X



【映画動員ランキング】1位「千と千尋」2位「もののけ姫」3位「ナウシカ」ジブリ作品がトップ3独占! 『ランボー』新作4位スタート [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/06/29(月) 15:38:40.98ID:sog5+jIQ9
https://www.cinematoday.jp/news/N0117002
2020年6月29日

土日2日間(6月27日〜6月28日)の全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、26日から劇場での上映が開始されたジブリ作品がトップ3を独占した。『千と千尋の神隠し』(2001)が1位、『もののけ姫』(1997)が2位、『風の谷のナウシカ』(1984)が3位だった。

「一生に一度は、映画館でジブリを。」と銘打ち、スタジオジブリによる名作アニメーション4作品が、26日から全国372館で上映された。『ゲド戦記』(2006)はトップ3には入らなかったものの、9位にランクインしている。

新作ではシルヴェスター・スタローンの代表作『ランボー』シリーズ第5弾にして完結編『ランボー ラスト・ブラッド』が4位スタート。日本発の人気キャラクターをハリウッドで映画化した『ソニック・ザ・ムービー』は6位に入った。

先週1位だったロバート・ダウニー・Jr主演の『ドクター・ドリトル』は5位に。2位だった『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』は7位、中村倫也が主演を務めた『水曜日が消えた』は3位から8位に後退した。公開7週目の『心霊喫茶「エクストラ」の秘密-The Real Exorcist-』は10位だった。

今週は『MOTHER マザー』『レイニーデイ・イン・ニューヨーク』『のぼる小寺さん』『一度も撃ってません』『チア・アップ!』などが公開される。(ランキングは興行通信社調べ)(編集部・海江田宗)

【2020年6月27日〜6月28日の全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)】※()内は先週の順位

1(初)『千と千尋の神隠し』:1週目
2(初)『もののけ姫』:1週目
3(初)『風の谷のナウシカ』:1週目
4(初)『ランボー ラスト・ブラッド』:1週目
5(1)『ドクター・ドリトル』:2週目
6(初)『ソニック・ザ・ムービー』1週目
7(2)『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』:3週目
8(3)『水曜日が消えた』:2週目
9(初)『ゲド戦記』:1週目
10(4)『心霊喫茶「エクストラ」の秘密-The Real Exorcist-』:7週目
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:41:42.92ID:dGGCj/9N0
新作映画は厳しいよな。映画館に来て下さいって言いにくいし、客集め出来ない。
延期中のドラえもんやらコナンどうするんだろうか?
ポケモンだって夏休みアニメ無理だろうし。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:43:37.27ID:twTZTkxK0
TVで見るのと映画館で見るの全然違うからなぁ
名作は映画館で見たいね
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:46:21.19ID:Mw3JwWJZ0
ジブリの面汚しよ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:48:06.30ID:2leACkhJ0
見た映画をまた映画館でみるというのが考えられない
記憶力が相当低い人向けかな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:48:17.47ID:C4ozGdcz0
Netflixといいジブリは金無いんかな?
昔は絶対こういうことしなかったよな。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:53:39.38ID:9KAhbxKI0
>>9
高畑勲のせいだろうな
ジブリの金と人材を自分のやりたい事に使い果たして需要が無いゴミ作ればな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:54:21.47ID:O3tMB09I0
映画はやっぱり映画館で観るに限る

とか言うやつウザいよね
大きいから迫力あるとか
アホの感性やん
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:55:47.12ID:2c+kwt390
>>13
限るとは言わんが環境が違うのは否定できんよね
それさえも感じる事ができない人には何言ってもわからんだろうが
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:56:09.24ID:9I2u6Tjr0
>>9
コロナで公開延期になってスケジュールすかすかだから穴埋めだよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:59:14.20ID:6wxL7PBY0
>>13
映画に集中できる環境が大きい
自宅で見れば途中でトイレに行ったり、スマホいじったりしちゃうじゃん

大画面、大音響はおまけ程度(個人的感想です
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 15:59:27.42ID:Fw6R6kC+0
>>13
スクリーンで見たいのは怪獣映画くらいかな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 16:00:15.60ID:aVduymLp0
ナウシカは劇場で観たいな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 16:00:22.92ID:VN5hwqbL0
観すぎて秋田県
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 16:00:29.37ID:34n4Sdd10
>>19
ほんとにそう
座席数半分になってるしコマーシャル少ない気がするし
とにかく機会損失が相当大きくて残念です
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 16:00:40.53ID:Kuc7WXim0
>>9
ナウシカのプロモに歌が下手な在日の安田成美の起用を許可したのを考えると
前から大手芸能プロへの忖度はあったけどそれが有名になるにつれて更に酷くなったんだと思う
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 16:02:33.66ID:Ws/Xm1Gh0
昔は今みたいに全席指定入れ替え制じゃなかったのよね
一度入れば何回でも居座れる
二時間三時間待ちもザラで入っても録に座れない
ガキのときにもののけ姫を家族全員で階段に座ってみたわ
そんな時代です
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 16:03:16.91ID:gnYhLf5U0
ゲド戦記って誤朗先生のあのゲロ戦記の事?
ランク入りってスゲーな…劇場行った人、御愁傷様。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況