X



【アニメ】ガンプラ40年史 開発者が一番苦労した作品と思い入れのあるMSは? [muffin★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2020/06/29(月) 14:51:10.40ID:sog5+jIQ9
https://dot.asahi.com/wa/2020062600019.html?page=1
2020.6.29

アニメ『機動戦士ガンダム』シリーズのプラモデル、“ガンプラ”がこの世に誕生してから7月でちょうど40年。一部の熱心なファンのリクエストから1980年7月の発売、その3年後にはアニメの世界観をさらに「リアル」な方向に特化させ追求する「MSV(モビルスーツバリエーション)」のシリーズもスタートし、ブームとなった。常に進化を続けるガンプラの歴史と転換点を、当時から“当事者”であり続ける名人に語ってもらった。

ガンダム放送10周年前後が、ひとつの節目だったと振り返るのは、バンダイスピリッツホビー事業部シニアアドバイザーの川口克己さん(58)。当時、模型誌や児童コミック誌などで、プロモデラーとしてガンプラの作例を次々に披露し、時には「川口名人」と呼ばれることもあった人物だ。

「その後、ファミコンブームをはじめ、子供たちが興味をもつ選択肢も増え、最初のブームのファンたちも、プラモデルの趣味から離れていったりしました。そうしたなかで、誰もが簡単に作れて、完成までにそれほどストレスがかからないものをという発想から、初めから色分けされたパーツのシステムインジェクション(多色成形)やイロプラ、接着剤を使わなくてもいいスナップフィットなど、商品づくりの意識が変わっていきました」

新たな低年齢層のファン獲得のために、頭身バランスをデフォルメさせた「SDガンダム」のシリーズが誕生、そして、前出のMSVとは違う、真のリメイクが90年に行われる。HG(ハイグレード)と銘打たれた、完成度の高いブランドが生まれ、ガンダム(現在は絶版)、ガンダムMk−II、Zガンダム、ZZガンダムの4種が当時の最新技術でリメイクされた。「これは、当時の技術力を製品として見せるプロダクツとしてのエポックとなったシリーズでした」

その前年に初のOVA(オリジナル・ビデオ・アニメーション)として発表された『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』のシリーズも、ガンプラの歴史の中で重要な転機となったという。

「実はここで、ザクやドム、ゴッグ、ジムなどの、最初のガンダムに登場したモビルスーツがリデザインされるんです。MSVの考え方の延長上に、イロプラや接着剤不要の技術をHGよりも安価で汎用的なシリーズに落とし込めた。技術的に突き詰めたHGと、汎用的なシリーズの0080が同時に展開できたこと。ここが大きかったかなと思います」

ガンプラ15周年にあたる95年には、「究極のガンプラを作る」というテーマのもと、現在まで200を超える製品が発売される一大シリーズ「MG(マスターグレード)」が発売された。「これまでガンプラを支えてきてくれ、大人になったファンに向け、模型として骨のあるもの、作りごたえのあるものをという考え方ですね」

続きはソースをご覧下さい

https://dot.asahi.com/S2000/upload/2020062600017_1.jpg
https://dot.asahi.com/S2000/upload/2020062600019_2.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/0/a0e9b_1717_f8c64bdd_cf573f3a.jpg
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:25:07.68ID:C+/FI6wr0
>>850
懐かしや
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:37:24.40ID:w0foGRT90
>>861
旧キットは今年春に再販されたけど前回は2016年
モビルアーマー、艦船系はほぼ売り切れ
ブラウブロ、ザクレロは探せばまだ多少ある
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:39:28.13ID:2vY1dGh70
>>844

w
加山雄三の先祖岩倉具視な w
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:43:16.67ID:vmrlRDs00
>>383
あ、ほんとだ!!
バインダーみたいにたってる。
ゼータの変形後の底部分は背中ぴったりの甲羅みたいなのが正だよね?
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:12:25.88ID:2vY1dGh70
>>891

ただし
箱が半端なくデカい w
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:22:18.32ID:YtHd865n0
>>890
ああこれ
今日tamtam行ったら見かけたわ
他のザブングルプラモ共々懐かしいなと見入ってしまった
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:27:12.64ID:8Hdky4+W0
バンダイは去年から今年にかけてザブングル、マクロス、ダンバインの旧キットシリーズを再販してるな、マクロスは他社金型だけど
正直、最新キットより心が踊る
バイファムとエルガイムもよろしく
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:35:35.69ID:YtHd865n0
ガンプラの技術進化も凄いけど
その恩恵もあってザブングルもいい形でプラモ化して貰ってた記憶
トラッド11とかクラブタイプは作っていてわくわくしたな

ザブングルの変形合体はやりにくかったけど
ギャリアの方はシンプルな構造でやりやすかったか
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:37:36.69ID:+Ve2Hy9k0
>>892
腐したのはR2じゃないの
ガンダムウェポンズゼータ編見る限り特に酷いことは言ってない
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:43:27.57ID:vmrlRDs00
なつかしいなぁ

作って楽しい、
作ったあとも遊べて楽しい
いいおもちゃだった。
子供独立したらエアブラシ塗装ってのやってみたいな!
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:44:04.13ID:u0LlE5jp0
http://imgur.com/a/QE1JDp8
いまだにこれを越えるボックスアートに出会えないでいる
これを手に取った日の衝撃は昨日の事のように覚えている

この当時ザクUと言えばF型からから強化された高機動型のR型を指してたはずなんだけどな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:59:18.94ID:YtHd865n0
高機動ザクはロマンだったな
あの弱いザクが宙間戦闘で高性能なバージョンアップされた
という設定が面白かった
R2タイプだとゲルググ並の性能になってるんだっけ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 17:01:12.43ID:+Ve2Hy9k0
量産型、またはシャアのザクを指す「ザクU」という呼称の初出も「高機動型のザクU06R」の初出も1981年8月発売のガンダムセンチュリーでしょ
ただガンダムセンチュリーと言うのは1800円と高価なこともあり売れた本ではないし認知度は低かった
ちびっ子が最初にザクUという表記を目にしたのが1983年4月発売のMSV第一弾「ザクU 06R」だったために生まれた誤解なんだよね
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 17:19:21.91ID:wWzFX0T+0
デビルガンダム
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 17:33:07.88ID:igLc/CQt0
>>903
当時は販売ターゲットも完全に子供向けだったし
完成写真にテクニックを使う意味合いも無かったんだろうな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 17:36:29.12ID:MVpdXXLa0
大昔のプラモの見本の処理が甘かったとかどうでもいいわ…
粘着してる奴は何なんだ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 17:40:56.20ID:xVRGdn6G0
HGと0080が同時期に展開出来たというのは時系列がおかしいな。川口名人も歳で耄碌したかな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 17:45:07.00ID:/Lv5LrCf0
>>896
トラッド11やクラブタイプは良かったけど、ギャロップタイプはリアル指向やイマジネーションが強過ぎて元のデザインの可愛さやジープっぽさが無くなってガッカリした。1/100の方ね。
クラブタイプを使っていて確かにワクワクするね。あの模型から漂う妙な生活臭さはたまらん。コックピットが複座だからかな?
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 17:52:27.50ID:i/NZef/x0
>>903
当時はその合わせ目をパテ埋めヤスリがけする方法を
ホビージャパンで学ぶまでがデフォだったんだよ

あと汚しを入れるとかザクから旧ザクを作る方法とかね
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 18:07:51.48ID:v7Lu16GM0
ウェイブシューターってこのスレで知ったけど、こっちのデザインのほうがいいんじゃねーの?
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 18:14:49.77ID:PlknMCxV0
ウェーブシューターは差し替え変形という概念がなかった時代に何とかして
1/144サイズでZを変形させるために産み出された苦肉の策。
頭外す以外は差し替えなしで変形可能というだけでも結構凄い。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 18:22:15.16ID:jJVI0dq20
ガンプラブームの頃は夢中になって作りまくって、気付いたら1/144SCALE全てコンプリートしてた。お年玉とかお小遣いを注ぎ込んで少しずつだけど。懐かしいなぁ。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 18:35:07.25ID:EvJ1HnHr0
初めてリアルタイムで観たガンダムがVガンダムで思い入れが強いから、もっとVガンのラインナップ増やしてください
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 18:44:51.00ID:j6QApm8j0
ウェーブシューターカッコいいよな
オレンジのや、ハンブラビみたいな奴よりよっぽどいい
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 18:56:18.06ID:q8KFdm6SO
>>872
正直、ブチのリファインはカッコよくするのだけが前に出過ぎてて面白みに欠けるので主流にならなくて良かった…
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 18:57:01.52ID:ygheq3Vm0
>>809
ズゴックやアッガイの肩接着は異常に難易度高かったなあ
接着面が狭すぎてくっついても動かなくなったり・・・

クローの開閉なんかもあんなの子供に作れるのかいという
感じで
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:06:36.85ID:2vY1dGh70
>>912

スケールモデルが好きそうだな
俺もトラッド11が箱を含めて好きだった
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:17:28.27ID:2vY1dGh70
当時の1/144スケールのギャリアは良かったと思うが
バズーカ・ライフル付で箱絵も良かった
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:27:36.04ID:VuwJIbrJ0
ギャリアは1/144のみで1/100が出てないから
当時完全変形するギャリアのプラモは出ていない
あれもうちょっとで出来たような気もするが
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:30:56.93ID:h2bV4+3T0
>>635
大元のガンダムが当時のロボットからこけおどしの飾りパーツをとっぱらったデザインなのに
また飾りを付けまくってどうすんだって話だな
マーク2とかνはシンプルでかっこいいんだが
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:35:27.35ID:ygheq3Vm0
>>935氏の書いたとおりでまず不完全変形の1/144が
出て完全変形の1/100がアナウンスされたにも関わらず
結局出ないまま番組が終わった
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:39:22.40ID:WzJUJFbA0
普通の赤いガンキャノンがほしい
コアファイター分離してほしい
できれば大きい方がいい
どれを買えばいいんです?
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:45:38.40ID:XEmdiaXl0
この記事見て雷王さんだっけ?民家でプラモ販売してたおっちゃんがこの前亡くなられたの思い出した
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:51:17.64ID:qk//68Om0
>>928
あの人って趣味が前に出すぎだよね
VF-1Sの顔が好きすぎて同じような顔のロボばっかり
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:53:30.15ID:qxITWDmq0
F91からポケ戦にかけて素晴らしかったキットのクオリティがその後なぜか
一気に退化するんだよな、あれなんでだろ?
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:27:58.73ID:PlknMCxV0
>>927
ゼータプラスが先。ただウイングバインダーのホールド位置がウェーブシューターとは
違うので一応ウェーブシューターはウェーブシューターで発明。

>>939
MGのガンキャノン一択。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:31:37.96ID:T1FH4v4A0
>>780
去年リファインしてEx-S/Sガンダムとして出たけど旧MG Ex-S組んでる人はパスしてそうだなあ
0948939
垢版 |
2020/06/30(火) 20:33:27.57ID:WzJUJFbA0
>>945
ありがとう、買います
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:36:33.64ID:T1FH4v4A0
>>870
歌手業は明らかに赤字だろ。CDの値段設定低くしすぎ。ライブとかやんないで、YouTubeで無料で流してるし。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:39:30.49ID:/Lv5LrCf0
今更ながらソース記事を読んだ。ドムに思い入れあったのか。ドムは劇中のイメージと模型が一番離れてた。
埋もれた頭と長くて覆い被さるトサカがカッコいいと思ってたのに、最初の頃は頭の位置が高くて平べったい顔で不満だった。
ハイゴッグやABのドラムロもそうだけど、劇中のイメージからするとこじんまりしてるし。

>>931
トラッド11のパッケージは衝撃的だった。
>>933
クローバーのDX合体を買ったわ。
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:47:18.70ID:Wo5pTiLy0
ガンペリーのプラモデル見つけた時びっくりしたなぁ
本当に格納庫が箱みたいだし
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:49:54.53ID:ysEKD4j70
兄貴が集めてたバイファムシリーズのプラモデルはすごいカッコ良かった印象がある
とにかくよく動いて遊びやすかったからよく貸してもらった
敵側もデュラッヘとガッシュが良かった
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:57:32.07ID:YtHd865n0
みんなプラモ1つ1つに思い出があるな
(まあ...うっかり忘れているものもあったが)
自分なりに思い入れがあって作り上げてるのがあるからかな
接着剤や塗料でべたべたになったり
改造失敗してグチャグチャになったり
それもまたいい思い出だな
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:57:43.32ID:8k3y0PG20
HGUC
新作でバウンド・ドックも出る
再販でメッサーラもアッシマーも出る
ギャプラン再販どうにかしてくれねえかな
中古高騰し過ぎでなあ(ついでにメタスも)
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:58:31.12ID:tpTF4bnW0
おじさんがおじさんにマウント取るスレ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:59:45.95ID:zlmOfwmp0
いつも紫色を身に着けてたデブのヤンキー女、男子に呼ばれたあだ名がリックドム。当然本人は知らない。
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 21:03:54.87ID:YtHd865n0
昔HGギャプラン買ったけど積んでるウチに嫁に捨てられて作れなかったな...無念
ロザミア機の活躍が鮮烈でプラモ欲しいってなるわ
ヤザンが使ってる時は欠陥が明らかになったりして微妙だったが
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 21:25:23.44ID:YHMaCpAuO
コロナの影響で在宅時間が長くなる人が増え、自宅で楽しむ趣味
の需要が増えてるらしいけど、ガンプラもコロナ後で売れるようになったんかな?
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 21:33:12.35ID:+oIG4T1K0
>>960
飛ぶように売れている。特にMGドムは瞬殺。
旧キット人気もすごい。
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 21:33:58.45ID:UOOllZCM0
この度の旧キット大型再販で、どこの店舗も大量入荷→即売り切れループの只中
ずっと売れ残り続けているギャン…
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 21:47:43.67ID:YC/MUe6a0
バンダイ様お願いです。HGでインレが欲しいです
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 21:47:57.58ID:C3Yi7o860
その昔HY2M-MGという発光LEDキットに挑戦したがギブアップ
あの説明書じゃ訳わからんわ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 21:51:37.57ID:kAG9Li4s0
ドムに外れなし
MGはドムと、同じ頃に発売されたガンキャノンの出来に感動したわ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 21:57:26.45ID:VqnufVbg0
実は逆シャア辺りが大変だったんじゃないの?

ABSが経年劣化に弱いのが判明したりとか
HGをMGみたいに密度高く設計しようとしたら材料費が上がってそれ以降逆に簡略化が進んだりとドタバタしてた記憶
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 21:59:30.40ID:2vY1dGh70
何故かドムは大小サイズ問わずプロポーションギミックとも良かったw
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 22:35:47.26ID:kAG9Li4s0
後期じゃない。ドムは1/100が先に出たという珍しいパターンで、リックドムは実質ドムの1/144
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 22:38:26.97ID:rsib4qwg0
ブラモ狂、四郎なのか
ブラモ、狂四郎なのか
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 22:48:24.24ID:ltTTGOoy0
あんまり内部フレームとか、見えないところに本気出すのは止めて・・・そこそこでいいのよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況