X



【芸能】仙台育英の元10番・パンサー尾形のサッカー史、指導者への思い。「自分を作ったのはサッカー」 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/06/23(火) 03:02:16.44ID:29TU+ZYa9
お笑いトリオ・パンサーの尾形貴弘は名門・仙台育英高校で10番を背負い、中央大学の体育会サッカー部に所属。

川崎フロンターレに所属する中村憲剛選手の先輩でもある(尾形が4年生のとき、中村選手は1年生)。
昨年よりボルシア・ドルトムントのブランドアンバサダーを務め、「自分の人間性を作ったのはサッカー」と豪語するほど尾形に、サッカーとの思い出を語ってもらった。

ドリブルの楽しさ"に引き込まれた

僕は宮城県の東松島で育ったのですが、野球やサッカーといったスポーツをやっている人がほぼいない田舎でした。サッカーとの出会いは小学1、2年生の時。神社の鳥居をゴールにしてボールを蹴っている年上のお兄ちゃん方がいて、彼らに誘われて仲間に入れてもらいました。そこで、お兄ちゃん達全員を抜いたんですよ。

「こんな気持ちいことってあるのか!」と感じたのを鮮明に覚えています。あまりに楽しくて、帰ってから家族に「サッカーをやりたい」と伝えました。すると父親がすぐにサッカークラブを探してくれたんです。地元の小学校のクラブは5年生からしか入れなかったのですが、少し離れた町にチームを発見して、そこに入りました。

放課後、赤いジャージに着替えてボールを持って、毎日電車で通っていました。漫画みたいな話ですけど、最前の車両から最後尾の車両までドリブルで乗車客を抜いたり、リフティングしたり、と。移動中も練習をしていて、地元では有名でした。高校生になった時に「電車でサッカーをやっていたあの子か!」と何度も言われました。

サッカーを始めた原点が"人を抜く楽しさ"だったので、小学生の時からずっとドリブラー。パスはしないで、全員抜いて自分でゴールまでボールを運んでいました。

中学も高いレベルでサッカーをしたい思っていた中、松島の学校の監督にお声がけいただき、単身で乗り込みました。中1から一人暮らしをしてたんですよ。

ただ、チームではスイーパーをやらされました。ドリブルが好きだったので前線をやりたかったのですが、後ろを任されたんです。「なんで後ろなんだよ」と思いながらプレーしていたんですけど、結果的に後々に生きました。高校に入ると自分のドリブルは通用しなくなって、ボランチに落ち着いたのですが、中学時代にポジショニングやディフェンスを学んでおいてのがここで活かされました。当時の先生には感謝ですね。でも、チームで一番点をとっていたのは僕だったんですよ!後ろからドリブルで全員抜いて、と。

そして、地元でドリブルという武器で結果を残し続けたことによって、宮城県選抜に入ることが出来ました。選抜の練習場所は仙台だったのですが、そこで大きな衝撃を受けましたね。

仙台は東北でも都会なので、かっこいいチームメイトが多かった。アシックスやプーマのジャージを着ているんですよ。僕が着ているのはノーブランドで、野球のスパイクみたいなものを履いていて。恥ずかしくなり、プレーも消極的に。劣等感があったせいで、得意なドリブルをせずにバックパスばかりで自分の特徴を全く出せない。辛い日々が続きました。

■気持ちを取り戻させた父親の一言

ある日、選抜の練習に行く途中に車の中で親父から「勘違いしていないか。お前に誰も期待していないし、お前がサッカーが上手いとかはどうでもいい。楽しくやればいいんだよ!」と言われたんです。その一言がガツーンと来て。その日の練習は吹っ切れて全員をドリブルで抜いて、レギュラーにもなりました。この経験は本当に大きかったです。大学、そして社会人までサッカーを続けられたのは親父のこの一言のおかげです。

仙台育英へ進んだのは中学校の県大会がきっかけです。結果は良くなかったのですが、当時の監督であるブラジル人のムニールさんが声をかけてくれて、育英のサッカー部に入ることが出来ました。特待生ではないのですが、優遇がとても良かったんです。合宿や練習着、1年生16人だけが行けるドイツへのサッカー留学にもお金がかかりませんでした。

6/22(月) 18:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2a051f1d0d179268fecd099aadb5586e6a4f950
0002KMタクシー運転手・吉本裕樹のストーカーと流された嘘
垢版 |
2020/06/23(火) 03:04:18.85ID:HJhYHEFL0
タクシーの生ごみ死ね
警察官に射殺されろ
お前なんて興味のかけらもねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ
なんでこいつこんなしつこいの?
殺意持たれてるくらい嫌われてて、なんで嫌がらせやめないわけ?
首つって死ねよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お前とがんばるくらいならビルから飛び降りるわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死んで消えろごみくず
顔は腐ったぶたみたいな生ごみ
性格は下等中のくず腐った生ごみ
お前にお似合いなのは豚だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いっさい私に関わるな
死んで消えろ
警察官に銃殺されてとっとと死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 03:07:00.09ID:JKxrL3Ow0
パンサー尾形
パンサー向

はわかる。

もう一人、香港映画の悪役みたい人の名前が全然思い出せないし、はなから知らないのかもしれない。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 03:07:04.07ID:29TU+ZYa0
当時の宮城県にはチームメイトだった中島浩司(ジェフユナイテッド千葉やサンフレッチェ広島に所属)や、東北高校の平間智和(横浜F・マリノスやベガルタ仙台に所属)、東北学院の千葉直樹(ベガルタ仙台などに所属)のようにすごい選手がたくさんいて。彼らを見て「ドリブルやテクニックで勝つのは無理だ」と思いました。そこで、「自分は上手い選手のサポートに回ろう」と。ドリブラーとしてのプライドを捨て、ボランチになりました。プレースタイルもファイターになって。負けず嫌いな性格も相まって、チームメイトの浩司とよくやり合ってましたね。

高校時代は選手権もインターハイもいけませんでした。印象的なのが3年生のインターハイ予選。平間擁する東北高校と決勝で当たり、引き分け。この試合、延長後半でPKを取ったのですが、チームメイトがそれを外してしまい再試合になったんです。それもまた引き分けて、最後のPK戦で負けました。本当に紙一重の差で優勝できなかったんです。サッカー人生で一番、悔しかった試合です。

中央大学は声をかけてもらい進学したのですが、高校の時以上に周りの人は上手いし、挫折をしたことがないのでプライドが高い。その中で、試合に出られないことを監督や周りのせいにする選手が多かったと思います。プライドが邪魔をするんです。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 03:07:30.92ID:UYeSLmWW0
高校サッカーを知らない奴はフィジカルの重要性をわかっていない
いかに空中戦で勝つかが大事なんだよな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 03:07:37.20ID:29TU+ZYa0
僕も最初はプロは目指していましたけど、周囲の凄さを見て諦めましたね。印象的だったのはセレッソ大阪のサテライトと試合をしたとき。当時、レギュラーだった西澤明訓(元日本代表)選手が怪我明けで、調整としてサテライトの試合に出場したんです。僕はCBで彼をマークしていたのですが、西澤さんが目の前でジャンプしたとき、僕がヘディングでも届かない高さのボールを胸でトラップしたんですよ。ジャンプが高すぎて、スパイクの裏が見えました(笑)。このとき「プロは無理だな」と思いました。本当に飛び抜けている人、どうあがいても追いつかないものを持っている人はいるんだな、と。

■ドイツでプレーしていた可能性も...

2019年からドルトムントのブランドアンバサダーをさせてもらっているのですが、サッカーの仕事がこういう形でできて嬉しく思っています。

実は先程話した高校1年生の時のドイツ遠征で、体がキレキレでドリブルもめちゃくちゃ成功していたんです。その時、ドイツのチームから「残ってください」と引き抜かれそうになったみたいなんですよ。これは後から聞いた話なのですが。だから、今回の件は不思議な縁を感じましたね。ドイツに縁があるのかな、と。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 03:07:53.31ID:29TU+ZYa0
ドルトムントの試合はちゃんとチェックしてます。好きなのはサンチョやブラント。ブラントに関してはトップ下もボランチもできますし、贅沢な使い方ができる。こんな選手いるのか!と思いました。

歴代で一番好きな選手はレドンド(元アルゼンチン代表、レアル・マドリードなどに所属)です。芸人になって初めて組んだコンビ名をレドンドにするくらいくらい好きでした。ボランチですけど前のポジションもできますし、テクニックもある。アウトで持って方向転換する動作がかっこよくて、真似をしていました。今の子達にもぜひ見てほしいですね。

■将来的には指導者も

自分の人間性はサッカーが形成してくれました。将来的にはコーチのライセンスも取ろうと考えています。プロを目指す大学生や高校生に「プライドを気にするな、サッカーが好きなら楽しくやれ!」ということを伝えたいです。講演会で話もしてみたいですね。プライドがサッカーの成長を妨げていることに気づいていない人は多いと思いますし、挫折したことがない人は特にそう。大学生で初めて挫折した時に、這い上がり方をわからないということはあるのかな、と。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 03:08:05.08ID:29TU+ZYa0
あと、いつか地元に戻って指導者もしたいなと考えています。すごく田舎で、サッカーを教えてもらえる環境がなかったですから。そういった地域の子どもたちに教えてあげたいな、と。

僕は毎日毎日、サッカーしかやってきませんでした。サッカーが僕の人格を作ったと言っても過言ではないです。諦めないことやパワーの出し方とかは、サッカーで培ってきました。その精神力を活かして芸人をやっています(笑)

そして、プロになることの難しさを肌で感じたので、サッカー選手を見ると「凄い...!」と思うんです。すごく尊敬しています。有名な俳優さんや歌手の方に会うよりも、サッカー選手に会ったときが1番緊張します。

彼らはいま、次の試合のため、みんなの前に出るために家で努力していると思います。次に選手たちを見た時、ファンはこれまで観戦していなかった分、感動が強くなることは間違いないです。それは楽しみにしていてもらいたいです。

あとは、今だからこそ、昔の選手の動画、例えば白黒の時のペレのスーパープレーやマラドーナの緩急あるドリブルとかを見てほしいですね。レドンドの動画も見てください、アウトでボールを持ってターンするプレーが本当に凄いので!

今でもやること、できることはたくさんあります。だから、変に悲しまないで、昔のサッカーを振り返ったりして、その時が来るのを待って欲しいですね。あとは、尾形軍団のYouTubeも見てください!

・YouTube「パンサー尾形の尾形軍団チャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCwjidOKo0GH6fa3KyTgAS4w
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 03:16:47.89ID:llr9qe/+0
でもコヨーテが見たかった
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 03:20:47.85ID:u/YZVOTd0
中央大とリコーに行ってるんだろサッカーで。
そこからお笑い芸人転向も凄いよな
こいつの体張る芸風はポスト出川。笑いに対してもストイックだよな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 03:22:49.30ID:48JBe6jk0
宮城の人って優しいんだな。さすがに電車の先頭車両から、最後尾までサッカー練習はダメだろうよw
普通大人が叱るよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 03:24:34.53ID:sbmCtCY80
三又又三の後輩な
何気に凄い芸人を輩出してるな仙台育英
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 03:27:13.01ID:q0JSPpKK0
サッカー芸人としては下位だけど実績はペナルティーの二人といい勝負か?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 03:28:50.95ID:2hBmByMO0
サッカーでこの人格が出来たのかw
子供にサッカーはやらせちゃダメだw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 03:36:46.08ID:oOu0/lsT0
長えのになんでサンキュー言わねぇんだよ、悲しくなるぜ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 03:37:13.35ID:8oRSX7HI0
サンキュー
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 03:43:31.19ID:kfmuXy+O0
さんきゅうううううう
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 03:45:57.19ID:71bRFFkx0
ワッキーが死ぬかもしれんしな。吉本の後輩が継がなきゃいけないよな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 03:55:19.66ID:1X7whKx/0
甲子園の足蹴りの子元気かな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 03:58:54.11ID:W3e4ryO10
サッカーガチやったんか。
ちょっと見る目変わるわ。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 04:12:37.16ID:XkKtugaU0
サッカー芸人枠はワッキーが死んでも、何年もWOWOWで進行やってるヒデが安定した仕事をする
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 04:17:32.13ID:hm4/sNPs0
最初嫌いだったけど

つまらないのが一周回ったのかな、なんか見てるとニヤニヤしちゃう
長く続けていけば化けるかもしれない
確かに出川の香りが微かにするんだよなー
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 04:18:20.27ID:eRrkWPxt0
>>3
パンサーのネタを考えているのがそのもう一人。
菅だよ。
0035KMタクシー運転手・吉本裕樹のストーカーと流された嘘
垢版 |
2020/06/23(火) 04:18:29.97ID:HJhYHEFL0
タクシーの生ごみ死ね
警察官に射殺されろ
お前なんて興味のかけらもねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ
なんでこいつこんなしつこいの?
殺意持たれてるくらい嫌われてて、なんで嫌がらせやめないわけ?
首つって死ねよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お前とがんばるくらいならビルから飛び降りるわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死んで消えろごみくず
顔は腐ったぶたみたいな生ごみ
性格は下等中のくず腐った生ごみ
お前にお似合いなのは豚だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いっさい私に関わるな
死んで消えろ
警察官に銃殺されてとっとと死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 04:23:41.92ID:O48ZDENz0
サッカーちゃうけど上地の横浜高校正捕手はかなりのもん
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 04:37:14.86ID:PYdb3X5Y0
知らなかった、長いけどいい話だ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 04:40:35.33ID:bipkTUYQ0
タバコ吸う為にそり立つ壁を攻略した男
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 05:12:22.71ID:GfXlbtH/0
ロケに入ってこようとするヤバい奴を捌くドッキリは死ぬほどワロタ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 05:13:13.74ID:WZDGAILz0
>>34
菅はプロデューサー兼作家として裏方に徹して新たにメンバー入れた方がいいんじゃね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 05:14:05.94ID:qkvUPOVc0
wikiとかもずいぶんサラッと書いてあるもんだ
もっと掘り下げないと
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 05:14:41.09ID:QzGNJudq0
dさからあんな猜疑心が強く嫉妬深く強権的で、かつつまらない人間になったのか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 05:24:29.49ID:a/Bs1hd60
>>6
仙台市青葉区 かのおが便利軒で西澤の話してたな
あと三浦淳宏もうますぎてボール取れなかったって
全国行ってたと思ってたわ、尾形と年1歳近かったら育英と県で対戦したんだが
サッカーアースの司会頼む
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 05:27:40.83ID:EyzsZLeP0
>>14
出川は後輩にタメ口やら殴られてもおいしいと捉えるが尾形はガチギレしちゃうからなあ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 05:28:07.00ID:KP1tHF0n0
仙台育英高校で10番を背負ったくらいの者が体育会系番組では
ぎこちない動きで出来ませんのでと笑いを披露してたんですね
ビジネスでしたか、わかります
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 05:30:35.83ID:ejglaG4c0
>>6
>ジャンプが高すぎて、スパイクの裏が見えました(笑)。

これで芸人としての限界を感じないんだな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 05:41:23.61ID:VawsS3mR0
青森山田ならともかく仙台育英とか何が凄いんだよ雑魚
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 05:41:46.01ID:J075jpbj0
>>11
加藤より田中圭の方が似てるよ。
話し方とかもすげー似てる。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 05:45:47.42ID:9Nw9T6d+0
>>31
地元民だが、この区間なら時間帯によっちゃ本当にほとんど人がいないよなw

そしてこの区間は津波で壊滅的被害受けた区間でもある
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 05:47:42.78ID:5sEHrRgN0
未だにロンハーネットムービーで杉原杏璃に弄ばれてた印象しかない・・・
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 05:52:23.12ID:SlVukl3x0
>>56
43歳くらいだと青森山田もサッカー力入れてなかっただろ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 05:52:25.12ID:VDhpQG6v0
サッカーで尊敬されたりチヤホラされてたからイジられるとキレてたらしいな。
0063社長ぺっぺ
垢版 |
2020/06/23(火) 05:55:33.74ID:mSxQttDn0
面白いこと言えないのもサッカーのお陰
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 05:58:52.24ID:rYIfIsZg0
全国大会ベスト16ってテレビで言ってたのに「高校時代は選手権もインターハイもいけませんでした。」って書いてるからアレ?と思ったらプロフィールにもベスト16って書いてあった。
インターハイとか高校選手権でベスト16って言う具体的なものでなくて、全国大会でベスト16っていう若干ふわっとした感じが違和感あって覚えてたんだけど、経歴盛っちゃったのかな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:04:57.81ID:5LyMDSNc0
コヨーテ尾形見たかった…
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:08:32.13ID:z1/Lkbg60
根性焼きやっても相手を退学させるような学校で育った人間は指導者になって欲しくないねぇ。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:18:10.52ID:J075jpbj0
>>65
国体ベスト16とかかな?
単独チームなのか、選抜チームなのかわからんけど。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:20:17.83ID:TSFdzi+P0
ドリブルが通用しなくなっても、スイーパーになっても、プレーが消極的になっても
最終的にドリブルで全員抜いてるのが笑える
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:20:58.95ID:ec4EM5rb0
今の自分が成り立っている原点は何なのか?
あの時の経験が今につながっている

そういうストーリーがない
つまらない単純な奥行きがない大人が
最近多すぎません?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:22:33.42ID:J075jpbj0
>>70
尾形にしたら、千載一遇のチャンスだろうなw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:23:10.48ID:rYIfIsZg0
>>69
なるほど!
それなら納得です!
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:25:29.98ID:Q2aja2e20
パンサー向井は
第二の渡部建になれると思うw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:27:00.12ID:tGIRqg1e0
サッカー芸人の闇の深さ
宮迫、梶原、河本・・・・
クズ揃いすぎでは?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:30:11.92ID:PNus24ZS0
コイツ結構 裏表というか小ずるい性格だよな 卑怯な性格で
精錬なスポーツマンじゃない
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:34:07.49ID:iD+DabNz0
しょっぱなに憲剛出てきたから長いの全部読んだのに絡んだ話なしかよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:41:01.95ID:a/Bs1hd60
>>65
俺もそう思ってた
他のサッカー経験芸能人JOYとか手越又吉のように盛ってたかもね
今回正直に言ってたとしたらいいけど
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:41:17.12ID:NvQfrS0V0
ポストとんねるず石橋やろこいつ
これから伸びるぞ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:41:34.16ID:ST5zEVmh0
父ちゃんと母ちゃんがエッチしたからだろ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:43:23.73ID:ZFB+JMck0
いやほんとかよ

全国大会の映像見せろ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:43:57.09ID:WapJFd9y0
>>52
プライドが邪魔してるじゃねえかw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:44:32.31ID:CJvjM2u60
何両の車両を思い浮かべるかで、田舎か都会育ちかが分かるなw
首都圏だったら11両とか15両だろうし、田舎だったら1両か2両かな

この尾形のエピソードの場合は4両編成(仙石線)だと思ったけど
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:46:12.55ID:4zw6hJEl0
最初から最後までちゃんとした話だった

落ちとかドッキリ的な部分があるのかと思って読んでたわ
ロンハーのせいだな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:47:22.03ID:24RHlP1y0
サッカーなんかどうでもいい
尾形の本業はドッキリだろ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:49:11.73ID:uXo+uk6V0
尾形に紅白歌合戦の司会をやってもらいたいわ〜
時間に追われての生放送で必死に頑張る尾形を見てみたいw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:50:53.05ID:vsY7RaoX0
単身サッカー留学を中学から始めるとか、高校は数少ない特待生じゃない生徒とか
逆境を跳ね返す凄さあるよな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:51:45.73ID:ZFB+JMck0
仙台育英で全国大会一回も行けないとかある?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:54:02.89ID:i9mLy/eA0
>>61
青森山田と光星学院が強かったよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 06:56:25.50ID:d8QTu87c0
ワッキー「なにが凄いの?」
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 07:00:45.43ID:5ZVwxevD0
仙台育英はサッカー界ではそんなビッグネームでもないね
今野出した東北の方がすごいくらい
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 07:01:00.28ID:T1NlsUHJ0
パンサーは向がな…
鼻につく
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/23(火) 07:02:26.00ID:j1yTTl6N0
あんだけ嫁に嫉妬するくせに自信は女に鼻の下伸ばすというのがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況