X



【音楽】名曲散歩/『センチメンタル・ジャーニー』松本伊代のキャッチフレーズは… [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2020/06/29(月) 18:20:48.67ID:TWhbNOgt9
東京・神田の古いビルの2階。そこには夜な夜な紳士淑女が集まり、うんちくを披露しあう歌謡曲バーがあるという。今宵も有線から、あの名曲が流れてきた。

お客さん:お、このイントロは松本伊代の『センチメンタル・ジャーニー』、この頼りない歌声が逆にいいんだよねえ。

マスター:伊代ちゃんといえば、1981年『たのきん全力投球!』(TBS系)で、田原俊彦の妹役としてデビュー。そこから、ロッテ、大塚食品、牛乳石鹸など大手のCMに次々と起用されて、その年の10月、ついに満を持してのレコードデビューだ!

お客さん:すでに知名度は十分だったよね。とはいえ、歌詞に名前と年齢が入っていたのはインパクトあったなあ。

マスター:作詞した湯川れい子から歌詞が届いたときは、伊代ちゃん自身もびっくりしたそうだよ。

お客さん:だろうね! でも天真爛漫な伊代ちゃんにはすごく合っていたと思う。

マスター:余談だけど、当時のアイドルには必ずキャッチフレーズがついていた。伊代ちゃんは「瞳そらすな僕の妹」。トシちゃんの妹役で、実際に松本家の次女だったのかな。

お客さん:なるほどね、他には?

マスター:有名なところでは中森明菜の「ちょっとエッチな美新人娘」。

お客さん:「美新人娘」とかいて「ミルキーっこ」と読む。

マスター:もっとあるよー。松田聖子は「抱きしめたい!ミス・ソニー」、小泉今日子は「微笑少女」、石川秀美は「さわやか天使」。

お客さん:王道って感じだね!

マスター:ポエム風のキャッチフレーズも多かった。たとえば、薬師丸ひろ子は「ひろ子という字何度ノートに書いたっけ」、長山洋子は「僕の青春(とき)をとめる、少女がいた」、そしてご存知この方、「井森美幸16歳、まだ誰のものでもありません」。

お客さん:本人がいまもネタにしてるもんね、「いまだに誰のものでもない」って。

マスター:なかにはそんなのあり? というキャッチフレーズもある。柏原よしえの「ちょっと大物」、網浜直子の「ちょっと変な女の子」、桑田靖子は「クラスで5番目に可愛い女の子」。そして、本田美奈子の「好きといいなさい!」。

お客さん:女王様か!

 おっ、次の曲は……。

6/28(日) 16:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2dfae246cbd536604a0cc7e0a0d76e88347c4c7a
https://i.imgur.com/c6bGv0k.jpg
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 18:24:04.27ID:UH65YK940
伊代はまだ…
還暦だからぁぁぁ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 18:25:25.11ID:SaifI0yo0
80年代アイドルの曲ってプロが寄ってたかっていい作品をつくろうと情熱を注いでいたから、
40年たっても全然聞ける。
多分今流行ってる曲で40年も聴ける曲なんてない。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 18:26:03.98ID:ChdGR3nw0
>>1
ヒロミにママと呼ばれてる人だよね?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 18:30:39.48ID:iGRc/IGHO
尾崎亜美や林哲司提供の曲は伊代の歌唱力に対して無駄に名曲
尾崎亜美がセルフカバーした「流れ星が好き」は素晴らしい
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 18:38:14.09ID:52N3khms0
俺の名を言ってみろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 18:38:57.58ID:FcHGQtw40
>>7
世良正則やタイガージェットシンの物まねする美形アイドルは後にも先にも
この人だけだろうなあ
エンターテイメントの鏡すなぁ。。。。

そしてアンチの少なさたるや。。。。

もっと評価されていい芸能人
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:06:01.29ID:mbtJrrYa0
桑田靖子はクラスでせいぜい12〜3番目だろうよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:08:50.82ID:2kuhrrUR0
尾形大作VS竹本孝之
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:10:03.81ID:cet3E2120
♪よにぬて〜らんれぬ〜ざっしの〜よぉおに〜
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:18:15.45ID:5dq84w1M0
>>8
売野&筒美コンビのビリーヴもかなりの名曲だぞ
この曲をよく松本伊代に歌わせたなって思ったくらいwまぁ伊代ちゃん頑張って仕上げてたけどね
この人は事務所が強かったんだよね
菊池桃子といい、昔は歌ヘタアイドルにすごいいい曲歌わせてたよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況