X



【視聴率】木村拓哉主演「BG」17・0% コロナ禍で2カ月遅れも好発進 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2020/06/19(金) 09:16:32.23ID:FZgSU34b9
 俳優の木村拓哉(47)が主演を務めるテレビ朝日のドラマ「BG〜身辺警護人〜」(木曜後9・00)の新シリーズが18日に20分拡大スペシャルでスタートし、
初回(第1話)の平均世帯視聴率は17・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。個人視聴率は9・4%だった。

 本来なら4月16日にスタート予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で初回放送を延期。2カ月遅れでのスタートとなったが、好発進した。

 木村の同枠での主演は2018年1月期に放送された同名ドラマの第1弾以来、約2年ぶり。前シリーズでは初回を15・7%でスタートさせると、1度も13%を割ることなく、
全9話の平均視聴率では15・2%と高数字をマーク。最終回では自己最高の17・3%を叩き出し有終の美を飾った。

 前作では民間警備会社の一員として任務を遂行するボディーガードの姿を描いたが、今作では木村演じる主人公・島崎章が利益優先の会社を辞めて独立。
個人対組織の戦いを描く。

 また、前作で木村の同僚を演じた斎藤工(38)、菜々緒(31)、間宮祥太朗(27)らが続投。今作から新たに仲村トオル(54)、勝村政信(56)、市川実日子(42)が加わった。

 第1話は、「日ノ出警備保障」改め「KICKSガード」身辺警護課の所属となった章(木村)、高梨雅也(斎藤)ら民間ボディーガードたちは与党議員・
桑田宗司(小木茂光)が開催する後援会パーティーを警護し、見事なチームプレーで会場に紛れ込んだ不審者を撃退。その矢先、章に宛てた一通の手紙が届き…という
展開だった。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/f468f82819248ec2fba8065da24e35fabcfcf525
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:40:18.01ID:r9mUjfWa0
>>79
来季水10の噂はある
日テレはドラマのギャラが安めで高額ギャラ俳優はあまり出たがらない
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:40:39.39ID:itLi48zs0
>>88

>>75
>>1
これが
ジャニーズ脚本だよ。ジャニドラがすべてクソなのは脚本家が誰であろうと事務所側から強烈な横やりが入ってムチャクチャにされるから。ひょっとしたらオリジナルは別にあるのかも。○鮮のやることはセコい。元々芸能界なんてマトモな仕事が出来ない朝○の寄せ集めだったんだから。愚かだね。これで不当な評価を受ける共演者と脚本家がかわいそうだね。ちなみにキムドラの脚本は完成してから事務所に渡される。そこからどうなってるのかは書いた本人さえわからない。でもこんなところの話を受けたところで自業自得です。

電通のカスステマ工作員しね^ ^
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:41:06.71ID:pDzZUOqj0
>>35
そう、ジャニーズは視聴率高い時間帯を狙って買収してるからな

他人を利用して視聴率取ってるだけのゴキブリそのものだ

他の時間帯なら視聴率1ケタだぞ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:42:27.45ID:Et1xnq3k0
>>93
キムタクは大作映画が合ってるけど中居はわからんが他の3人は単館系のほうが合ってると思うぞ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:42:30.43ID:yCAy7yFK0
キムタク、仲村トオルって眠れる森コンビか

てか仲村トオルってあんな軽い演技しか出来なかったっけ?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:42:48.89ID:FqcTGI2l0
>>103
ワイもしらん
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:43:39.36ID:/W6I2kqI0
腐ってもキムタクなのか
テレ朝木曜9時の職ドラ枠だからか
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:43:56.10ID:VndaGFfI0
>>107
そうか?
キムタクのスレ見てると地図関係ないのに地図叩きが必ずある
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:44:04.47ID:JaIhbrj40
>>101
日テレがテレ朝対策がいまだろくにできてないのはまさにそれもあるわ
ドラマのギャラをテレ朝の3〜5倍にした方が絶対に損して得取れ状態になるはずでしょ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:44:16.31ID:V65vUAno0
みんな菜々緒目当てに見てるからな



木村は視聴率と無関係



共演者が取った視聴率を自分の手柄にするのがジャニーズ長年の手口!

卑怯な手口を使って自分を人気者に見せる底辺ジャニーズ、お前ら恥ずかしくないのか?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:44:30.51ID:VmxzKlAe0
どういうことや
キムタクの演技見てるほうが恥ずかしくなるだろ
よく見てられるな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:44:43.36ID:kct+MGlW0
>>107
だよね
家族も含めて訴えられても不思議じゃないくらいひどいこと言われてる
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:45:05.93ID:FqcTGI2l0
木村は昔のほうが明らかに人気あったぞ

中居や地図の3人もそうかもだが

中居は司会できるから情報番組できるのが、強みだな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:45:32.24ID:SMvk94jQ0
つーか、実写続編で呂布居は木村拓哉が
適正で絵になるんだけど(笑)

どう思う?ゲスでデクならコイツだろ(笑)
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:45:41.13ID:JaIhbrj40
>>113
ケンミンSHOW(無印→極)が飽きられて、裏のテレ朝の木曜ドラマが毎回超豪華ってのに視聴者が気づいたんだろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:46:03.43ID:itLi48zs0
ところ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:46:19.38ID:aWtxz6em0
キムタクとコキを叩いているのは
新しい地図ファンなのはマジ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:46:40.06ID:itLi48zs0
>>104
だね
>>88

>>75
>>1
これが
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:46:45.98ID:6MyqPJyE0
このドラマなんか陰気で普通につまらんわ
捜査一課長を見習えよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:46:49.22ID:PUtfQ0en0
日ノ出無くなってるんだな
最後辺りに江口が入って来て所長におさまって日ノ出復活とかだったらな
個人的には石田ゆり子がどうなったか知りたいw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:47:09.60ID:3hfWZ7/H0
やってたのか知らなかったwww
テレ朝は刑事医者やっとけば数字取れるから良かったな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:47:11.06ID:/cMWm1Ox0
>>99
テレ朝が世帯視聴率目当てで老人層に全振りしたらスポンサーが離れていったのに日テレがマネするわけないじゃんw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:47:23.37ID:+IJmhZrJ0
>>1
asc9612
@yucanna1


生・吉村知事♡ 初めて見てきました。


#USJ 手を振ってくれました♡

目を見て笑顔をくれました♡

ニコニコで話しかけてもらえました♡


色白、お肌ツルツル、
背が高くて、程よい筋肉、

テレビより実物はもっとかっこいい事が分かりました。


周りへの気遣いが素敵でした。
 
  
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:47:25.02ID:itLi48zs0
>>104
だね
>>88

>>75
>>1
クソ電通のステマ工作員へ


しね
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:47:31.83ID:lEVcQMzl0
>>120
そりゃ若い頃の方が人気あるのは当然だろ
50近いおっさんより若い俳優の方が人気なのは当たり前
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:47:37.53ID:DpqNCjGX0
普通に面白かったわ
おそらくシーズン1より内容面白い
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:47:38.44ID:gjK4M+K30
捜査一課長見ててその流れで見たよ
捜査一課長見てる奴らをうまく取り込んでるよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:47:49.65ID:JaIhbrj40
>>132
日テレもテレ朝を何もかもお手本にしてドラマ作ればもっと数字取れそうではあるけどな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:48:04.99ID:FqcTGI2l0
出川のバイクの旅に地図の3人が出ていたな
別の回で中居も出ていた
木村も出ればよいな

タモリの番組のナレーターが草なぎだな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:48:36.04ID:0mdnBByv0
さすが高齢化社会だわ。
中高年狙わないと数字取れない。
ネット指向の若者はスルーだな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:48:45.98ID:wKuc3Wk10
もっと激しいアクションとかやればいいのに冷凍庫とかハラハラ感全然ねーし
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:48:46.94ID:itLi48zs0
>>1
脚本の酷さ
何が酷いかといいますと色々ありますが、一番気になるのが、中学生の息子の父への言葉遣い。
これほどの乱暴な言葉を父へ言うなんてのは信じられない。
この親子のシーンを見るだけで陳腐さがプンプンしてきます
>>104
だね
>>88

>>75
>>1
クソ殺人企業、電通のステマ工作員へ


しね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:48:58.39ID:HiZDYS2U0
前作より設定が面白いわ
こっちのほうがキムタクらしくていい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:49:27.71ID:FqcTGI2l0
>>132
相棒が人気だが、
ただしほかの刑事番組もよい
東山の刑事7人も重厚感がある
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:49:55.35ID:EbeOjcQ+0
>>1
あんな粗大ゴミが17%とかマスゴミはまだコイツにシークレットシューズを履かせてんのかよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:50:16.59ID:AoKCpe7b0
>>140
昨日は地下の駐車場でケンケンパしてたな(笑)
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:50:46.61ID:B/cnm3rK0
父娘共演という切り札もまだ残してるからな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:51:18.83ID:2sN76OM/0
なんだかんだテレ朝木曜数字取りやすいな
ホリプロとか一部の大手は出したがらないだけで
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:51:21.15ID:JaIhbrj40
>>134
例えばイッテQは全視聴者層に人気があったのに、M3・F3から急にそっぽ向かれて、それが売りにできなくなったのは痛すぎるでしょ
まぁ朝日放送テレビ制作の大人気番組のポツンと一軒家開始が致命傷ではあるのだが
M3・F3はいうまでもないが、コアと言われる層まで裏のポツンと一軒家をイッテQ!からの乗り換えで見出すようになったらきつくなるだけだよ
だからM3・F3もある程度大事にした方がいい(コア中心でいいが、M3・F3の取り込みもないときつい)
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:51:36.17ID:nghDMU8a0
>>103
政治家の身代わりになった秘書の復讐に巻き込まれて被弾し
堂上総合病院に運ばれるも死亡
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:51:42.65ID:5rUb/uTL0
お前ら馬鹿だな
地図ヲタもキムタクヲタも叩き合ってるが地図叩いて木村ヲタのせいにしたり
木村叩いて地図ヲタのせいにしたり中居ヲタがどんなに姑息かしらんのか
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:53:10.66ID:FqcTGI2l0
>>161
相良先生、森山どうしたんや
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:53:15.93ID:JaIhbrj40
>>143
このご時世に野球で取れるわけないでしょ
亀梨はジャニでそれなりに人気あっても、かといって野球見ようとまではならないのでは
Going!なら見るとしてもだよ
きょうだと若者まで野球の第2部(19時以降)の裏にあるザワつく!金曜日ってのを見る可能性高そう
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:53:50.20ID:gMTKLo+z0
タクシーじゃないんだけど
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:54:00.53ID:MFrCO8rH0
やっぱりキムタクって凄いんだな
演技も普通にうまいよな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:54:05.39ID:mihs87OP0
グランメゾンは面白かったけどなぁ
これは狂言誘拐の回観たら薄っぺらのベッタベタだったから観ない
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:54:15.63ID:FqcTGI2l0
>>165
テレビやラジオで野球もありかもよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:54:26.86ID:JaIhbrj40
>>166
安堂ロイドは前クールの半沢1よりは下げてたけど、こけてはいない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:55:50.73ID:SMvk94jQ0
木村が嫌いだから、中居は子分連れて別れたんだろ。

個人的な意見だが 大将の器でないのが
気取って仕切っても、誰しも知らんわな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:56:28.90ID:qlDVL7Rb0
バラエティが軒並み糞つまらなくなったからふつうにおもんないドラマ見るしかないんだな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:56:35.74ID:enxoYfmm0
なんだろうな
もうかっこよくもないけど
とりあえずキムタクが数字もってるは間違いない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:57:30.47ID:v7UtzKqq0
報ステ見ようとしたら10時過ぎてもやっていたけどアレって数字上げになるのか
元SMAP縛りで言うとテレ朝が似たようなドラマばかり作ってた時に
中居の料理ドラマが高視聴率とってあれテレ朝ほかのドラマもいえるじゃんと見直された
いまじゃほぼ刑事ものと医者ものしか作ってないけど・・・
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:58:00.98ID:VDAWkDmX0
眠れる森、華麗なる一族、キムタクと仲村トオルが共演すると名作が生まれる
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:58:18.52ID:mKT1N/WF0
木村と中居の力でスマップは成功したのにあの3人は…
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:59:08.76ID:MFrCO8rH0
>>176
もう年齢的にカッコ良さをそこまで求められるわけでもないからな
いい味がでてる
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:59:11.87ID:yzAdPe2DO
>>177
主におばちゃんとお婆ちゃん
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 09:59:29.10ID:JaIhbrj40
>>178
キムタクは若者が見るんだよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 10:00:15.36ID:JaIhbrj40
>>179
ちなみに来週もBG2は第2話のくせに10分拡大なので22時またぎをまたやってくる
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 10:00:44.33ID:a06Mtb490
流石B'z稲葉さんの友達
キムタク凄すぎw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 10:01:17.35ID:JaIhbrj40
>>189
それなんていうBLだよw もう20年前だな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 10:01:25.47ID:e8nFyltR0
こないだフジの昔のドラマのシーンやってたの見たけど
キムタクの若い頃はクソイケメンでそりゃ人気出るわと思った
演技もそれ程キムタクしてなくてむしろ上手かった
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 10:02:01.39ID:mnIfq/mr0
17・0%かさすがやん
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 10:03:07.56ID:4e44qynB0
>>181
しれっと中居を入れるのが中居婆
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 10:03:38.31ID:MFrCO8rH0
>>191
わかる
今の20代の俳優がキムタクの若い頃の演技をできるかって言ったら無理な気がした
昔の人ってなんか大人っぽい気がした
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 10:04:56.66ID:1lTuboCg0
前作より断然面白かった
前作は暗い場面が多くてどよーんとしたけど
今回はそこまで暗くないから楽しんで見られた
会社やめちゃって相棒と二人でボディガードやるみたいだし
今作はちょっとした探偵モノ感覚なんだろうなと
久々に次週が楽しみになるドラマだった
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 10:05:07.39ID:T/ovU2Y60
今時キムタクなんてお婆ちゃんしか見てないだろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 10:05:27.04ID:idKBypIRO
ジャニーズといえば佐藤勝利ねじ込みの「野菜泥棒がいるよ」棒読み事件の衝撃は忘れられない
ジャニーさん死んで無茶苦茶な事をする人がいなくなったのは良かったね
テレビドラマとジャニ学芸会の区別位はつけてもらわないと
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 10:06:08.85ID:IRfP7b+S0
17とは予想以上やな
地味なドラマなのにすげー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況