X



【音楽】 #メタリカ 、トーナメント方式による楽曲の人気投票の投票結果が明らかに [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2020/06/26(金) 22:31:39.85ID:lxIA7EJk9
2020.6.26 金曜日NME Japan
メタリカ、トーナメント方式による楽曲の人気投票の投票結果が明らかに
https://nme-jp.com/news/90446/

metallica
https://www.instagram.com/p/CBydIUHJngl/
https://www.instagram.com/p/CAvFJT2nWQR/

https://scontent-sjc3-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/fr/e15/p1080x1080/104280575_651419602127224_9185194349879706704_n.jpg?_nc_ht=scontent-sjc3-1.cdninstagram.com&;_nc_cat=104&_nc_ohc=95IA-rA_wLUAX85EG8x&oh=ffb373f747ae6e05e67e5d55f40e342a&oe=5F1E1B07&.jpg
https://scontent-sjc3-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/fr/e15/s1080x1080/105940596_674284639786010_5363313744473193154_n.jpg?_nc_ht=scontent-sjc3-1.cdninstagram.com&;_nc_cat=1&_nc_ohc=RcYfcYS_us0AX_a99MZ&oh=0e575714235e2788c1ab1caf4d7022da&oe=5F1F4387&.jpg


メタリカはこれまで行われてきた楽曲の人気投票の投票結果が明らかになっている。

1ヶ月にわたってトーナメント方式で行われた人気投票だが、ついに幕を閉じて、激しい闘いをしのいで“Master of Puppets”が1位の座に選ばれている。

1986年発表の“Master of Puppets”は“Dyers Eve”、“Atlas”、“Rise!”、“Ride The Lightning”、“Sad But True”、“Fade To Black”と闘ってきており、最後は“One”を破って勝利を収めている。

「人々の声によって1つの楽曲が残りすべての上に立つことになるわけですが、チャンピオンは……さあドラム・ロールと共に……“Master Of Puppets”です」とメタリカはソーシャル・メディアに投稿している。

「ここに至るまで1対1の対決で“Dyers Eve”、“Atlas”、“Rise!”、“Ride The Lightning”、“Sad But True”、“Fade To Black”、“One”を破ってきました。米国議会図書館に入ったのも当然です。協力してくれたことに感謝します」

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 22:38:10.66ID:uoogG7ef0
生き残りのためとは言えEnter Sandman以降どうでもいいバンド
売れて良かったね、としか。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 22:39:23.28ID:FNBrid6Z0
オーケストラと一緒にやったの良かったね
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 22:40:12.16ID:G8iV7sZz0
マスターオブパペッツしか知らない
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 22:45:56.40ID:nEYee1t70
>>9
洋楽だと必ずお前みたいなつまらんやつが湧くね
空耳ネタはもうやめておけよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 22:49:11.21ID:EX4f8N0D0
>>9
取りw
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 22:51:58.63ID:bcV9ETky0
バッテリーは歌が始まるとバッキングの乗りが逆になって
ついていけないんだけど、俺だけかな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 22:58:03.94ID:fJ/qevUl0
ID:nEYee1t70 今すぐ死なないかな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 23:02:22.57ID:KtCA/m5B0
fight fire with fireがあればいいわ
それとdisposable heroes
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 23:07:45.93ID:KtCA/m5B0
やっぱクリフの存在は大きかったんだと思う
justice〜もしょぼかったがブラックアルバム以降バンド名変えた方が良かったんじゃないか
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 23:08:58.02ID:Py3wdNh90
>>10
同意
ガンズとメタリカ関連に必ず書き込むアホウザい
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 23:10:26.73ID:3X2R14380
SAD好き
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 23:14:10.21ID:Krx9Qe5g0
メタリ〜カ、花が咲いた〜ら〜♪
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 23:41:32.58ID:yECe4JAD0
そろそろ例のコピペ登場
 ↓
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 23:55:59.24ID:TrtqmcRJ0
>>28
わかる
その他の色んな曲が唐突に脳内で再生される
だから最近あまり音楽を聴かないで済んでるという個人的な事情はさておき
メタリカなら、ディスポーザブルヒーローズ一択かな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/26(金) 23:59:02.26ID:QZ9lvTbl0
And justice for allは糞だと思ってたけどライブだとめちゃくちゃカッコいい
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 00:13:23.30ID:OBxxlUf30
優勝はエンターサンドマンかと
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 00:14:29.16ID:OBxxlUf30
バケツリレーの曲名なんなん?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 00:15:12.76ID:Y4CJCgTC0
なんでMaster of puppetsはメタルマスターなんて名前になったの?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 00:35:43.92ID:J++/PVg70
>>40
アレも大好きで大傑作でその意見を微塵も否定しない
が、まだリフの為の曲になってる
いやリフそのものに目的があるんだぜ、というジャンルでもあるからその姿勢は否定できないけど
その後、リフが曲を活かしている領域に至ったので大成功した、という流れがあるので
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/27(土) 01:18:54.99ID:yOuhBR0w0
実はライドの収録曲が1番ライブ定番曲が多いと思うしマスターよりいい曲が揃っていると思うんだがマスターは最初の2曲が凄すぎるんだよなあ
ライドはエスケイプが足を引っ張っているっていうのもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況