2020.06.26 12:31 Yuuki Honda

POPなポイントを3行で
・NHK「魔改造の夜」第二弾・ワンちゃん25M走
・トヨタ、東京大学工学部、浜野製作所が参戦
・技術者がバカバカしいお題に真面目に挑戦






改造したトースターで食パンをどれだけ高く飛ばせられるか。

皆さん気になったことはありますか?

わたしはないです。

でもNHKにはあったようで。

6月19日に「魔改造の夜 トースター高跳び」なる番組を放送。

トヨタ、東京大学工学部、浜野製作所の3者が技術の粋を発揮して、食パンを美味しく焼きつつ高く飛ばすトースターを開発。その精度を競いました。


そしてこの「魔改造の夜」第2弾が、本日6月26日22時からBSプレミアムで放送されます。

お題は歩くワンちゃんのおもちゃをどれだけ早く走らせられるかです。

そもそも早く走らせる必要ある?

とかツッコんじゃいけません。






真面目とユーモアの融合、NHK「魔改造の夜」

バカバカしいお題に技術者が真面目に取り組むというギャップがウケている「魔改造の夜」シリーズ。

NHK公式サイトの番組ページには、制作を担当したプロデューサー・長澤智美さんのコメントがいくつか掲載されています。

"
専門的な技術にスポットを当てても、一般的な私たちはなかなか身近に感じられません。そこで、身の回りにある家電製品や子どものおもちゃなどを改造して、どれほどパワーアップさせられるかを競うのはどうかと考えました。一見くだらないことにいい大人たちが真剣に取り組んでいるというおもしろさなら、より多くの皆さんに興味をもってもらえるのではないかと考えたんです。
長澤智美さん/番組ページから
"



ものづくりが軽視されつつある現状を憂いた長澤智美さんは、以上のような考えを持って、この「魔改造の夜」をスタッフたちとつくり上げたといいます。

技術者たちの本気の遊びが楽しめる番組「魔改造の夜 ワンちゃん25M走」は、本日6月26日22時からBSプレミアムで放送です。

https://kai-you.net/article/75892