X



【とんねるず】<#石橋貴明 >“YouTube好発進”も冷めた声…若年層からは「びっくりするほど目新しさがない」#さくら [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/06/23(火) 23:13:22.75ID:eLuMRAUK9
写真https://myjitsu.jp/wp-content/uploads/2018/05/ishibashi_takaaki.jpg


『とんねるず』石橋貴明が、自らの引退について言及して注目を集めている。

石橋は6月19日、『おぎやはぎのメガネびいき』(TBSラジオ)に演出家・マッコイ斉藤氏とともに乱入。『おぎやはぎ』の2人が「びっくりした!」「貴さんだ!」と驚きの声を上げる中、石橋は「だって扉が開いてたから」などとトボケた様子を見せた。

実は番組放送前日の18日に、ツイッター&YouTubeチャンネルを開設した石橋。リスナーから理由を問われると、「マッコイが俺があんまりにも暇しているんで『働け』って」とコメント。さらに「まぁほぼほぼ戦力外通告≠セから。マッコイが『最後の死に場所を俺が作ってやる』って言うから」「この1年やってみて、ダメならまぁ引退」と、本音なのか冗談なのか、現状について説明をした。

矢作兼が「最後の1年いろいろやるってことだよね?」と質問すると、石橋は「そうそうそう」と返答し、「来年10月で60歳。石橋貴明も、もうユニホームを脱がされるのか、自分で脱ぐのか。脱ぐのか、脱がされるのか、どっちかなんですよ!」と語っていた。

石橋貴明のYouTubeデビューに賛否の声
石橋の告白に、ネット上には、

《スキャンダルで自滅していく芸人より数段マシだと思う。タカさんは破天荒のようでいて、ゴシップとは無縁だったからこそ堂々としていられる》
《引退しなくていい。貴さんの存在は後輩たちに必要。とんねるずの番組に呼ばれて、緊張してる後輩たちをまだまだ見たいです》
《別に引退しなくても、のんびり人生を楽しみながら、何かで呼ばれたらテレビに出るくらいでいいと思いますけどね》
《万人受けしなくていいし、ネット番組でもいいから、タカさんの好きな番組やってほしい》

など、主にとんねるず世代≠ゥらのメッセージが。

しかし一方、若年層からは、

《ついにテレビのど真ん中でやってた人がYouTubeに登場か。うれしいような寂しいような》
《びっくりするほど目新しさがない。それぐらい誰でも芸能人がYouTubeやる時代になったね》
《往生際悪く見えちゃう》
《もう全盛期のころの時代じゃないよ。裸の王様にならなければ良いけど…。奥さん女優なんだし、あんまりみっともないことしない方がいいんじゃない?》

などの厳しい声も上がっている。

石橋が初めて投稿した動画は、マッコイ氏と話すだけの内容だったが、23日現在で161万回も再生されている。さらにチャンネル登録者数も30万人を突破するなど、思いの外、好発進を見せつけている。

腐っても鯛というが、一時代を築いた芸能人の底力を発揮した石橋。このまま順調にチャンネル登録者数を増やせるか注目したい。

2020.06.23 17:31 まいじつ
https://myjitsu.jp/archives/122477
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:38:20.33ID:MCoKoNjD0
野球がメインだと話がうまい野球選手のユーチューバーがゴロゴロいるからきついだろうな
ただのスポーツ好きの範囲だともう生き残れない
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:38:21.85ID:sIHdnxQq0
そもそもyoutuber自体が特に目新しいことやってないし
これで良いんだよ
目新しさが無いと批判している層はおそらくyoutubeの主要視聴者層ではない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:38:32.74ID:xAZf+Tnf0
2本目も100万超えそうだしもっと惨めな数字だと思ってたから健闘はしてんじゃね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:38:36.28ID:nrGFgF1r0
いいときに退場しとけばレジェンド扱いされたかもしれないのに
賢くないな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:38:48.03ID:74abShpo0
別に目新しさを求めてる人ばかりじゃないかと 自分なんかはただ石橋貴明を見ることが出来るだけで満足だし
本人も別にもうひと花咲かせたいとかそういうのじゃないでしょ?まったり好きにやって見たい人だけ見りゃいいんじゃないの?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:38:53.33ID:eHwLLY8U0
石橋貴明は、体育会系に人気があるタイプ
実際、俺は野球少年で体育会系だったけど、学生時代
とんねるずは好きだった

とんねるずって、今思えば、番組に豪華ゲスト呼ぶ能力高かったよなぁ
人気絶頂の宮沢りえなんかもコントに出てたし、スポーツ界のトップも
とんねるずのスポーツ番組には喜んで出ていた

今となっては、その手法は通用しないからね
芸能界もスポーツ界も視聴率をとれるスターと言えるようなタレントが皆無だから

とんねるずは、時代の波に上手く乗って成功した
言わばサーファーだね(ちがうか)
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:39:02.90ID:+f3e4gvu0
序盤のグダグダが耐えられなくて早送りしたら正味5分で終わったわw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:39:04.12ID:p1HhpM890
40歳以上に需要あるよ。Youtube見てないおじさんおばさんが見るようになるかもよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:39:25.32ID:3Y0JsPat0
秋元に助けてもらえよ
秋元がいないと何にも出来ないんだからさw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:40:02.76ID:mc6FycyL0
元いじめられっ子のネットイナゴども
令和の黒船、お笑い第八世代、老雄タカサックに怯えてろ 
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:40:11.75ID:Ohzhw/+20
マッコイは時代遅れ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:40:21.43ID:4mH2CeU50
江頭もそうだけど、40〜50代の男性が登録してくれるのは強いんじゃね?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:40:42.83ID:2KF2nbPq0
>>55
江頭の方が面白いというのは昔から。
とんねるずは素人の若者のノリで今まで来た。
確かにデビューした時から人気があったが面白くなかった。
今で言うと、」EXITみたいな感じ。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:40:43.40ID:Ej5xxarl0
宮迫って最初は200万とか300万とか再生されてたけど今はガクッと落ちてるな
芸能人も所詮最初だけだな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:41:00.90ID:ap4CGqD+0
与田・高津監督とか友達たくさんいるんだよと言ってるのに
結局誰とも会わず
当たり前のように隣の青年館に入ってレストランの窓から試合を盗み見するだけ
目新しさ以前の問題
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:41:23.21ID:QhLAUU3R0
ID:mc6FycyL0
お前面白いからYoutuberになれば(笑)
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:42:11.03ID:PCZgDJtq0
あんな滑舌の悪いヨボヨボな爺さんすぐ終わる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:42:18.40ID:mc6FycyL0
>>120
仕事があるので寝ます
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:42:51.34ID:Dp2uC4PB0
テレビでバリバリにやってる時ならあれだけどテレビで居場所失ってYouTuberって悲しいな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:42:56.22ID:ap4CGqD+0
>>117
若い頃のとんねるずはイケイケで素人とも平気で喧嘩してたからイグジットとは違う
イグジットはオリラジみたいな感じ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:43:12.37ID:dRON45Ic0
子供抑えときゃ稼げると思うが、この人のセンスじゃ無理
むしろ敵に回してオワコン
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:43:14.30ID:gjuaoDOU0
40,50代のおっさん視聴者がバックに付いてるから、コンテンツさえ良ければ意外といけるんじゃない?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:43:23.07ID:zCOfKcTz0
高齢化社会やな
おっさんおばさんの娯楽や
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:43:38.19ID:juo23rWl0
>>116
じじいはさんまのようにラジオやり続けなかったから
完全に職失っちゃったんだよね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:44:26.42ID:ae6gY02l0
ゴシップとは無縁?
元嫁居たのに鈴木保奈美孕ませて別れてくれって頼み込んで別れたのはゴシップじゃないのか?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:45:17.25ID:82HZOTz50
もしかしたらヒロミ越えるかもしれないが
ヒロミは伊代を投入してきてるからいしはしも嫁使うべき
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:45:40.84ID:4a7J+Mmy0
数年前までダウンタウン、ウンナン、ナイナイあたりと肩を並べる存在だったんだぜ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:45:44.53ID:smEu6oSG0
マッコイと出会って悪化したような気がする
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:45:44.92ID:p75poGDB0
再生数も登録者数も手越に瞬殺されたオッサンw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:45:48.91ID:4tmZzMMx0
別に目新しさなんて求めてないだろ
テレビより緩いんだから昔やってた事でいい
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:46:00.62ID:pVQrqj8I0
ようつべなんて見たくなければ、見なければいいんじゃね?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:46:09.11ID:EK1O0qJl0
石橋クラスの芸能人特権使ったらそら強くなるわな
そこらのユーチューバーじゃ絶対見れないもんもあるだろうし
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:46:09.58ID:CtUPj5Dd0
いいとも最終回でダウンタウンと共演したけど
あれはどういう心境だったのかとか
過去の出来事を中心にトークしたほうがおもしろいのに。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:46:23.48ID:ap4CGqD+0
次回はおぎやはぎのラジオに乱入
まぁ今回よりはマシかな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:47:06.92ID:/EviomWx0
野球、プロレス、オリンピックなどのスポーツの記憶力が凡人じゃないんだよな、この人
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:47:15.14ID:eqZJIBS40
>>143
石橋の里帰り
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:47:25.54ID:mml6UXQ/0
>>133
不倫した上に娘に無断で再婚してたな
会見が印象的だった
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:47:36.42ID:4/wtw8wL0
2本目見たけどずっとテレビで見てた方からしたらこの人の素みたいな表情見られるだけでユルく楽しめる感じあるから
あんまりどぎつい企画しないでまったり活動してる方がある意味新しいしYouTubeというメディアにも合ってる気がする
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:47:54.12ID:J425N/Sw0
戦力外通告だからYoutubeやるって
Youtubeに失礼じゃね
表現の場がある事に感謝の気持ちを持てよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:48:07.93ID:CDQM9FrV0
狩野英孝とかメントスコーラやってゲーム実況してんじゃん
それでも登録者数、視聴者数は伸びてる
結局はタレントパワーなんでしょ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:48:17.58ID:aB6Bchzh0
タイマンテレホンやれよ
ウケるぞ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:48:21.25ID:lyoO1+sZ0
若年層は見なくてもいいだろw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:49:21.68ID:1Z711+fo0
若年層はとんねるず知らないんじゃないの?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:49:36.98ID:hPWnwHaY0
さんまが言うように素人の領域に芸人が入るとなんというか冷める。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:49:38.40ID:71h6rWaE0
石橋が今フジでやってる深夜ローカルが1〜1.5%だからほぼ同じじゃんw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:49:50.02ID:4/wtw8wL0
メガネはかけてても良いけどあの形は変えるべきだと思う
今の形は老けて見えるし何かイヤミな感じがする
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:49:57.27ID:Cg9fzr1u0
若者は見なくていいよ
おまえらはユーチューバーで十分
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:50:05.18ID:V5L1vgED0
終わってるな。生き恥さらすようなもの。醜いわ。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:50:52.12ID:TSFdzi+P0
>《もう全盛期のころの時代じゃないよ。
裸の王様にならなければ良いけど…。
奥さん女優なんだし、あんまりみっともないことしない方が
いいんじゃない?》

これなんてどうみても若年層の意見じゃないんだが
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:50:59.04ID:4yjUCYIZ0
野球なら負け犬サダ呼べよ 
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:51:43.24ID:yQcg1MW/0
真新しさがないんじゃない
坊や達の存在がすでに貴さんの物真似なんだよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:51:48.78ID:1EpjZeTT0
収入目当てでやってるわけじゃ無いだろうし、本人がやってて楽しい内容やるだけだろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:51:54.38ID:PDa3oaI00
そこら辺のYoutuberよりは普通に面白かったが。
チャンネル登録したわ。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:52:02.84ID:ZZTMp9n30
40代のおっさんだけど、石橋貴明見て面白いと思ったこと一度もない。
なんか不快感ばかり感じてた。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:52:03.64ID:p4NeHPAp0
テレビは規制が酷くてとか言ってたからYouTubeで思う存分お笑いをやってほしい
しないだろうけど
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:52:27.68ID:p1HhpM890
俺おっさんだけどヒカキンは面白いと思わんわ。気に触ったらごめんな。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:52:43.25ID:SpRNXKjs0
隠居って何が悪いんだろ
どの業界にも代謝は必要だし、第一線で居続けないと駄目ってことないだろ

欽一だって週6冠もってたんだぜ?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:53:04.01ID:Qk4XzI8o0
十代のyoutuberがやってることってお笑い芸人がやってることの劣化パクリが多い
でも何十年もそうして続いてきた世界
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:53:09.29ID:PQ+2s5wx0
>>106
とんねるず本人達よりも周りの連中が辞められたら食い扶持に困るから引っ張り続けたんだろ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:53:36.08ID:YBL2lMas0
>>5
憲武がやりたがらないだろうな
石橋だけじゃつまらないし
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:53:38.29ID:mNQUzoFB0
今更若者とか媚びだしたら元々のファンが離れるだろ
久々にコントとかみてえなあ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:53:53.32ID:9flYyI0t0
映画撮ったりコメンテーターとかしないところには好感持てるわ。
プライドの問題かもしれないけど。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:54:05.81ID:YhKyL8eT0
企画は悪くないけど、テレビの見せ方だった
グレーな域にまで行けないのが染みついてる
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:54:14.19ID:ap4CGqD+0
>>168
そこら辺のYouTuber見てないからわからんわw
少なくとも地上波よりはつまらなかった
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:54:22.53ID:Qk4XzI8o0
超初期のyoutuberで年取って引退の人っている?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:54:41.54ID:sXoxEUQ20
一時代を築いた人だからそれなりの固定ファンいるし
ほそぼそとユーチューバーやっていけるだろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:55:07.21ID:sTp1wsKy0
とんねるずなんかが好きだったおっさんは喜んで見てるんじゃないの
ユーチューブってそういうもんだしそれでええやん
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:55:19.61ID:XeKfr5HA0
40代より下は対象にしてないだろ
そもそも一時代築いた金持ちの道楽だからガッツいてもないだろうし
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:55:21.48ID:jbWwbNfQ0
お金があってもやる事が無いんだろうな
金でできるような事は遊び尽くしちゃったんだろ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:55:27.21ID:vQf8rMl30
ゲーム実況しかないよ。今某タレントがやってるけど
割と面白い。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:55:41.89ID:ALMp0atJ0
今さらトンネルズで爆笑は無理だが、オッサン芸能人がアレコレやるのはyoutube向けだろうしさ
案外うまく行くんじゃねーの?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:55:46.81ID:gq1hpUbK0
石橋は同年代で共感する層しか需要ないとも言えるがその層だけには確実にヒットするセンスだからユーチューブで食いっぱぐれないだろ
ただもう一生遊んで暮らせるだけの金持ってる奴がそこまでやる必要あるのかなあと
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:55:48.60ID:anmRXY3i0
YouTuberは動画の面白さで売ってるから芸能人は厳しそう
芸能人じゃ面白いもんは作れない
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:55:48.86ID:Qk4XzI8o0
悪評でもある方がマシ
絶対視聴者数に影響あるから
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:55:50.80ID:72dONHR60
そもそも若年層をターゲットしてないだろう
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:56:00.10ID:4RntRF5O0
関西芸人だとトーク力があるけど石橋は・・・
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:57:06.20ID:gUPGHA7X0
スポーツ見てる楽しそうな石橋は好きだからそこは見る
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:57:32.82ID:h7yXWenF0
たけし、さんま、タモリ、とんねるずがTVの全盛期だったな
かろうじてダウンタウンが頑張っている感じ
TVがオワコンなんだな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:57:46.41ID:lVdEfldP0
ひぃーひぃー言いながら千本ノック受けるなら見てやるよ
有名元プロに打ってもらってな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:57:51.48ID:Qk4XzI8o0
スタッフ結構いそうだから損益分岐点高そう
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:58:01.16ID:KIJgh0440
酷い記事書くなあ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:58:04.45ID:ap4CGqD+0
>>194
石橋が野球見てるだけじゃ動画として成立しない
今回のこれでよくわかった
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 23:58:16.08ID:25T6uLdV0
>>11
否定の仕方でわかるじゃん
このおっさんつまらんなとか
これで昔トップだったの?とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています