X



【芸能】とんねるず石橋貴明「この1年やってみて、ダメならまぁ引退」 ★2 [1号★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00011号 ★
垢版 |
2020/06/19(金) 13:39:43.10ID:1uNj8/Wg9
とんねるずの石橋貴明(58)が、自身の芸能界引退について言及した。

石橋は18日深夜放送のTBSラジオ「おぎやはぎのメガネびいき」に、演出家のマッコイ斉藤氏とともに“乱入”。驚くおぎやはぎの2人に「あまりにもヒマでさ」と自虐的に話し、笑わせた。

マッコイ氏の勧めでツイッターのアカウントを開設したことを報告し、「俺があまりにもヒマしてるんで『働け』って。まぁ、ほぼほぼね、戦力外通告だから」と再び自虐。「この1年やってみて、ダメならまぁ引退。江夏さんみたいな感じ」と、元プロ野球の大投手、江夏豊氏を引き合いに出して説明し、小木博明は「いやぁ、とうとう終わるんですね、タカさん」と笑った。

石橋は「石橋貴明も、もうユニフォームを脱がされるのか、自分で脱ぐのか。ユニフォーム脱ぐのか、脱がされるのか、どっちかなんですよ、野球選手は。明日いよいよプロ野球開幕の中、今日ツイッターを開設して、あと1年。脱ぐのか、脱がないのか、どうなんだ、この野郎!」と続け、小木からは「戦力外通告受けてるんですよね? 脱がされてるじゃないですか」と笑いながらツッコミを受けた。

6/19(金) 11:10
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200619-26190203-nksports-ent
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592534245/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:39:57.68ID:0WYhaDQq0
<ヽ`∀´>2ダー
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:40:27.52ID:tpbpW+mv0
 
モー娘の保田イジリみたいなの
散々見せられて来たからなあ

いいともですらも終わる時代だし
ダウンタウンも筋肉は健康と違う気がする

今の芸人はクロちゃんみたいなの平気でいるし、
鑑賞ポイントなんて皆無だろ?

石橋というより、バラエティーそのものが
電通がらみで飽きられてるんじゃないの?

  ∧_∧  むしろ、バカッター、文春砲が
 (  ・A・)   ついに歴史まで捉え始めたという感じ
 (つ旦と)    つまりは簡単にはもう笑えない、ってね
  と_)_)    現に商業のツタヤとかも苦戦してるだろ、空きなんて無い
 
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:40:57.57ID:2H/QipZg0
まあ、ふつうに金は十分あるだろうから、アーリーリタイアはありじゃないの?
無理して仕事する立場でもないし。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:41:17.70ID:FT0PKGulO
マッコイとか佐久間みたいに裏方なのに出たがりの奴嫌いだわ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:41:33.39ID:ODw/BPJY0
スポーツ王はノリタケのパートが明らかに捨てパートだからな
石橋だけでレギュラー化すればいいのに
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:41:43.37ID:fiEqCqig0
そっか引退決定か
お疲れ様でした
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:42:04.11ID:NM+npJ4X0
これで周りの芸人が引き始める時期がくるだろうからなぁ
石橋が便利に使っていた芸人って実は若手でもなんでもないからな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:42:06.98ID:k8NpFkY10
駄目ならニコ生でいいや
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:42:41.55ID:tWxOhIYg0
ちっぽけなしあわせに魂を売り飛ばし
AH- 生き急ぐ AH- 人の群れ
偽りの微笑に後悔はないのかい?
AH- ツバ吐いて AH- 捨てた夢
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:42:47.44ID:kjet2PS10
マッコイはマスカッツでAV女優にプロフェッショナルな笑いを求めすぎて
有能なAV女優がみんなマスカッツやめてしまった
まあジレンマだろうな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:43:12.40ID:p3AleU2I0
ダメの定義が分からんからな。引退するする詐欺じゃねえの。
例えばYouTubeで登録者100万行くとか薪をくべるが視聴率2桁取るとか何かラインを決めてりゃ別だけど
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:43:28.76ID:WjQRlOIM0
misonoみたいに言い訳しながら残ろうとすると思うの
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:43:29.44ID:wUMoIc7W0
元々ユーチューバーみたいな芸風だもんな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:44:14.86ID:y+EejZ0e0
吉本のクズ芸人よりは石橋に頑張って欲しいわ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:44:17.42ID:5/8JMIca0
石橋は、うたばんに代表されるように芸人以外と絡むと抜群に面白い
2010年あたりから芸人との絡みが増え始めて、石橋の芸人的な能力の低さが露呈してしまった
今からでも遅くないから、芸人でなくYoutuberあたりと絡んで滅茶苦茶にやってほしい
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:44:29.67ID:/Xr98AvF0
南原清隆も引退しろよ
20年くらい滑ってるぞ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:44:34.53ID:myluxkWg0
後輩たちにいじられる準備を全くしてなかった。共演同業者を選んで、からむ範囲が狭かった。これがかなり足を引っ張ってる
年取れば彼らが仕切る番組も増えるから、仕事減っても助けてもらえたしゲストにも行きやすかったのに
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:44:52.27ID:PiLl7b1u0
メガネびいき聴いたけど、石橋の話が長いんだよ
説教臭いこと言うしさ、もう1人でチューバーやるしかないだろうな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:44:56.92ID:k8NpFkY10
もじもじ君復活すればいいのに
意外と見ると思うよ、自身が体張れば
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:45:05.25ID:NM+npJ4X0
>>18
それは言えるかもな
世代なわけだから
まぁ若い世代は既に正月になんかスポーツやってる人みたいな感じになっているけど。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:45:22.78ID:OIkev9ep0
所ジョージみたいに誰にも宣伝せずひっそりとYouTubeやったらいいじゃん
仲良い芸能人呼んで酒でも飲んで金渡して編集頼んで危ないところは切ってもらえば
とんねるずとしてはもう木梨がやる気ないから無理だろうし
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:45:36.72ID:5/8JMIca0
>>22
マスカッツってなんであんなに面白くないのかいつも不思議だ
素材が活かせてない気がする
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:45:44.78ID:FT0PKGulO
忙しいナンチャンの変わりにゲットスポーツで海外選手の取材やればいいと思うんだけどな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:45:57.26ID:y1eyYn3U0
まだ早いと思うが、声が掠れ気味で
力がないのが気になる。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:46:05.16ID:C/QOdarv0
プロレスだと分かってても
おぎやはぎ程度にイジらせるのかよ石橋
殴れば良いのに
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:46:07.00ID:ohYbbjWn0
>>28
滅茶苦茶って具体的に何期待してるんだ
今のYouTubeはテレビ以上に規制厳しいんだが
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:46:25.55ID:YM9jrbuO0
ダウンタウンなうとか出ろよ
絶対観るぞ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:46:30.97ID:SKn2R+2G0
スポーツ好きなんだしスポーツ見ながら実況でもすれば?つべで
暇なジジイとかが一緒に見るんじゃない?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:46:34.07ID:TiewAL+U0
とんねるずとダウンタウンの身長差

https://imgur.com/UliaKYD.jpg




立ってるだけで絵になるお笑い芸人なんて
後にも先にもとんねるず以外いないんだよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:46:34.25ID:NM+npJ4X0
>>29
南ちゃんは自分の限界を見てあえてあの位置に収まろうとした感が強いな
芸人としてはダメなんだろうけどタレントとしては間違っていない選択だったと思う
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:46:41.84ID:y5ycfExu0
>>21
五十代のおっさんなら楽しめるんじゃね?
若者はもうテレビではなくYouTube見てそうw
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:47:03.56ID:w7GTWV/00
石橋のいじり芸って
若手お笑い芸人からしたら表舞台に出れるチャンスだったんだけどな
まあお笑いの時代は終わったんだよな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:47:04.01ID:SXCN8Ulj0
ギャラ一旦下げて人の番組にもゲスト枠でどんどん出て行く姿勢見せていけばヒロミ、坂上忍みたいにまたすぐメインMCの仕事来るようになるだろ
坂上忍よりはずっと人気も知名度もあったんだから
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:47:05.28ID:kjet2PS10
>>36
有吉とか乱入してた頃がピークだった
女優も蒼井そらとか吉沢とかタレントが揃っていた
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:47:19.10ID:xBbC4KP20
>>1
石橋が自虐するなんて本当に末期なんだな
何か寂しくなるね
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:47:25.27ID:XjIwcasC0
次スレが立つかどうかで石橋貴明の需要が読み取れる
なんて思って見てたけど次スレ立ったね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:47:29.39ID:db1lxgwI0
食わずとかうたばんスペシャルやれは10%ぐらい取れるだろ
それすらできないのはなんでだろうね
まあ木梨はやらないだろうけど
マッコイと一緒にいてもいいことないよな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:47:30.23ID:yCAy7yFK0
もう今のテレビ製作は吉本の犬しかおらんから厳しいやろうな
とるねるずあたりを使わないのはあまりにもったいない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:47:30.33ID:2bsBULd40
辞める辞める言ってスッパリ辞めたのって上岡龍太郎以外いないだろ。有言実行ならさんまや松本だってとっくに辞めてなきゃいけない
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:47:33.21ID:10uF3ABO0
>>49
現場の意向をしっかり理解できてるからな
ナンチャンはまだまだ使われるだろね
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:47:46.18ID:H1W9OJda0
>>942
漫才ブームで潮目が変わったのは理解できるけど、当時だってビートたけしを筆頭に関東芸人の力も強かっただろ?
ビッグスリーなりフォーなりも、さんま1人に対してたけし、タモリ、所ジョージとか関東勢は多かった。

その次の世代だって、よそ者ダウンタウン1組に対して、全国区のとんねるずとウンナンと強者2組いたんだし
ちなみに第三世代の枠には関東勢のB21スペシャルやダチョウ倶楽部も入ってる

結局、吉本がー!とか言ってるようだと、いつまで経っても関西芸人が強いままだよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:47:48.23ID:xBbC4KP20
今日9時からの動画見る人いるんだろうか
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:48:03.31ID:3AbHddLX0
松本みたいに晩節を汚すのも見てられないんでキッパリ引退して欲しい
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:48:05.44ID:Nk7XccXg0
石橋司会で笑っていいとも復活させたらどうだろう
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:48:22.28ID:9Ntd8eME0
>>48
とんねるずって笑っていいともにレギュラーで出てたっけ?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:48:22.34ID:yJWGhian0
閉店商法か・・
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:48:30.09ID:xD0tOYAS0
バブルの申し子みたいな、金掛けた企画じゃないと笑わせられないタレントだしな
時代に合わないでしょ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:48:50.63ID:CrHXUjfT0
後輩のラジオに無理矢理入らせてもらわないと自己主張する場所もないwww
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:48:52.41ID:OwIV7d3S0
俺は応援してるよ。必要以上に叩かれ過ぎてる。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:49:05.33ID:NM+npJ4X0
>>50
サブスクの加入率は45〜54歳が最も高いから、もうテレビは老人向けにシフトした方がいいと思う。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:49:16.83ID:y5ycfExu0
>>34
宣伝してないのにあの再生数を維持してるのある意味で化け物だぞ…
渡部や勝俣みたいになったら目も当てられん
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:49:29.18ID:G2OuUKR40
どうせならYou Tubeで登録人数100万いかなかったら引退とかやって欲しいよな。
必死に頑張るギラギラした石橋貴明をみんな観たいんだよ。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:49:33.17ID:T1xYLTmd0
うたばんで大麻くんとの絡みは面白かった
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:49:35.54ID:syYSznSg0
いつから野球選手になったんだ
ファンが望むようなことできなくなったら見るファンがいないんだから
やってもしょうがないけどな
野球もだけど
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:49:46.49ID:7wvp/N/X0
古館がやってた時代のおしゃれカンケイで、売れなくなって来たら
日本にしがみつかないでハワイでパイナップル売りでもやりますわ
みたいなこと言ってたけど、引退したらそれやるのかね?

まあ、無駄遣いさえしてなければお金はたんまりあるんだろうから
何もしなくても鈴木保奈美を含めて食うには困らないだろうけど
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:50:11.47ID:UN1v3lsv0
石橋はすっかり使いにくいタレントになってしまったな。
引退っていうか、これから少しずつ消えていくんだろう。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:50:42.75ID:p3AleU2I0
>>49
ヒルナンデスが始まって本当に良かったよな。その直前は内村がイッテQで高視聴率を連発して我が世の春を謳歌してるのに
南原はレギュラーもほぼ無しで現代狂言で公民館巡りしてたからな。あの格差は酷かった
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:50:57.05ID:wWgMqNX90
>>34
木梨は悠々自適なのが凄いわ
所のYouTube出てた時も嫁の本と自分のCD宣伝してるし
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:50:57.45ID:OIkev9ep0
てかYouTubeやります?とかラジオやってみません?みたいな若者で助言してくれるような人いないんかな
マッコイとかおっさん同士で絡んでても道は開けんだろもう
普通の一般人と友達になればいいのに
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:51:17.04ID:C/QOdarv0
個人事務所なんだし
下手したらダウンタウンよりも金は持ってる可能性?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:51:18.93ID:myluxkWg0
>>45
もうテレビはそこしかねえな。それは俺も見るよw どんどん吉本ともやっていけ。今どき関東がどうとか本当に下らないからw
爆笑なんかにもやって欲しいんだけど、奴らは仕事困ってないから必然性がないから
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:51:21.80ID:64LJCWYc0
>>58
逆だけど有言実行ならたけしもおるぞ
意地でも食らいついて生き残ってやるぞって昔から言ってたし
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:51:34.76ID:C1GDZcF10
>>42
ネットコンテンツに規制がないなんてもう10年以上前の話だよな
勿論ただ趣味でやる分には好き勝手やれるけど収益上げようと思ったら規制でガチガチだもんね
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:52:10.85ID:iVXI7dmG0
そういえばプロ野球も全然話題になってないけどこの男もそうだな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:52:18.21ID:xBbC4KP20
>>63
言ってたなそれ
こんな形で現実化されるとは寂しいね
今思うとこの時点で末期に片足つっこんでたが
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:52:21.42ID:z/KMaC4O0
どうせユーチューブでも後輩呼んでマウント取る芸やるだけだろ?
いつまでもバブル気分
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:52:26.68ID:FT0PKGulO
V鑑賞がメインの時代でMCが出来ない芸人は淘汰される
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:52:36.51ID:jB9qXg+A0
おぎやはぎやバナナマンにヘコヘコしてテレビに出してもらう石橋は見たくなかったな
大人しく身を引いとくべきだった
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:52:44.19ID:7zc153Qy0
芸能人年間平均視聴率20%超え回数(1989年〜2020年)
ザ・テレビジョン参照
🔘1位とんねるず 11回(みなおか8 生ダラ2 ねるとん1)
🔘2位SMAP 8回(スマスマ8)
🔘3位タモリ 6回(増刊号4 トリビア2)
🔘4位板東英二 3回(マジカル3)
🔘5位ビートたけし 2回(世界まる見え2)
🔘5位所ジョージ 2回(世界まる見え2)
🔘7位島田紳助 2回(バラ色の珍生2)
🔘7位松村邦洋 2回(進ぬ!電波少年2)
🔘7位伊東四朗 2回(伊東家2)
🔘7位関口宏 2回(東京フレンドパーク2)
🔘11位志村けん 1回(だいじょうぶだぁ1)
🔘11位明石家さんま 1回(からくりTV1)
🔘11位笑福亭鶴瓶 1回(特ホウ1)
🔘11位大橋巨泉 1回(ダービー1)
🔘11位三宅裕司 1回(夜もヒッパレ1)
🔘11位みのもんた 1回(愛する二人別れる二人1)
🔘11位ネプチューン 1回(ネプリーグ1)
0回ダウンタウン ウッチャンナンチャン ナイティーナイン他
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:52:46.58ID:xBbC4KP20
>>67
最後の数ヶ月だけレギュラー
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:52:56.80ID:auVYrBK/0
可愛がった後輩の番組に出るとか無理だろうから消えるしかないだろうなあ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:53:04.29ID:NM+npJ4X0
>>84
帯番組なんてみんな持ちたいくらいなのにね。
昼の生番組やるにあたって努力もしたと思う。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:53:10.03ID:G2OuUKR40
とんねるずのこと考えるとさんまやダウンタウンは偉大だよな。
歳とっても面白いっていう。
もう働かなくていいくらい金持ってるだろうに。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:53:10.48ID:8mqQ0wuV0
>>94
まあそりゃ今の石橋のファン層とかおっさん以上が多いから
とはいえ江夏の現役知ってる層もほぼいなくなってきたけどな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:53:14.41ID:iVXI7dmG0
ユーチューブはガキと嫁だしとけば素人でも見られるからな
向き不向きじゃない
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:53:25.87ID:rO60HqPK0
デフレ世代の俺らからしたら
とんねるずは一番バブルの象徴だから
なんか腹立つんだよなww
まあ子供の時は笑わせてもらったけどさ。
今までありがとう。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:53:33.71ID:7zc153Qy0
>>91
●石橋貴明 個人資産
推定300億以上(芸能人で一番ある)
フジテレビ株主 NTT株主 ニューヨーク・ハワイ・赤坂清井町ビル・麻布・世田谷他多数不動産所有
平成30年間で一番国に税金を納めた芸能人ランキング1位(2位桑田佳祐)
芸能事務所社長(副社長は鈴木保奈美)
●木梨憲武 個人資産
推定150億以上
フジテレビ株主 ロンドン・ハワイ・ニューヨーク・麻布・世田谷・八王子他多数不動産所有
芸能事務所社長(副社長は安田成美)
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:53:38.52ID:xD0tOYAS0
>>93
たけしは映画の賞とる前くらいは完全にオワコン扱いだったな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:53:58.55ID:rWZcUv7H0
>>48
こうしてみると芸人って身長低い人が多いな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:54:01.71ID:Rzd7Wp2a0
いきなり乱入してきてこんな自虐されてもおぎやはぎもめちゃくちゃやりずらいだろうな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:54:25.07ID:xBbC4KP20
>>78
宮迫みたいになりふり構わずコラボするとか
見てみたいよな

まあ初回は見るけど多分つまらんだろうな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:54:33.56ID:OotpIY+e0
あまりにもヒモでさ
に見えたのは自分だけか?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:54:35.02ID:YYKT8/6N0
>>1
番組に乱入
誰の発案か知らないが悪いけどこの手法がそもそももう古い

引退したほうがいい
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:54:35.65ID:8u1aFbQ20
YouTube芸人の中じゃ大物だし、おぎやはぎとか下の芸人呼べば来るんだろうからそれなりに成功すると思う
梶原みたいなショボさでも成功してるから。
芸人や野球選手呼んで酒飲みトークだけでいいと思うよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:54:35.72ID:XQvzOjFH0
木梨はまだギラギラしてるけど
石橋はおじぃちゃんみたいに老け込んだよな
もったいないから坂上の番組とかわってほしいわ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:55:03.56ID:1w5fBmxS0
まったりしたトーク番組とかスポーツ解説やらせたら一番なんだから
ラジオでもいいから細々とやればいいのに。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:55:07.22ID:7zc153Qy0
お笑いタレント別年間平均視聴率TOP10ランクイン回数(1989〜2013)
ザ・テレビジョン参照
【1位とんねるず24回】(です8、生ダラ3、ラスタ1、ねるとん5、した7)
【2位明石家さんま16回】(からくり3、御殿11、ホンマ2)
【2位島田紳助16回】(バラ珍2、行列10、ヘキサ3、まさかの1)
【4位ビートたけし13回】(ここだけ1、元気1、まる見え8、タックル2、アンビリ1)
【5位所ジョージ12回】(まる見え8、笑コラ4)
【6位タモリ9回】(増刊号7、トリビア2)
【6位鶴瓶9回】(特ホウ3、仰天4、乾杯2)
【8位ダウンタウン8回】(ガキ使7、ごっつ1)
【8回ナイティーナイン8回】(めちゃ4、ぐるナイ4)
【10位志村けん6回】(だいじょうぶ4、いかが1、加トケン1)
【11位内村光良5回】(イッテQ5)
【11位ネプチューン5回】ネプ (ネプリーグ5)
【11位クリームシチュー5回】(ペケ2、授業1、ズバリ2)
【14位タカアンドトシ4回】(ペケ2、お試し2)
【15位ウッチャンナンチャン3回】(やるやら1、ウリナリ2)
【15位伊東四朗3回】(伊東家3)
【15位キングコング3回】(はねるのトビラ3)
0127sage
垢版 |
2020/06/19(金) 13:55:28.67ID:46UkMhYW0
引退しちゃうよ ホントに引退しちゃうよ(チラチラ)
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:55:40.69ID:SXCN8Ulj0
>>91
バーニングに上納する分引いてもギャラの高さは最高峰クラスだったらしいから相当持ってるんだろうけどレギュラー週一本だった年月も長かったからどうなんだろうね
ギャラ下げて数をある程度こなす方針にみなさんあったうちにシフトチェンジしとけばよかったのに
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:55:49.30ID:K+td6oZJ0
別にギャラ下げて真面目に営業すればビックネームなんだし仕事とれるだろ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:55:55.85ID:p3AleU2I0
ビートたけしは最近離婚して新事務所作ってまだまだ稼がなきゃいけなくなったからな
とんねるずとはやる気が違うwそれが正しいかどうかは知らんw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:56:04.24ID:xD0tOYAS0
>>126
そんなとんねるずの過去の栄光を羅列して悲しくならないのか?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:56:06.12ID:OIkev9ep0
YouTubeやるなら宮迫みたいにカメラ目線でYouTuberっぽくやらないで欲しいわ
あのスタイルキモすぎ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:56:06.19ID:ten3ImdQ0
>>113
暴れるだけであんなに稼いだのだからすごいよな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:56:29.36ID:OotpIY+e0
一般人でも定年60歳を考えるとあと2年で定年の歳だからいいんじゃない?
遊んで暮らせる貯金あるだろうし
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:56:37.59ID:G8zl11mP0
パワハラ芸、セクハラ芸をやめてバブル臭を消せばワンチャンあるかもしれない
でもそれだともはや石橋ではないというジレンマw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:56:43.61ID:7pPBwmyy0
過去の栄光悲しいな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:56:49.79ID:iVXI7dmG0
オワコンの象徴だから見ないな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:56:53.51ID:9FHQ6b600
>>91
下手しなくても持ってるでしょ。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:57:05.75ID:4hkxnpD40
>>88
若者の感覚は若者にしか分からんとでもいうの?
幼児向け動画は誰が作ってると思うんだよ
そもそも事務所に若いのがいくらでもいるだろうさ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:57:20.01ID:wUMoIc7W0
>>132
マッコイだからマッコイっぽくなるよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:57:23.34ID:ten3ImdQ0
>>132
見てないけどそうなんだ
わかる気がする
宮迫チャンネル見てるやつなんてクソだよね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:57:26.34ID:duJkN6IL0
腐る程金あるんだし、さっさと引退して自由に遊んだほうが賢明だろ
近所に行政の偉いさんまで勤めて貯金数千万ある人が、先週あっさり死んだわ
金なんて使わな損やで
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:57:32.97ID:zTIHymhq0
内輪ネタが批判されたころに改心してりゃここまで落ちなかったかも
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:58:01.21ID:y1eyYn3U0
ダウンタウンのはしご酒、絶対に出て欲しい
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:58:10.20ID:WnZSHC9C0
>>113
芸能人の「生涯年収」ランキング、トップは小室哲哉の約97億円。

1位 96億6270万円 小室哲哉
2位 74億1447万円 石橋貴明(とんねるず)
3位 69億3780万円 桑田佳祐(サザンオールスターズ)
4位 64億4151万円 稲葉浩志(B'z)
5位 62億1399万円 松本孝弘(B'z)
6位 55億7712万円 松本人志(ダウンタウン)
7位 54億5331万円 浜田雅功(ダウンタウン)
8位 50億5953万円 宇多田ヒカル
9位 48億9903万円 森進一
10位 48億9300万円 長渕剛
※役者のトップは三田佳子の47億8197万円(全体11位)。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:58:10.32ID:rWZcUv7H0
>>121
宮迫は成功したけどロンブー敦はいまいちパッとしないからどうだろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:58:28.75ID:7wvp/N/X0
つか、とんねるずって2人でのフリートークって全くっていいほどやってないんだよな
ウンナンとかダウンタウンは、今はともかく若いころは番組の冒頭とかで
2人でフリートークやってたりしたのにね

まあ、本当に仲が良くなかったってところか
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:58:29.68ID:+oPwW6f10
俳優業はできないのかな
特に向いてる気もしないけどドラマとか出れば話題にはなると思う
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:58:43.83ID:ten3ImdQ0
>>140
youtubeが若者とか言ってるやつがジジイだな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:58:58.54ID:Qa+S2Q8V0
1年で結果出すとか甘く見過ぎだろ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:59:27.10ID:IqLAIFQ+0
ダウンタウンなうみたいな番組とかやっていろんなジャンルの人間に恩を売りまくれば良かったのに。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:59:28.29ID:NFldiLF1O
>>48
とんねるずってお笑い芸人じゃなくてテレビタレントだからなぁ
何の芸も持ってないからテレビからいらないって言われたら終了

ダウンタウンは例えば漫才やらなくても二人で舞台たってただただ話すってだけでも金出す層が一定数いるだろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:59:29.19ID:akmZSWkU0
石橋に憧れてた50歳前後の世代はちょっと前まで年寄りの自覚はなかったが最近やっと持ち始めた。
土田とかケンドー、品川ら50歳前が集まると少し前までは「オウ・・・ベビーブルー♪抱き合っていたケド・・」と
若さアピールしてたが最近はそれが年寄りアピールになってると気が付きはじめてる。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:59:32.05ID:XQvzOjFH0
プロ野球もMLBもやってないから元気ないわな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:59:44.40ID:xD0tOYAS0
>>149
オールナイトニッポンはカリスマ的な人気があったよ
ニッポン放送と揉めて降板したけど
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:59:50.39ID:OotpIY+e0
この人はヒロミみたいなポジションは厳しいの?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:59:52.49ID:CYIw5yUj0
芸がないやつは家族か芸人だしとけば何とかなる
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:59:55.21ID:NM+npJ4X0
とんねるずって基本同世代をターゲットにしてきたから、ねるとん、生ダラ、みなさん初期くらいまでがそれが出来てた時期なんだよな。
本人たちが年取ってきて、同時に視聴層も年取ってきて徐々に無理が生じてきた
その後、路線変えたり歌に力入れたりしたけど、やっぱり違和感あるままやってた感じはあるな。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 13:59:55.41ID:nFZJ85EO0
野球プロレスゴルフバスケットテニス
あと五輪競技か
サッカーは憲武のほうが詳しいと思うけど、こんだけよく見てて詳しくて、
実際テレビだけじゃなく足も運んで観に行ったエピソードや選手と交流したエピソードもあって、
スポーツ大賞以外にも使えると思うのに、そういう番組自体が今ないからなあ
テレビ局がスポーツをコンテンツとして切り捨てた時点で石橋が自分を活かせる場所って難しいね
YouTubeで珍プレー好プレーパロったらどうだろう
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:00:10.64ID:xBbC4KP20
>>150
才能なかったらすぐ終わる世界
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:00:28.74ID:9GdKlyBu0
言うて勝ち組なんだから
楽しくだらだら好きな事やればいいのにな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:00:30.12ID:SXCN8Ulj0
>>118
組んでるマッコイは東京吉本生え抜きと他の在京老舗お笑い系事務所芸人と縁深くてスタッフとして有名なのにこれといってお笑いで伝説化してる仕事がない印象だな
有吉のDVDとか一部好事家には知られてる仕事でも一般人はよくわからないだろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:01:05.26ID:rWZcUv7H0
>>136
パワハラ芸控えてる浜田は置物みたいになった
さんまは頑張って時代について行こうとしてる感じ無理あるけど
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:01:13.42ID:YjFyvf6v0
貧乏人は金かね言うけど
金使うことより仕事が楽しいんだよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:01:13.95ID:QZyj1FYd0
番組に乱入とか古臭い野球例えとかなんかいろいろしんどいわ
あとマッコイは絶対連れてこないといけないの?
精神安定剤みたいなもんなのか
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:01:19.87ID:G8zl11mP0
>>148
宮迫はYouTuberとしてははるかに格上のヒカルに弄られるという選択を取れたので…
梶原もそうだけど最近の若者から支持されてあってのし上がった奴と連んで弄られるのを受け入れられるかどうかよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:01:33.81ID:dsV+V9zr0
ボブでも連れてスポーツ観戦して帰りに普段行ってるような飲み屋の紹介がてら
さっきの試合を振り返るトークみたいな散歩系のゆるいのやってほしい
youtubeやるくらいなら余裕だろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:01:34.89ID:ten3ImdQ0
>>152
竹原のなんて渡嘉敷のしか知らない
テレビから流れたyoutube視聴者ヤバい
そのうち規制とか始めるだろ
青少年有害チャンネルとかいって
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:02:06.93ID:G8zl11mP0
>>168
浜田は実は良い人路線にシフトしようとしてるだろw
それでCMゲットできてるんだから大したもんだ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:02:11.06ID:sdrdziSf0
言葉を扱うプロが「ほぼほぼ」とか言ってるの見るとアホっぽく感じるわ。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:02:13.25ID:M8fCkfPH0
とんねるずに憧れた芸人

ナイナイ、タカトシ、ダイノジ

他の同世代はダウンタウン、とんねるずは明るい兄ちゃんで芸人ではないな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:02:15.07ID:+uGExJHN0
自分はとんねるず世代だけど、まぁ無理だわな
いいともで絶対に客席がわからないであろうネタを出したときに悟った
時代に取り残されてるってな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:02:17.63ID:7zc153Qy0
>>128
とんねるずはバーニングに上納してないよ。
上納してるのはバーニング傘下の事務所。

ただとんねるずは
●バーニング周防(稲川会&政界)
●堺正章(旧ナベプロ&住吉会&政界)
●美空ひばり(三代目山口組田岡組長)
●フジサンケイグループ(アメリカCIA)
と交流が深い。
だから石橋貴明が映画や音楽やバラエティーやる際には必ず交流深い事務所絡めてビジネスをやり莫大な利益を還元する。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:02:23.78ID:9FHQ6b600
ギャラ下げてまであくせく働く必要もないし、本人もそのつもりもないだろう。
悠々自適に暇つぶし程度にテレビ出れば十分と思ってそう。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:02:38.21ID:xBbC4KP20
引退宣言してるのに
石橋を応援する人が皆無なのが悲しい現状だね
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:02:38.48ID:9Ntd8eME0
このスレ見てると意外とダウンタウンファンから
ダウンタウンの番組にも出てほしいというレスが多いな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:02:43.85ID:K/++4y780
ギャラ下げればどこかしら需要はあるだろうけど
そこまでしてやるつもりもないんだろうな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:02:58.77ID:SXCN8Ulj0
>>154
食わず嫌いとかの方がずっと先でもうやり尽くしただろ
他のジャンルと散々絡んできてるし
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:03:02.62ID:vcSVmjZh0
下手に当てようと思わずに、石橋のプライベート見せてくれ
どんな暮らしぶりなのか興味あるわ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:03:03.49ID:OIkev9ep0
>>140
いやいや若者の良さはフットワークの軽さだよあれでもこれでもやってみて当ててみようという感覚
これが石橋を巻き込んでいたら他の道もあるかもしれないと言う話なのになに言ってんの
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:03:04.65ID:p3AleU2I0
ヒカルとかラファエルの軍門に降るならダウンタウンや内村の番組にゲスト出演させてもらえよ。
まだその方が落ちぶれ感は少ないわ。ヒカルに気を遣ってる石橋とか見たくないわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:03:17.21ID:ten3ImdQ0
>>171
若者から支持されるとか言ってるのやめた方がいいぞ
ちゃんと前からやってるyoutuberは明らかに大人の内容だ
オッサンではないというだけで
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:03:20.79ID:cjJkrrkw0
木村拓哉から松本人志まで YouTuberデビューで“稼げる金額”をラファエルが考察
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f9da3c0082de443092f0a9c414529dd59c1db20

 有吉弘行について、ラファエルは「5億円。俺は超えてくるやろ。最低で俺やろ」と即答。
バナナマンの日村勇紀に関しては、「3億5000万円。有吉さんとの差は、おそらく日村さんはトーク系の長く視聴させることは出来へんねん。
要は『視聴維持率』なので。ジャンルでエンタメになるから伸びたらフィッシャーズまで行きますけど、伸びなかったら俺くらいまでしかいかない。
伸びて5(億円)、コンサバに考えて3.5(億円)」と分析した。

 ラファエルの評価が最も高かったのは、松本人志で「12億円」。
「松本人志さんの場合は特にそうなんですけど、こっち(YouTube)でしか見られないというプレミア感がないとあかんから、こっち(テレビの仕事を)全部捨てないとあかんから、
諸々入れたら12(億円)は行くと思う。コンサバで7(億円)」と述べ、「まっちゃんがやる時は何を見たいと言ったら一人ごっつ系。絶対にずっとそれ」と力説した。
 コント動画は、YouTube内でも人気のコンテンツ。
現に、サンドウィッチマンのライブ動画や、バラエティ番組『有吉の壁』(日本テレビ系)のキャラコント動画は急上昇ランキングを賑わせており、
そもそも、松本が手掛けた『ごっつええ感じ』や『一人ごっつ』のコント動画は、違法アップロードながら高い再生回数をマークしている。
ラファエルの言うように、松本が新作をYouTubeで配信すれば、バズる可能性は高いと言えるだろう。


>こっち(YouTube)でしか見られないというプレミア感がないとあかんから、こっち(テレビの仕事を)全部捨てないとあかんから、

結果的に需要がなくなって次の改編でレギュラー0になるから、「Youtubeでしか見られない」というプレミア感は出ると思うが
未だにマッコイ斎藤とつるんでるのがかなりマイナス。テレビを捨てきれない、落ち目のおじさんタレントがYoutubeにきたように見られる
嘘でもいいから不倫して炎上してからその話題性でチャンネルを作った方が、宮迫みたいにスタートダッシュはできた

性格的に「テレビのスターがお前ら素人と絡んでやるぞ」感を出してくると思うので、ユーチューバーからの支持も受けにくい
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:03:38.77ID:PcIVOjYz0
高校卒業してホテルに勤務してた時先輩から嫌がらせされたらしい、売れてからも怒り狂ってた
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:03:39.05ID:XjIwcasC0
錦野旦を穴に落としとけばいいんだよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:03:41.37ID:f/UUVZPo0
とっくにギャラ下げてるよ。
それでいろいろ番組もやったけど、どれも短命。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:03:56.72ID:XQvzOjFH0
>>172
いいね
まだ58で引退とかもったいない人材と才能と経験と知識
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:03:59.34ID:WaHJyQIq0
ようやく自虐ネタブッコミだしたか。まあ最終手段だな。これから若手なんかにも突っ込まれるようになったらまだ暫くもつかわからんな。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:04:01.65ID:/sR62q3p0
ノリさんと何かできないの?
もったいないじゃん
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:04:03.25ID:ozHBil2F0
金は有り余るほど持ってるんだからYouTubeで好きなことやってほしいな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:04:09.38ID:ten3ImdQ0
>>190
デタラメ言ってるw
ラファエルらしい
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:04:20.45ID:7zc153Qy0
>>160
ヒロミ 1本ギャラ50万円未満
石橋貴明 1本ギャラ1000〜1500万円。

アベマTVの藤田社長も石橋貴明には毎回1500万円払ってるし。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:04:42.93ID:V7HnCXqy0
夜テレビつけたらどこも40過ぎの若作りのお父さん達がやんちゃな態度ではしゃいでて、本当は無理してんのかなって思う。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:04:58.91ID:y9QGSxBh0
>>177
ごみしかいねーわやっぱ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:05:05.57ID:IF1Qcn6d0
とりあえずみてみるよ。おもしろければ登録するし、飽きれば解除する。それだけ。
江頭もしばらく見てたけど飽きたから登録解除した。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:05:09.70ID:tWq//0Fs0
>>131
教祖もそういう芸だし、羞恥心は10年前に捨てたんじゃない?w

【処女おばさん】岡山ニーとん(124-47-99-192.cidr4.kct.ad.jp)【とんねるずの過去の栄光コピペ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1588870976/8

06/19(金) ID:7zc153Qy0 Total 14(8 9 11 13時)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200619/N3pjMTUzUXkw.html

↓第三世代が東京進出してきたとたん、お笑いファンをごっそりと奪われて芸人とんねるずは終わった

1995年バラエティ視聴率ベスト10 (1月〜11月23日平均)
1. 24.9% マジカル頭脳パワー!! (日テレ)
2. 21.1% 投稿!特ホウ王国 (日テレ)
3. 20.8% 関口宏の東京フレンドパークII (TBS)
4. 18.9% ダウンタウンのごっつええ感じ (フジ)
5. 18.4% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (日テレ)
6. 18.2% 料理の鉄人 (フジ)
6. 18.2% THE夜もヒッパレ (日テレ)
8. 17.8% クイズ日本人の質問 (NHK)
9. 17.7% 笑っていいとも!増刊号 (フジ)
10 17.2% 筋肉番付 (TBS)
圏外 みなおか

1996年 10 18.5% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
1997年 *9 18.0% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
1998年 *5 19.4% ウッチャンナンチャンのウリナリ!!
      *7 19.1% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
1999年 *6 18.6% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
      10 18.2% ウッチャンナンチャンのウリナリ!!
2000年 *9 18.1% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!


高田純次『歳とってやっちゃいけないことは「説教」と「昔話」と「自慢話」』
https://pbs.twimg.com/media/CJNwDrdUsAAHVVd.jpg
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:05:11.94ID:ten3ImdQ0
>>201
あたまおかしいな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:05:24.14ID:bgNhjWQW0
ネットとかでちょこちょこ出てくるぶんには面白いかもしれないけど内輪ネタしかできないからだめか
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:05:43.70ID:uT5dIhpX0
それでも当時青春だった金持ちジジババの太客が一定数いるから、
適当にグダグダ喋ってるのを配信するだけで、投げ銭のみでも結構な額になるんでないかな。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:05:47.73ID:xBbC4KP20
>>171
宮迫はマジでプライド捨ててたからな
再生数稼ぐためなら大抵の屈辱は受けてた
あそこまで開き直れるかが境界線だよな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:05:48.58ID:y9ynAupQ0
マッコイと組んでたら石橋は楽だろうけど駄目だと思う
もうマッコイ枯れてるよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:05:54.45ID:rWZcUv7H0
>>171
ヒカル宮迫コンビでヒットしたようなものよな
ヒカルが宮迫にハマりすぎて梶原がソッポ向かれてわろた
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:06:09.43ID:4IOT0d4t0
>>182
ダウンタウンは後輩と絡んでるよりも緊張感ある相手と絡んでる方が面白いと思う
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:06:14.33ID:Oc6TBnPS0
>>201
アベマが大赤字なのはタレントに無駄にギャラ払いすぎなのも原因
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:06:26.04ID:XjIwcasC0
>>203
というか昔こそ本当は違うのにしっかりしてる風を装って息苦しかった時代とも言える
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:06:33.09ID:G8zl11mP0
>>189
え、ヒカルって若者ウケ特化じゃねーの??
遊戯王なんかはアラフィフのおっさんにはわからんだろ??
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:06:34.29ID:7pPBwmyy0
ギャラはうそやからな騙されるなよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:06:54.34ID:gqlqPhdM0
つべでとんねるず関連みてるけどふつーに面白いし
全然引退する必要ないでしょ
そこら片のお笑い芸人なんて全く相手にならんよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:07:00.49ID:2btptWAz0
往生際が悪いな
もう時代に合わないんだよ
たけしもさんまもクッソおもん無いし笑が古い
ただ、司会者としてはやってけるそれだけの話
バシタカは司会者としても使えないし 下手な野球と間抜けな振り方のゴルフはやめた方が良い
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:07:04.49ID:nim314Bl0
まだ女々しくしがみついているのか。
上岡のように潔く身を引けや。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:07:11.18ID:ten3ImdQ0
>>207
高田純次は偉いね
昔話って同年代が聞いてても嫌なんだよね
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:07:12.18ID:hv+bl+U70
今までのキャラでいくのは無理だと思う
同年代相手にする感じの緩い感じはいけるんじゃないかと思う
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:07:12.75ID:xBbC4KP20
>>182
北の湖と同じだね
憎まれるヒールが引退直前になると
応援されるってやつ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:07:12.98ID:rWZcUv7H0
>>214
事実YouTubeで宮迫見直したな
そこまでプライド捨てれる男かと
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:07:20.01ID:9Ntd8eME0
>>217
そうなのか
でもダウンタウン側がプライドで拒否しそうだな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:07:20.13ID:Oc6TBnPS0
今年3月で終わったフジ月曜23時台の番組『石橋貴明のたいむとんねる』視聴層
3層(特に65歳以上から支持)
T層、1層、2層(13〜49歳)からは総スカン状態
https://friday.kodansha.co.jp/article/103829

5月末のフジテレビ遠藤社長 定例会見での発言
「フジテレビでは4月より『13歳〜49歳の男女(キー特性)』の視聴率をより重視
https://news.yahoo.co.jp/articles/320b20bef71eb723bc42cea91da26b9de2ff65de
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:07:20.24ID:gMsAgXkp0
内村プロデュースから出直したらどうだ?
有吉の代わりに猫バスの運転手やろう
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:07:20.72ID:pni9xbox0
全盛期に工藤静香とデュエットで曲出してたんだが、振り付けなのか知らないが石橋と工藤がガチでディープキスしまくっててドン引きしたわw
今で言うと、パワハラとセクハラしてるようなもんだからな、そりゃ消えるよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:07:21.04ID:FtVtBs6c0
>>214
つまり銭ゲバ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:07:28.40ID:dACpC1KG0
石橋レシピとかなら細く長くずっとやってられそうだしあれ良番組だったのに
あれみたいな落ち着いた料理系番組やればいいのに
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:07:30.85ID:7zc153Qy0
>>194石橋貴明は1500万円からギャラは下げてないよ。

ゴールデンタイムから深夜番組や30分番組やローカルなると自動的にギャラは下がる。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:07:40.77ID:9I26/Gpc0
石橋関連スレが立つと必ずアンチが親でも殺されたんかくらいの勢いで書き込みに来るのうざいわ
全盛期をリアルタイムでみてないジャリがほっときゃいいのに拗らせて
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:07:44.54ID:tQuMDfPn0
矢島美容室あたりからクソつまらなくなった、それ以前もつまらなかったけど
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:08:04.07ID:WrVw9DUq0
宮迫は好きじゃなかったけど、あそこまでプライド捨てれるのは大したもん
なんやかんやいうて登録者100万人も目前だしな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:08:06.73ID:iYCmR8jU0
>>21
楽しんでみてるだけで基地外扱いするおまえ怖いな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:08:07.35ID:rAJC1fBX0
>>23
100万行ったらダメなの?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:08:33.86ID:NM+npJ4X0
>>171
10万は知名度だけでも行くけど100万は更新頻度と内容が伴ってないと難しいと言われているからね
そして宮迫はそろそろその100万人に到達する
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:08:38.14ID:K10kwWYU0
たくさん貯めてるからもう良いじゃん。

悠々自適な生活が待ってるだろ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:08:51.68ID:FtVtBs6c0
>>241
後輩芸人裏切って誰もでてないよな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:08:54.27ID:7zc153Qy0
芸能人年間平均視聴率20%超え回数(1989年〜2020年)
ザ・テレビジョン参照
🔘1位とんねるず 11回(みなおか8 生ダラ2 ねるとん1)
🔘2位SMAP 8回(スマスマ8)
🔘3位タモリ 6回(増刊号4 トリビア2)
🔘4位板東英二 3回(マジカル3)
🔘5位ビートたけし 2回(世界まる見え2)
🔘5位所ジョージ 2回(世界まる見え2)
🔘7位島田紳助 2回(バラ色の珍生2)
🔘7位松村邦洋 2回(進ぬ!電波少年2)
🔘7位伊東四朗 2回(伊東家2)
🔘7位関口宏 2回(東京フレンドパーク2)
🔘11位志村けん 1回(だいじょうぶだぁ1)
🔘11位明石家さんま 1回(からくりTV1)
🔘11位笑福亭鶴瓶 1回(特ホウ1)
🔘11位大橋巨泉 1回(ダービー1)
🔘11位三宅裕司 1回(夜もヒッパレ1)
🔘11位みのもんた 1回(愛する二人別れる二人1)
🔘11位ネプチューン 1回(ネプリーグ1)
0回ダウンタウン ウッチャンナンチャン ナイティーナイン他
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:09:07.16ID:+N8zFu3k0
まぁ金もたんまり持ってるし悠々自適に暮らせるもんな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:09:19.63ID:19+TREGk0
>>1
その「ダメ」ってどういうのがダメになるの?
タクシー運転手殴るとか?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:09:21.76ID:xBbC4KP20
>>178
あと老眼鏡したり
声出なくなったのも大きいかと

老化を視聴者に印象づけたし
石橋も良いじいさんキャラを作れなかった
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:09:29.37ID:cFOt9cYp0
ジャニーズとかのんとかの
問題みてりゃわかるじゃん
芸能界は事務所次第ってのがよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:09:36.29ID:XjIwcasC0
その悠々自適が退屈なのよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:09:44.98ID:hhtdUavn0
今後パワハラ訴訟で忙しいやろ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:09:59.41ID:qvo3T0Ij0
>>113
そんなに金があるなら、もう仕事なんてしないで遊んで暮らせばいいのにね

毎日、国内を旅行してもいいし。知名度があるから、どこに行っても、ちやほや
してくれるだろ。遊びのつもりで、それをちょっと撮影して、YouTubeでやれば
それなりの視聴者が見てくれるだろうし

大学に行って、自分の興味がある分野の勉強をするのもいいね。若い頃に仕事が
忙しくてできなかったことをやるのもいいよね。習い事でもいいし、キャンプでもいいし。
楽器を練習して、バンド組むのもいいだろうし

若い時は、お笑い番組での活躍はもちろん、歌はヒットしてベストテンにも出て
全国ツアーもやって、映画やドラマにも出たんだからな。あれだけ売れたんだからいいだろ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:09:59.70ID:M8fCkfPH0
>>248
お笑い板でとんねるずファンがマウントとるためによく貼ってたなそれw

今の現状でもとんねるずを評価してんだな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:10:14.21ID:dS6TLFyz0
ちゃちゃっとキッチンだけ見るわ、あるのか知らんけど
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:10:30.02ID:pni9xbox0
>>200
ラファエルの動画って、何故全くやる気のないヤラセドッキリ動画ばかりになっちゃったんだろうな・・・ 株を一千万円分買うってドッキリ動画ありけど、ノートパソコンの購入画面一切見せずに、買ってるふりしてるだけやし雑すぎる
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:10:37.87ID:hpov6fTu0
結局何がキツイって、タカもノリもツッコミが全く出来ないのが厳しい。このくらいのベテランになったら若い芸人やらタレントのボケや天然発言をガンガン拾えないといけないんだけど、
結局未だに自分が何かアクションを起こして笑いを取る事しか出来ないから若い人達と上手く絡めない。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:10:45.34ID:G5UrIFrK0
>>4
05/19火 16.7% 19:00-21:48 EX* 芸能人格付けチェックBASIC春の3時間スペシャル特別編 ※2019/03/19放送分の再放送
05/03日 *9.2% 19:00-22:50 EX* とんねるずのスポーツ王は俺だ!!特別編・第2部 ※製作費1億

04/05水 *7.4% 20:57-22:54 TBS 石橋貴明のスポーツ伝説…光と影・清原和博に敗れ去った男たちの現在 ←時間帯最下位


もうすぐなくなりますw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:11:01.57ID:ten3ImdQ0
>>229
なんのプライドだよ
テレビっこは頭おかしい
誰かのお宅に訪問するんだから話合わせるのは当然だろ
それに年長者のホトハラには残虐なのにyoutuberのなかでもしょうもないヒカルとウマが合うところは
額面通りに受け取ってる視聴者もたくさるいる
だから見ないやつも多い
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:11:10.73ID:f/UUVZPo0
>>237
まーた盛ってる。
ピークの時でも700万と言われてたけどそれもそんなになく嘘とも言われてた。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:11:28.45ID:j8ktnjFe0
後輩芸人の新築乗り込んで落書きや水撒き散らしたり
高級腕時計や高級外車買わせる遊び番組もうやらないの?
あれこそとんねるず芸なのに
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:11:29.33ID:p3AleU2I0
数本しか動画上げてなくてちょこっとコスメとかの紹介しただけで200万人突破した本田翼みたいな化け物もいるにはいるがな。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:11:39.27ID:gMsAgXkp0
生ダラとかサッカーばっかりやってて何が面白いんだと思ってたけど知らんうちに終わってたわ
よくあんな自己中な企画が許されてたな
そりゃ終わるわ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:11:44.13ID:fDu0vL4l0
これからテレビはもっとダメになるしね
YouTubeチャンネルでいろんな企画とかやればいいのに
ゲストも呼べるでしょうに

テレビにお世話になったからできない心情があるなら別だけど
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:11:52.34ID:7zc153Qy0
>>221
2016年時点でテレビ番組内でAD安西が『とんねるず案件は最低2000〜2500万円かかるよ』と言ってるよ。

あとナイナイ岡村もラジオで『貴明さん一人呼ぶのに1500万円かかるからな』
と言ってる。

勿論番宣や宣伝なら30万円程度。友情出演ならさらに安くなる。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:11:56.12ID:7wvp/N/X0
金にものを言わせるネタでとんねるず世代に共感されそうなネタやれば受けそう

手っ取り早いのは宝くじ大量購入だけど、これはもう他のがやっちゃってるな
高級車の試乗記も、まあ競争率が激しいか
今からだとオリジナリティがあるネタを探すのも難しいな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:11:57.46ID:m4LuCdR60
引退するなら、引退直前にダウンタウンなうに出て
坂上抜きで松本浜田と喋ってくれ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:12:02.04ID:XQvzOjFH0
まさか中山秀征に負けるとは
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:12:08.28ID:Jakn+Gjw0
ダウンタウンはお上の言うことを良く聞くけど、とんねるずはあんまり聞かない
だから仕事なくなった
でも別にとんねるずは特に金に困ってはいないでしょう
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:12:21.08ID:7pPBwmyy0
ギャラは嘘やからな騙されるなよ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:13:09.62ID:dAI2jgO00
芸能人というものが将来無くなる予兆
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:13:11.38ID:tQuMDfPn0
いいともの最終回でも二人だけでか過ぎて浮いてた
芸人て低身長多いから、絡みにくそう
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:13:12.28ID:gqlqPhdM0
ダウンタウンなうに出てすっげーくだらね話し4時間ぐらいしてほしい
あ、司会のやつはいらない
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:13:14.01ID:OIkev9ep0
芸能人呼んで家で飯作って食うだけの動画とかでもそこそこ再生数取れるんじゃないの飯凝って作るの好きだろ
色々やってみりゃいいのに何ビビってんだか
飽きたら辞めりゃいいしコメント欄は見なきゃいい
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:13:35.06ID:1ersAIKV0
年末年始のスポーツなんちゃらだけでいい
あと落とし穴の番組もウケると思う
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:13:36.84ID:XS19r2a80
>>262
あーなんかわかるわ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:13:41.11ID:q+2xrmd20
ジェネレーション眠らないでくれ
次のページめくる風を感じて僕らの時代さ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:13:44.75ID:0FNudi640
これはおもしろかったよ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:13:49.25ID:sboOuPkq0
>>271
芸能人のつべチャンネルも結構見てて辛くなってるからなあ
そういえばキャイ〜ンのチャンネルが始まりましたね
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:13:51.24ID:j0JV0UAF0
例えからして加齢臭を感じてもう時代についていけない人なんだなって
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:13:54.52ID:6mg03TFj0
>>4
数字が一気に下がるサッカーコーナーなくせば存続できるよ
木梨の出番減るけど
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:14:22.21ID:STSAkiTp0
>>285
中田だけだな
一人で何でもできる奴は後ろ盾なんかなくても余裕なんだろう
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:14:28.06ID:FLrm1Vmv0
>>10
吉本新喜劇の「やめよっかなキャンペーン」みたいなもんでしょ、ちゃんと応援しろよ
そうでないと本当に終わるぞって
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:14:37.06ID:ten3ImdQ0
宮迫にプライドを曲げてる感がありありと出てるんだよ
だから見たくない
こいつこんなトコでも自分が無いんだなって
軽薄で反社からの金言わなかったのも多分ガチ
うっかりとかじゃないと思う
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:14:46.49ID:l3BMLkSe0
石橋以外では無理って仕事ないから引退かな
スペシャルな存在じゃないと本人も納得しないだろうし
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:14:49.21ID:y5ycfExu0
>>284
江頭、所ジョージ、宮迫→成功
渡部、勝俣→失敗

YouTubeってコケる時は普通にコケるからな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:14:50.79ID:/adidIlr0
石橋が可愛がってあげて売れた若い奴ら
今度は恩を返せよ
番組呼んであげたりしろよ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:14:53.07ID:Dw8pEMM30
水落オープンおもしろかったのに
なんでおわっちゃったんだよ

やらせと知ってても
おもしろかったのに
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:14:56.32ID:YYKT8/6N0
石橋が生き残る道はただ一つ

大阪に移住して関西ローカル番組に骨をうずめるしかない
関西人にはとんねるずアレルギーがあるし石橋本人にも
あるだろうから今後は思い切って関西で吉本と絡みまくる

今まで避けてきた関西でやれ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:14:57.60ID:NM+npJ4X0
>>257
たぶんそんな事じゃないと思う。
「ユニフォーム脱ぐのか、脱がされるのか、どっちかなんですよ」
これは世間にNoと言われる寂しさを味わうなら自分から去るって言ってるわけで、お金がどうとかそんな思考はまったくないはず。
ましてや、今更観光地に出向いてまでちやほやされたくもないし、そのための旅行なんて苦痛でしかないと思う
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:15:00.67ID:cjJkrrkw0
全然人気取れんでも

やめへんやろ?
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:15:05.52ID:7zc153Qy0
ドリフターズの1本1500万円のギャラを越えたのはとんねるず(2500万円)だけだよ。

志村けんは最高500万円
たけしは最高400万円
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:15:06.56ID:PcIVOjYz0
ダウンタウンは事務所の力で売れてるだけだからな、全然おもろない、比較したらとんねるずに失礼
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:15:10.30ID:7pPBwmyy0
石橋は関西系とうまくやれないのが問題よな
下らないプライド捨ててさんま紳助に媚びてればよかたのに
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:15:12.02ID:y8burkjT0
こういう時に芸無しってツラいよね
石橋は後輩ありきパワハラ・セクハラ芸人だもん
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:15:17.03ID:rWZcUv7H0
>>264
ユーチューバー如きに弄られるのを受け入れたところ
もっとテレビ芸能人様だぞって態度で来るのかと思った
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:15:21.26ID:p3AleU2I0
まあ石橋なら50万人くらいはいくんじゃないか。そっから先は企画次第だろ
人気だけで200万人いける本田翼とかエガちゃんとは違う。頻繁に動画出してる川口春奈で100万くらいだし
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:15:32.12ID:Fj2hYbAR0
一回ダウンタウンとがっつりトークしてほしいな
勝俣や関根あたりが間にいたらやりやすいんじゃないか
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:15:37.28ID:6j4IHv+90
焚火の前でトークする番組が致命的につまらないから引退しろ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:15:41.67ID:hHToV6OK0
>>1
【とんねるず】叩きはチンピラヤクザ集団【吉本興業】の仕業
とんねるずは未だに1番人口の多い
40代から50代に圧倒的な人気があるよ

全民放が株を取得して大株主になってる吉本興業が大問題
吉本興業以外のお笑い芸人を潰そうと画策してるからね
吉本興業が電通と組んでとんねるずの番組を打ち切りにしただけ

ビートたけしは山口組がバックに着いてるから潰せないだけ
吉本興業と山口組を皆殺しにしてやれば、とんねるずは復活する
このスレで組織的にとんねるず叩きしてるのも吉本興業
バカ島田紳助が4月に復活する予定がコロナで消えて困ってるw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:15:43.41ID:STSAkiTp0
>>297
とりあえず嫁とヒカルにおんぶにだっこ
芸人としての力量は低いから他力本願
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:15:48.63ID:ycTJ1OIM0
あーまーぞぉーん
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:15:51.75ID:7zc153Qy0
>>276
中山さんは超大手ナベプロさんじゃん。
しかも1本50万円
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:15:54.79ID:oRrWPgaC0
さっさと消えろ カネの亡者が
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:15:55.28ID:9+U9DYyR0
とんねるずが東京の笑いの原点だからね
関東では関西芸人より面白いと思われてるし引退はもったいない
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:15:59.98ID:sboOuPkq0
でも芸能人のyoutubeチャンネルって作ってるのがテレビの番組会社ってことが多いよね
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:16:10.66ID:dAI2jgO00
もうウンナンかダウンタウンか爆笑問題と絡むくらいしかネタがない
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:16:13.00ID:akmZSWkU0
なんか特番で見たけど「オールナイト」で石橋が名前出してた吉野というディレクターの人に
ヒロミと木梨は心酔してたが石橋は喧嘩別れしたと雑誌で見たことある。
この時点で石橋と木梨+ヒロミは離れてるのではないかと推測した。

今から35年前、当時24歳の石橋が「青春キャンパス(文化放送)」にゲストで呼ばれ同番組の
はがきコーナーのセンスの古さを笑い「俺たちのはがき職人はレベルが違う」と当時40歳の谷村相手に
誇ってた姿が懐かしい。今同じことを若いやつからやられてる。
はがき職人ももう50歳過ぎ。はがき書いてる場合じゃない。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:16:17.82ID:wMXEbbOO0
58で引退か
おじいちゃんだけどこの時代にこの年齢でリタイアは悲しいかもね
ビジネスやってないのかな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:16:21.89ID:7jF5Znid0
なうに出るとしたらクッションとして坂上を望むのは石橋の方だろ。
ビジターで行って、主な話し手がダウンタウンと3人はキツいだろうw
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:16:25.67ID:XjIwcasC0
>>296
フジテレビの一部のお偉いさんと仲良くなりすぎたのが原因かもね
そのお偉いさんが力を失ったと同時に石橋も追いやられたと
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:16:42.11ID:ten3ImdQ0
時代はyoutubeチャンネルだ!
とかいう高齢者層が流れて来てるからしばらくは盛り上がるし荒れるだろう
どんどんつまらなくなるよ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:16:43.88ID:Dgi1B3H10
元からとんねるずはダウンタウンと比較できるレベルになかったのに
これまダウンタウンと同格扱いされてたのが謎

全体的に関東芸人は実力以上に評価されすぎ
おぎやはぎがご意見番みたいな位置にいるのもまじで謎
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:17:01.76ID:7zc153Qy0
>>300
まずギャラ高すぎて払えないだろ。
木梨憲武みたいなCDや映画の番宣じゃないと。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:17:06.96ID:4v8665A70
>>220
100%特化ってほどでもない
商談動画とかやってて、そういうのはオッサンにウケがいい
最近はコロナでできてないが
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:17:41.99ID:eZWCAToT0
値下げたら、どうにでもなるだろ。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:17:45.20ID:zYmlKXOI0
スポーツ選手と絡むのいい感じだからもっとやってー
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:17:51.89ID:EOG3lveO0
これだけ嫌われたんじゃ無理っしょw
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:17:56.43ID:rWZcUv7H0
>>299
中田も成功でしょ
ヒロミと敦はどうかな?
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:18:30.76ID:XjIwcasC0
昔は関東VS関西が強烈だったからね
ヒロミも関西弁をバカにするネタやって横山やすしに絡まれた(後にやたら好かれた)し
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:18:31.37ID:l3BMLkSe0
>>331
ご意見番といえば松本人志さんでしょ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:18:36.22ID:vT4QScM90
よく頑張った
テレビと共に引退しろ
まあ日本の功労者として認めてやるよ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:18:37.93ID:NYJb8mER0
全面的にインターネット中止して
みんなテレビぐらいしか見るもん無いようにして
夕焼けニャンニャンみたいなエネルギーのある番組をやってみてほしい
もちろん司会はEXITとかで
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:18:46.03ID:hHToV6OK0
>>1
【とんねるず】叩きはチンピラヤクザ集団【吉本興業】の仕業
とんねるずは未だに1番人口の多い
40代から50代に圧倒的な人気があるよ

全民放が株を取得して大株主になってる吉本興業が大問題
吉本興業以外のお笑い芸人を潰そうと画策してるからね
吉本興業が電通と組んでとんねるずの番組を打ち切りにしただけ

ビートたけしは山口組がバックに着いてるから潰せないだけ
吉本興業と山口組を皆殺しにしてやれば、とんねるずは復活する
このスレで組織的にとんねるず叩きしてるのも吉本興業
バカ島田紳助が4月に復活する予定がコロナで消えて困ってるw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:18:46.66ID:OIkev9ep0
>>299
そうそうだからこそ挑戦してみればいいのにって思うわ
むしろ所ジョージなんかこの後再生数落ちてもたぶん続けるだろ趣味をそのまま上げるとこまでが本人の挑戦込みの趣味になってるから
その程度の意気込みでいいからやればいいんだよなんでも
宮迫みたいに人生かけてYouTuberにならざるを得ないなら別だけど
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:18:51.02ID:y9ynAupQ0
>>257
まだとんねるずの上のBIG3とかにしても評判はともかく需要があるタレントがいるわけで、
その全盛期があったからこそ何故今の俺は駄目なんだろう、これまでの自分はなんだったんだろうみたいな疑問があって再挑戦したいんじゃないか
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:18:52.51ID:Oc6TBnPS0
>>327 今のフジテレビの社長がこういう考えなのでね
(まぁ日テレ、TBS、テレ東の各社長もこういう考えだけど)

今年3月で終わったフジ月曜23時台の番組『石橋貴明のたいむとんねる』視聴層
3層(特に65歳以上から支持)
T層、1層、2層(13〜49歳)からは総スカン状態
https://friday.kodansha.co.jp/article/103829

5月末のフジテレビ遠藤社長 定例会見での発言
「フジテレビでは4月より『13歳〜49歳の男女(キー特性)』の視聴率をより重視
https://news.yahoo.co.jp/articles/320b20bef71eb723bc42cea91da26b9de2ff65de
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:19:01.63ID:7zc153Qy0
>>308
それは昔明石家さんまがとんねるず潰しにかかったからだよ。
石橋貴明からした明石家さんま=吉本と思ってるし。
とんねるず不仲で解散報道を仕掛けたのは明石家さんまだし。
本人も『冗談のつもりだった』と認めてる。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:19:02.59ID:f/UUVZPo0
2004年で長者番付公開中止になってよかったね。
あの頃までは納税1億くらいでダウンタウンも僅差の戦いしてたけど
この10年、収入差つきすぎたろ。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:19:05.94ID:TKFgMZgi0
>>312
盛り上がらない
とんねるずのほうが先輩だからダウンタウンのマウント芸が使えないし
接点が無いから思い出話も無い
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:19:24.32ID:dFVonagm0
ダメならってすでにダメなんだから
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:19:40.57ID:aWtxz6em0
UUUM>ホリプロなのが現実
売上の話な
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:19:45.22ID:aZcSad1f0
>>327
野猿の連中は?と思ったけど、彼らじゃ下請けの中小制作会社の社長が関の山だろうしな。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:19:58.08ID:7zc153Qy0
>>331
芸能人年間平均視聴率20%超え回数(1989年〜2020年)
ザ・テレビジョン参照
🔘1位とんねるず 11回(みなおか8 生ダラ2 ねるとん1)
🔘2位SMAP 8回(スマスマ8)
🔘3位タモリ 6回(増刊号4 トリビア2)
🔘4位板東英二 3回(マジカル3)
🔘5位ビートたけし 2回(世界まる見え2)
🔘5位所ジョージ 2回(世界まる見え2)
🔘7位島田紳助 2回(バラ色の珍生2)
🔘7位松村邦洋 2回(進ぬ!電波少年2)
🔘7位伊東四朗 2回(伊東家2)
🔘7位関口宏 2回(東京フレンドパーク2)
🔘11位志村けん 1回(だいじょうぶだぁ1)
🔘11位明石家さんま 1回(からくりTV1)
🔘11位笑福亭鶴瓶 1回(特ホウ1)
🔘11位大橋巨泉 1回(ダービー1)
🔘11位三宅裕司 1回(夜もヒッパレ1)
🔘11位みのもんた 1回(愛する二人別れる二人1)
🔘11位ネプチューン 1回(ネプリーグ1)
0回ダウンタウン ウッチャンナンチャン ナイティーナイン他
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:20:02.47ID:4v8665A70
>>227
長洲力がその路線だな
再生数もスタッフ食わせる程度には稼げてる
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:20:16.29ID:0WNC96lM0
>>299
勝俣YouTubeやってんのかwと思って調べたら登録者2000人でワロタ
マジでファン0人なんだなw
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:20:22.85ID:t46Ows6C0
なんやかんやで人気やな
話題に食いつくねんから
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:20:23.63ID:NM+npJ4X0
>>330
あの頃はレギュラー番組も含めてかなりの存在感だった
大げさな言い方だけど、なんか時代を動かしている感すらあったし
ただあれも時代のととんねるずの笑いがちょうどハマった時期なんだろうな、とは思う。
晩年は迷走してたしね。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:20:28.29ID:4l73ZtXR0
アベマあたりで渡辺二郎も呼んでジャイアント将棋やればいけると思うけどね
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:20:31.71ID:jf73nT1d0
>>74
そうなの?
思ったより年齢層高いね
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:20:46.24ID:ezYc0myT0
>>1
とんねるずは未だに1番人口の多い
40代から50代に圧倒的な人気があるよ
【とんねるず】叩きはチンピラヤクザ集団【吉本興業】の仕業
全民放が株を取得して大株主になってる吉本興業が大問題
吉本興業以外のお笑い芸人を潰そうと画策してるからね
吉本興業が電通と組んでとんねるずの番組を打ち切りにしただけ
ビートたけしは山口組がバックに着いてるから潰せないだけ
吉本興業と山口組を皆殺しにしてやれば、とんねるずは復活する
このスレで組織的にとんねるず叩きしてるのも吉本興業
バカ島田紳助が4月に復活する予定がコロナで消えて困ってるw
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:20:48.75ID:rWZcUv7H0
>>220
ヒカルは意外とかわいいとこあるので三十四十代でも動画によっては見てられる
ラファエルは無理
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:20:49.71ID:vxJuqV+U0
IPPONグランプリ出たらバカリズムや関西芸人には負けんよ
それがとんねるずパワー
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:20:53.38ID:ohYbbjWn0
>>300
その人たちも他の先輩芸人にもお世話になってるだろうし
売れたのはそっちのお陰が大きいだろうから
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:21:03.94ID:TKFgMZgi0
>>331
TVの実績で言えば とんねるず>>>ダウンタウンだよ

とにかくダウンタウンは数字取れなさすぎ
大崎が吉本を乗っ取らなかったら消えてたよ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:21:18.16ID:7zc153Qy0
>>352
1989年から2019年の30年間、いま振り返れば様々な芸能人がテレビに出ていた。平成のテレビ史に残るスターたちはこの30年間で一体いくら稼いだのか?
ランキング発表
 バブルから不況を経て、いまも生き残る芸能人たちの平成懐事情を探る!!

◾お笑い芸人部門TOP1
石橋貴明 推定110億円
(ギャラ単価1本1500万円)
◾お笑い芸人部門TOP2
浜田雅功 推定72億円
(ギャラ単価150万〜200万円)
◾お笑い芸人部門TOP3
松本人志 推定68億円(ギャラ単価150万〜200万円)
◾お笑い芸人部門TOP4
木梨憲武 推定65億円(ギャラ単価1000万円)
◾お笑い芸人部門TOP5
明石家さんま 推定47億円(ギャラ単価200万〜300万円)
◾お笑い芸人部門TOP6
タモリ 推定45億円(ギャラ単価200万〜300万円)
◾お笑い芸人部門TOP7
ビートたけし 推定45億円(ギャラ単価200万〜400万円)
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:21:37.95ID:4v8665A70
>>236
むしろ石橋が小木に無茶振りされる番組とかなら見たいけどな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:21:49.18ID:XjIwcasC0
>>312
間を取り持つならダウンタウンともとんねるずとも絡めるヒロミあたりがいいんじゃないの
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:21:58.11ID:UN7akdNX0
関西勢が関東に進出して
いつの間にか牛耳る様になって
全国テレビなのにローカル色強くなった
吉本◯業が電波を私物化オナニー
面白くないものをずっと見せられ続けてる
もうテレビ業界は終了
やっぱり占有率に偏りがあると駄目だな
ここまで覆い尽くすくらいだとウザ杉る
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:22:01.79ID:hpov6fTu0
>>287
ウンナンは若い頃の爆発力こそとんねるずと比べるべくもないけど、二人とも、とくにウッチャンはききやくになりつつ突っ込めるからベテランになってから重宝されるようになったんだと思う。
ダウンタウンは元々漫才師だから言わずもがな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:22:22.30ID:Oc6TBnPS0
>>350
23時台にやってた番組も固定スポンサーつかなくて
関ジャニの番組になったらコーセーとかコカ・コーラとかAI-TV(お笑い第7世代)に
付いてたスポンサーが固定として戻ってきた
要はスポンサーと局の考えとマッチしてない
フジの遠藤社長も13〜49歳のスポンサーが最も欲しいコアターゲット重視っていう方針だから
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:22:23.65ID:AWrq7qi70
一時代を築けたんだから凄いよ。
俺が園児・小学生の頃はひょうきん、ドリフ、カトケン、志村、とんねるずだった。
中学に入ってからもウンナン、ダウンタウン、とんねるずだったし
高校時代はダウンタウン、ナイナイ、とんねるずだった。
専門学校時代もダウンタウン、ナイナイ、とんねるずだったなぁ。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:22:27.20ID:GBOPBsOZO
すんげぇー必死
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:22:30.29ID:8ZoDBqnv0
>>358
とんねるずは過小評価されてるよな
バブル時代は間違いなくダウンタウンなど比較にならないトップランナーだった
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:22:41.60ID:3cw/Et/W0
もうダウンタウンと絡むしかないんじゃないの?
むこうは嫌がるだろうけどw
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:22:52.76ID:0kFrFvWS0
僕はとんねるず世代なので石橋には頑張って欲しいなー
昭和っぽいけどな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:23:12.00ID:nDrBNL7Y0
金あるんだろうから
ハリウッドに再挑戦してみた
とか遊び程度にやればいいのに
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:23:33.78ID:y9Wr16dY0
凄く迷惑してるだろうね
人気ない視聴率も取れない老害となんて今の芸人は絡まれたくないでしょ……
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:23:33.87ID:nb2aBKmj0
>>321
でも知能が小学校レベルのアホの松本はワイドショーで時事ネタやら何やらに偉そうに語りよるだろ。
それに比べたら100倍マシだわ。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:23:39.22ID:d/r4Gal20

0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:23:54.11ID:aWtxz6em0
ホリプロ
2019年3月期売上190億円

UUUM
2020年5月期第三四半期売上168億
2020年5月期予想220億
コロナ被害なしだったら260億予想だった
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:24:00.25ID:ezYc0myT0
>>1
とんねるずは未だに1番人口の多い40代〜50代に圧倒的な人気があるよ
【とんねるず】叩きはチンピラ【吉本興業】の仕業
全民放が株を取得して大株主になってる吉本興業が大問題
吉本興業以外のお笑い芸人を潰そうと画策してるからね
吉本興業が電通と組んでとんねるずの番組を打ち切りにしただけ
ビートたけしは山口組がバックに着いてるから潰せないだけ
吉本興業と山口組を皆殺しにしてやれば、とんねるずは復活する
このスレで組織的にとんねるず叩きしてるのも吉本興業
バカ島田紳助が4月に復活する予定がコロナで消えて困ってるw
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:24:26.27ID:f/UUVZPo0
必死にソースなしをはったって惨め。
ダウンタウンや他の芸人はこれからも収入増えるけど石橋は何年も止まったまま
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:24:38.43ID:gqlqPhdM0
>>321
絡むときは相手の番組とかちゃんと見てネタで絡めたりスポーツのこともある程度話せるから
有能だろ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:24:44.96ID:9HS34BQs0
ヒロミみたいにプライド捨てて
いろんな番組にゲスト出演したり
ひな壇でレギュラー勝ち取ったり
そんな感じで頑張ればまたブレイクするかもしれない
元々ポテンシャルはある人なんだから
でも何十年も食わず嫌いだけで怠けてきたから
さすがに腕は鈍ってるかもしれないけど…
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:24:55.18ID:90s6p2/k0
最後の悪あがきってとこか、とっくに終わってるよ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:24:55.89ID:dMd599zk0
まだ出たての若手のクリエイターと絡んでみたりしたら
敬語禁止でやったりしないとビビっていいアイデア出なそうだけど
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:25:16.86ID:7zc153Qy0
>>376ヒロミは木梨憲武の小飼だからな。

ヒロミが復帰できた背景にもとんねるずがいるし。
とんねるずのバックの堺正章に木梨憲武がフミヤと一緒にヒロミを連れて行って和解してる。
それから共演まで復活してる。
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:25:22.26ID:4v8665A70
>>276
秀ちゃんもレギュラー1本だから
余裕こける立場じゃない
50越えるときつくなるね
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:25:31.78ID:akmZSWkU0
石橋らが、ぶつかっていけた横綱芸能人はもういなくなったし
石橋も意外と人見知りで木梨や中居ら切込み役がそばにいないと何もできない。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:25:37.60ID:LeZFQbNh0
結局TVマンいないと何もできないんだなこの人
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:25:45.90ID:rj8xeTg70
東野、岡村、ジュニア、千鳥
このあたりの吉本芸人は石橋とけっこう仲がいいんだよね
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:26:03.20ID:Ts5JWw/J0
石橋は後輩を虐めて自分をえらく見せたりする昔の人だからな。
今それやったらただ嫌われる悪者になっちゃうだけ。

不細工なのにモテる風のプレイボーイ気取れる才能は凄かった。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:26:16.64ID:NM+npJ4X0
>>364
ちょっと昔の懐かしい映画とかを落ち着いて見たくなる年代なのかもね
この前のバック・トゥ・ザ・フューチャーでもクレーム殺到したけど、地上波でCM・カットありの映画は見てらんないという人も増えたし。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:26:16.90ID:Tx2WeGPb0
うたばんYouTubeで観ると今でも面白いけどな。
芸人絡まない番組ならまだまだイケる。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:26:17.63ID:jpxcxNtS0
なんかよーしらんスタッフお仲間と悪ふざけしてるだけじゃねぇ
もう完全に時代遅れ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:26:26.15ID:ezYc0myT0
>>1
とんねるずは未だに1番人口の多い40代〜50代に圧倒的な人気があるよ
【とんねるず】叩きはチンピラ【吉本興業】の仕業
全民放が株を取得して大株主になってる吉本興業が大問題
吉本興業以外のお笑い芸人を潰そうと画策してるからね
吉本興業が電通と組んでとんねるずの番組を打ち切りにしただけ
ビートたけしは山口組がバックに着いてるから潰せないだけ
吉本興業と山口組を皆殺しにしてやれば、とんねるずは復活する
このスレで組織的にとんねるず叩きしてるのも吉本興業
バカ島田紳助が4月に復活する予定がコロナで消えて困ってるw
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:26:26.46ID:sboOuPkq0
とんねるずはコントのキャラが面白いイメージがあるから
本人が素で出てきてもどうだろうってのはちょっとあるかも
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:26:26.96ID:l3BMLkSe0
歌謡曲なら爆笑田中
サブカルならみうらじゅん
プロ野球はOB含めて多数

べつに石橋じゃなくてもいいんだよね
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:26:34.58ID:WkpVeoXi0
>>16
やってほしい
イシバシレシピの石橋が本物の石橋だろ
めちゃ面白いし腰も低い良い人
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:26:35.50ID:NYJb8mER0
とんねるずとダウンタウンだったらとんねるずの方が実力ありそうだよね コンビ名だけ見た時
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:26:55.97ID:aWtxz6em0
>>220
ヒカルはメガネ取るとイケメンだし
実際は大卒なのに高卒設定にして
好感度狙いに行っているのかもしれん
兄貴国立みたいだし(神戸大とかあの辺か?
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:27:17.06ID:cfN1sPZ90
>>370
たけしって言ってんじゃん、ビートたけし
自分より目上の相手との番組で完全に恐縮してたけど面白かった?
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:27:22.83ID:rWZcUv7H0
>>378
M1予選なんか見てても最近は関東芸人の若手の方が面白い
視聴者は吉本の馴れあいお笑いにだいぶ飽きてるはずなので関東のお笑いスーパースターが現れてほしいところ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:27:28.25ID:aB0mTwwp0
マッコイやいつもの芸人だけしか絡まないならもう辞めた方がいい
何も代わり映えしないからつまんねぇことを自身で気づいてくれ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:27:32.97ID:TKFgMZgi0
>>400
ヒロミは元からひな壇タイプの人間だったけど昔は無かったからMCになっただけで
そういう幸運はあるよ

90年代にバラエティ番組が急増したんだけどその需要に応える芸人の数が不足していた
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:27:36.79ID:9HS34BQs0
>>330
分かる!!!
生ダラの衝撃は忘れられない
何だか革命的な番組始まったって感じがした
ワクワクドキドキが止まらなかった
バラエティー番組でそんな体験したのは後にも先にもあの時だけ
あの頃のとんねるずは神懸かってた
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:27:43.65ID:3CJbYdxt0
どでかいやらかししたわけじゃないのにこの急激なオワコン化には裏があるな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:27:53.05ID:kLSUJ1Dk0
とんねるずは番組の方向性とギャラに拘らなければいくらでも居場所あるだろ

もう野猿復活させればいい
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:27:59.21ID:7zc153Qy0
>>382
平成30年間で一番国に税金納めた芸能界ランキングは
1位石橋貴明
2位桑田佳祐
3位稲葉浩志
4位松本孝弘
5位小室哲哉(著作権失う)
秋元康は芸能人でないためランキング外。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:28:27.65ID:enmCpJqg0
この人は芸人じゃなくてスターだからな。
小林旭とかと一緒で時代のニーズが合わなくなったのよ。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:28:37.18ID:fx7Fqqgd0
往生際が悪い爺さんだなw

木梨みたいに多趣味じゃないから老後寂しそう
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:28:39.13ID:DZ6umWTa0
石橋って関東の芸人集めて派閥作ろうとしたけど
大失敗して1組2組くらいしか周りに残らないし
うわべだけでの付き合いしかしてこなかった
中居も松本と仲良くなっちゃったしね
YouTuberって落ちたねー
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:28:39.63ID:ofgz7inX0
>>399
スポーツと芸能以外は?
あとそれもヘタ
過去の話ばっかするし
知ってる俺スゲーばっかでわざと知らないふりして話を引き出したりは皆無
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:28:53.45ID:4v8665A70
>>294
中田はいつクビになってもおかしくないと思ってるから

宮迫とコラボした時に大丈夫か?って言われてたけど、会社も諦めてるでしょって言ってた
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:28:54.82ID:tVoIvC100
坂上out石橋inでいいよ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:29:05.81ID:vFqrE7yH0
石橋て車ぶっこわしたり一般殴ったりフィジカルで笑いとってたから、今みたいにトーク中心なら通用しないよな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:29:27.80ID:V6yojVyr0
後輩に買わせる企画で番組総額何千万達成するかしないかの時に、有吉とかバナナマンとかおぎやはぎから記念すべき時はとんねるずが買ってくれって流れで買わなかった時にもう終わったと思ったな
あれは無い
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:29:31.82ID:0WNC96lM0
>>428
野猿みたいな内輪のスタッフ使ってウェーイってなった時くらいからとんねるずあんま好きじゃなくなったな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:29:34.06ID:y5ycfExu0
>>371
テレビ仕事なくてYouTubeは勝俣って終わった感がやばいな
勝俣はまだテレビでは仕事あるからYouTubeも笑いになるが…
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:29:36.50ID:nb2aBKmj0
>>411
アハハ、バーかバーか関西土人(笑)(笑)
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:29:50.64ID:KODH4xpO0
みなさんで身体張ってるのは面白かったけど
他人いじるのは面白くなかった
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:29:56.43ID:DLavydcL0
とりあえず引退前に食わず嫌いをゲストにダウンタウンで
20%近くは取れるんじゃ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:29:59.54ID:/Q4HQNT10
ねるとん鯨やれば?
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:30:00.49ID:S2nbKfXO0
もう引退状態じゃん
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:30:04.58ID:XjIwcasC0
生ダラは故米森麻美アナの綺麗な生足が印象的だった
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:30:12.33ID:bGS47coM0
今年の笑ってはいけないで半裸で登場しそう
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:30:25.49ID:OcbxjIgK0
とんねるずはスター性もあるし伝説の芸人だよ
逆に今の芸人はほんまにスター性がない
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:30:35.91ID:4v8665A70
>>296
老化が大きいと思うけどな
うたばんの石橋は今見ても面白いもの
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:30:41.15ID:3CJbYdxt0
ドリフが東京スタイルかと言ったら違和感ある
あれは大衆や家族スタイルでとんねるずこそ東京スタイルだと思うわ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:30:41.97ID:yPlSFfN50
人気なんか気にせず木梨みたいにマイペースでやればいいのに
カジサックみたいなしょうもない乞食行為するなよ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:30:48.46ID:y9Wr16dY0
薪を焚べるだっけ?もはや何のための番組なのかも分からないのやってたなw
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:30:55.77ID:zYmlKXOI0
とんねるずはTVで頑張って欲しいんだよなー
バナナマンとかと何かできないかなあ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:31:30.95ID:Q6Q9+/FL0
>>428
あれが受けると思ってたらやばいぞ
悪ふざけに近いノリが悉く時代に合わなくなってんだよ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:31:35.62ID:DCENpKhe0
お前らの100生分くらい稼いでるから
仕事なんかあってもなくてもどうでもいいんだろ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:31:59.49ID:hHToV6OK0
>>1
とんねるずは未だに1番人口の多い40代〜50代に圧倒的な人気があるよ
【とんねるず】叩きはチンピラ【吉本興業】の仕業
全民放が株を取得して大株主になってる吉本興業が大問題
吉本興業以外のお笑い芸人を潰そうと画策してるからね
吉本興業が電通と組んでとんねるずの番組を打ち切りにしただけ
ビートたけしは山口組がバックに着いてるから潰せないだけ
吉本興業と山口組を皆殺しにしてやれば、とんねるずは復活する
このスレで組織的にとんねるず叩きしてるのも吉本興業
バカ島田紳助が4月に復活する予定がコロナで消えて困ってるw
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:32:02.36ID:r3DWeoCJ0
なんか youtubeやるんでしょ

宮迫みたいに ヒカルに土下座しにいけば チャンスあるよ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:32:08.66ID:kLSUJ1Dk0
>>434
君はとんねるずの勢い知らないんじゃね?

90年代のとんねるずはガチで唯一無二のスターだったぞ
「番組の肩を破るお笑い芸人」って意味ではとんねるずが一番の存在だったわけで
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:32:09.88ID:yZMbHkMP0
コンビ仲よくないのを視聴者は冷めた目で見ている。

それが全てだろ。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:32:20.60ID:4v8665A70
>>297
売れるためなら何でもやるのが宮迫の真骨頂
さんまも宮迫が若手の頃にそう言ってた

逆に嫁からしたらこんな頼もしい夫はいないだろうな。仕事はちゃんと取ってくるから
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:32:27.18ID:8CDZb3Jx0
IPPONグランプリとか木梨は通用しないかな?
ああいうセンスは抜群なものがあると思うがさすがにもう厳しいか
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:32:28.56ID:AetvbSx+0
芸能人が増えてるかしらないが
梶原とか宮迫とか見ることはないw
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:32:35.13ID:3CJbYdxt0
芸風的にアンチも多いだろうが東京ならたけし、志村の次はこの人で間違いない
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:32:36.00ID:vgBNixyu0
はい引退

早期年金受給まであと1年な。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:32:47.33ID:XS19r2a80
>>427
結構前からだと思うぞw
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:32:48.61ID:7zc153Qy0
>>398
石橋貴明は著作権や放映権収入が沢山あるじゃん。
2019年ですらレギュラー10本ある有吉弘行と納税額がほぼ同じ。

しかもテレビ朝日のスポーツ王のギャラは年間3億円な。木梨憲武に半分流れが。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:33:03.90ID:nCR2lI0j0
この地位で挑戦する勇気は凄いね
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:33:06.46ID:zYmlKXOI0
タカさんはロケでうちの市に来た時見たけどカッコよかった芸能人オーラ半端なかったな
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:33:17.22ID:Oc6TBnPS0
>>427
フジの日枝退任、代表権を持たない相談役に降格
今のフジはコストカッター会長と老人視聴率には興味なしの社長だから
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:33:47.11ID:TfGPkcUM0
この人が面白かったことなどない
思い出補正がかかっているだけ
やってることはただのパワハラ、セクハラで今の時代に致命的に会わない
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:33:50.27ID:vgBNixyu0
石橋の顔が
EXITのデカい方とダブる。
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:34:17.83ID:gqlqPhdM0
今の中堅芸人がどうあがいてももうダウンタウンとんねるずあたりの役割は将来果たせないからね
0494 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/06/19(金) 14:34:24.29
間違いなく時代を作ったレジェンド
評価してない奴はちゃんと数字見てんの?
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:34:28.86ID:NM8BWNiD0
どうせならもうひとりの奴も一緒にいんたいしろ。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:34:36.46ID:kLSUJ1Dk0
>>476
やればいくらでもできるだろうけど木梨はお笑いやりたがってないんじゃね?

とんねるずの求心力が下がったのは木梨のやる気が下がって
石橋がトークで番組繋がないといけなくなったからの気がしないでもない
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:34:53.11ID:NM+npJ4X0
>>449
以前に復刻みたいなのでやったけど、やっぱりあの時代にあのとんねるずで成り立っていた番組だったと思ったな。
今やったら、還暦近い石橋が歳が1/3くらいの若者のやり取りにコメントつける事になってかなり痛々しいと思うわ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:34:54.91ID:PcIVOjYz0
>>444
もともと内輪受けだよ、港デイレクターが北海道の札幌南高校出身とかどうでもいい話で受けてた
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:35:00.77ID:w1rWnI/F0
未だにジタバタしてるのは金の問題じゃなくプライドなんだろうな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:35:13.50ID:ezGaKets0
正直野猿とか身内ネタの極みやりはじめたことから
完全に興味なくなってるわ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:35:13.81ID:PqVFf4nF0
ヒロミ、坂上辺りなんかよりは断然需要あると思うけどなぁ
この人は根っこの礼儀正しさが邪魔してる気がする
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:35:28.78ID:yPlSFfN50
>>462
信者がそういう他力本願なのが侮辱的なんだろ
人気や数字を気にしなくて木梨みたいにマイペースでやるのが一番
石橋は焦る必要なし
数字を気にせずマイペースでやれば石橋は安泰
ここみたいな誰々と一緒にとか誰々より上とか言ってる信者に耳を貸すな
だから、引退だなんだと口走る様になるんだよ
梶原みたいに引退ちらつかせて乞食する石橋なんて見たいのかね
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:35:36.52ID:8CDZb3Jx0
アイドルを上から押さえ付けて上からツバ垂らしていたな
最低だけど面白かった
エロくて暴力的で
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:35:40.43ID:omn/xFKp0
とんねるず、ウッチャンナンチャンはスタッフが作った企画をやってるだけで、本人達は面白くないからなあ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:35:44.17ID:LXBbegKf0
>>462
こちら側にとってもとんねるずでこれをやってほしいってものが浮かばないでしょ?
そこがもう武器がないって事を表してるんだよな

唯々漠然と「また華々しい舞台で暴れる二人をみたい」って構図が浮かぶだけなんだよ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:35:45.76ID:P/HDEDHi0
この人は相手を立てるトークができないしすぐに内輪ネタや昔話ばかりやるし
実はやさしいとかどれだけ言われてても上から目線の態度が視聴者から嫌われてるから厳しいと思う
今までのパワハラ芸はもう全く通用しないよ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:35:47.79ID:zkqWYvTV0
もう時代遅れ過ぎるんだろうね
若い人は知らない人が多いんじゃない? 自分から潔く身を引いたほうがいいと思う (´・ω・`)
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:35:56.87ID:TVR9Ke8d0
>>427
急激?
10年くらい前からオワコンだったのに延命させてもらってただけじゃないかw
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:36:00.33ID:UN7akdNX0
>>423
ダウンタウンが進出したての頃は新鮮だっが
今となっては色々と膨れ上がって飽和状態
視聴者は飽きて当たり前
寧ろ吉本◯業なしの方が今は新鮮なんだよな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:36:03.07ID:80oYLGgG0
>>300
石橋が気に入ってる番組ならギャラ関係なしで出てるよ
予算が少ないイレブン競馬にもゲストで出てた
まぁ、たけしやさんまだけではなく、
ダウンタウンやウンナンも後輩の番組にあまりゲストで出ないところを見ると
ゲストに呼ばれても困るんじゃないかな?
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:36:05.47ID:3CJbYdxt0
ウッチャン(ナンチャン)は生き残ってとんねるずは消えた
わからんもんだ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:36:15.96ID:ofgz7inX0
>>481
出来るなら呼ばれるんじゃね?
結局そういう事できないからそういう番組に呼ばれない
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:36:37.21ID:NdL1jwXV0
石橋、薪を焚べるが最後のチャンスなのかね?
あまりにも退屈で途中で見るのやめてそれっきりかな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:36:37.21ID:hHToV6OK0
>>427
>>1
とんねるずは未だに1番人口の多い40代〜50代に圧倒的な人気があるよ
【とんねるず】叩きはチンピラ【吉本興業】の仕業
全民放が株を取得して大株主になってる吉本興業が大問題
吉本興業以外のお笑い芸人を潰そうと画策してるからね
吉本興業が電通と組んでとんねるずの番組を打ち切りにしただけ
ビートたけしは山口組がバックに着いてるから潰せないだけ
吉本興業と山口組を皆殺しにしてやれば、とんねるずは復活する
このスレで組織的にとんねるず叩きしてるのも吉本興業
バカ島田紳助が4月に復活する予定がコロナで消えて困ってるw
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:36:39.11ID:8yrMHNMn0
マッコイとか片岡飛鳥もYouTube参入してるけど全然鳴かず飛ばず
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:36:50.06ID:+kUC6ehU0
>>4
スポーツ王も次はまだ未定なんだそうな
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:36:53.57ID:7zc153Qy0
石橋貴明はフジテレビの株主でもあるから
まずフジテレビの復権が優先と言ってたな。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:37:10.65ID:TTFBSrwH0
スポーツ観戦が好きなんだからそれを仕事に繋げればいいのに
野球
サッカー
バスケ
テニス
ゴルフ
CSあたりで
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:37:14.37ID:AyQgJD+T0
引退だな
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:37:30.66ID:hHToV6OK0
>>489
お前のような無駄メシ喰らいの役立たず底辺無職のバカ引きこもり怠けて甘えてるだけのキチガイ似非うつ病統合失調症欠陥人間のカスに気合いを入れるのがおもしれえんだろ?(爆笑www
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:37:32.07ID:06EEhLD50
おぎやはぎも終わったな。
「脱いで写真集出せば良いじゃないですか。」
位言えよ。

お笑いやってねーのかよ。
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:37:33.57ID:o8S+CkAC0
還暦すぎても現役バリバリ第一線で活動する
たけし、サンマ、タモリ、所、鶴瓶のすごさな
志村も惜しまれつつ現役で死ねて幸せな芸人人生だった。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:37:38.93ID:CgUXj+1K0
ヒロミは後輩や業界全体に頭下げて媚びただろ
バシタカはプライド高いからできない
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:37:43.81ID:XjAiQxCl0
まぁお疲れちゃん
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:37:46.11ID:8CDZb3Jx0
生でダラダラいかせて
なんてタイトルつけるセンスやそれが許されるスタンスを築いたのはすげよな
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:37:55.59ID:3WnlaSqn0
西のとんねるずを探せって発掘されたのがダウンタウンなんだよな
とんねるずが土壌作らなきゃ
ダウンタウンは生意気な小僧のまま消えてたよ
これはホントの話しよ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:37:59.70ID:fE1N6Wz20
座って飯食うだけの番組やってた時期くらいから役者の方面とかもやってれば良かったような気がする
いまいち声も滑舌もよくないけど、あの体格と顔なら役者でも通用したんじゃないかな
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:37:59.71ID:4v8665A70
>>367
それは100%負けるわ
石橋に大喜利はできない
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:38:00.60ID:kLSUJ1Dk0
>>493
それな
今の芸人がどれだけテレビ出て何本も司会やってギャラ高くなっても、
時代を切り開いた感はないしな

まあ、今の時代は一つをみんなで追いかけるような時代じゃないから難しいとは思うが
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:38:17.17ID:Oc6TBnPS0
17年6月末 とんねるずをかわいがっていたフジ日枝会長退任
18年3月末 とんねるずのみなさんのおかげでした終了
18年6月末 作家・遠藤周作の長男でもある龍之介氏がフジ社長に就任
20年3月末 石橋ピンたいむとんねる終了
20年4月 フジテレビは13〜49歳の視聴層(コアターゲット)を重視すると発表

たいむとんねるの主な視聴層が65歳以上、49歳以下に総スカンだったため社長の方針により切られる
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:38:18.56ID:Dgi1B3H10
芸人の世界では関東が関西と比べてかなりしょぼくてビハインドにいる感じがするけど
現代の落語界だと逆に上方がしょぼいやつ多くて東京のほうがレベル高いような気がする

芸人みたいな自由度の高い世界だと関西の方が強くなるのかもしれない
落語だと格式が必要になるから関西の桂枝雀みたいなフリースタイルだと
志ん朝とかの東京落語と比べて格が下がる感じがする
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:38:20.60ID:yQ45sz3i0
タモリが一番いい老人タレントの生きかたですね。

高田純次も本当に息の永いギャグタレントだなあ。
昨日ラジオは東上線、成増界隈の話がきけて面白かった。毒蝮さんの弟子云々は
役者あがりの毒蝮さん自身は、親友の談志(弟子とかやめろ)に止められてたようだね。
nhk疎遠の貴明は深夜便コーナーとか出ればいいかも。欽ちゃんも対談コーナー持ってます
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:38:21.52ID:ViPS4kRp0
神輿の上の何もしないでいいポジションに座れなかったなぁ
やっぱり個人事務所はそこが怖いね
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:38:25.34ID:snGPMU7E0
コイツらの場合は今まで稼いだ額がデカ過ぎて仕事が無くなっても全く悲惨にならんもんな
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:38:33.10ID:XjIwcasC0
>>507
バナナマンだか加藤浩次のラジオ番組に石橋がゲストで来たときは「今の若手芸人たちは上手い。俺らの時とは全然違う」とか「木梨は天才」とか言ってたけどな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:39:49.87ID:aB0mTwwp0
もう遊んで暮らせるだけの金あるのに高額ギャラなのは何故なのか
その時点でもう首絞めてんだよな、プライドがそうさせるなら辞めたらいい
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:40:01.27ID:3WnlaSqn0
>>536
そら上方の落語なんてバッタもんだからね
寄席も出来ない文化じゃたかが知れとる
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:40:05.47ID:hHToV6OK0
>>1
とんねるずは未だに1番人口の多い40代〜50代に圧倒的な人気があるよ
【とんねるず】叩きはチンピラ【吉本興業】の仕業
全民放が株を取得して大株主になってる吉本興業が大問題
吉本興業以外のお笑い芸人を潰そうと画策してるからね
吉本興業が電通と組んでとんねるずの番組を打ち切りにしただけ
ビートたけしは山口組がバックに着いてるから潰せないだけ
吉本興業と山口組を皆殺しにしてやれば、とんねるずは復活する
このスレで組織的にとんねるず叩きしてるのも吉本興業
バカ島田紳助が4月に復活する予定がコロナで消えて困ってるw
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:40:17.13ID:X3wpYVVT0
>>522
どう見ても志村ほどコントに拘りがあると思えない
とんねるずのコントってパロディコントで志村とは違うじゃん
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:40:27.74ID:gqlqPhdM0
修学旅行風の女子アナと絡むのもっかいやってよ
阿部知代も呼んで
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:40:43.75ID:Oc6TBnPS0
訂正 一部間違えてた
17年6月末 とんねるずをかわいがっていたフジ日枝会長退任
18年3月末 とんねるずのみなさんのおかげでした終了
18年4月 石橋ピンのたいむとんねるが月曜23時台でスタート
19年6月末 作家・遠藤周作の長男でもある龍之介氏がフジ社長に就任
20年3月末 石橋ピンたいむとんねる終了
20年4月 フジテレビは13〜49歳の視聴層(コアターゲット)を重視すると発表

たいむとんねるの主な視聴層が65歳以上、49歳以下に総スカンだったため社長の方針により切られる
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:41:23.05ID:hpov6fTu0
ダウンタウンなうで出川にとんねるずの事をどう思ってるか聞かれた時の浜田の言葉が全てを物語ってる。「我々は漫才師、芸人だけど、向こうはタレントさんでしょ?そもそも比べる意味がわからない」
これ見てて地味に辛辣だなと思ったのは俺だけか。とんねるずは芸人ですらないと言われてるようなもの
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:41:35.98ID:TKFgMZgi0
>>512
ウンナンと苦楽をともにし大親友でもある吉田正樹Pが今はナベプロの会長

ダウンタウンのマネージャーだった大崎洋が吉本の会長

芸能界なんてケツモチが全て
とんねるずは秋元康が切ったから終わった
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:41:38.99ID:+kUC6ehU0
>>547
ブラリタモ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:41:55.73ID:hazzGpYs0
戸田恵梨香に対する食わず嫌いの時の態度がひどくて可哀想だった
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:42:14.60ID:NM+npJ4X0
>>537
かもなぁ
長年昼の帯番組やって知名度があって、歌番組でゴールデンも抑えている。
後は趣味を生かした番組をNHKに持ったというのが自然な流れでいい感じ。予算もかなり低くて嬉しいらしいし
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:42:16.84ID:SeCtbCNL0
石橋ってもう時代の人になってるのにw
気づいてないよなw
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:42:25.54ID:3WnlaSqn0
>>552
ダウンタウンだって漫才やってないのにな
浜田なんて芸人なのか?
頭の悪い司会者だろ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:42:40.48ID:4v8665A70
>>432
中居と組んだ他番組失敗してるし
やっぱり石橋がダメになっちゃったんだよ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:42:43.41ID:IscBOCJM0
>>549
それを言い始めたらドリフもひょうきん族もパロディだらけだ
学園ものはパロディも混ざってるがとんねるずの真骨頂
お笑いスター誕生はそれで10週勝ち抜いてるからな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:42:44.72ID:itd/3CKM0
週一は見たいわ安心するもん
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:43:01.91ID:E3hG11hF0
イシバシレシピやればいいのに
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:43:04.82ID:vFqrE7yH0
できるならゲーム実況とかしてみろ
有吉みたいに
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:43:05.94ID:9JeUKoW40
石橋貴明総資産140億円

辞めても一生遊んで暮らせる
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:43:15.64ID:TVR9Ke8d0
>>428
おまえ分かってて書いてるだろw
最近野猿を復活させたが惨めなほど話題にならなかったってw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:43:16.98ID:cfN1sPZ90
>>496
木梨はもうだいぶ前からお笑いに見切りつけて芸術方面に行きたがってたとかいう話があった
石橋も自分はお笑いやりたいけど木梨にその気がないとかいう話もしてた気がする
それなのにおうち動画でノリダーとかお笑い的なことやってるの見るとイラっとくるw
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:43:40.71ID:e4mTD33G0
>>536
いや非関西にも面白い芸人多いよ
有名どころであればサンド、ナイツ、東京03、ばいきんぐとか

ただ吉本は権力が強いのと
抱えてる数も多いし、関西っていう地域や文化の強さとか色んな理由があるから
まぁ色々集中してんのかね
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:44:03.14ID:sboOuPkq0
>>507
近年ラジオのゲストでトークする時は結構他の人を立てるトークするよ
自分の分析でここがいいとかも言うしね
0574 ◆lQl04FANTA
垢版 |
2020/06/19(金) 14:44:17.19
>>552
しかし、数字はとんねるずの方がダウンタウンより上だろ
とんねるずは沢山番組を当ててきた
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:44:19.36ID:3WnlaSqn0
ダウンタウンなんてビートととんねるちゃんが作った道をふんぞり返って歩いてきただけだからな
ダウンタウンがやった事はとっくにビートやとんねるずがやってきたこと
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:44:21.93ID:NfFPKlew0
石橋はスマホとかも全く使えずに昔は良かった昔は良かったみたいな話ばっかりしてるからな
時代に取り残された典型
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:44:23.82ID:rbig1agj0
まぁ、さんまやタケシみたいにダラダラやってるのもどうかと思う
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:44:34.65ID:kLSUJ1Dk0
>>549
横からだが、
木梨が本気でコントばっかりやってて人気も維持できてれば、
コントに関しては志村けんポジで行けた気がするわ

全盛期のみなさんのおかげでしたのポテンシャルを考えたら、
木梨バカ殿、石橋家老で面白いコントできると思うんだよな〜
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:44:50.09ID:ImfH5P3t0
今のTVじゃ怒られるでも世間的にはギリギリセーフで攻めればウケる
知名度生かしてプチ炎上しつつ登録者伸ばしていけばいいじゃんw
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:44:52.98ID:8cPHvKFN0
ヒロシの真似して、たき火の番組始めたけど
視聴率どうなのよ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:45:00.49ID:G5sh+Hsa0
>>48
タモリ、さんま、DT、ウンナン、とんねるずでめっちゃ盛り上がったよな。

太田とかいうのが空気読まずに無理やり出てきてグダグダに。
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:45:01.48ID:vFqrE7yH0
石橋の唯一できるトークが記憶力いかしたいじり
毎回秋元康呼べ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:45:08.48ID:TVR9Ke8d0
>>573
つーか松本もそうだけど
ここがこういう風に面白いとかお笑いを解説するのってどうかと思う
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:45:13.46ID:X3wpYVVT0
>>564
志村の話をドリフやひょうきん族に変えられても困るんだけど
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:45:13.81ID:mI1DBObN0
木梨が「〜みたいな」を流行らせたのは俺たちなんだよと若いアイドルに話して
その娘がぽかーんとしてたのは見てて悲しくなった
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:45:27.91ID:aB0mTwwp0
YouTubeやるにしてもYouTuberとかには一切媚びてほしくはねぇな
ハゲ迫とか惨めだし、動画見てないからしらんけど
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:45:35.54ID:8CDZb3Jx0
>>526
その中で今でも現役で笑えるのはさんまのみだよ
あとはタレントさんだよね
たけしやウンナンや鶴瓶やヒロミやタモリ程度の笑いの質量でオッケーなタレントなら石橋も木梨もやる気さえありゃできるよな
上手に移行できれば
でも当人たちはその場になればお笑いとして他のタレント以上に当然笑わせようとするだろうけど、もう色々とキツイんだろうな
周りが気を遣うしかないし
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:45:36.93ID:rP06ljUR0
>>562
劇場の漫才がバカ受けでそれでのし上がって来たんだよ
ダウンタウンは芸人でとんねるずはタレント
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:45:37.78ID:9HS34BQs0
時代の変化がどんどんとんねるずを追い詰めていった感がある
今は色々と細かい規制が多すぎてお利口さん芸人だけしかTVに出ないからつまらない
ハチャメチャで何でもありのサバイバル状態のバラエティーの方が面白かったよ
とんねるずはそんな古き良き時代の申し子だった
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:45:39.46ID:NM+npJ4X0
>>572
芸能人でお金があるので引退しますって人、殆どいないよね。
特に芸人なんて若い頃は年取ったら辞めて若手に譲るとか言う人が多いけど、自分がその歳になると居座る。
やっぱり老け込む自分を見せたくないんだと思うよ。
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:45:50.56ID:4v8665A70
>>461
薪の音がうるさくて話聞きづらいんだよな
暗いと顔も見えないし
アイドルとか絶対出ないだろ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:45:59.79ID:+2uKinEU0
野球に例える時点で世間とズレてるってのを気づかない老害
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:46:02.22ID:TVR9Ke8d0
>>575
ビートたけしととんねるずとダウンタウンなんてそれぞれまるっきり違うじゃない?
あんた何言ってんだ?
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:46:10.10ID:kWzTjwv70
最近の芸人もなんか変な感じなんだよな
ベテランも若手も妙に慣れあってみんなで仲良くお金稼ぎましょうって感じですげーしらける
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:46:30.55ID:vFqrE7yH0
>>595
田中だけど、番組内でしてるから
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:46:31.28ID:TTFBSrwH0
毒蝮三太夫路線で行きたいって言ってたか案外合ってるかも
「ババア長生きしやがれ」みたいな毒舌は
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:46:42.31ID:3WnlaSqn0
>>576
でも今のダイナナセダイとか言う若造連中に内心小バカにされながら媚び売って現役感出すのもダサいだろ
老いたらジジイ丸出しのバシタカの方がええわ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:46:56.45ID:21k5GLjE0
>>1
おぎやはぎにも負けてる
同じアウトドア番組で数倍の視聴率差


はぴきゃん(おぎやはぎ)
いろんなゲストと焚き火したりしながらアウトドア飯作って食す


薪を焚べる(石橋)
焚き火の前でうんうん頷くだけ
火起こしもしない、スタッフが用意してるまである
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:46:56.82ID:LXBbegKf0
>>575
ダウンタウンが「やった事」と、たけしととんねるずが「作った道」っていうのはどんな事??
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:46:57.34ID:WbBSuNZM0
ダウンタウンや吉本じゃありえない会話だよね
後輩にこんなこと言われるなんてw
関東芸人の和気藹々とした許さ好きだわ
吉本とか恐怖政治本当クソ
吉本来てからどんどんバラエティが詰まらなくなる
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:47:08.99ID:8v2vR6KH0
>>562
漫才してたけどな
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:47:19.90ID:d/r4Gal20
とんねるずは深夜ならまだいける。 ゴールデンは無理。
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:47:44.99ID:TVR9Ke8d0
>>592
だからさあ
その規制がなかったら高校生の悪ふざけやパワハラネタでいま笑いを取れると思ってんのか?
見当違いもいいところ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:47:57.46ID:Oc6TBnPS0
>>581
あの時間はウチのガヤとか千鳥の番組がそれなりに取ってるからきつい
そもそも火曜のフジGP帯がよろしくないから流れが最悪
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:48:22.10ID:D5MlzoTj0
>>331
ツイッターという同じ土俵に立った以上
まずフォロワー800万集めないと、「同格」には見られないね
ネットは個人の力が全てなので、「事務所ガー」は言い訳にならない

【野球】清原和博、『27時間テレビ』&CM復帰のウラ事情! キーマンは「石橋貴明とSMAP・中居」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1438068535/
> 「清原は、コメントはほとんどせず、ずっと笑顔を見せているという体たらくでしたが、しれっと清原が出演したことに驚く視聴者は少なくなかったですね。
> 気になるのは、オンエア中のDMMのCM、そして今回の『27時間』と、いずれもとんねるず・石橋貴明との共演だということ。
> あまり知られてはいないですが、とんねるずの“ケツ持ち”はケイダッシュの会長とされており、ケイダッシュ側が清原の再起にとんねるずを巻き込んだ可能性がある。

まぁそもそもとんねるずは、バーニング系列なんだけどね

>>403
【YouTube】違法アップロードされた「水曜日のダウンタウン」、1日で530万再生に 化け物コンテンツすぎだろ…
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1559282762/

これに勝てるのか?ずいぶんユーチューバー石橋のハードルあげるなぁ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:48:24.74ID:8v2vR6KH0
>>575
こいつただの石橋ヨタでアンチダウンタウンなだけか
まあもう逆立ちしても勝てないくらいダウンタウンとは差が開いてるんだからあきらめろ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:48:30.70ID:s5SikRUr0
有吉の壁の有吉ポジションは石橋のポジションだよな あんな感じでいいんだがな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:48:43.28ID:HCQFqTjZ0
石橋ってすげぇ頭の回転速いしアドリブトークも面白いのに
意外と需要が無いのね。
聴いててラジオ向いてるなぁ、と思ったけど、
映像にこだわりがあるのか、ギャラが高すぎるのか。
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:48:46.10ID:SeCtbCNL0
ダウンタウンのようにアドリブもうまくないしw
面白い話ができない事がこいつのコンプレックスなんだろねwww
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:48:49.11ID:CgUXj+1K0
弟子のガッツだ宮本やモッコリーズやペニーズを育てられなかったことが晩年響いたな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:48:52.51ID:WbBSuNZM0
タカさんの声枯れひどくて気になる
病気じゃないでしょうね?

ルパンの山田康雄さんも早くに亡くなったけど声枯れが早かった
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:48:56.90ID:aGc7u1bN0
所みたいに趣味でくらいならいいけど
テレビが駄目だったからこれは悲しい
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:48:57.03ID:veuR5zSa0
石橋に限らずそのレベルのタレントはどんどん引退しろよ
インパルス板倉言ってたけど芸能界は誰も下車しない電車でもう満員状態なんだよ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:49:08.52ID:3WnlaSqn0
>>610
もしもしもしもし言うだけのあれだろw
あれしかないよなw
ナインティナインの身長ひゃくごにょごにょごにょみたいなw
あんなんで漫才やってるウチに入るのかよw
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:49:13.74ID:vFqrE7yH0
ダウンタウンの笑ってはいけないで俳優を骨折させたのと、とんねるずの穴に落ちるやつで芸人が骨折したのはまじで笑えない
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:49:29.40ID:TVR9Ke8d0
>>603
いやいいんじゃね?
規制ガーっていうんならYouTubeでヤベエことやってドッカーンと当てて即BANされてみろっての
その方が話題になんだろ
出来るもんならやってみろっての、できやしねえよ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:49:38.77ID:7zc153Qy0
>>568
石橋貴明は300億以上あるよ。

一番はNTT株。
電電公社から上場する際の未公開株を沢山持ってるし。
フジテレビと日枝さんと石橋は沢山持ってる。
石橋は90年代NTTのCMまで出演してたし。

だから鈴木保奈美と娘のために東京ディズニーランドを貸し切りにして遊んだ唯一の芸能人だし。
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:49:44.99ID:kLSUJ1Dk0
>>593
てか、生活に困らない金を確保できたら次に欲しいのは「自己肯定感」だから

人前に出る快感って一度味わうと捨てられないからな
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:49:55.44ID:4v8665A70
>>502
年取るごとに遠慮が増えてるからね
それは石橋のストロングポイントを消すことになるんだけど、代わりの何かは用意できない
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:50:03.21ID:hpov6fTu0
>>574
だからとんねるずはある時期にバカ売れしたタレントさんなのよ。林先生みたいなもん
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:50:12.44ID:PcIVOjYz0
基本的には差別ネタだからたけしと似てる、たけしが嫌いな奴はとんねるずも嫌いだと思う。冗談だと笑える奴からみたらとても面白い
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:50:13.43ID:SeCtbCNL0
>>621
いやいやw全然面白くないから
テレビに出るのが厚かましく見えるくらいwww
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:50:17.74ID:SL8TpBHt0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:50:19.35ID:s5SikRUr0
人脈あるんだから徹子の部屋やさんまのまんまみたいのできないかね
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:50:20.54ID:LZWzLzUq0
松本人志に完膚なきまでに叩きのめされた男、石橋貴明
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:50:23.90ID:Cl84zcaX0
芸能界がきらびやかだった時代に真ん中走ってたな。
仲良さそうだったけど、実際はみんなギラギラしてた。蹴落としてやる感があった。
当時とんねるず苦手だったけど、今の馴れ合いのつまんないバラエティの悲惨さを見てると、必要悪だったような気がする。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:50:28.18ID:TVR9Ke8d0
>>621
え?
それマジで言ってる?

少なくともいまの石橋に頭の回転もアドリブもねえよ?
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:50:58.65ID:NqhuG14i0
野球の実況とかやったら?
始球式に出たりさ杉谷のとことか
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:51:07.33ID:KuAoxzp/0
まあ他の爺さんタレントみたいに髪の毛金髪にしてないところは好感持てる。
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:51:13.23ID:vnYD4H2j0
本人が売れてないって自虐してるのに
信者がまだ擁護してるのがかわいそうでかわいそうで
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:51:26.16ID:TVR9Ke8d0
>>631
だからさあ
とんねるずすげえ石橋すげえって言っても昔の話だろ?
それこそ石橋自身の回顧ネタと変わんねえじゃんか
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:51:34.42ID:WbBSuNZM0
>>615
芸人というジャンルに閉じ込めて吉本芸人と勝負させたがるけど
顔もスタイルも見かけもよくてユーモアもあって運動神経もよくて歌も歌えて芸達者で
お笑いじゃなくて正真正銘のスターなんだよねこの人たち
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:52:04.95ID:VoqHtaaD0
>>621
糞つまんねーから需要がないんだろw
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:52:14.46ID:demMw2OM0
石橋貴明は今のままでいい
松本人志みたいに時代に合わせて丸くなる方が賢いとは思うけど
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:52:16.74ID:vFqrE7yH0
石橋は媚びないからだめ
今は有吉やマツコや坂上みたいに一般人のバランス感覚がないと
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:52:26.21ID:8CDZb3Jx0
>>614
規制が無かったら笑いは取れるよ
規制が無い、という事は我々一般人にもそこらへんのハードルが低いまま、昔のまま、ということだから
エログロ下ネタ差別暴力は既成の価値観に縛られなければ一番笑えるんだよ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:52:27.17ID:LXBbegKf0
>>640
だからそれが今の薪を焚べるだろw
見てみなよ、徹子やまんまと同じように1対1でトークしてるから
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:52:36.83ID:kLSUJ1Dk0
>>635
あれだけコントで大人気だったとんねるずを「タレント呼ばわり」はなんか違うけどな

ダウンタウンの信者なんだろうけど
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:52:38.12ID:DC9Nx5JG0
貴さんの番組65歳以上しか見ていないんだって(´・ω・`)カワイソウ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:52:46.78ID:4v8665A70
>>531
役者は散々失敗しとるからねえ
それに芸人と役者で両立したパターンって
ほぼない
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:53:02.83ID:kjet2PS10
とにかく松本がテレビつまらなくしたんだよ
芸人がお笑いの審査員とかアホだろ
もうテレビ自体が終わってるんだから石橋は道楽でユーチューブやってくれりゃいいよ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:53:07.93ID:X3wpYVVT0
本人が引退したら、ここであーだこーだ言ってるとんねるずヲタもいなくなるんだろうか

正直、そう考えたらさっさと引退してほしいわw
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:53:25.69ID:7zc153Qy0
>>618
Twitterは今は中国の役員だらけだよ。
中国に金払えば調整できるよ。
あとYouTuberも中国の影響下。
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:53:26.00ID:3WnlaSqn0
>>653
お笑い芸人でありながら紅白にオマケ枠じゃなく堂々と主役として出場して
ハリウッドデビューまで果たしたとんねるずは破格だよな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:53:31.48ID:CgUXj+1K0
素人上がりのあの1本芸でここまでやってこれたのは凄いこと
売れていた頃に色々と芸幅を広げるようなチャレンジしなかったから大ベテランなのに引き出しが少ない
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:53:37.65ID:9HS34BQs0
>>614
それは分かってる
だからつまらない世の中になったな〜って言いたかったんだよ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:53:41.11ID:IAXw+Q+10
ダーイシとか港浩一って今どうしてんの?
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:53:42.17ID:cYleb5Un0
>>1
コメンテーターことわってるって聞いたけどな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:53:44.42ID:rDDY/lnS0
とんねるずがココ迄落ちぶれて
有吉みたいな雑魚が台頭してくるなんて
夢にも思わなかった。
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:53:57.25ID:WbBSuNZM0
>>552
所詮芸人でしかないダウンタウンと芸人の枠を超えた最後の大物スターだったとんねるずとは
格が違う感じ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:54:00.15ID:hLwUJ/xX0
石橋は芸人の取り巻きが少なすぎる
おぎやはぎとかバナナマンくらいだろ?
吉本芸人取り込めなかったから地位を失ったんだよ これが1番デカイ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:54:05.40ID:TVR9Ke8d0
>>659
>規制が無い、という事は我々一般人にもそこらへんのハードルが低いまま、昔のまま、ということだから

規制が人々の感性を規定してると?
的外れにもほどがある
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:54:17.49ID:4v8665A70
>>534
今の時代に高額出す奴は少ないだろ
猪木と1試合に100万出す酔狂な一般人は
今はいないよ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:54:26.52ID:v5WW1hnU0
浜田と絡め
志村けんが復活したように絶対に合うのは分かりきってる
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:54:29.06ID:Nys7SgJD0
>>392
ナイツ塙
「ワイドナはニュースをお題にしてる大喜利みたいなもので
あの番組を見てると松本さんは普通に時事ネタ漫才も作れるのがわかります
サンジャポの太田さんは実はたいしたコメントしてません。おそらく漫才のネタにとっておきたいのでしょう
松本さんはそういう魂胆がないのでおしみなく出せる。もしDTさんが時事ネタ漫才やったら爆笑問題をも超えるでしょう」


太田と勘違いしてね?ニュースを全部笑いにしてるぞ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1581789650/107
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:54:32.17ID:8CDZb3Jx0
>>496
木梨は天才、とは昔から感じていたがずーーっと斜に構えて本気出さなかったイメージなんだよな
基本的にシャイなんだろうな
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:54:39.31ID:Ue0kcSdj0
いろんな事がアップデートできてない感じ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:54:56.01ID:LXBbegKf0
>>669
あんまり過去はすごかったエピソードを言ってやるなよw
逆に今の石橋が惨めになるだろ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:55:02.03ID:NqhuG14i0
坂上やヒロミよりよっぽど見たいけどね
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:55:05.42ID:hpov6fTu0
>>618
しかしまああの松本人志が700万人もファンを持ってるなんて俄かには信じがたいな。俺はもちろんファンだしフォローもしてるけど、ここ見ても分かる通りアンチだらけなのに
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:55:12.97ID:0iGit8gT0
木梨がいないと全然面白くないもんなこいつ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:55:24.29ID:Sj2okbS90
ブスが大嫌いな石橋貴明さん
娘も大嫌いなんだろうか?
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:55:28.25ID:kjet2PS10
内村が面白かったことなんて一度もない
あれは欽ちゃんと同じで芸人やタレントを面白おかしく回すタイプ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:55:37.24ID:SeCtbCNL0
とんねるずはダウンタウンと比べられてるけど
好きかどうか別にしたとしても
ダウンタウンほど面白くないからなww
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:55:37.96ID:pDzZUOqj0
ギャラを下げずに且つダウンタウンとかウンナンとかと
共演もしない方針だったから丁度よい時かもしれないね
立場を崩さずなら時代的にも引退しかない
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:55:50.09ID:kLSUJ1Dk0
>>681
クラウドファンディング版のハンマープライスやったらスゲー盛り上がると思うぞ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:55:55.81ID:3WnlaSqn0
>>661
逆に意識しすぎなんだよな
都会的でスタイリッシュなとんねるずを否定したいのは分かるが
とんねるず以後のお笑い芸人なんてみんなとんねるず目指してたからな
あのダウンタウンでさえトレースしてたんだから凄い
まさにお笑いの歴史を変えたよ
アイドルよりお笑いが上になった転換期を作ったのがとんねるず
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:56:02.61ID:7zc153Qy0
>>661これが原因だよ。
芸能人年間平均視聴率20%超え回数(1989年〜2020年)
ザ・テレビジョン参照
🔘1位とんねるず 11回(みなおか8 生ダラ2 ねるとん1)
🔘2位SMAP 8回(スマスマ8)
🔘3位タモリ 6回(増刊号4 トリビア2)
🔘4位板東英二 3回(マジカル3)
🔘5位ビートたけし 2回(世界まる見え2)
🔘5位所ジョージ 2回(世界まる見え2)
🔘7位島田紳助 2回(バラ色の珍生2)
🔘7位松村邦洋 2回(進ぬ!電波少年2)
🔘7位伊東四朗 2回(伊東家2)
🔘7位関口宏 2回(東京フレンドパーク2)
🔘11位志村けん 1回(だいじょうぶだぁ1)
🔘11位明石家さんま 1回(からくりTV1)
🔘11位笑福亭鶴瓶 1回(特ホウ1)
🔘11位大橋巨泉 1回(ダービー1)
🔘11位三宅裕司 1回(夜もヒッパレ1)
🔘11位みのもんた 1回(愛する二人別れる二人1)
🔘11位ネプチューン 1回(ネプリーグ1)
0回ダウンタウン ウッチャンナンチャン ナイティーナイン他
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:56:04.60ID:63MQgCxL0
山田邦子みたいに数年後テレビショッピングで健康食品売ってるよ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:56:12.06ID:KQjsVRYh0
>>686
好感度調査とかみれば一目瞭然だろ
石橋はつまらない上に嫌われている
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:56:37.50ID:4v8665A70
>>538
個人事務所でも高田純次とか大して仕事もらえてないもんなあ

成功してるのは所とかヒロミとか
上との辛みが上手いタレント
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:56:41.47ID:FvnPex360
丁寧なイメージだから無人島開拓とかいいんじゃない、農業とか物作ったり
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:56:47.16ID:WBwe5gvr0
とんねるずもとんねるずヲタも昔話しかしないwww
昔は凄かったんだよwwwwwwwwwwwwwww
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:56:51.19ID:ujUSNjM+0
今ならTVよりYouTubeの方が稼げるんじゃないの
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:57:17.57ID:SeCtbCNL0
アンチなのに松本の出てる番組見てるんだろなw
これって松本の策に嵌ってる証拠じゃないのかぁwww
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:57:20.58ID:yQ45sz3i0
高嶋政宏をいじり尽くしてた生ダラ時代もおもろかったが、
日テレとは断然肌があう訳じゃないよね。
役者さんいじりが得意なだけでtbsでもよかった。有吉やマツコ全盛の時代だし
関東司会者タレントって90年代のヒロミ倣って深夜でやってたほうがおもろい。
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:57:38.06ID:4v8665A70
>>541
若手を認めるのと
活かせるのはまた別の話
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:58:10.40ID:elDEqu7n0
>>621
後輩いじめのイメージしかない
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:58:11.48ID:qo2pNW600
松本は嫌いなランキングにも入るけど好きなランキングにも入るからな
石橋は嫌いなランキングにしか入らない
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:58:14.31ID:IALbpuzc0
アイルトンセナとか普通にゲストで出てたもんなとんねるずの番組
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:58:24.33ID:Ko/hyLu30
いい事思い付いた!テレ東でドバドバ大爆弾みたいな番組やるといいよ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:58:30.62ID:01WvizG00
>>331
しょーもない人生送ってるお前が人生で一ミリも関係ない芸人を論評してるのまじで謎
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:58:38.86ID:7zc153Qy0
>>702
山田邦子は金のいからな。
山田邦子の元事務所は吉本並みに当時給料低い太田プロだったし。
だからたけしも独立したわけだし。
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:58:47.07ID:XbySqztI0
とんねるずスレが勢いトップで俺は嬉しいよ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:58:57.50ID:Nys7SgJD0
>>607
これじゃね?

【捏造率100%】太田のアンチを千人増やしたイキリ裏口太郎【自称芸スポのご意見番(落語好きのジジイ)】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1581789650/

06/19(金) ID:3WnlaSqn0 Total 24
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200619/M1dubGFTcW4w.html

↓現実

とんねるずって何でダウンタウンのパクリばかりするんですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1370462443
【atsuyumi5197さん】 それは仕方ない。とんねるずは初めからパロディ(パクリ)芸人。ダウンタウンはオリジナルを大事にしてバラエティー初というのが多い。

【返信】 その通りですね。とんねるずファンが数名書き込みしてますが書き込み内容から明らかに年行ってる人ばかりで引きます・・・

すべらない話 ⇒ トークダービー(みなおか)
ガキ使 ⇒ 笑熱大陸(07/12/13木 みなおか)
ジャンクスポーツ ⇒ 弾丸スポーツバトル(07/12/20木 とくばん)、アスリート赤裸々告白SP!!(09/07/26木 うたばん)
ビジュアルバム ⇒ 石橋を叩いて笑うゴッホの耳
クイック大喜利(リンカーン) ⇒ ゲラクスライン(みなおか)
芸人自慢祭り(リンカーン) ⇒ ムダ・ベストテン(みなおか)
フレンドリーダウンタウン(リンカーン) ⇒ とんねるずを泊めよう!(みなおか)
芸人世界陸上(07/08/21火 リンカーン) ⇒ 世界お台場陸上(07/08/30木 みなおか)
リンカーン大運動会SP(07/08/21火 リンカーン) ⇒ うたばん真夏の大運動会SP(09/08/16 うたばん)
頭突きボーリング(ごっつ) ⇒ ヘッド・ザ・ボーリング(みなおか)
the TEAM FIGHT #49「スピード型抜け」(ごっつ) ⇒ 脳カベ(みなおか)
利きシリーズ(ガキ) ⇒ 新感覚目利きクイズ(うたばん)
岸辺シロー連続落とし穴ドッキリ(ガキ) ⇒ 全落オープン(10/06/24木 みなおか)
ゲスト目撃情報(DX) ⇒ ゲスト目撃情報(うたばん)
名曲CHANP(09/02/16月 HEY!) ⇒ 名曲コンサートSP(09/02/19木 うたばん)
笑ってはいけないシリーズ → 男気ケツバット(みなおか)
○○な話 → 世界土産物マップ(みなおか)
HEY! → アイドル紅白歌合戦(13/12/19 みなおか)
笑いの時間 → フジ家の流儀
世界の怖い話(ガキ使 08/09) → 翔ちゃんのちょっと怖い話(みなおか 08/27)
ワイドナショー → ナンデーモーニング(みなおか)
コント世界1位(ごっつ) → DMMのCM(石橋)
理不尽シリーズ(ガキ使) → 理不尽ドッキリ(09/08 みなおか) New!!
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:58:57.72ID:SeCtbCNL0
とんねるずも同ネタ繰り返すパターン多かったからな
サンマやたけしにダウンタウンはまずそれないからねw
紳助もそうだったな
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:59:04.01ID:ucc68rER0
石橋自身はまだまだ需要があると思うが
マッコイとか取り巻きの企画会社・放送作家が時代についてけてない

石橋Youtube楽しみと思ったがまた組んでるのがマッコイと聞いてお察しだわ・・・
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:59:05.51ID:X3wpYVVT0
>>718
テレ東が石橋みたいなコスパの悪いタレント使うわけないじゃん
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:59:19.31ID:21k5GLjE0
>>704
嫌いな芸人3連覇だもんな
好きな方には全くかすりもしないし

学歴はないが頭のいいと思う芸人ベスト60でもかすらない
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:59:31.37ID:EcH1JLwT0
一年と言わずに半年でさようなら
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:59:38.77ID:n6JrFKip0
>>1 まだいたことに驚き
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:59:45.04ID:4v8665A70
>>562
漫才史語る上でダウンタウンは絶対外せない
現代漫才のルーツだから
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:59:55.60ID:kjet2PS10
石橋の芸能人ネタは面白いよ
歩道橋渡っていたら向こう側の正面から誰かが階段上がってきて
顔から胴体、そして全身まで現れてきた猪木の話とか
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 14:59:59.52ID:vFqrE7yH0
石橋がyoutubeで島や山を買って改造するなら見るぞ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:00:06.80ID:OoyVbeES0
松本人志は円盤の売り上げが1000万枚軽く超えているが石橋貴明は全く売れない
使い捨てカイロみたいな笑いしか生み出せなかったから落ちぶれたのよ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:00:11.87ID:SeCtbCNL0
とんねるずで笑える奴は老人だけだろw
昔話好きなwww
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:00:19.86ID:tWxOhIYg0
>>631
>>693
嘘か本当かネタか知らないけど
なんかミッキーかミニーに
どうせおっさんが入ってるんだろ?!と
頭を取ろうとしたとか背中のファスナーを開けようとしたとかでディズニー出禁説
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:00:25.26ID:kLSUJ1Dk0
>>714
横だから、
90年代はそんな感じの売り出し方だっただろ

とんねるずでCD出して売れて、野猿やって売れてとかわかりやすい例で言えば
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:00:46.25ID:yBDe9ohN0
引退したって蓄えハンパないんだから余裕だろ
遊んで暮らした方が楽しいだろ
芸能界も遊びみたいなもんかもしれんけど
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:00:49.47ID:01WvizG00
>>552
お前だけだろ
芸人ではないけどタレントさんと言ってるのをそのまま受けとるのが普通
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:00:49.78ID:LXBbegKf0
>>697
もう今さら共演したとしても遅いからなw

同格だと思われてた時期に共演仕掛けるなら良かったが、
もう立場上明らかな「格下」となってからの共演は、若い視聴者からしたら「昔はライバル関係にあったの?」ぐらいで終わるだけ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:01:41.58ID:CgUXj+1K0
今のバラエティスタッフが使いたがらない
やっぱプライドの高さがネック
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:02:01.34ID:c4eLXxK30
いつ引退してもちゃんと花道作ってもらえるよ
今はウザい嫌われものの代表みたいになっちゃったけどこれまでの功績は輝かしいもの
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:02:30.30ID:KQjsVRYh0
ダメでも1年後に知らん顔して引退していないのが屑石橋
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:02:33.84ID:fKHgbqkU0
みなさん終了時に憲さんみたいに潔く最前線から身を引いとけば好感度も少しは回復したろうに
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:02:36.86ID:AfKGggGZ0
ヒロミに居場所取られたからなぁ
ワイドナで松っちゃんが〜松っちゃんが〜って馴れ馴れしくイジるポジションって本当は石橋がやりたかったポジションじゃん
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:02:45.83ID:kLSUJ1Dk0
>>693
>ミッキーは中に人が入ってると公言して

公言というか番組で登場したミッキーの頭を脱がそうとした
リアルタイムで観てたがゲラゲラ笑ったわ。その後、大事になってまた笑えた
こういう番組のお約束の型破りがとんねるずだったからな〜
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:02:51.95ID:kjet2PS10
夕ニャンの勝ち抜き腕相撲が最高だったな
後ろから中坊みたいなやつに浣腸されてマジにブチ切れシーン
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:03:00.44ID:SeCtbCNL0
ダウンタウンしぶといからな
サンマを蹴落とすまで頑張るんだろねwww
でもサンマは昔から別枠にいる人だからな
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:03:05.27ID:OKkZwxGI0
2020年15%超え回数

30回 

【神の領域】
24回 所←更新

【天の領域】
17回 昇太
14回 内村
11回 たけし←更新

【一流の壁】
*8回 爆笑問題
*7回 ネプチューン
*5回 岡村 有吉

【二流の壁】
*4回 志村 タモリ 
*3回 ナイナイ 浜田
*2回 さんま 蛍原
*1回 東野 鶴瓶 ダウンタウン 上田 高田純次

【ゴミ屋敷】
*0回 とんねるず
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:03:07.79ID:RIcSoTr70
ここまで大物になったらさすがにゲストに安易に出るって出来ないわな
山田邦子なんかはいきなり安いタレントになった記憶がある
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:03:10.90ID:+2uKinEU0
>>684木梨のラジオやギャオ見てれば分かるけどお笑いに興味ないよ
歌の方に力入れてる
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:03:17.13ID:7GRDtzPB0
食わず嫌いだけやってほしい
飯食ってゲストと話してるのダラダラ見たいわ
abemaとかで無理だろうか
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:03:23.40ID:6jvp78tq0
>>732
ほんと需要がないわけではないんだよなそれ見てみたいわ
昔はあんなにいろんな番組に乱入してたのになんでこんなにフットワーク重くなってしまったのか
色々挑戦しろよ石橋ー
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:03:24.04ID:XbySqztI0
業界内には今もとんねるずファンは沢山いるんだよ
でも上層部から愛想つかされてしまったんだよ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:03:25.13ID:UW5NdxsN0
いよいよ引退宣言か
長い芸能生活お疲れ様でした
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:03:45.88ID:TCQkjKyv0
石橋の笑いのセンスも取り巻きのブレーンも時代遅れっぽいしYouTubeで利用できるのは知名度と他の現役芸能人ゲストに呼ぶくらいか
最初はいいけど長続きするかな。ていうか最初が肝心ではあるけども
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:03:47.13ID:JAuGz66+0
ダウンタウンは若者にも支持されてると思うけどとんねるずは同世代とそのちょっと下くらいからしか支持されてなさそうなんだよな
若者からはまったく支持されていないというか知られてすらいないイメージだ
0763名無し募集中。。。
垢版 |
2020/06/19(金) 15:03:50.92ID:reA6dwMR0
石橋だけこんなに視聴率取れる取れないみたいな
ジャッジを突きつけられてるのが変な話に感じる

殆どの芸人なんてクイズの東大生とか犬猫VTRの添え物で
数字持ってるかなんか分からない立ち位置で番組出てるのに
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:03:59.99ID:4v8665A70
>>599
芸人同士で笑ってて
スタジオの客の笑い声が小さいとかあるしな
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:04:20.83ID:l+yewbxs0
引退した紳助を小馬鹿にしてたけど、自分も同じ穴のムジナになっちゃった
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:04:23.51ID:WbBSuNZM0
>>689
とんねるずはセンスがいいんだよ。歌のタイトルとかも
全体的にセンスがいい
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:04:34.64ID:l34HoVHH0
テレビ全盛期でとんねるずのような企画タレントが重宝されたんだろうな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:04:40.29ID:NqhuG14i0
バイキング終わるみたいだしなんかやろう
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:04:51.79ID:g2G0A/5o0
>>113
高額納税者の発表は20年近く前に中止されてるのに
なんで納税ランキングわかるんだよw
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:04:53.27ID:CgUXj+1K0
吉本は大崎ダウンタウン帝国だからダウンタウンは安泰
松本は視聴率取れないのにレギュラー減らない
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:05:01.54ID:hp3lgKn70
毛量がぜんぜん衰えてないんだがどうなってんの?
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:05:07.58ID:SeCtbCNL0
引退するとは言ってないからなw
この嘘話で再度注目あげる目的だったのかねww
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:05:13.57ID:0vBc347c0
見た目は面白そうなのに素が面白くないんだから
岡村みたいに台本企画芸人で良かったんじゃないのか
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:05:27.31ID:yEDcc1L10
タイムとんねるずみたいな路線でいいんじゃない?
貴さんは昭和バブル前後に散々暴れたんだから
その時代懐かしむトークを死ぬまで続けたらいいと思う
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:05:42.71ID:clmtduVU0
食わず嫌い王決定戦だけやれよ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:05:47.67ID:XS19r2a80
>>768
それ秋元じゃないのw
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:05:55.28ID:63MQgCxL0
アベマももう金出してくれないんだろうね
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:06:10.78ID:TKFgMZgi0
>>772
事務所の力とか考えると爆笑問題とくりいむしちゅーは凄いよな
サンドイッチマンも
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:06:12.08ID:PcIVOjYz0
俺たち黒人脇が臭い、臭い、臭い、脇が臭いwwwwwwww
今これテレビで出来るかな?
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:06:12.48ID:qo2pNW600
そしてここもジジイしかいないw
地獄のようなスレ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:06:14.84ID:KWjfdd2P0
>>744
今の石橋と比べたら若手芸人の方がコスパも使い勝手も良いのに
あえて石橋使う意味が無いしプライド捨てた所で使ってもらえるかどうか
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:06:15.61ID:7zc153Qy0
>>758
それよりギャラ単価だよ。
テレビ朝日のとんねるずスポーツ王なんか
TOYOTA・日産・スバル他大企業沢山スポンサーつけても毎年赤字だし。
みなおかも予算民法1高いから毎年赤字だったし。
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:06:28.79ID:jpxcxNtS0
今さら使いどころが無い
かと言ってMC出来るだけの教養も人望もない
みなおか続いているうちに違う番組やらなかったツケが回った感じだね
もう終わった人
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:06:31.96ID:kLSUJ1Dk0
>>766
宮迫やカジサックならいくらネタで弄っても周りも笑うだろうけど、
ヒカルがとんねるず弄り出したら笑えないだろうな〜
下手するとヒカル消される気がするわ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:06:55.94ID:lgEZBXfz0
木梨は石橋より見ないし実質引退したようなもんだな
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:06:56.15ID:uglvdLi/0
言いたいだけやん
本気で憐れみ受けたら怒るくせに
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:06:58.36ID:9HS34BQs0
>>749
その中に石橋も入って3人でワイワイガヤガヤするのを観てみたい
無理だろうけど…
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:06:58.81ID:7zc153Qy0
>>766
買うシリーズのとんねるずのパロディやってるじゃん
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:07:02.70ID:snnxtQla0
>>384
関ジャニの番組の昼間時代のプロデューサーが追い出されてとんねるずについてたプロデューサーが仕切ってるんだよな
そのせいで意地悪な演出増えてファンに評判が悪い
あのプロデューサーのおっさんも切らなきゃ意味ないのにフジテレビは分かってない
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:07:05.00ID:4v8665A70
>>627
もっとたくさんある
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:07:14.95ID:az8fP8B60
>>768
今のセンスではないね。
古くなってしまったのにそこにしがみついちゃってる。
ってか、50超えてセンスだけってのもねぇ。
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:07:29.80ID:63MQgCxL0
スポーツ王も予算かかりすぎだってさ
テレ朝は数字いいけどジジババしか見ないからスポンサーつきにくいんだってさ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:07:49.89ID:SeCtbCNL0
ヒロミの話の方がよりバカっぽくて
好感度も悪くないよな
話もできるし
まぁアドリブでたどたどしい所は多く見たけどw
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:07:56.30ID:dnNb7urn0
媚び売っていた体操芸人のオラキオとかは媚び売り損だったわけか 
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:08:01.76ID:f0u0vVeo0
細か過ぎて伝わらない物まねだっけ
あれを月一ぐらいでやれないものか?
バナナマンもいるし安定感あるけどな
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:08:38.98ID:XbySqztI0
>>796
ヒカキンが1億寄付するほど儲かるわけだわ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:08:59.19ID:p+pUWmrY0
>>364
金に余裕あるやつが増えて、そいつらは大量にサブスク登録するからじゃなかろうか
20代で3つも4つもサブスク抱えないだろ多分
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:09:10.60ID:Nys7SgJD0
ひとつも数字出てないのに、なにを見て感想書いてんの?
まるでケンミンが一桁だと前提にしてるが先週に続き、日テレがオール二桁
モニタリングと夜会が爆死してる可能性もあるだろう
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:09:18.57ID:LXBbegKf0
>>787
東京風とかハレバレとんねるずとかピンだとお茶の水博士とかミュージックアワーとか色々試したけど一本も成功しなかったっていうのもあるよ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:09:22.26ID:SeCtbCNL0
松本とか目をぎらつかせて
ここ見てると思うよww
あいつほど人目を気にする芸人いないからね
そう見えないフリしてるだけでwwww
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:09:26.75ID:y9Wr16dY0
この人の弄りは今だとコンプライアンスだのフェミだのに引っかかりそうでな……
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:09:27.50ID:l+yewbxs0
とんねるずはラジオが向いてると思う。土曜か日曜のお昼ぐらいに2時間の生放送なら聴きたい
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:09:32.38ID:7zc153Qy0
>>771
テレビ局やマスコミ関係者なら簡単にわかるよ。
素人でも生年月日や職業を調べる(気が遠くなる作業)は推測まではできるよ。
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:09:41.21ID:NM+npJ4X0
>>710
復刻で大成功した番組ってないよね。
人は良い頃の思い出が強いから期待するけど当時だって打ち切りになるだけの理由があった訳だからね。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:09:45.16ID:1lPX4Zke0
層が違いすぎんだろ
スポンサーから金引っ張ってきてアベマかアマゾンで無茶苦茶やれよ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:09:54.39ID:hpov6fTu0
>>763
まさにそこが弱点なのよ。芸人なんてさんまみたいなスタイルを除けば基本的に歳食ったら若い人達をフォーカスして供え物になりつつ時には的確な言葉を入れるのが仕事。
バシタカは良くも悪くも自分が主役になる形でしか他のタレントと絡めない。ウッチャンとは真逆
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:10:04.45ID:kDoea1sP0
>>576
そこが秋元康と違うな…
秋元康は時代についていこうとはしてる
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:10:11.69ID:4v8665A70
>>661
浜田はとんねるずが落ち目なのを見越して
強烈なディスりをしたよな
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:10:44.19ID:WbBSuNZM0
>>780
石橋は初めあのねのねに弟子入りしようとしてたんだけど
あのねのねがまたシュールなんだよねw
自分はこういう芸風好きだからとんねるずはセンスいいと思うんだよ

AKBやおニャン子見てると秋元のセンスがいいとは思わないなあ
ダサいのが好きじゃん秋元
だからとんねるずはAKB全盛期でも全くAKBに関わろうとしなかった
モー娘。とは絡んでたのに
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:10:48.74ID:rWZcUv7H0
>>766
ヒカルはなんだかんだテレビ芸人にリスペクトあるよね
だから見てられる
宮迫の弄り方とかもお笑い愛感じるもん
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:11:14.75ID:hDxE3GqI0
>>1
今のあの番組で判断するのは駄目だって、焚火つまらないもん。
お得意のもっと芸人と触れ合う番組か、やっぱりノリさんと一緒に番組やって判断してくれよ。
二人の時はギャラ下げて
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:11:40.56ID:7zc153Qy0
>>793
基本的にジャニーズ系はとんねるず班だよ。
VS嵐やスマスマやキンキの番組もとんねるずの後輩だったし。
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:11:51.29ID:Ko/hyLu30
>>726
なんや知らんのか、テレ東でとんねるずが所ジョージのドバドバ大爆弾みたいな公民館で素人にゲームやらせる番組やってたんやで
すぐ打ち切りになったけどなw
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:12:04.63ID:kDoea1sP0
>>678
クレーム来るから規定が増えていった訳だしなぁ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:12:16.70ID:SeCtbCNL0
>>810
そうそうとんねるずはラジオだけ出てればいいんだよ
でも今時ラジオを聴いてる奴っていんのかなぁwww
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:12:16.92ID:g2G0A/5o0
>>811
お前の妄想だろw
100000歩譲ってわかったとして、なんでお前が知ってるんだよwww
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:12:23.07ID:RIcSoTr70
YouTubeで煮るとかラジオ風にやるとかキャンプするとか特定の門に絞っていったらいいのに
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:12:49.10ID:0lLRLP/P0
今話題の小泉今日子や色々際どい連中を動画に呼んでつっこんだ質問なんかをするトークでもすればあるいは
コントで共演したり仲良さげだったから利用すベッキー
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:12:49.37ID:LXBbegKf0
>>661
そもそも「タレント」って呼ぶのは悪いのか?要はとんねるずは「お笑いタレント」と浜田は言いたいんだろ?

なんかタレントと言われたら格下
芸人と言われたら格上みたいな感覚になってるけど
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:13:00.67ID:PcIVOjYz0
たけしも最初はとんねるず嫌ってたんだよな、あいつら何が面白いの?って東に言ってて、東がとんねるずは面白いですよと擁護してた
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:13:18.86ID:kwkioFi00
中々帰らない石橋に、小木が「早く帰れ、今年中に引退しろ!」とか言ってて笑ったw
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:13:28.43ID:kLSUJ1Dk0
>>820
ヒカルはお笑い好きなんだろうな〜ってのは伝わるが、
トークがうまくないからヒヤッとする

あ〜、これ宮迫とかカジサックがヒカルの数字に頼ってるから苦笑いしてるんだろうな感がすごいでてしまう
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:13:32.84ID:EdXODdYF0
10〜15年前の石橋ならまだ見たい
今の石橋なら見たくない
今の石橋なんて椅子に座って昔話をしてるだけだぜ
しかも過去に何度もしたエピソードを話すんだからどうしようもない
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:13:39.02ID:jpxcxNtS0
>>806
なにそれ 全部知らないw
タイムトンネルとかやってたのは知ってるがあれも終わったんだっけ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:13:39.63ID:hLwUJ/xX0
You Tubeで成功するならもうヒカルとコラボしたほうが早いな
ヒカキンとはじめ社長は吉本に取られたから素直にヒカルとコラボしろ
あるいわ宮迫か
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:13:50.06ID:fzZZZ5pf0
実際ダウンタウンも歌歌わされてるしなとんねるずの真似して
あの頃とんねるずが圧倒的スターで先駆者だったのはたしかだよ今がどうとかは置いといて
浜田はちゃんとそこも分かってるしバカにして「タレントさん」と言ったわけではないだろうお笑い以外のエリアで活躍できてる二人という意味だと受け取ったが
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:13:52.17ID:5olXs7ES0
YouTuber見る層とテレビでバラエティ見る層って一緒だからな
テレビで無理ならYouTuberもダメでしょ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:14:05.54ID:80oYLGgG0
うたばんは面白かったけど、
今の歌手やアイドルは、あの番組スタイルを受け入れないだろうな
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:14:15.04ID:4v8665A70
>>695
ウリナリの頃はゲラゲラ笑ってた
自虐もできたし
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:14:16.28ID:NM+npJ4X0
>>826
radikoで聞く人は一定数いるみたい
AM局は経営苦しいから電波で送信する方は停波したいと国に申し込んでいるけど。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:14:26.68ID:WbBSuNZM0
とんねるずは時代の最先端行ってたからパロディもウケてたんであって
ネットが台頭した時いち早くようつべやってたら今でも盤石だったけどね
そういう開拓精神が愛されてたわけで
テレビの人だからテレビの凋落と共に落ちるのは必至
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:14:30.49ID:kDoea1sP0
>>832
仲が良いから言えるんだろうな
落ちぶれてく姿なんて見たくないだろうし
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:14:43.14ID:SeCtbCNL0
小泉今日子って左翼目線で湧いてきてるよなw
男がバカチョンだからかねwww
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:14:45.56ID:R3Hh7R4l0
今のままの
張った声が出せない
ヨボヨボの喋りじゃ
何処で何やってもダメだと思うな
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:15:23.10ID:YAOOv71Y0
>>818
初期のとんねるずは全部秋元任せ
天狗のホルマリン漬け 一気 トライアングルブルー みなさんのおかげ
時代を先取るニューパワーだったのは間違いない
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:15:34.47ID:kjet2PS10
>>831
オールナイトニッポンのパーティーで
たけしが壇上から「今年は絶対とんねるずを潰す」とかギャグで言ったら
石橋は全然それに乗ってこないで普通のコメントしてた
あれは度胸あると思ったわ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:15:40.59ID:hpov6fTu0
>>830
そう。あくまで種類が違うと言いたかっただけ、の体をなしてたけど、俺は個人的に浜田のプライドを見た気がしたけどな。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:15:59.35ID:LXBbegKf0
>>836
それも2年ほどで終わったね
しかも「今週はここまで」みたいなさも来週もあるかのような終わり方したと思ったよ

東京風やハレバレは単発で数回やってたけど視聴率奮わずで、
ミュージックアワーやお茶の水はレギュラーでやってたけどこちらも視聴率惨敗で…
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:16:11.02ID:7zc153Qy0
>>830
●タレント=司会者・バラエティー・俳優・歌手マルチに活躍する芸を持つ人

●芸人=全国で舞台中心に活躍する芸を持つ人

要するにテレビ出演してる自称お笑い芸人は大半がお笑いタレントになる。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:16:12.04ID:DYShrZxh0
未練たらしいな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:16:22.66ID:kDoea1sP0
>>837
ヒカルに弄られる石橋なんて見たいか?
ヒカルは弄る側で輝くタイプだから石橋とは相性良くなさそう
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:16:35.00ID:4v8665A70
>>698
お前天才だなw面白いw
ITに精通してないといけないから
いろいろ無理そうだけどな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:16:54.09ID:8R9lNipn0
多趣味というか色々知識があるからYoutubeで人気出ると思うよ
江頭とかは勢いはあるけど、幅が少ないからな
テレビ的な笑いもやりつつ、料理やスポーツ選手との対談とかやっていけばいいと思う
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:17:10.38ID:lgEZBXfz0
意地でも保奈美は出さないだろうなw
ま、最終手段だろうけど
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:17:14.31ID:demMw2OM0
インスタのフォロワー数見ても木梨憲武は119万なのに石橋貴明は33万なんだよな
嫌われちゃったんだなと思うわ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:17:15.09ID:pQfqUley0
木梨は才能が無いが、石橋はなんだかんだで才能がある
好き嫌いははっきり分かれるだろうが
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:17:15.96ID:SeCtbCNL0
>>838
当時のプロデュサー判断だからな
歌えと言われたら仕方なかったと思うぞ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:17:30.49ID:o3P0yHL50
わざわざ引退する必要はないぞ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:17:49.63ID:hLwUJ/xX0
>>862
確かにヒカルとは合いそうもないしヒカルも遠慮してあまり煽らなそうだなww
とりあえず宮迫みたいにゲーム実況しとけばええよ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:17:59.29ID:kjet2PS10
>>841
番組の数字を上げることに関して内村は才能がある
むしろプロデューサータイプ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:18:01.97ID:TEdJ2aqv0
往生際が悪い
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:18:07.65ID:4WE17J5S0
ダメだったらって何がダメだったらだよ
YouTubeならそこそこ話題になるくらいにはなるだろ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:18:12.75ID:NM+npJ4X0
>>858
へー、たしかにあれはたまに見るなぁ
というか鉄腕ダッシュは、以前は20%とか超えていたのになぁ
やっぱり山口脱退が響いているか
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:18:24.97ID:80oYLGgG0
ヒロシや梶原や江頭が活躍している時点でYouTubeはテレビを見てる層とは違うよ
江頭なんて昔からネットメインみたいなもんだし
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:18:25.60ID:Zy9RhrkX0
とんねるずは、食わず嫌いしかなったしな
あれを人気の俳優よんでごまかしてただけだし
基本有名人をいじってわらいとるタイプ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:18:32.16ID:rKneqDGz0
(58)
意外に若いんだな。
もう10年以上前から全然面白くもなくてさんざん老害言われてるからもっとじじいなのかと思ってた
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:18:36.72ID:pgQ4hdpQ0
ヒカルって喋りめっちゃ上手いですって自称しときながらライブで人入れたら一言もまともに喋れなかった人?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:18:43.37ID:mPrwsJRm0
ばしたかおもろいけど
ギャラと視聴率が釣り合わない人
ダウンタウンは何本も番組あるのにな
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:18:59.87ID:khxIkd7m0
>>11
同意、マッコイになっておかげですがつまらなくなった
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:19:03.79ID:/6awRvyk0
今の基準で考えたら
信じられないくらいセクハラ、パワハラしてるよね
うたばんや食わず嫌いで女性に対してブス ブサイク
連呼に気に入った女性にお触りとか 
海外ゲストがそれ見て唖然としていたな
そりゃこんな体質の芸能界がそう簡単に変わるわけない。時世を読めず、うわべだけでも素早く取り繕得ない間抜けが問題発言や不倫をして叩かれている。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:19:22.56ID:v9Wd1wWW0
>>48
とんねるずはオシャレだよな
ファッション系のプロデュースとかに向いてるよな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:19:27.03ID:Tokggu3w0
引退する必要はなくても大御所という地位にあぐらかくのはやめようね
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:19:32.68ID:NM+npJ4X0
石橋貴明のイメージってやっぱり生ダラとかねるとんやっていた頃なんだよな
だからモノマネする人が殆どその当時の石橋を再現しようとしている
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:19:33.66ID:4v8665A70
>>718
いかにもwikipedia見た感じのレスで草
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:19:35.20ID:Al0F38Kn0
単価が0.3円あったとして石橋じゃバズっても100万再生程度でしょ
しかもスタッフ付きで一人じゃ何も出来ないから共演者が必要
更に自分で撮影出来ないから週に1回程度のアップじゃ稼ぎにならんよな
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:19:37.61ID:ZjRJ3Jr20
仮面ノリダー流行時に小学生だった俺からすれば、とんねるずはスーパーヒーロー。

頑張って欲しいけど、例え話に江夏豊を持ち出してくるあたりがちょっと心配になっちゃうな。。。
貴さん今の時代について行けてないのかなって。

何なら無理せずに「時代に乗り遅れてるキャラ」で売り出してもいいとも思うけど、その場合は優秀な
ツッコミ役が必要になってくるよね。ナイツの相方みたいに。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:19:39.27ID:1N5uW4YH0
テイストメイド淡々と見て満足だからなあ
神経逆撫でする押し付け笑いの役割は終わった
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:19:40.88ID:0vBc347c0
関西芸人に対抗するための飾られた芸人ってイメージが強い
昔は企画の質が良かったから対抗できたとはいえやっぱ地が出るトークで西に負けちゃうんだよ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:19:41.09ID:cIO5wCr30
仕事激減がけっぷち引退詐欺芸人としてやってくのか
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:20:02.07ID:SeCtbCNL0
木梨ってなんでテレビ出てたんだろねw
こいつ何一つ面白くなかったんだけど
モジモジ君って気持ち悪かっただけだったし
ノリダーなんてうけてたのは奴らの周りだけだったしね
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:20:04.42ID:7zc153Qy0
>>867
この前石橋の回りに有吉弘行ややはぎやバナナマンとネプチューンの誰かと一緒飲んでたじゃん。
Instagramにアップされてるよ。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:20:12.14ID:yQ45sz3i0
内村のコントドラマ番組に女優さんが出たがるのを除けば、俳優さんもsnsやチャンネル
を持ってる時代だ。ネットで作品宣伝できるし、テレビの影響力は
著しく落ちた感じだね。浜田もニコ動に乱入してたっけ。
石橋インスタはびっくりだわ。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:20:12.18ID:md8qhiAJ0
落ち目芸人 黙って消えとけば大御所でいられたのに。懇願されて出たならともかく、乱入とか乞食だろ。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:20:26.24ID:snnxtQla0
>>823
関ジャニの昼間時代は最初女性プロデューサーでその次が若手男性プロデューサーだったんだよ
明るく面白いのが多かった
枠移動でとんねるずのプロデューサーになってから雰囲気変わってしまった
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:20:29.67ID:G8zl11mP0
>>870
陽キャだらけのインスタでそれってキッツいな
陰キャには疎まれそうな芸風なのに陽キャにはそこまで需要がないのか
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:20:42.98ID:G09dls9L0
芸人見るだけで吐き気する
顔みりゃ人間性がわかる
嫌悪感ない芸人って所ジョージ、ロザンだけだわ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:20:52.58ID:rWZcUv7H0
>>833
むしろヒカルに苦笑いする宮迫やカジサックを見るのが楽しい
素人トークで芸人のペース崩してくるのでお約束以外の展開があるのが新鮮に感じるな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:20:55.17ID:9TljrBnF0
大阪の吉本のベテラン芸人とか見てらんない
相席食堂で全部外れだわ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:21:02.97ID:kLSUJ1Dk0
>>878
ワイの親曰く

鉄腕ダッシュは村が終わってイマイチになって
島で物作るのもあんまりやらなくなって
カレーとかやり出したらつまらなくなったって言って珍百景観てる
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:21:05.52ID:ckoVcBO80
まあ金はあると思うのよ
ただ自己顕示欲の塊みたいな人がこのまま落ち目で引退てのはプライドが許さんのだろうね
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:21:08.54ID:7zc153Qy0
>>870投稿数にもよるだろ。

石橋貴明はガラケーだから滅多に自ら更新されないし。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:21:15.47ID:kjet2PS10
女性タレントをセクハライジリ出来るのは石橋とさんまくらいだろ
食わず嫌いで毎回女優口説いたり、ああいう芸が出来るタレントは中々いない
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:22:11.15ID:+iOWZi0v0
世代もあるけどネタのイメージが一切ないな
漫才も出来るの?
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:22:13.16ID:SeCtbCNL0
タモリとかなんでテレビにでれたんだろw
全く面白くなかったのにww
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:22:46.83ID:hHToV6OK0
>>1
とんねるずは未だに1番人口の多い40代〜50代に圧倒的な人気があるよ
【とんねるず】叩きはチンピラ【吉本興業】の仕業
全民放が株を取得して大株主になってる吉本興業が大問題
吉本興業以外のお笑い芸人を潰そうと画策してるからね
吉本興業が電通と組んでとんねるずの番組を打ち切りにしただけ
ビートたけしは山口組がバックに着いてるから潰せないだけ
吉本興業と山口組を皆殺しにしてやれば、とんねるずは復活する
このスレで組織的にとんねるず叩きしてるのも吉本興業
バカ島田紳助が4月に復活する予定がコロナで消えて困ってるw
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:23:03.93ID:N5r2DCl00
>>898
一回こっきりじゃなく毎回そういう風に遊んでくれる人いるの?
ネプチューンは今年ラジオで石橋の悪口大会してたよ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:23:07.92ID:kDoea1sP0
>>879
ヒロシ→YouTubeでは趣味特化
梶原→ヒカルに下手に出て絡む勇気
江頭→ネット民には昔から人気あってアンチ少なめ

この3人が人気出る要因はまぁわかる
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:23:10.53ID:EkVUfYci0
引退しないでも死ぬまでポルシェで表参道行って端から端まで服買った話すればええやん
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:23:12.01ID:kjet2PS10
>>918
あれを不快感なくいやらしくなく出来るかどうかだよ
さんまも石橋もあれをやっても下品にならない
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:23:30.43ID:SeCtbCNL0
岡村とか相棒の名前忘れたけどw
全然面白くないのになwww
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:23:35.81ID:nlXGcgpE0
パワハラプロ野球みたいな番組やれよ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:23:52.80ID:7zc153Qy0
>>884
ダウンタウンは安いからな。
あと吉本だからダウンタウン使えば吉本の若手芸人セット販売(超格安)使える。
あと吉本とテレビ局は株式の持ち合いしてるから吉本使えば使う程テレビ局の利益にもなるじゃん。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:24:09.21ID:eGq5AXW40
>>874
というかヒカル自体がつまんないのがバレて来てるでしょ
コラボ以外は全く伸びないし
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:24:24.26ID:4v8665A70
>>766
記憶ないな
いつだ?
多分ヒカルはとんねるずのいじめ芸は嫌いかと
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:24:27.12ID:E2bxLTbe0
>>30
事務所に入ってないから直の後輩とかあまりないしな

いいとも最終回にタモリより自分が負けたくないみたいな気持ちが出すぎていたし
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:24:47.09ID:snnxtQla0
>>912
嫌がってるのを見て面白いと思う視聴者よりも
セクハラじゃねえかと思う視聴者の方が増えたんだよ
やっと日本も進歩した証拠だ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:24:53.66ID:SeCtbCNL0
チンピラのネプチューンも面白くないな
全く笑うとこないわ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:25:02.33ID:jPMfoZns0
ヒカルって今テレビでやれない企画ぶっこんだだけで本人自体はクソつまんないだろ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:25:11.63ID:kDoea1sP0
>>911
同胞人気も実力のうちよw
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:25:22.55ID:7zc153Qy0
>>916
とんねるず&ウンナンはコント出身お笑いタレント
ダウンタウン&さんまは漫才出身お笑いタレント。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:25:39.66ID:YAOOv71Y0
全盛期のとんねるずはめちゃくちゃだったしめちゃくちゃ面白かった
オールナイトフジとか夕にゃんとかANNとか
とにかく出てきて暴れて場を修羅場にするのが最高に痛快だった
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:25:41.26ID:sjxw2lJ00
>>872
当時もなにも浜田はキャリアのほとんどがとんねるずスタイルだろ
別にそれが真似とか後追いとか言わんけどさ

タレントって言ったのも浜田なりの謙遜だと思う
うちらはお笑いしか出来ませんから、みたいな
本音はともかくね
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:26:03.35ID:hHToV6OK0
>>1
平成30年間で一番国に税金納めた芸能界ランキングは
1位石橋貴明
2位桑田佳祐
3位稲葉浩志
4位松本孝弘
5位小室哲哉(著作権失う)

芸能人年間平均視聴率20%超え回数
(1989年〜2020年)ザ・テレビジョン参照
🔘1位とんねるず 11回(みなおか8 生ダラ2 ねるとん1)
🔘2位SMAP 8回(スマスマ8)
🔘3位タモリ 6回(増刊号4 トリビア2)
🔘4位板東英二 3回(マジカル3)
🔘5位ビートたけし 2回(世界まる見え2)
🔘5位所ジョージ 2回(世界まる見え2)
🔘7位島田紳助 2回(バラ色の珍生2)
🔘7位松村邦洋 2回(進ぬ!電波少年2)
🔘7位伊東四朗 2回(伊東家2)
🔘7位関口宏 2回(東京フレンドパーク2)
🔘11位志村けん 1回(だいじょうぶだぁ1)
🔘11位明石家さんま 1回(からくりTV1)
🔘11位笑福亭鶴瓶 1回(特ホウ1)
🔘11位大橋巨泉 1回(ダービー1)
🔘11位三宅裕司 1回(夜もヒッパレ1)
🔘11位みのもんた 1回(愛する二人別れる二人1)
🔘11位ネプチューン 1回(ネプリーグ1)
0回ダウンタウン ウッチャンナンチャン ナイティーナイン他
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:26:09.30ID:4v8665A70
>>788
その程度で消されるならとっくに消されてるよ
吉本を正面から挑発してるのに
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:26:18.72ID:eGq5AXW40
ヒカルはつまんなくてコラボ以外は厳しい
もはやコンサルメインだから
石橋がもし嫌いでも大歓迎で所
ある程度知名度のあるのとコラボできるなら
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:26:20.17ID:1N5uW4YH0
>>942
えー
SNSやらないからまあどうでもええけど
芸能界コロナで消えたらよかったのに
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:26:20.38ID:ogLomUYW0
とんねるずは笑いで売れたというよりビジュアルとかのスター性、カリスマ性だと思うんだよな
面白い人達じゃなくて格好良いふざける人達
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:26:25.23ID:SeCtbCNL0
>>930
お前に笑いのセンスがないからじゃないのw
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:26:36.85ID:XbySqztI0
>>945
浜田はお笑い全く興味ないからなM-1とか見たことないらしいし
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:26:51.02ID:NM+npJ4X0
>>939
とんねるずの全盛期ってものが凄い金掛けてたよな
生ダラでも旅館かなんかの風呂場改造してそこからスキー場まで滑り台作って裸の錦野旦をドッキリで流すとか
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:27:19.16ID:0vBc347c0
>>910
その二つは台本芸人とロケ芸人だから共感するんじゃね?
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:27:21.16ID:hHToV6OK0
>>1
●石橋貴明 個人資産
推定300億以上(芸能人で一番ある)
フジテレビ株主 NTT株主 ニューヨーク・ハワイ・赤坂清井町ビル・麻布・世田谷他多数不動産所有
平成30年間で一番国に税金を納めた芸能人ランキング1位(2位桑田佳祐)
芸能事務所社長(副社長は鈴木保奈美)

●木梨憲武 個人資産
推定150億以上
フジテレビ株主 ロンドン・ハワイ・ニューヨーク・麻布・世田谷・八王子他多数不動産所有
芸能事務所社長(副社長は安田成美)
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:27:23.25ID:Z6wvmX0P0
>>930
頭がおかしくなってるなw
病院へ行け
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:27:30.24ID:SeCtbCNL0
>>951
アレがかっこいいのかぁwww
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:27:31.09ID:snnxtQla0
とんねるず世代だけどノリダーとか見てなかったんだよな
裏番組のバラエティー見てた記憶なんだが何見てたか覚えてない
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:28:02.02ID:kDoea1sP0
>>934
ヒカルっていじめっ子ではあったらしいけど時代の空気は読めてるからバブリーいじめ芸は今の時代はウケないっていう認識はあるだろうなぁ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:28:02.84ID:4v8665A70
>>806
お茶の水博士とかタイトルに持ってった時点で
とんねるずの落日を感じてた
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:28:06.60ID:rWZcUv7H0
>>951
そういうイメージだよね
80年代のリア充代表みたいな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:28:14.60ID:WbBSuNZM0
>>895
スターというのは総合力で判断するんだよ
専門性は脇役や職人の仕事
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:28:43.60ID:hHToV6OK0
>>1
ヒロミ 1本ギャラ50万円未満
石橋貴明 1本ギャラ1000〜1500万円。

アベマTVの藤田社長も石橋貴明には毎回1500万円払ってるし。

>>568
石橋貴明は300億以上あるよ。

一番はNTT株。
電電公社から上場する際の未公開株を沢山持ってるし。
フジテレビと日枝さんと石橋は沢山持ってる。
石橋は90年代NTTのCMまで出演してたし。

だから鈴木保奈美と娘のために東京ディズニーランドを貸し切りにして遊んだ唯一の芸能人だし。
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:28:44.23ID:IUvb9MDv0
YouTubeは双方向で発信も可能、テレビはほぼ単方向、そりゃ廃るわな
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:28:49.45ID:SeCtbCNL0
まぁとんねるずとか運が良かったんだろね

www
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:28:51.04ID:4v8665A70
>>807
石橋なんか今さら気にしないだろ
みなおか終わった時、寂しそうな顔してたぞ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:29:01.10ID:HhYVxj7Q0
>>943
さんまは落語
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:29:37.83ID:hHToV6OK0
>>1
ドリフターズの1本1500万円のギャラを越えたのはとんねるず(2500万円)だけ

志村けんは最高500万円
たけしは最高400万円

2016年時点でテレビ番組内でAD安西が『とんねるず案件は最低2000〜2500万円かかるよ』と言ってるよ。

あとナイナイ岡村もラジオで『貴明さん一人呼ぶのに1500万円かかるからな』
と言ってる。

勿論番宣や宣伝なら30万円程度。友情出演ならさらに安くなる。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:29:47.74ID:1AkUj5hQ0
つまらないし不快だから今すぐ引退してくれてもいいよ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:29:58.99ID:nXcrz/pi0
二階とか82歳で元気いっぱい売国している
政治家も最悪80で引退してほしい
単なるボケ老人だろ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:29:59.30ID:7zc153Qy0
>>951
それは主観じゃん。
面白いは人それぞれ違う。

だから視聴率高い=面白いになる。

ドリフターズもとんねるずも視聴率高いから高額なギャラだった訳だし。
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:30:00.69ID:rWZcUv7H0
>>965
そうなんだ?元陰キャが無理してヤンキーキャラ演じてるようなイメージ持ってた
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:30:17.88ID:SeCtbCNL0
とんねるず好きな奴って

アレに憧れてたんだねwww
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:30:34.41ID:XyqhYyuZ0
>>48
身長と面白さなんてなんの相関関係もないだろ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:30:50.63ID:hHToV6OK0
お笑いタレント別年間平均視聴率TOP10ランクイン回数(1989〜2013)ザ・テレビジョン参照
.1位【とんねるず】24回(です8、生ダラ3、ラスタ1、ねるとん5、した7)

【2位明石家さんま16回】(からくり3、御殿11、ホンマ2)

【2位島田紳助16回】(バラ珍2、行列10、ヘキサ3、まさかの1)
【4位ビートたけし13回】(ここだけ1、元気1、まる見え8、タックル2、アンビリ1)
【5位所ジョージ12回】(まる見え8、笑コラ4)
【6位タモリ9回】(増刊号7、トリビア2)
【6位鶴瓶9回】(特ホウ3、仰天4、乾杯2)
【8位ダウンタウン8回】(ガキ使7、ごっつ1)
【8回ナイティーナイン8回】(めちゃ4、ぐるナイ4)
【10位志村けん6回】(だいじょうぶ4、いかが1、加トケン1)
【11位内村光良5回】(イッテQ5)
【11位ネプチューン5回】ネプ (ネプリーグ5)
【11位クリームシチュー5回】(ペケ2、授業1、ズバリ2)
【14位タカアンドトシ4回】(ペケ2、お試し2)
【15位ウッチャンナンチャン3回】(やるやら1、ウリナリ2)
【15位伊東四朗3回】(伊東家3)
【15位キングコング3回】(はねるのトビラ3)
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:31:27.39ID:X3wpYVVT0
>>830
それこそ今話題の渡部が芸人仲間から半分バカにされてたのは「タレント」だからだと思うぞ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:31:38.32ID:l3BMLkSe0
>>984
池乃めだか面白いよ?
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:32:08.97ID:SeCtbCNL0
時代の人だからなw
終わってる人が辞めるとかどうとか
www
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:32:11.51ID:eGq5AXW40
>>953
浜田はこだわりあるんでしょ昔ながらの芸人に
ダウンタウンはイメージと全く逆だと思うよ
浜田は最後はNGKで漫才と言ってるけど松本は全く言わない
むしろ松本は昔ながらの芸人を揶揄するようなコントばっか作ってたし
浜田がM-1とかの賞レースに否定的なのも典型的な昔ながらの芸人っぽい
さんまと同種の旧来型芸人マインド
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:32:17.49ID:hHToV6OK0
>>1
351 名無しさん@恐縮です 2020/06/19(金) 14:19:01.63 ID:7zc153Qy0
>>308
それは昔明石家さんまがとんねるず潰しにかかったからだよ。
石橋貴明からした明石家さんま=吉本と思ってるし。
とんねるず不仲で解散報道を仕掛けたのは明石家さんまだし。
本人も『冗談のつもりだった』と認めてる。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:33:15.71ID:fzZZZ5pf0
>>854
だよな
笑いの現場なら勝てるけどマルチさで戦えば勝てないみたいなリスペクトと意地が混ざってるみたいな言い方してたと思った
バカにしてるとは微塵も感じなかったわ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:33:30.36ID:hHToV6OK0
>>1
1989年から2019年の30年間、
いま振り返れば様々な芸能人がテレビに出ていた。
平成のテレビ史に残るスターたちは
この30年間で一体いくら稼いだのか?
ランキング発表
バブルから不況を経て、今も生き残る芸能人たちの平成懐事情を探る!!

◾お笑い芸人部門TOP1
石橋貴明 推定110億円
(ギャラ単価1本1500万円)
◾お笑い芸人部門TOP2
浜田雅功 推定72億円
(ギャラ単価150万〜200万円)
◾お笑い芸人部門TOP3
松本人志 推定68億円(ギャラ単価150万〜200万円)
◾お笑い芸人部門TOP4
木梨憲武 推定65億円(ギャラ単価1000万円)
◾お笑い芸人部門TOP5
明石家さんま 推定47億円(ギャラ単価200万〜300万円)
◾お笑い芸人部門TOP6
タモリ 推定45億円(ギャラ単価200万〜300万円)
◾お笑い芸人部門TOP7
ビートたけし 推定45億円(ギャラ単価200万〜400万円)
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:33:37.32ID:8pqcK5uC0
結局今の若者に受け入れられたいんやろ。過去の人になりたくない。
マッコイとかおぎやはぎとつるんでても改善しないと思うけどな。
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:33:47.78ID:SeCtbCNL0
こいつら本気ではなかったからなw
そこが差だろwww
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:34:15.45ID:qW17lM/L0
とんねるずと山田邦子は、あの物凄い人気はなんだったんだろうって思うよ。
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:34:22.12ID:wkK6vUph0
>>4
同じシーンを3回も4回も連続で流しアナが狂ったように絶叫するから見てない
周りに聞いてみたら同じ人結構いたw
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:34:27.40ID:J08nP5NQ0
マッコイ斉藤なんて大したヒット番組持ってないのに、とんねるずはなんでそんな大事にするんだろうな

むしろこいつの感覚が古くせえから、みなおか終わったんだくらい恨んでもいいくらいと思うんだが
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:34:32.25ID:BAhjYruP0
1年じゃ無理だよデジタルに疎すぎる
時間あるんだからパソコンとスマホ使えるようになって
エゴサくらいできるようにならないと
んで5chにたどり着いて引退したくなるのも嫌なんどけどさ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:34:34.08ID:x68ctW9a0
若い時は何するか分からないワクワク感があったけど
丸くなってただのおっさんになってしまったな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 54分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況