X



【商品】「あしたのジョー」アニメ50周年、象徴的なシーンがカラー銀貨に 2020セット限定 [自治郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2020/06/15(月) 23:32:14.91ID:VId6fO889
 キャラクターグッズ通販などを手がけるインペリアル・エンタープライズ(東京都荒川区)は、「あしたのジョー」アニメ公開50周年記念のカラーコイン「あしたのジョー アニメ公開50周年記念銀貨」3点セットの予約受付を、2020セット限定、2020年6月5日に直販サイト「PREMICOオンラインショップ」ではじめた。発送は10月上旬から順次。

■劇中のシーンをダイジェストでつづった展示ケースに収納

 つややかな純銀の貨面に、がむしゃらに時代を駆け抜け魂を燃やし尽くした主人公「矢吹丈」の象徴的な3シーンをデザイン。「野獣の眼差しであしたを見つめるジョー」、「力石と激闘を繰り広げるジョー」、「真っ白に燃え尽きたジョー」各場面を、鮮やかなカラーと精緻なレリーフで表現した。

 「丹下段平」との出会い、「カーロス・リベラ」「ホセ・メンドーサ」らライバルたちとの死闘など、同作の印象的なシーンをダイジェストでつづった特製の展示ケースに収納される。各銀貨は透明カプセルに封入され、手に取って見ることが可能だ。

 銀貨の直径は約38ミリ。英連邦クック諸島から公式に発行される法定貨幣とのことで、発行証明書が付属する。

 価格は5万9800円(税別)。

2020年06月12日15時00分
https://www.j-cast.com/trend/2020/06/12387832.html?p=all

あしたのジョー アニメ公開50周年記念銀貨
https://www.j-cast.com/trend/assets_c/2020/06/trend_20200612132550-thumb-645xauto-179423.jpg
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 16:45:51.62ID:/MNf2T220
ハリマオのロープでびゅんびゅん飛びながらのパンチとか、その場でバク宙しながらのアッパーパンチとか

実際にあるわけねぇだろw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 16:48:13.81ID:iMwkylMw0
ねじりん棒と豚ズラと鼻からうどんがないやんけ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 16:56:35.45ID:ZexPjWxf0
>>212
百万馬力のロボットとか宇宙戦艦とかも実際はないんだぜ
知ってた?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 17:03:16.82ID:eHivVow40
>>210
ねとふりで2観たのだがむしろ無印より好きだわ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 17:06:05.56ID:iMzV5/lE0
「象徴的なシーン」〜アンガールズの田中似のタイガー尾崎戦でジョーがはくシーンかと思った。
あのシーン見ると自分も気持ち悪くなるんだよな。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 17:13:02.21ID:nY9UcskR0
ゲロをキラキラ光る何かにした演出ってすげえセンスだと思うわ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 17:22:34.64ID:x+9Qf4qQ0
カーロスはあれだけ日本語うまいなら、紀ちゃんとか葉子口説きそうなのにホモだったのかな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 17:31:56.27ID:x+9Qf4qQ0
段平も星一徹も酒ぷつりとやめちゃって土方頑張るから素敵
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 17:32:37.91ID:1Y7yLd5N0
力石の死後、バロンで踊っててちょっと髪の乱れた葉子がいい
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 17:33:53.56ID:iMzV5/lE0
稲垣は埼玉栄高時代「アマ五冠」だったが矢吹とのプロテストで自信喪失し早大ボクシング部に進学。
大学卒業後はNHKに入局し70歳の今、NHKアナウンス部東京室長。

ガイコツは長らく性犯罪で塀の中にいたが72歳の今、AV男優の「キモ男企画」で人気AV男優になってる。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 17:34:11.18ID:/ZJh9QYsO
アニメは2より1が好きだな
声優も勢いあるしな
2ぐらいの出崎演出はちょっとしつこく感じるし
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 17:43:55.57ID:SoP96/b90
力石は階級下げて死ぬほどの減量に耐えたのも丈に勝って葉子と一緒になりたい下心が透けて見えた
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 17:44:14.37ID:N1CVnJOB0
女々しいジョーと男勝りの葉子だから恋愛感情に気づくのがあまりにも遅かったけど同志として考えても他に相手はいないだろう
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 17:44:19.04ID:/0ciPIQR0
>>196
間違えた 葉子が演じたのは、エスメラルダ 演目はノートルダムのせむし男 メッカチか演じたのか、せむし男カジモド役
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 17:49:01.39ID:SoP96/b90
>>232
好き同士だから照れ隠しにケンカばかりしてたイメージ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 18:02:13.44ID:UC5PWIdq0
>>229
私はリアルタイムで観てたのが2なので2が好き
でも1が好きっていう人の気持ちもわかる
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 18:19:54.81ID:iMzV5/lE0
  「あしたのジョー」
矢吹丈〜坂上忍、木村一八
力石徹〜原田芳雄 志茂田影樹
白木葉子〜関根恵子 鈴木京香
ウルフ金串〜鈴木啓示
タイガー尾崎〜田中卓志
稲垣〜草野仁
丹下〜今のマイク・タイソン
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 18:22:40.21ID:eu2eYNHn0
>>184
ボクシングはたいして大きな設定じゃないよね。ホセ戦もチャンピオンになりたいんじゃなく力石→カーロスの流れからああなったって感じ。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 18:25:33.00ID:KXH0/1wx0
ホセ戦の後、カーロスがどうやって日本へ来たのか未だにわからん
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 18:26:31.93ID:X4rhX0dt0
もし自分がリメイクするなら
丈と葉子はさっさとデキてヤリまくり白木ジムで二人三脚、世界チャンピオンを目指す
一方で紀ちゃんとも密会二股かけて
西は見て見ぬふりで我慢、段平はホセのセコンドにいる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 18:27:17.83ID:/yWjFLbl0
アニメ版かよ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 18:31:02.76ID:VSupIsPy0
どうやって銀貨に色つけるの?
こすったら剥がれる系?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 18:31:14.05ID:iMzV5/lE0
丹下段平はボクシング事務会長らを襲撃したシーンは基地外じみてたな。
起伏が激しくジョーの後はまたコジキに戻ってそう。
西は青年会議所のリーダーに。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 18:34:13.30ID:VSupIsPy0
2部はおぼの歌は良いんだけど、声優の声が軒並みかっこ悪くなってた。
マンモスは軽いわ、カーロスは猿声だわ、葉子は下手っぴだし。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 18:35:17.08ID:801OCd0z0
>>240
死に場所探してる感が常にあるからな後半のジョーは
燃え尽き症候群にわざわざ自らなりたがってるというか
それが出来そうなのがジョーの場合たまたまボクシングだったって感じだよね
そりゃ紀ちゃんもついてけない…ってなりますわ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 18:46:47.14ID:WP+NhvOV0
2の最初のOP、歌はいいけどあのファミコン以下のチープなCG風の絵は酷い
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 19:42:32.97ID:V9nl0c5N0
詳しい事は忘れたけど
風呂でジョーが段平の背中を流してやる
シーンは大人になってからグッときた
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 19:45:49.96ID:ufIoo6nh0
せっかく裏表のあるコインを使うのだから、
各キャラの激しく対象的な表情を刻めばいいのに

ジョー 表:夕日をバックに端正に微笑む私服姿(ハンチング帽)
     裏:ホセ戦最終R、死相を浮かべてにじり寄るシーン
ホセ  表:ジョー戦試合前
     裏:ジョー戦判定勝利後
カーロス表:クリスマス、サンタ姿でドヤ街を訪れたシーン
     裏:ユア ベリベリ ストロングネー・・・
西    表:ねじりんぼうや!
     裏:うどん屋台での鼻うどん
紀ちゃん表:うれしいのには代わりはなーい!
     裏:披露宴ジョー祝辞シーン
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 19:47:16.46ID:YoweLCKx0
ボクシングには蹴り技がない…そうな風に考えてた時期が僕にもありました
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 19:58:19.79ID:i1RREXws0
ジョーと力石の試合が世界タイトル戦でもなければ東洋太平洋タイトル戦でもなく、日本タイトル戦ですらない
単なる八回戦の試合だった事に驚き
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 21:14:59.91ID:fluZirHg0
>>179
ボクシングに理解がなかったよね。
といっても、その後の金戦でむっちゃ興奮して応援していたけど・・・。アニオリかな。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 21:44:35.18ID:3yLUKfD90
ところでアントワネットもそうだが一瞬で髪が全部白くなるとは不思議だね
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 21:55:30.18ID:N1CVnJOB0
>>239
漫画白木さんは女子高生時代の関根恵子まんまだよな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/16(火) 22:14:45.24ID:fcbG89jc0
「まるでかわききったさばくだ!」も忘れ難い
ちば先生は連載中ジョーを嫌悪していたと聞くが
その気持ちがよく伝わるシーンだw
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 00:55:13.41ID:rXht/dRh0
ジョーはあのラストで生きていたとしても、たこ八郎になっちゃうのか
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 06:23:27.48ID:4U2wUOjb0
>>130
迷ったり動揺したりしてるシーン多くね?
ジョーみたいに目標が定まると一直線て感じじゃないと思うが
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 06:31:38.83ID:zLVzkxaA0
パンチドランカー疑惑が出てからは動揺するシーンが多いな
それまでは「矢吹丈ショー」をプロデュースしてる感じ
原作だとカーロス戦で少年院時代の力石戦を思い出して動揺してるけど…
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 06:31:49.24ID:/JGb37kw0
ウルフはアニメで株上げたよな
ホセ戦前夜にウルフと会うシーンは良かった
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 08:15:26.42ID:XUJD8T9P0
あれでウルフは救われた
ジョー2は男の生き様を魅せつけられる作品
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 08:55:06.40ID:SZmDjNTq0
ゴロマキ権藤に顎砕かれた時は二度と出てこないと思ったけどなw
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 09:25:25.35ID:e0kr+Yij0
>>257
うれしいのには代わりはなーい! の紀ちゃんは可愛い
矢吹くんは寂しくないの・・も、捨てがたい。

段平 表:立つんだジョー!
    裏:ジョーの連戦連勝パーティーでの酔っぱらい姿
葉子 表:カーロス戦 後楽園球場をマスコミに発表してるところ
    裏:ラスト ジョーのグローブを受け取るシーン
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 09:46:29.61ID:NzFrs9po0
世代でもないし出崎監督の伝説としての2のイメージしかないんだけど
原作やアニメ1作目の認知の方がやっぱ大きいのか?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 09:49:14.10ID:+tUyAFO50
少年院のイメーイが強いが、最初に西と出会ってネジリンボウとかパラシュートとかやられてたところは

ただの 鑑別所 やで
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 09:54:15.79ID:tVu1LGyb0
青山は何やってあんなとこ入れられたんだ。ロリコンか?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 10:01:42.21ID:aFp3pnln0
青山はいじめっ子に復讐するため、暗がりに背後から鉄棒でめった撃ちにでもしたんじゃないか
「ぼく悪くないです。仕方なかったんです」とか取り調べで言ってそう
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 10:49:18.68ID:XKEuEE6I0
俺は青山は学生運動で爆弾密造してたと推測するわ。
>>275
ウルフの印象はアニメ2でホントに変わるね。いちばん2に感謝するべきキャラ。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 11:01:43.84ID:ePJlWLOv0
ガイコツとか青山はどうやってジョーの最後の試合のチケット取ったんだ?
プラチナチケットを買えるマトモな職に就けたんだろうか少年院あがりで
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 11:04:09.80ID:SfJuWPdM0
>>288
いや、むしろヤクザとかアングラの職業の方が
昔のボクシングの座席とかは取りやすかったと思う
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 13:42:13.57ID:GRP+V79C0
>>162
ていうか力石にも見透かされてたような
ジョーの初勝利の時に花を贈った葉子が「お葬式用の花を送ってあげたのよ」
それ聞いて力石が「その割には華やかな花ばかりでしたねw」って
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 14:29:49.95ID:d0vsSyzN0
>>294
なるほど
力石は知っててライバル対決なんだね
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 15:25:11.85ID:zXrlFDFS0
アニメは1より2の方が好き
夕日や太陽光がキラキラする描写が癒される
ジョーも大人だし音楽も最高
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 15:29:24.10ID:GNH73xWI0?2BP(1000)

>>13
序盤だけで比較したらいい勝負だけど
全体で比べたら一歩なんてどのボクシング漫画にも勝てねえよ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 15:32:13.49ID:Rap/LVu70
描かれてないけど紀ちゃんや葉子とはやってるだろうね
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 15:43:38.23ID:XUJD8T9P0
かつてホセと戦った屋台の焼き鳥屋の話とかシブすぎる
まさに出崎やりたい放題劇場
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 15:48:27.13ID:e0kr+Yij0
ジョー2は、なかなかアニマックスとかでも放送しないんだよなぁ。
放送禁止用語とかの関係かな
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 15:55:40.72ID:D4GVWydW0
キノコで続編やればいい スピンオフでゲリラ少年院脱走とか、サチホワイトベースの運転手にとか
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 16:22:45.50ID:KBZKsKLA0
>>295
力石が葉子が欲しくて三角関係でジョーより優位に立とうと本気でいたのか、

あるいは実は一歩引いてる大人の態度、
葉子とジョーをくっつける為にライバル演じる当て馬を引き受けたとしたら尊敬する
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 16:31:43.10ID:+tUyAFO50
>>300
丹下のおっさんが隻眼(片眼)ってだけでダメですわ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 16:47:31.24ID:OtgbMSe+0
>>242
まあ青山がなぜ特等少年院にいるのかと同じくらい謎だよな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 16:52:24.34ID:XKEuEE6I0
>>299
カード占いやって事故死しちゃう奴とかね。2は原作をほんの少し補完してるところがいい。キメのリフレイン画像が少しつこいのは認めるw
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 16:55:38.09ID:NeWtV8W/0
家庭内で解決してくれ!
出て来なくていいから!
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 17:53:31.72ID:chBgi1Qn0
>>288
観客にちびっ子たちがいないんだよな
ちばてつやは、それに気づかなかったとか
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/17(水) 17:53:47.57ID:RLDieRQv0
ジョーの話になったら
コインの話そっちのけで
おまえら口数増えるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況