X



【芸能】実力不足!? 四千頭身、霜降り明星、宮下草薙ら『お笑い第七世代』のメッキがはがれて、ブーイング続出 #さくら ★2 [jinjin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2020/06/20(土) 19:42:32.52ID:H9FwB53A9
実力不足!?
『お笑い第七世代』のメッキがはがれて、ブーイング続出

若い女性から大人気のお笑い第七世代=Bしかし大ブームとは裏腹に、実力のなさが露呈する展開が続いている。

まず話題になったのは、6月13日放送の大喜利バラエティー番組『IPPONグランプリ』(フジテレビ系)。
ここでお笑い第七世代≠フ中でもセンスの人≠ニ呼び声の高い『四千頭身』後藤拓実が初参戦したのだが、結果は惨敗。『ロバート』秋山竜次、『千鳥』大悟、千原ジュニアらとの実力差は歴然で、ネット上では、

《笑いのセンスはないことがよく分かりました笑》
《こんなにスベる?ってくらい1人だけすべってた》
《後藤の実力不足が露見してて見ててつらい》
《後藤とかいう実力ない奴をキャスティングする方が悪いだろ》

など、辛らつな声が投げつけられた。


またお笑い第七世代≠フ顔的存在である『霜降り明星』も昨年に同番組へ出場したが、やはり2人とも大敗。
まるで結果を残すことはできなかった。

そんなお笑い第七世代≠ノ対して、
《笑わせる、というより、周りが勝手に『面白い』と思って見てくれているだけ》などという声も。

この件に関しては『アルコ&ピース』の平子祐希が、『宮下草薙』の草薙航基に正直な意見を投げ掛けたことがあるようだ。


お笑い第七世代はぬるま湯に浸かり過ぎ!?

「昨年11月放送の『くりぃむナンチャラ』(テレビ朝日系)で草薙が大喜利を披露した際、あまりにも定石から外れた答えを繰り出してダダ滑りしました。すると平子は草薙に対して、
ルールに沿わない自分の価値観が視聴者から受け入れてもらえていることに甘んじて『いま、俺でいいんでしょ?』の垂れ流しをしている≠ニするどく指摘。このガチっぽいダメ出しが、的を射ていると話題になりました」(芸能記者)


お笑い第七世代≠ェ登場するライブはどれも大盛況で、いつも爆笑をかっさらっていることには間違いない。
しかしライブ会場でウケることに対して、島田紳助が注意喚起をしたこともある。

「紳助は、少し売れ出した芸人には、若い女がキャーキャーいってライブを見に来るが、彼女らは何を言っても笑うため、芸人にとってはやっかいな存在≠セと指摘。
そのため紳助自身はカメラ越しでこたつで見てる兄ちゃんがおもろいと思ってくれる感覚でやる≠ニいう想いで漫才に挑んでいたようです」(同・記者)

まだまだ芸歴が浅いお笑い第七世代=B
これからのお笑い界を担う存在になるためには、現状に甘んじない姿勢がカギなのかもしれない。

https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-700079/


前スレ
【芸能】実力不足!? 四千頭身、霜降り明星、宮下草薙ら『お笑い第七世代』のメッキがはがれて、ブーイング続出 #さくら
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592643283/
★1 2020/06/20(土) 17:54:43.19
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:22:01.39ID:q3UlmG2B0
ペコパの2人と草薙は安定して面白いから生き残るだろうな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:22:11.08ID:fv3rAEMr0
>>196
出来る奴は最初から出来るねん
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:22:25.72ID:icGLxJ0u0
>>159
「お笑い」「第七世代」ってワードがねえ
さも当たり前かのように世間に向けて言ってるが業界の奴らかお笑いマニアだけがコソコソ言うくらいにしてほしいわ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:22:35.28ID:xcG4WZvq0
ビートルズも、客は叫ぶばかりで音楽を聞いてない
とコンサートをやめた
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:23:33.93ID:Ej7dkjWc0
第1世代が志村
第2がダウンタウン
第3がサンドウィッチマン
第4から第6、該当者なし
第7がこいつら
これで合ってる?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:23:48.52ID:Zun5zA7T0
>>205
叫んでる奴は何しにコンサートに行ってるんだろうか?
曲や歌を聴きに行くんじゃないのかね
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:24:03.44ID:+YAg3ATt0
>>65
お題は先にわかってるのである程度準備してきている
事前に一般回答募集してるしね
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:24:23.66ID:N7WlSf1y0
第7世代もソーシャルディスタンスだの東京アラートと一緒。

キャッチフレーズにマスコミが食い付いて騒ぐ → すぐ流される頭の弱い一般人が食いついて騒ぐ

人気があるように見えるだけ。実体が伴わない。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:24:31.71ID:ijxfEmW90
霜降りは漫才が基本だからね。これで実力を決めるのは無理があるよな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:24:43.23ID:quZONAGy0
ビートルズのような能力があるのかねwこの連中にwww
ブラックジョークが過ぎる
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:25:07.09ID:hSrOktYe0
四千頭身はマジで駄目
メインの後藤が駄目
一番頑張ってるのは出っ歯
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:25:07.86ID:m7kARTiA0
>>172
YouTube業界最大手のUUUMが、メディア業界最大手の吉本相手に大金払って資本業務提携を締結出来たから、UUUMが推したいYouTuberは吉本にお願いしたらこれから日本中のメディアに出たい放題
UUUMって言ったら、ヒカキンとかはじめしゃちょーとか東海オンエアのトップYouTuber揃い
逆にメディア業界のYouTube進出はUUUMが支援する形
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:25:23.14ID:xBkNKCN70
宮下草薙もどんどん違うパターンのネタ出していかないとすぐ飽きられるぞ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:25:33.54ID:ePPNluZ+0
>>1
メッキが剥がれて、って……
そのメッキ塗ってたの、お前らメディアじゃん
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:25:35.48ID:hLbGFoWv0
>>204
第七世代も本音は呼ばれるの嫌みたいだな
仕事はくるのはありがたいと思ってるけど
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:25:43.22ID:Pclloh3G0
ツモ満貫、四千通し
え?四千頭身?何だそりゃ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:25:54.23ID:EHqQ2kOF0
芸スポでしか知らないお笑い第七世代(笑)
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:25:58.41ID:Zun5zA7T0
>>206
数字は知らんけど、世代と呼べるレベルの層があるのって、
ボキャブラとオンエアバトルくらいじゃないの?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:25:58.92ID:aBHt+a2f0
大喜利は直感とセンスだと思っている人らが批評するとこうなる
あれはクイズと同じだから
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:25:59.22ID:whlskGUc0
第七世代とか言われ、実力も無いのに浮かれ過ぎだろ。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:26:24.84ID:1XORp6VM0
ジュニアの点数がいつも高いのは何か理由があるの?

そこまで面白くないよね?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:26:27.07ID:kHVTOAfV0
それなりの体をなしているのが四千頭身くらいだろ。
霜降りは2018の出来レースM-1の時点で実力なんてお察し、宮下草薙は論外。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:26:54.93ID:EcsDYbsw0
頑張ってるんだから
あんまりイジメてやるなよw


ただし
EXITは
どんどん叩いていいぞw
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:27:03.53ID:io/V/ykX0
>>159
電通とかテレビ局の高学歴な馬鹿の作った言葉だな。面白いだろって本気で思ってる馬鹿。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:27:08.80ID:QTVZw0QI0
大体、どの業界も第七世代なんか言ったら末期やん
伝統芸能でもなけりゃ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:27:21.43ID:JeNFx64MO
この前のIPPONのつまらなさ
全然面白くないのにIPPONになってバカバカしいからすぐ見るのやめた
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:27:36.21ID:7yj47P0X0
いや後藤なんかよりバカリとかの方が遥かに酷かったろ
実況しててもバカリ忖度いい加減にしろってずっと言われとったわ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:27:48.98ID:6gm83+7c0
>>206
全然違う
スレくらい読め
>>198,98にソース答え載せてる
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:28:04.16ID:UbKaKTPv0
>>206
サンド年取りすぎw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:28:12.43ID:Qi7rjfPd0
初出場ながら駒場が健闘してたな
また出てほしい
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:28:18.69ID:ZWapqv8u0
アルコアンドピースって誰だよwww
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:28:26.60ID:zAKzzDSF0
テレビの大喜利なんて、全部放送作家が事前に用意してるの読んでるだけでしょ
笑点ですら怪しいのに
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:28:53.95ID:z0u/zulD0
第七世代の吉本芸人でネタがしっかりしてて面白いって言われてる人たちいるけど、それも作家が考えてるからなあ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:29:05.34ID:BbH1d44q0
大喜利なんて笑いの1ジャンルに過ぎないもんで芸人は測れんよ
苦手なナイツ塙がつまんない芸人なんて言われないだろ
得意なバカリズムやケンドーコバヤシがお笑い界トップかと言ったらそれも違うし
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:29:42.62ID:XYFvo6MT0
草なぎは何で売れているのかわからない
つまんないついでに顔も嫌い
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:29:49.16ID:kHVTOAfV0
>>240
センス見せたよな。頑張って欲しい。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:30:02.41ID:53zZW+Rp0
>>84
ネタをじっくり作り込む面白さと違って瞬発力というかその場での頭の回転の速さが試されるからね
その芸人が生放送で使える奴かどうか判断されてるみたいな感じ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:30:21.49ID:WdCMw3j70
粗品は天才言われてるけど瞬発力ゼロでしっかり練り上げないとつまらんよな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:30:57.17ID:UVigzm5d0
草薙がいじる側にまわるスピードに視聴者がついていけて無い
ちょい早かった気がするわ面白い芸人だけどね
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:31:00.40ID:XYFvo6MT0
この第7世代の内の誰かが10年後に残っているとは思えない
冠番組も無理
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:31:23.27ID:z5VQIk0q0
実力ないごり押しとたたかれまくったオリラジですら
exitと比べれば天地の差があるくらい実力あったな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:31:25.32ID:W57AJi3G0
IPPONグランプリ前から面白いと思っていなかったから見てもいないわ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:31:39.06ID:aA7PUR/D0
そもそも、イッポンとかいう企画が面白くないからな。
深夜ならギリギリ許せるレベルの
くだらない企画

老害松本の限界が露呈しているなあ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:31:39.42ID:+fdtE7Ee0
宮下草薙はネプリーグでのサラリーマンのバレたら困るミスという問の答えが
会社の備品の持ち出しだったからな
あいつら窃盗をバレたら困るミスだと思ってんだぜ
そのまま流したテレビスタッフも含めて頭がおかしい
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:31:47.92ID:5SAq4uct0
2015年:コロコロチキチキペッパーズ  キングオブコント優勝
2017年:ゆりやん THE W優勝
2018年:ゆりやん R-1ぐらんぷり準優勝
2018年:ハナコ キングオブコント優勝
2018年:霜降り明星 M-1グランプリ優勝
2019年:粗品 R-1ぐらんぷり優勝
2019年:3時のヒロイン THE W優勝
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:31:51.47ID:FNCPbcOWO
とりあえずEXITが消えてくれれば、後は、居ても居なくてもどうでもいい
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:32:03.63ID:Qi7rjfPd0
しゃべくりで四千頭身の恋話してたけど誰が興味あるんだ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:32:14.32ID:ug0bipl30
>>6
駒場はトークも面白いと思った
漫才でもあの落ち着いた間が好き
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:32:19.94ID:LnD7CJcf0
ぺこぱの2人からはやっと巡ってきた今のチャンスを絶対に逃してたまるかという気概を感じる
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:32:23.97ID:EHqQ2kOF0
>>243
台本読んでてスベってんじゃ救いようがないだろ(笑)
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:32:32.97ID:F+CPG/Dq0
後藤なんてまだ23だからなぁ
ジュニアとか大悟とか40オーバーのおっさんと比べるのは流石におかしい
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:32:35.13ID:PuniZbgM0
>>26
兄貴は弄られ役として優秀だよな。ラジオでの岡村や爆笑太田とのからみは最高。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:32:54.22ID:UTJ2kNXn0
ちゃんとローカルで腕磨いてから東京入ったやつは地力がある
かまいたちやダイアンは地味だけどセンスも地力もあるのでいつか必ず光る

なかなか東で受け入れられなかった千鳥だって地力があるから
関西へ帰るかイジリも安心して出来た
TV局関係者が言ってたけどピカル終了の汚名を受け止められるレギュラー陣が居ない中で
千鳥にその汚名を着せても必ず笑いに切り替えられるから全部千鳥に背負ってもらったと
その他のメンバーでは番組終了の汚点を笑いに変換できる地力が無いからだったと
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:33:05.96ID:Y0Z3hXdd0
1人だけ世代が違うとやっぱりキツいんじゃないの?若いのに頑張ってたよ。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:33:27.61ID:5SAq4uct0
ジュニア(46):31年目
ザコシショウ(46):28年目
バカリズム(44):25年目
川島(41):23年目
大悟(40):22年目
秋山(41):22年目
田中(45):21年目
駒場(34):16年目
稲田(35):15年目
後藤(23):*5年目

むしろ芸歴と年齢考えたら後藤は驚異的
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:33:34.11ID:MsebWDCd0
有吉なんか同じ事務所だから宮下草薙めっちゃ褒めるし贔屓にしてるからなぁ
視聴者の面白いとは別のベクトルでゴリ推しされるんだ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:33:41.38ID:7m3qgF4d0
霜降りは面白くないけど宮下草薙はどっちもポンコツで面白いけどな漫才はどっちもどっちだけど
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:33:52.14ID:/kcIyJK50
霜降りは見た目のコントラストがあってTV向きだな
ナイナイっぽくて良い
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:34:05.77ID:8pvqrpG+0
>>256
ふつうにあるあるだと思うけど
まちがってUSBメモリポケットに入れたまま持ち帰ったりとか
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:34:25.51ID:4If8OVyy0
一番つまらないのはEXITだけどな
あれはメッキ以前の問題
笑いゼロのコンビ愛トークとか虫酸が走る
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:34:56.78ID:a9gDqwCK0
ちなみに有吉のIPPON評
1 麒麟川島
2 ロバート秋山
3 ミルクボーイ駒場
殿堂入り ホリケンコバ
いつまでやってんだ バカリ (凄いけど恥ずかしいでもスゲーな、と)
オマエ生意気だな 平子
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:34:59.45ID:2zC4YhQ70
>>15
先週のミルクボーイ駒場の大喜利は面白かった

何気に座王も取ってるしな


ぺこぱもミルクボーイも下積み長いからある程度の実力は有りそうだけど平場のトークはもう少し経験が必要かな

まあしゅうぺいは実力がわからないけど
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:35:07.00ID:CRX9ruys0
IPPONグランプリは楽しいんだけど
早押しで皆が連打してる状況だから運の要素が凄く大きいんだよな
時間があるのは分かるが答える権利すら貰えないのはどうにかして欲しい
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:35:10.38ID:6oW7/t0K0
ケンドーコバヤシや岡田圭右は生放送のワイドショー番組でも面白いコメントを言ってる。
生放送で面白いことを言える人が本物の大物芸人だな。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:35:47.30ID:WzihFmjV0
>>24
コロナで全員ずっと暇やったゆうてたけどな
さぞこれからコロナ休みで書き溜めた面白いネタ披露してくれるんやろなあ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:35:55.96ID:0cYjRdzF0
>>269
早く売れすぎたことが悲劇だと思う
あの才能を熟成させられなかったことは残念
コンビ時代のバカリズムをテレビに引っ張り出してしまったような感じ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:36:08.55ID:AaH2Q41R0
exitと霜降りぺこぱはまだマシ
四千等身は微妙
草薙はまじつまらん
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:36:23.29ID:z5VQIk0q0
ネプチューンも糞詰まらんけどな
あいつらベテランのくせに
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:36:32.76ID:oLL2QO8x0
新しいのが出てくるとゴリ押しとか言うけど
ゴリ押しでもしないと世代交代なんかしないんだからもうそれでいいような気がする
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:36:34.09ID:RhxrNICc0
今更若い連中に世代交代しようとしたってもう手遅れだろ
若いやつはテレビ見ないしおっさんおばさん世代より上は大御所連中がやめたらもう見なくなるだろうし
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:36:45.66ID:8pvqrpG+0
ペコパはしゅーぺいの母ちゃんが隠しメンバーで手堅い
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:36:56.50ID:pStDKi7A0
サンドウィッチマンとオードリーはキン肉マン世代?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:37:20.04ID:QaWqolYF0
あれ、有吉があだ名ブームの時に実力不足ってあだ名つけたの誰だっけ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:37:22.29ID:nA1LxX4g0
ジュニアとかも20代キャーキャー言われてただけで全然おもんなかったよ
30代中盤くらいじゃない、実力だせんの?
ダウンタウン、とんねるず、ウンナン辺りは別格だがくりいむ、バナナ辺りなら
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:37:51.14ID:xws4azUM0
文字起こしされたミルクボーイのネタ、おもろかった
文字だけでおもろいってすごいわ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:37:52.90ID:UVigzm5d0
>>270
でも有吉ってパンサー菅を気にかけたり大喜利は麒麟川島面白がってミルクボーイのM-1を予想したり、割りとしっかり?したの好きだよな
宮下草薙頑張って欲しいが引き上げてはくれなさそうw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:38:00.96ID:z5VQIk0q0
第7世代糞詰まらんけど
第7世代並みにつまらなかったネプチューンも
今や大御所扱いだからな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:38:00.98ID:b/Z0AR2Y0
一家揃って過剰演出番組見ないから、草薙の何が良いのか全くわからない
アレ、周りで過剰に煽って面白そうに見せてるだけのゾーンの人でしょ?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/20(土) 20:38:15.66ID:cBakDe9c0
しゅうぺいのあのキャラ付けはやめた方がいいと思うわ
ああいうのは私天然なんですぅってやるアイドルと一緒だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況