」とかいうタイトルだった)に抜擢されて仲村トオルとかと一緒に出てた
その後、なんと朝ドラで超メイン役に大大抜擢されて「これはもうスター街道まっしぐら確定だろ」誰もが(たぶん本人も)思っていた

ほんと、惜しかったと思うよ
「君の名は」が評判悪かったのが問題なんだろうとは思うけど
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:55:10.23ID:FkrwWIow0
60代までのアンケートなのに、藤岡や村上、倉田あたりの昭和ライダーが一人も入ってない不思議。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:55:21.44ID:QwiD75gP0
>>610
賀集は日曜日に仕事人でてたよ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:55:29.37ID:MAyhUti10
話としてはジオウが一番面白かったな
設定ハチャメチャでさ
序盤こそ筋通ってたけど、どんどん脱線していって、設定自体がどうでもよくなる
見逃すと話に付いていけなく成るから、一年間欠かさず見ていた
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:55:44.12ID:jxhm6O4x0
EEEEEE、何で藤岡弘が入っていないの????
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:56:55.24ID:WzG6NCmR0
>>611
別にうまいと思わん買ったから、当時
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:57:02.57ID:XHWdIrON0
ライダーマンのGACKTは?
仮面ライダーアークのホリケンは?
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:57:38.04ID:jLqhCcNm0
仮面ライダーも下火だな
ピーク時に比べて今じゃヲタと一部のガキ以外見てないだろ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:58:23.43ID:zXHT0ATY0
村上弘明なんて昨日もゴールデンタイムで主演してるのに
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:59:23.92ID:eWHVb9bk0
>>626
それ正しい姿だろ
出来ればヲタも見ないで子供とお母さん(イケメン目当て)だけが見てる感じであってほしい
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:59:27.89ID:BU5t+B5x0
リアルタイムだとブラックとスーパーワン世代だけど
何も覚えてねーなぁ。
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:00:15.87ID:jxhm6O4x0
>>626
仮面ライダーのピークは1号・2号やで。
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:00:20.31ID:MAyhUti10
村上さんもライダー愛を語っていたが、ゲストに呼ばれたこと無いな
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:01:22.79ID:RSBs0Lwg0
>>623
だからって1人の新人俳優の演技を持ち上げるために(作品を盛り上げるために)製作側がネット工作したと本気で思ったの?
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:02:11.66ID:z2F7F/Q00
佐藤健クラスになると東映特撮がテーマのラジオで電王10周年の記念コメント寄せたついでに東宝映画の宣伝していっても許される
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:02:38.33ID:KScpt7S00
>>2
ビルド厨キモ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:02:57.76ID:YnKq02xK0
>>399
ライダー役じゃないけどフォーゼの流星くん(紛らわしい!)の親友の役で出てる
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:03:39.00ID:RSBs0Lwg0
>>615
もともと演技が評価されて出てきた役者なのに掲示板にはなぜかイケメン枠で押そうとしている事務所はどうかしていると訴え続ける層がいる
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:04:50.20ID:zXHT0ATY0
>>631
スーパー1見てた幼稚園児はブラックの頃にゃ中学生だが
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:05:25.85ID:RSBs0Lwg0
>>642
なんていうか、シンプルに自分の意見はこうだけど他の人はこう思うんだって受け入れられないのが不思議だわ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:05:32.15ID:MAyhUti10
電王は平成ライダー中興の祖と呼ばれてんだろ
佐藤君も相当ゲストで呼ばれてる
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:06:34.38ID:XHWdIrON0
一昨年年末のライダー映画に佐藤健が10年ぶりに出演したのにはビビった
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:07:11.17ID:4E2QQdpx0
>>642
事務所が工作してくれる設定なのに
2位吉沢亮は同じ事務所なのにずっと空気だったよね…
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:07:21.81ID:YnKq02xK0
>>650
ブレイド・響鬼・カブト辺りがヤバかったからな
電王の成功なかったらシリーズ終わってても不思議ではない
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:07:23.48ID:1dCqHsCU0
>>1
佐々木剛

お見せしよう。私が仮面ライダー。
へんしーん、
トウゥーー
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:08:02.69ID:u01uwi+G0
菅田は最初の数話はほんと酷かったな
桐山のほうは慣れてる感じだったからなおさら
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:08:58.26ID:A0NOaApH0
>>36
たし蟹
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:09:09.65ID:W+j3BRVU0
円盤だと特典映像で見れる(聞ける)んだけど

>>3
良太郎以外の台詞はかなりお寒い、顔芸はバッチリだったんだけど
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:11:33.76ID:hmf0OKNU0
平成ライダー限定じゃないのに藤岡弘、が入らないんだな
時代がついに変わったな
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:16:46.10ID:vmVBY7zm0
オーズはもっと売れると思ってた
せっかく朝ドラ出られたのに作品に恵まれなかったかもしれない
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:17:35.18ID:890+6gHE0
あれ?バルキリが居ない?
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:18:34.79ID:ylXuHu1l0
木梨
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:20:43.09ID:kUEVShMj0
電王のカイはいつ仮面ライダーになるのかと思っていたら、ライダーにもならずずっと人間態のままだった
その後ウルトラマンに変身していたが
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:20:44.65ID:u01uwi+G0
ギャレンはベルトの販促動画をみてても面白いからな
あんなのズルいわ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:21:40.79ID:wpjqCjvf0
桜田通て仮面ライダー俳優だったのね
一覧見てて意外に思ったけど仮面ライダーはスタダ枠って無いんだな
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:24:12.43ID:DK9ckIsY0
賀集とか須賀とか松田とかは入らないんだな。
当時は今より特撮俳優がブームだったし凄い人気だったけど。
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:25:59.07ID:Yqi2Fx9a0
佐野岳は身体能力も高いし結構良かったと思ったけどな
変身の練習ではしゃいでるシーン今でも覚えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況