X



【漫画】「漫画村」摘発後も消えぬ海賊版サイト 『ラブひな』作者「はらわたが煮えくり返る」 #はと [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★垢版2020/06/20(土) 09:04:04.05ID:nfApl4RF9
「漫画村」摘発後も消えぬ海賊版サイト 『ラブひな』作者「はらわたが煮えくり返る」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/70a9cd322870a8c666fd5a8e3f992739d2c2467b

「週刊新潮」2020年6月18日号 掲載

6/20(土) 6:00配信

海賊版サイト「漫画村」が“全盛”だった2〜3年前のこと。

「先生の作品、『漫画村』で読んだんですけど、次に出るのはいつですか」

さるイベントで著者にそう話しかける若者が……。周囲は著者の顔をまともに見られず、場を沈黙が支配したという。昨年、「漫画村」が摘発された後は、さすがにそうした例はなくなったそうだが、

「“無料のネット版はいつですか”というような問い合わせは今でもあります」(中堅出版社のマンガ編集者)

出版関係9団体で構成される「出版広報センター」の伊東敦・海賊版対策ワーキンググループ座長も言う。

「ネット上には“割れ”というスラングがある。コンテンツはタダであれ、というスタンスの人たちのことを指します。彼らは一定数いて、コンテンツを正規で買う人を“購入厨”と蔑んで笑う。金を出して買うなんてバカだ、と。今は消滅しましたが、『はるか夢の址(あと)』という、日本最大級の海賊版グループが運営していたサイトの宣伝文には、こうありました。“面白くないコンテンツには金を払う必要はありません。これがネットの自由なんです”」

海賊版の跋扈以降、若者の間に急速に広まりつつある、マンガはネットで無料で読める、あるいは読めるべきだ、との“誤解”――。

コロナ禍でほとんど注目されなかったが、著作権法の改正案が議論され、この6月5日に成立した。これはそんな「タダ読み」を防ぐための一手とも言える法律なのである。

(略)

他方、日本で一貫して主流となっているのが「リーチサイト」である。「はるか夢の址」がそれだ。サイトにマンガはなく、リンクが張ってある。ユーザーは自分が読みたい作品のリンクをクリックすると、ネット上の「貸し金庫」である「サイバーロッカー」にジャンプ。そこに違法にアップロードされたマンガをダウンロードして読む、という仕組みだ。

その他にもYouTubeなどにマンガを紙芝居化して投稿する「動画投稿サイト」、「ネタバレサイト」、「P2P」、「詐欺サイト」など、あの手この手の類型がある。

今度の改正案が狙い撃ちにしたのは、このうち主流を占める「リーチサイト」。海賊版に利用者を誘導する行為そのものを規制した。また、ユーザーについても、違法ダウンロードを禁止。ネット上に無断掲載されたマンガなどを、海賊版と知りながらダウンロードする行為を違法とし、悪質な場合は刑事罰も科されることに。これまで映像と音楽に限定されていた規制対象が拡大されたのである。

(略)
■天才が筆を折る (略)
■腱鞘炎になるほど…(略)

■才能に取り付いたヒル

本来、作家の創作活動のサポートをするのが本業の編集者が、一方で海賊版対策に忙殺されるという現状がある。

しかし、もちろん、最大の被害者は、権利を侵害されるマンガ家自身だ。

「海賊版には、正直、はらわたが煮えくり返る思いです」

と憤りを隠さないのは、『ラブひな』などのヒット作で知られる、マンガ家の赤松健氏。赤松氏は日本漫画家協会の常務理事で、「著作権部」の責任者も務めている。

「私の作品も、発売の翌日には海賊版にアップされている。4カ月かかって描いて、その苦労が台無しです。先日、最新刊が出た『鬼滅の刃』に至っては、当日にもうアップされていた。よく誤解されていますが、『リーチサイト』の『リーチ』とは『届く』という意味ではありません。『ヒル』(leech)です。作家の才能に取り付いて血を吸うという意味でも、まさに名は体を表していると思います」

マンガの世界では、一般書籍以上に、電子書籍の売り上げの比率が増している。

「これまで海賊版は紙の本を裁断し、スキャンしてアップしていましたが、今は電子書籍を買って画面をキャプチャーして出すので、楽で早く、また高画質で綺麗になっている。これではますます読者がマンガを買わなくなってしまいます。今は電子書籍のみで出版するというマンガ家も少なくないので、彼らにとっては、より被害は甚大です。海賊版の影響で、売れない、儲からない。コンビニでバイトしている、廃業を考えている、という人もいます」(同)

そして、こう続けるのだ。

「著作権というのは、表現者にとって、存在証明のようなもの。これを侵す行為は、文化への反逆と言ってもいいでしょう」
(略)


省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0002名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:08:01.04ID:zO7Lngk40
はい
0003名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:08:56.27ID:33L+bjMM0
だからどこだよそのサイト
0004名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:09:53.67ID:vJV3LKOy0
赤松といえば久米田康治元気かな
0005名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:10:23.72ID:wMgv3ORj0
ジャスラックレベルで取り締まらないからな
0007名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:11:31.94ID:oQXPmziv0
羽生善治っぽい雰囲気だよなw
0008名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:11:38.00ID:ZU3J6Mxk0
リーチマイケルのリーチか
0009名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:12:33.52ID:hi7eeb5C0
漫画村と漫画喫茶の境目はグレーだよね
漫画家は中古本屋すら叩いてるし
0010名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:12:39.52ID:AiEYpg4H0
一万円やるからラブひなを全巻読めと言われても俺は拒否る
10万円なら頑張ってみる(たぶん途中で挫折するけど
0011名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:12:58.16ID:rk/aPhJN0
ブロックリストにいれとけよ

漫画名 site:hamiraw.com OR site:loveheaven.net OR site:sakuramanga.org OR site:niktok.com OR site:mangabank.net OR site:nikpool.com OR site:digicoca.org OR site:mangatiki.com OR site:mangahato.com OR
site:mangalaw.com OR site:rawmanga.top OR site:rawdevart.com OR site:manga1001.com OR site:hanascan.com OR site:bitcoinpunters.com OR site:digicoca.com
0013名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:13:25.86ID:hi7eeb5C0
>>6
ワレズ知らない20代の記者と思われ
0014名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:13:36.92ID:SOdxHxnY0
数百人で
作る映画やアニメがテレビで無料放送できるんだから、
たった数人で作る漫画もいつか無料になると俺は思うんだ
0015名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:14:34.63ID:nVliBH530
センゴク桶狭間とか
偽書である武功夜話を元に描いた漫画みたいな悪書はタダで良し
0017名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:15:17.84ID:Bd7EZEM10
え?まだあったの?
読みたいから教えて
0018名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:15:35.15ID:i6BvTDpF0
コイツも糞みたいなやつだよ

古い漫画を無料で広告でとかサイト作ったらすぐ有料化しやがったし
0019名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:16:21.70ID:GC1X82XT0
今でもzipやrarでうpされ続けられてるからな
中国人の仕業と思われる
飯店をrestaurantじゃなくてhotelと翻訳してるから
0020名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:16:50.11ID:i6BvTDpF0
そもそも旧作漫画なんか店頭から撤去された時点で売上なんかほとんどない。
だから漫画のクソどもが言う被害額なんかありえない。
新作はともかく、旧作なんかむしろ読んでもらえるだけましと考えて
無料を自ら公開してくべきだろ。
それかサブスク

決して漫画はサブスクをしないんだよ
自分たちの儲け第一だから
0022名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:18:21.32ID:rkkBwkTL0
割れなんて言ってたの何年前の話だっつの
なんかネットの歴史知らなくて適当に情報漁って記事書いたってのがよくわかるな
0023名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:18:44.09ID:sSrEiPZj0
部数低下が止まらないから別の言い訳が必要になったのか?
0024名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:18:54.92ID:7mr53d9k0
>>15
漫画にノンフィクションを求めるなよ・・・
0028名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:20:04.96ID:VNlDqUPJ0
どのみ日本漫画はもうオワコンだろ
連載作でミリオンセラーはワンピースと進撃の巨人だけだし

中韓のウェブトゥーンに急激にシェアを奪われている
0029名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:20:22.54ID:gjmqEj3Y0
>>18
有料で広告消えるだけだろカス
あそこは無料で見れるっての
0030名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:20:22.75ID:j+uLUj940
中国のサイトは著作権フリーだからな
漫画村を潰したところで無駄
0031名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:20:59.90ID:gjmqEj3Y0
>>20
死ねよ無職
0032名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:21:03.91ID:hSeKIwUX0
どうでもいいけど出版社はもう刷ってない本屋で置いてない漫画を電子書籍で出してくれないか?
亡くなった作家の漫画で欲しいのがあるんだが手に入らない
0034名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:21:22.45ID:VNlDqUPJ0
今やピッコマでも韓国のウェブトゥーン無双だし
日本漫画は中高年漫画マニア向けの閉じコンやで
0035名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:21:31.11ID:cwkAaAX60
>>24
漫画オタク自身が漫画から得た知識で現実を語ってる奴が多いからしゃーない
0036名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:21:39.77ID:vyKnfdBd0
>>24
でも小説をノンフィクションとして受け入れてるやつ多いんだから
漫画も何れそうなるんじゃね
0037名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:21:43.84ID:vM7pxgiP0
>>14
商売として成立するかどうか考えようね
0038名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:22:18.34ID:9xXBljSs0
ラブひなってなに?聞いた事ないんだけど
0039名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:22:29.98ID:3fUjgNtT0
ワンピースなんてtubeですぐにながされるからなw
0040名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:22:30.17ID:3weXsQz70
>>1
くそハーレム漫画なんてお金出して読みたくないよ
時間がもったいないからタダでも読まないけど(´・ω・`)
0041名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:22:55.86ID:7mr53d9k0
>>36
司馬遼太郎はデマを拡げすぎたな…
あと一部の右翼左翼小説家は
0042名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:23:08.73ID:Rryp6NFy0
赤松の漫画大嫌い
だから>>10に同意
0044名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:23:11.89ID:VNlDqUPJ0
どのみち中韓のウェブトゥーンにより
日本の単行本ビジネスの時代も終わりやろ
時代の流れだと思って諦めるんやな
0046名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:23:37.50ID:3KUq0s3d0
とはいっても、最近はリーチサイトも海外が増えてきたからな
リーチサイトもロダも海外だと手も足も出ないのよね
0048名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:24:06.20ID:/FWnWRO30
昔のドラマや映画を定額で見れる
NetflixやAmazonみたいに
上手く付き合えない物なのかね?
0049名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:24:06.33ID:e54JNx7T0
もう無理だって
紙の本はオワコン
スキャナが進化して裁断不要で高速でスキャンできるから
すべての紙の本はネットにアップされるから無料で読める時代になる
0051名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:24:26.41ID:WOKh+ibo0
>>10
普通は払わなきゃ読ませんから問題ない
0053名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:24:48.03ID:pReADL5V0
どこでも気軽に手に入り易すぎるからダメなんじゃないかな
歌手とかはライブで稼いだりしてるし
そういう会場じゃないと漫画を読めないようにしてしまうとか
0055名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:24:59.12ID:Ps3v1Mtd0
何時までもラブひな扱いなのがな・・・
商業的にはネギまの方が当たったろう
3度映像化したんだし まぁハリーポッターの作者に訴えられたらええねん
0056名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:25:02.95ID:gjmqEj3Y0
>>47
誰お前
無職だから横やりしたのか?
0057名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:25:23.37ID:XMLWl16i0
マンガの売り上げは増えたのか?
0059名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:25:50.36ID:bO4w35h70
業種違うけど著作権ヤクザことカスラックは手を貸してやれよ
ちょっとは見直してもらえるかもしれんぞ
0060名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:27:30.34ID:OAqBa1hW0
>>35
上杉謙信は若年性アルコール依存性なら統合失調症を患い誇大妄想に取り憑かれ「神の御告げを聞いた」「我は神の生まれ代わり」と電波発言を繰り返し
酒乱で泥酔して家臣を斬り殺して家臣が次々と謀反起こしてたり
アルコール依存性から糖尿病を患いインポになり子供作れず、右脚壊死して馬に乗れなくなってるのに

ゲームの影響で最強の軍神様と勘違いしてる奴も多いからな…
0062名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:28:16.47ID:p9CBWObZ0
ラブひななんかタダでも読まれないだろうに
0063名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:28:27.46ID:Ps3v1Mtd0
>>59
ラブひなを自分で立ち上げた無料サイトに上げてるくらいだから
権利側とか糞喰らえだろ 自分のエロ同人書いてたくせにw
0064名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:28:29.07ID:MkJP3Tvi0
>>57
紙ベースは相変わらず減少だけど
電子書籍がカバーしてプラス成長した
まぁ鬼滅のおかげ
0065名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:28:39.65ID:dMFyCq530
違法サイトがなくなったら
コミック買うかっていったら別の話だと思う
違法サイトで見てたってその漫画や作者のファンならコミック買うし
0066名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:29:21.04ID:dPelFT4P0
ウェブトゥーンと漫画って何が違うのさ?
コマの見せ方が縦のみになっただけだろ

コミケは二次創作だからオッケーなのか?
0067名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:29:22.86ID:feF6Wgld0
でも無料で読める公式サイトがどんどん出来て、そこは儲けてるじゃん
なにが不満なの?
0069名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:30:17.50ID:aA7PUR/D0
テレビでアニメ化されたら無料で見れるんだから
コンテンツは無料って意識は別に間違ってないんじゃないの。
知らんけどさ

無料で読めるように努力するのは漫画家サイドでしょ
0070名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:30:18.40ID:3KUq0s3d0
>>65
その理屈はもう崩壊した
違法サイトがなくなったら売上が上がるのは漫画村の時に証明されてる
0071名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:30:33.44ID:sBpsJAN70
マンガ読むヤツ知恵遅れ。豆知識。
0072名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:30:50.19ID:YYqqj/480
漫画村も所詮は大手の出版社と意(威ではない)を受けた
警察の結託だからな
漫画村潰して得したのって大手出版社だけだろ?

弱小出版社にとってはどうでも良いどころか
宣伝媒体がなくなって相対的には損している
あまり知られていないようだが、雑誌とは広告媒体なのだ
広告の少ない漫画雑誌は極一部の例外を除いて、
基本的には出版すると赤字になる

なので漫画村があることで損をするというのは
大手出版社の欺瞞であるし、ましてや弱小の作家は
食えなくなると言う説のは根拠すら疑わしい

もちろん歪んだことばかりやっているから
大手の出版社は腐敗や汚染が酷い事になっているのだそうだ
おかげさまで町の書店も次々と閉店している
0075名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:31:24.83ID:jpYF+0qt0
無法で潰しても売り上げは伸びなかったな
出版社の売り上げが3倍になるんじゃなかったのかよw
0076名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:31:25.66ID:gIqDGzL40
厳罰に処すしかないんだよ
罰がないから、つけあがる

違反したら500万な、もう誰もやらない
0077名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:31:27.10ID:sSrEiPZj0
web漫画はたくさんあるが読んでるのはキン肉マンだけだな
大量に並べられても読まないものは読まない
0079名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:32:20.92ID:ZpV+DqTJ0
いつまでも古いビジネスモデルにしがみつくアホ達
0080名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:32:27.80ID:H8DGUN2h0
電子版は各社プラットフォーム統一してくれよ
使いにくいったらありゃしない
0081名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:32:44.36ID:NZ+UphLE0
串に刺して映像をGoogle のトップとか目立つとこに常時表示しておくぐらいしないとダメ
0082名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:33:33.38ID:pReADL5V0
ワンパンマンが無料だからな
ぜんぶあんな感じにしてくれるとありがたい
そうならないならYouTubeで見るわ
0083名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:33:34.66ID:OKPPTART0
無料のコンテンツが増えすぎて漫画も無料にしろっていう圧力が高まっているなあ
小説ならこんなことは起きないんだけどね
小説好きな人は本好きな人が多いから
0084名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:34:00.33ID:X3DOQ9690
商業的には悔しいだろうけど、より多くの人達に読んでもらう機会が有るから作者的には嬉しいも有るんじゃないの?社会人としては怒ってるスタンス取るしかないけどさ
芸術、文化の本質的には後者がいいとは思うけどな
0086名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:34:17.51ID:5nT7J93Y0
ワンピや鬼滅のようにヒットすれば漫画本以外でボロ儲けできる時代だろ
もう漫画自体は知ってもらうための販促ツールで無料のティッシュみたいなもので
時代の変化に合わせた商売しろよ
0087名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:34:23.56ID:e54JNx7T0
>>52
図書館も電子図書館サ−ビス
開始してるし
作家は出版社通さずに
ネットで自主出版するしかないよね
自分の作品ネットにアップして
無料で読めるようにして広告収入で
稼ぐとかのビジネスモデルにしないと駄目だよ
図書館も貸し出し依頼のあった本は
図書館に超高速スキャナ置いて係員がスキャンして
依頼主のタブレットにすぐに転送するサ−ビスとか
開始したらいい
0088名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:34:38.71ID:7Dgxvq7H0
>>1
『リーチ』とは『届く』という意味ではありません。『ヒル』(leech)です。
 
ビズリーチからクレーム来ないか心配・・・
0090名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:35:06.32ID:SdHNSNiP0
立ち読みはどうなんだ?
0094名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:35:52.03ID:roH01kBS0
作者がホームページで公開したらよくね?
それに広告つければいいだろ


いちいち出版社を通すから
意味不明な構造になるんだよ
0095名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:36:01.93ID:sSrEiPZj0
>>83
なろう
0097名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:36:11.23ID:WVCHuLQR0
ラブひなとかどうでもいい漫画の作者の意見を漫画家代表みたいな扱いするなよ
0098名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:36:33.49ID:l26biuE10
>ネット上には“割れ”というスラングがある。コンテンツはタダであれ、というスタンスの人たちのことを指します。

よく調べもせず知ったかぶって記事書くからこういう意味不明の文章になるんだな
0099名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:36:56.67ID:gnCoAtmB0
赤松のモツ煮
0100名無しさん@恐縮です垢版2020/06/20(土) 09:37:09.22ID:AkPgT1yP0
まじれす
死刑で良いわ、そういう奴等の命もタダであろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況