X



【女優】#二階堂ふみ、ペット繁殖の「数値規制案」で問題提起 愛犬秘話あかし「残酷な現実が...」 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/06/29(月) 19:41:12.38ID:IcDY3z5M9
2020年06月29日15時10分
https://www.j-cast.com/2020/06/29388958.html?p=all
https://www.j-cast.com/assets_c/2020/06/news_20200629135414-thumb-autox380-180365.jpg

女優の二階堂ふみさんが、愛犬の過去を明かすとともに、動物愛護法改正を受けて検討されている「数値規制」について言及した。

数値規制は犬や猫の繁殖業者などに対し、施設の設備や構造、親の生涯繁殖回数の上限などについて定めるもので、環境省令に盛り込まれる計画だ。

■「どんな場所にいたの?沢山赤ちゃんを産んだの?」

ジャックラッセルテリアのゾイちゃんと柴犬のジジちゃんを飼っていることを明かしている二階堂さん。そんな二階堂さんだが2020年6月29日にインスタグラムを更新し、

「我が家のゾイは繁殖犬でした」
と愛犬の過去を告白。詳しいことは分からないようで、

「どんな場所にいたの?沢山赤ちゃんを産んだの?」
とつづりつつ、

「ゾイと暮らし始めて、劣悪な環境で生きる子達がより身近な存在になりました」
と、動物の繁殖問題をより身近に感じるようになったことを明かした。

数値規制は、まもなく素案が示される見通しだ。それにさきがけて、超党派の議員連盟や、業界団体などが私案をまとめているが、なかには飼育ゲージのサイズを「高さ:体高×1.3、幅:体高×1.1」とするものもある。二階堂さんは、この数値について、

「身動きも取れません」
「決まってしまうと次回の改正まで、彼らを苦しめ続けてしまいます」
と抗議。

「目を向けられないような残酷な現実が沢山あります」
「ペットショップに並ぶ子犬や子猫はどこから来たのか」
と問題提起をしつつ、

「知ること。考えること。そしてアクションを起こすこと」
「皆さんとより良い共存の世界を作りたいです。よろしくお願いします」
と呼びかけていた。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:44:27.57ID:b6wglO9n0
みんな考えてるけど、どうにもならないまま
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:45:07.09ID:eIl1f0F40
 
二階堂ふみもネトウヨに在日認定されてたよな
 
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:45:41.80ID:QzPcXzHY0
顔真ん丸
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:46:45.35ID:J9pSzEp00
ペットショップは犯罪者
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:50:11.37ID:4y8BDuv20
ペットショップから買わない。純血種は何かしら持病があって弱く短命。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:50:18.08ID:vqwwoKpN0
宮崎あおいに似てないよな
濃いんだよ二階堂
眉毛剃っても剃ってもゴリゴリ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:50:48.14ID:D2OyGFbD0
>>5
同意だな、まあ、アレルギーだからかえないけどね
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:51:21.54ID:s6o5QfTU0
高額で美形や性格の良い犬猫を排出してるブリーダーほど出産回数少なめで母引退させてるんだよな
ペットショップのはあやしそうだわ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:51:22.17ID:vqwwoKpN0
顔が濃い
仲間由紀恵、安室奈美恵、新垣結衣、比嘉愛実
二階堂ふみ、満島ひかり

沖縄
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:51:26.23ID:EDc2t6PA0
ペットのことを考えるのなら繁殖者、販売者、飼い主全部に規制が必要だろ
飼い主に関しては、ペット税、免許があったほうがいい、マイクロチップは去年義務化の法案通ったんだっけ?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:51:57.45ID:YgNZwq080
飼育ゲージのサイズヤバすぎて草
これ愛護団体の意見だとしたら動物虐待してる張本人がまさにそれやんけ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:52:37.72ID:Fs3/yYos0
>>10
ペットのネット通販大繁盛
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:53:02.38ID:b1cTRJdr0
飼うという行為自体禁止でいい
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:55:28.67ID:mY9wCjmU0
>>1
・・・あ、おっぱいばかり見てて話し聞いてなかった
もう一回言ってくれる?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:55:54.85ID:wAYqpTnL0
そのケージの大きさって病院とかに連れてく時のカゴの大きさじゃん
それで飼育とか無理すぎる
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:56:15.90ID:oJv8QscR0
>>3
法律で規制するだけじゃん何でやらんのだ
議員なる奴とか馬鹿だろ絶対票になるのに
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:57:13.10ID:PJ2JrfDG0
ペットショップのケージ販売を規制したら
だいぶマシになるだろう
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:59:09.12ID:cCENMD2C0
>>17
ケージな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:00:29.93ID:FyBRLXhk0
ブリーダーって何で皆いい歳して頭染めたり派手な服着たりアクセサリージャラジャラ付けたりしてんだろ?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:00:57.26ID:uME0Z0Vm0
役所の動物保護センターから犬もらえよ

芸能人どもはさ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:01:49.02ID:i5Q00WSQ0
ほんとペット飼ってるやつって残酷よなあ
自分の欲求満たすために不自然でいびつな命を
なんの疑問も持たずに愛玩するって頭おかしすぎるわ
少し考えたらペットの置かれてる環境なんてわかるやろ
それもわからんキチガイがペット飼ってるって思ってるから
ペット好きとは関わらんようにしてる
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:05:48.59ID:i7I/KLUF0
こればっかしはどうにかして欲しいな
ヤクザのシノギとの噂もあるし
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:09:05.77ID:bLKYySX70
ペット飼いたい人間がいるから業者がいる。
若く健康体で可愛らしい個体が売れる。
そうじゃない個体は容赦なく殺処分。
二階堂が言う共存って何?
ペット愛好家こそ加害者。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:11:41.87ID:uKryCOUf0
>>6
丸いよな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:14:17.86ID:9/U4WiJJ0
血統書付いてる犬猫が大嫌いな愛護さん
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:18:31.01ID:7GrlFd0N0
ペット飼う奴が虐待に加担してる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:21:00.82ID:vxoDEqlx0
可哀想と思うのに飼うのがわからない
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:21:02.74ID:zvAELtsS0
ペットは野生よりペットでいるほうを好むのもたくさんいるので、ペット自体は虐待じゃないよ
野に放しても帰ってくるみたいに
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:21:31.47ID:dIlWSMVZ0
二階堂の良さが最近わかってきた
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:21:35.26ID:s9QLuSy60
>>16
そういう規制を業界団体の都合で決めるのはおかしいと言っている
二階堂ふみが政治的発言をするのを初めて見た

>>32
繁殖犬を引き取ったと書いてあるだろ
日本語くらいちゃんと読め
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:21:40.40ID:3soQCu310
そもそもブリーダーなんて職を違法にすればいい
ペットショップに動物いなきゃ保健所の犬猫もも救われる
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:22:13.16ID:Yh3KJrZL0
>>22
普通使われているキャリーケージはもっと小さいぞ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:22:47.95ID:s9QLuSy60
>>38
おそ〜いぃぃぃぃ!
「ガマの油」から虜だ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:25:54.41ID:y1HA9uct0
買い手がいるから成り立ってる
テレビでアホ丸出しで喋ってるタレント共も一役買ってるだろ
一人暮らしで犬猫飼うとか完全に玩具扱いだと思うわ
なのに家族とか言ってんのは笑うわw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:26:51.90ID:s9QLuSy60
ID:3soQCu310 ID:y1HA9uct0
極論で粘着するだけじゃ相手してもらえないよ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:26:55.38ID:pQ4qI4l00
熱帯魚はもっと悲惨だ、ベタやらアカヒレやらコップや小瓶で買えるとうたい文句で売られてるくらい
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:27:45.48ID:JNfU+z5s0
そうなんだよな

芸スポだから詳細は省くが動物に関する法律で現実的ではないものは多い

二階堂ふみ、いいね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:28:52.32ID:s9QLuSy60
>>45
アカヒレは野生種が絶滅してるから、種を残すにはペットでいるしかないんだな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:28:58.78ID:QoG1fsjk0
ペット関連企業って1.6兆円くらいあって
芸能関連の興行を全部合わせた額の倍くらいの規模があるのよ

はっきり言って芸能界より優先度上なの
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:29:51.00ID:ieKIvT710
ペットを飼うこと自体がエゴなんだけどこの問題は全員スルーするよね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:30:17.15ID:QoG1fsjk0
>>10
相変わらず狂った国だな、アメリカは
中国の方がよほどまともな国
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:30:39.30ID:bLKYySX70
>>39
繁殖犬だろうがなんだろうが、人間が動物を手元におきたいと思うことが元凶だと言いたいのだが?
俺から見れば、悪徳業者も二階堂も同じ穴のムジナ。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:30:47.95ID:AkgHpItG0
コロナの時代
ペットが果たす役割はますます増している
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:32:16.57ID:nitoBS5B0
興味に文字数が上回ったので断念
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:32:40.15ID:SxofGYT50
子供の頃から飼い犬は父親が知り合いの伝「つて」で貰ってきた。
虫や魚など比較的小さな生き物以外、犬や猫を店で買うと言うことを思いもしなかった。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:34:01.87ID:Fu1luFdQ0
口ばっか出すけど結局変えるために動いているのは杉本彩くらいなもんだろ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:36:01.35ID:D/ayAYYQ0
ペットショップ潰すだけで皆幸せになれるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況