X



【ゲーム】バイオハザード最新作「ヴィレッジ」発表! シリーズ累計販売は1億本突破 [自治郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2020/06/15(月) 23:57:34.16ID:VId6fO889
 カプコンは12日、大ヒットホラーゲーム「バイオハザード」シリーズ最新作となる「バイオハザード ヴィレッジ」を、次世代ゲーム機であるPlayStation5、Xbox Series X、PC向けに発売すると発表した。また、世界におけるシリーズ累計販売本数が1億本を突破したことも明らかになった。

 「バイオハザード」シリーズは、生物兵器の開発過程で誕生したゾンビやクリーチャーだらけのステージから、アイテムを駆使して脱出を試みるサバイバルホラーゲーム。「ヴィレッジ」は、ナンバリングタイトル「バイオハザード7 レジデント イービル」の続編で、プレイヤーは再び主人公イーサンとなり、不気味な山村における新たなサバイバルに挑む。今回も一人称視点を採用し、よりアクション性を高めたタイトルになるという。発売は2021年予定している。

 12日に行なわれたPlayStation5関連イベント「THE FUTURE OF GAMING」で初披露された同作のトレイラーでは、新たなクリーチャーや、シリーズおなじみの主人公クリスが、イーサンと敵対するような演出もあり、今後の展開が気になるところだ。

 そして同シリーズは、高評価を受けたリメイクタイトル「バイオハザード RE:2」と「バイオハザード RE:3」の発売や、新作にあわせた旧作セール実施の効果もあり、カプコン初となる、シリーズ累計販売本数1億本を突破(6月12日時点)。1996年の第1作発売から20年以上が経過しても、熱狂的な支持を得ている。

 またカプコンでは、「THE FUTURE OF GAMING」において、家庭用ゲーム機向けでは4年ぶりとなる完全新規IP「プラグマタ」も発表。重厚な世界観とシナリオで、ディストピアと化した近未来の月面世界を描くアクションアドベンチャーになるといい、2022年の発売に向けて開発が進行している。(編集部・入倉功一)

2020年6月12日 15時32分
https://www.cinematoday.jp/news/N0116649

バイオハザード ヴィレッジ
https://img.cinematoday.jp/a/CQ_T_CeifM6Q/_size_640x/_v_1591942304/main.jpg
プラグマタ
https://img.cinematoday.jp/a/CQ_T_CeifM6Q/_size_640x/_v_1591942304/1.jpg
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 16:19:33.35ID:7swa9dRR0
バイオとクロックタワーとサイレントヒルワイの青春やった
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 16:20:45.42ID:hh5o6AsX0
>>9
わかる
1時間が限界だわ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 16:37:00.77ID:gMU8/9Lm0
洋風ホラーのバイオが出るから和風ホラーもどっか出してくれ
びっくり系じゃない、稲川淳二みたいにじわじわ来る系のやつ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 16:53:30.48ID:xMN/MZU00
フロムソフトウェア、キングスフィールドの新作作って欲しいわ。
PS5でどれぐらい綺麗になるか見てみたい。
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 16:56:34.06ID:dHefwBdP0
>>516
後付けだけど

アンブレラクロニクルズにおいてクリスとジルがアンブレラの最後の悪あがきを阻止し旧アンブレラは倒産。5前ではBSAA所属でアンブレラ総帥を逮捕しに行った。

アンブレラクロニクルズではアルバートウェスカーの手引き。5前の話では先越されて総帥をウェスカーに殺された。

7より前に旧アンブレラの退職者が会社更生法でアンブレラを復活。新アンブレラは対バイオテロ会社になってクリスを7の事件での指揮官としてBSAAから招聘した。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 16:58:06.56ID:k6n9pQQa0
>>518
52、56、82位が懐かしいわ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 17:26:29.11ID:EK8Jy6DJ0
>>504
アルフレッドとアレクシアとスティーブってめっちゃ良いキャラしてるのにベロニカ以外出なくて勿体ない
マーセで出して欲しい
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 19:31:18.44ID:fUoRF8GV0
7って案外評判いいんだな
序盤でコレジャナイ感があって投げたが、やり直してみようかな
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 20:08:25.70ID:XS3POq4G0
>>515
「BSAAの教官としてどこかで活躍してます」的な感じでいいと思うジル
プレイヤーキャラというか現場に出すのは悲壮感漂いすぎててきつい
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 20:21:54.94ID:gMU8/9Lm0
7はヒロイン二人がブサイクすぎるのを除けば素晴らしい作品だった
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 01:27:41.50ID:bVwFIZmW0
>>531
鬼武者って金城武のアテレコがいいんだよな
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 01:57:25.43ID:O24rPf/o0
改めてみるとバイオリベのジル可愛いな。
コスチュームが良いのが無いのが残念。
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 05:47:42.45ID:n657/Rfw0
まあジルはひどい目に会いすぎだわ
とっととクリスと結婚してたら子供が次代の主役みたいなのもありだった気がする
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 05:53:30.69ID:I0B28WBZ0
7から酔う様になったから縁がなくなったゲーム
7は体験版出してくれてよかったわ。10数分プレイして二時間寝込んだわ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 06:23:32.76ID:v0i4rGz00
カプンコは売り上げ比率で日本の割合低くなってるからなぁ
不安にはなるね
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 06:28:31.33ID:4Xcsd2cP0
>>531
鬼武者リメイクして欲しいな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 07:51:55.60ID:5RDfGFgk0
一人称はやめてほしい
10分くらいで気持ち悪くなる
慣れることはあるんだろうか
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 08:01:01.32ID:DJgrOPT20
バイオハザード 集まれゾンビの村
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 08:08:09.37ID:fIcgRcY70
ラスアスの怖さはプレイする気になれないけどバイオの怖さはなんとも無い
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 10:43:48.62ID:4m+bcoiL0
FF11ですら30分で酔って吐いたから
ゲームは2度と買わないだろうな
つべで他人がやったのを見るだけ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 14:04:18.93ID:bRLQbpzg0
>>471
クズ注意
バイオ7観たいだけなのに
宮迫の動画というだけでキモ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 14:31:07.71ID:D4gZCsXL0
自社エンジンと、unrealエンジンとかのライセンス系って何が違うの?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 15:53:34.76ID:SXtiaAQb0
>>512
リメイク2協力プレーできる?
出来るなら俺のもやって無限ロケラン、ガトリングガン、SMG出してくれw
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 15:56:17.30ID:7VO5gNZa0
今作はFPSらしいが近年のバイオの体半分だけのTPSにどうしても馴染めない
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 16:46:23.54ID:25eyLP/Q0
ゴリス村
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 16:49:55.31ID:Oxohm2WB0
>>554
有名なエンジンだと他作品に似たゲームになりやすい
自社エンジンだと自社作品に似やすい
わかりやすいのは無双エンジン
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 17:06:41.97ID:D8obixhO0
1の影響受けたのがサイレントヒル
4の影響受けたのがギアーズ・オブーウォー
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 20:44:52.25ID:HGtP4U440
>>553
8の後に4とベロニカのリメイクは高確率で作るでしょ
そのために舞台を城や田舎町や雪山にしたんじゃないかと思う
素材を使いまわせるし
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 21:57:10.77ID:+WtnuKKU0
ジルでも他のヒロインでも良いが、

昔のジルのような
チューブトップ
ミニかマイクロミニなタイトスカート

な♀がいれば何の問題は無い☆☆☆☆☆
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 08:37:19.25ID:RpIxVzHR0
ヴィレッジ、田舎の村というとまた4のようなステージかよ
太陽サンサンの不衛生なアフリカ5や、叩かれてる6でさえチンケなチャイナで
3以外はそれぞれ他には無い舞台だったろう
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:36:15.86ID:h6306Wi30
>>502
和ゲーだとひとつもない
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 09:56:57.32ID:m6ljcMp00
RE3は「エイリアン」のオマージュ
ヴィレッジはMナイトシャマランのヴェッレッジのオマージュになるんだろうな
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:03:36.70ID:F1nxwFnH0
最高傑作コードベロニカのリメイクはよ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:07:32.89ID:fYuT3yT90
バイオハザード面白かったのに5くらいからやらなくなったな
7を実況プレイしてる人がやっててちょっとだけ見たんだけどもう最初の話とは関係なくなってるの?
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:13:07.55ID:F1nxwFnH0
今のグラで、アレクシアVSウェスカーが見たい

コードベロニカのリメイクはよ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:23:42.64ID:fYuT3yT90
>>576
実況プレイでもなんか俺がやってたバイオハザードと全然違ってて途中で飽きたんだよな
もうアンブレラとか誰が黒幕でそれを暴くとかそういうストーリーではないのかね?
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 10:30:25.53ID:RRWh1o9N0
>>577
7はホラーをとことん追求した感じだから今までとはちょっと違うね
というか7はVRでやらなきゃ本当の面白さはわからないよ。完全に別物だから
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:32:34.04ID:BBFVPKqG0
7はちょっと雰囲気変えてきたけど
やってると普通にバイオのノリだけどな
あ、ジョーおじさんは流石にアレですかね…
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:38:48.59ID:RRWh1o9N0
バイオ実況は狩野英孝が最高に面白い
出てきた時、すぐ消えるだろうと思ってたのに今も残ってる理由がわかった。あいつは天才だった
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:53:18.97ID:T43X6hR60
>>584
狩野英孝は普通に人柄が良くて見ててきもちいんだよな。投げ銭みたいな乞食システムを拒否してるのも好感が持てる。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:55:54.28ID:FuZMIi8v0
>>585
人柄プラス結構賢いからな
視聴者少ない時と増えてきてからあきらかにノリが違う、愚痴ったりしなくなった
天然で出たとこ勝負のように見えるけどいろいろ考えてるんだなって感じ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 12:59:37.57ID:iXwt3cRV0
いまだに4やってる
4は至高
 
でも古城に入ると半分以上終わった感がするのは何故だ
村エリアがいちばん好き
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 13:04:54.81ID:eEnfWatn0
現実の時間とゲーム内時間リンクさせてるのに世界観も一新させず
アンブレラ潰れて創始者やウェスカーも死んでるのに1のキャラを未だに引っ張り出すのやめて欲しい
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 13:10:48.20ID:+Cw9+xnB0
>>587
手コキ!!!
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 13:19:37.91ID:hUCqyD2g0
5のゾンビがほとんどクロンボだらけなのがあかんわ

ゾンビはまともだった人間が、ゾンビになって頭おかしい行動するのが面白いのに
アフリカのクロンボとか
元からアホそうなのが、ゾンビになってアホな動きしてるだけだから
何の意味もない
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 13:34:41.48ID:ItO9vYZU0
バイオの舞台日本にしたらさすがに売り上げ下がるか?
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 13:56:01.45ID:0UgGnOmR0
なんかもう怖いのできなくなったなー
バイオハザードめっちゃ好きだったんだけど
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 14:03:57.26ID:uhljPffu0
バイオも良いがドラゴンズドグマ2を頼むよマジで
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 14:04:25.65ID:SWaLYGlJ0
FPSで映ってないせいかもしれんが、イーサンはキャラとしての魅力が弱い
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 14:11:16.87ID:6eO7Mfr50
リベレーションズって面白い?
PS4で出てるみたいだから買おうかなって思ってるけど、1と2どっちが面白いのかな?
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 14:13:42.36ID:/UMAhk7N0
1はマジで怖かった。
当時はこのゲームのせいで物音に敏感になってたなw
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 14:29:25.17ID:irPDQaRS0
お化け屋敷とか全然怖くないけどビックリさせる演出だけはやめてほしいわ
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 15:04:01.89ID:I2slfpjo0
>>592
そういう意味では
そろそろ半島が舞台でチョンがゾンビの
バイオハザード作るべきだなw
無論半島からの抗議は一切シャットアウトで
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 15:05:51.38ID:TypAYdp/0
画像良くするだけで大分印象かわるもんな
リメイク上手くいってるように見えるわ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 15:32:28.13ID:hUCqyD2g0
>>604
チョンはゾンビ化しなくても元からゾンビレベルのキチガイだから
化け物になった元人間を撃つ悲しさとかが一切ない、ただのゴキブリ駆除ゲームになるだろ

単純なチョンゴキブリ駆除ゲームならファミコンレベルのドット絵で充分
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 15:33:08.24ID:gWtN3CZN0
7のディレクターは無能だよな
今更FPSホラーとか噛み終わったスルメ以下だろ
拉致系アウトラスト、新世界観のバイオショックとか無名の処女作の方が余裕で印象に残る

どうせパクるならタルコフの世界観パクってバイオ混ぜて欲しかったわ
人間狩りキャラ、ゾンビ殲滅キャラでポーン決めたら三つ巴とか可能だろ(UBCSorUSSvsBSAAとかさ)
自分と敵っていう二体問題はもう古いぜ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 15:54:00.73ID:und1Q11B0
3って評判悪いんだね
自分は2→3とやったけど3のほうが楽しかった
あとベロニカ好きなんだけど、微妙な不便さが楽しいので、リメイクしたらそれが台無しになりそうな気がする
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 17:12:00.88ID:I2slfpjo0
>>606
日本人なりすましゾンビ
火病ゾンビ
謝罪と賠償を(ryゾンビ
やられてアイゴー(涙)ゾンビ
短小9cmゾンビ
etc...

今までのゾンビと違って姑息でアホなゾンビだらけとかも一興
面倒だからゾンビ化する前のチョンも駆除できればなお楽しい
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 17:17:27.84ID:V9BSRI0B0
7はそれまで色濃くなってきてたスプラッタ寄りが、より顕著になったやつだからなあ
スプラッタよりホラーがいいんだけども
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 17:21:12.57ID:SGC2VARC0
Twitterでモンハンの批判をしたらアカウント凍結させられたんでここのゲームは絶対買わない
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 17:23:31.95ID:AHbeh++O0
>>1
7の主人公って訓練も受けてない一般人なのに
なんでまた主役なんだ?
前のはカミさん探しに来て巻き込まれちゃった形だけど今度は自分から首突っ込むんか?
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 17:26:13.63ID:AHbeh++O0
>>610
鎧着せて不死身のアシュリーの頭にマシンガン撃ちまくることか?
「キャキャキャキャキャキャキャァッ!」
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 17:26:47.30ID:6sQ79r2I0
>>584
昨日つべで配信してた今田が酷かった
普通なら5〜10分ぐらいで探索できるところを2時間近くかかって、はい今日はここまで。
地図は読めねーし操作も全く学習しないし
クリアできるのかね あれ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/18(木) 17:29:46.15ID:AHbeh++O0
久しぶりに7やったらすっかり操作忘れてるわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています