X



【ファクターX】<日本なぜ死者少ない?>吉村知事と山中教授ナゾ解明へ「絶対に何かある」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/06/12(金) 23:26:29.26ID:B4wW8LSR9
大阪府の吉村洋文知事(44)とノーベル医学生理学賞受賞者で京大iPS細胞研究所の山中伸弥教授(57)が12日、新型コロナウイルスの第2波を食い止めるために強力タッグを組んだ。京大と大阪市立大、大阪府は、府庁で共同研究や検査態勢の充実に向けた連携協定を結んだと発表した。日本などアジア諸国の死者がなぜ相対的に少ないのか? 山中教授が「ファクターX」と呼ぶナゾの解明に乗り出す。

【写真】定例会見を行った大阪府の吉村洋文知事
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200612-26120818-nksports-000-5-view.jpg

   ◇   ◇   ◇

コロナの第1波がひとまず収束しつつあるとの見方が広がる中、コロナ危機の顔となった吉村氏、研究者としてコロナの情報を公開し続けている山中教授が動きだした。会見に出席した山中教授は「これ以上、経済への影響が出ると、日本も大阪も、もたない。科学者としてなんとか新型コロナ対策に少しでも貢献できないか探ってきた」と話した。

iPS研と京大医学部付属病院が、大阪市大と共同で新型コロナウイルスの感染歴を調べる抗体検査について共同研究する。さらにiPS研は今後、大阪府内の医療機関にPCR検査の機器11台を貸し出し、検査数の拡大に結びつける。山中教授は「今まで出来なかった量だけでなく、質の高い検査が出来る」と意気込み、第2波を食い止めるには検査の重要性を訴えた。

山中教授との強力タッグに吉村知事は「1日1400件の検査能力を3500件に増やし、検査の質も上げたい」と応えた。さらに「コロナは未知のウイルス。検査の拡充と質を高めることで、高度な研究をしていき。相乗効果を高めたい」とメリットを強調した。

 日本の死者は欧米に比べ相対的に少なく、感染拡大も緩やかだった。なぜ少なかったのか? マスクや入浴などの衛生習慣、握手やハグといった肉体的接触が少ないことなどがささやかれるが、科学的なファクター(要因)はナゾだ。「絶対に何かある」と話す吉村知事と山中教授。強力タッグが「ファクターX」を探す。【松浦隆司】

6/12(金) 20:41 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b087c1d0c7ef3cad5b93c6fed6a76c56bbb54a9
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:29:06.04ID:sM1QtlSC0
>>466
そう多目的トイレのお蔭
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:32:02.86ID:pRq/WDVN0
なんで山中って専門外なのにしゃしゃり出てくるの。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:32:36.02ID:m6p5VinG0
>>477
渡部「ですよねー^^」
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:33:54.60ID:nCLGXCD60
政治家がプチエンジェル事件やってるのに民度とか
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:34:04.54ID:MUQY/PO40
マスクと気づいたオーストリアも褒めよう

もともと覆面禁止なお国なのによく決断できた

さすがアホなEUから真っ先に国境閉じた国だ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:34:41.03ID:0Dsm5rDm0
政府も専門家も国民もベストではないがベターな対応した結果
あと運

それから基本的に東アジアの風土病みたいなもんだから
西洋人よりもそれらに曝される機会が多く
多かれ少なかれ耐性ができてたのが武漢コロナにもある程度通用した

ってとこやろ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:35:07.79ID:YVyIH7kN0
国内では、東京と岩手でかなりの差がある。
東京ではかなり感染してるんだから、生活様式だけじゃないと思う。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:35:41.31ID:0Dsm5rDm0
>>435
まぁ山中の最大の仕事は金をひっぱってくることやからねぇ最早

既に臨床いろいろはじまってるし
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:35:54.01ID:MUQY/PO40
アホな欧州やNYでも
マスクと気づいて義務化したのに、

民度頼みとはな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:35:57.33ID:uy4dvWyT0
山ちゃん、今回は随分滑ってるよね
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:37:21.16ID:ht29Rq5t0
政治家が絡むと「愛国心のお陰」とか変な方向に捻じ曲げられそうで嫌だな。
先入観を排して科学的に探究して欲しい。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:39:12.45ID:0HD+Tr9s0
中国が欧米を潰すためにアジアには効かないウイルスを作り出した説
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:39:27.37ID:YVyIH7kN0
陸路での侵入がないからとか?
日本は国境がないから電車、バス、自家用車で入国する人がいない。
飛行機オンリーといっていい状況。
そもそも船で感染拡大はクルーズ船だけなの?
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:40:48.50ID:YVyIH7kN0
台湾、日本は島国
陸路での入国なし
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:40:51.04ID:qhiiN5Hr0
吉村卓×山中教授
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:42:55.73ID:ytGjXfwk0
アジアが少ないから
遺伝子とか基礎的な免疫力に差があるんでしょ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:43:08.19ID:In+TqhOG0
>>479
専門外の知見が生きるケースはいくらでもあるよ
今回は未知のウイルスなんだからなおさら
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:44:13.32ID:ytGjXfwk0
>>493
日本が少ないとか考えてもわかりにくいんでは
アジアが少ないんだから衛生面とかそんなに関係がないよ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:44:57.48ID:d2RYIpIF0
>>378
インドネシアは死者2000人越え、一気に50人死んだりしてる
パキスタンは死者2400人以上、新たな死者が100人出たりしてる

もうさ、「アジアの中では日本は〜」も言えなくなってきてる
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:46:17.45ID:UiavqHZG0
裸でもいいから
マスクするほうが公益に適うだろうにw

国民の生命を脅かす
顔裸は逮捕でよかったろうw
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:47:24.89ID:uiw+aT8M0
>>504
効果があったことは証明されていない
アジアで死者が少ないことが分かったからな
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:47:40.25ID:In+TqhOG0
>>502
専門外ったって元医者じゃん
本当の専門だけにやらせただけではダメなのはむしろ常識でしかない
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:48:55.52ID:UiavqHZG0
疫病蔓延を阻止することは
公益すぎるだろうw

ノーマスク論は外患支援と同じ

アホくさいw
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:49:05.45ID:qi8CJH8g0
靴脱いで家に入るからだろ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:49:11.33ID:uiw+aT8M0
>>508
そういうデータがあるの?
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:49:27.58ID:LFiHB2iG0
>絶対に何かある・・・

BCG日本株なのか、そうでないのかの検証だな!
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:50:11.36ID:Dc+uL7+d0
日本なぜ死者少ない?
の前に付く言葉は「政府はいい加減な政策しかやっていないのに」である
見習うべきは台湾である
精度の高い防疫をやってコロナの封じ込めに成功している
台湾のホテルは国内旅行で満室だそうだ
日本も防疫をきちんとやっていたら、中国人無しで、
国内ホテルは活況だったろう
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:51:07.11ID:cyworIDO0
衛生面でいったら東南アジアで感染爆発してないのはおかしい
日本人が食べる発酵食品が要因というのも違うと思う
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:51:32.88ID:rO5ZUuzj0
ペストやら何やらで疫病エキスパートみたいに言われてた
ヨーロッパ諸国は結局なんだったのか
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:52:12.60ID:uaiAgzqo0
SARSとMARSで学んだ台湾韓国と違って
日本は今回何も学んでなさそう
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:52:46.30ID:uiw+aT8M0
>>513
論文がでている
論文の正しさが証明された

まったく別次元の話なんだが
論文を出すだけでいいなら「BCG最強!」で終わりだからね
その論文が誰のどういった内容のもので、どのような評価を受けているのかを説明してくれ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:52:47.22ID:pRA33/ZN0
全くのデタラメ。
感染率が低いにも関わらず、死者数がアジアオセアニアでワースト2。
しかも自然増の死者が2000人。
疑う余地なく、これは検査体制か治療体制もしくはその両方がお粗末で、さらに分析隠蔽もされている。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:52:52.13ID:In+TqhOG0
>>518
ペストもアジア発でヨーロッパ人が死にまくった
そういう流れがあるんだろうな
コレラだとアジア人が死にまくってる
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:53:48.80ID:pdm7R+6f0
>>1
風邪だから
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:54:36.83ID:OyRImjwD0
マスク効果をイチイチ言うのもアホくさい、証明すること簡単だろうw

往生際の悪い無能用に香港だかで動物実験してたぞw
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:55:30.41ID:sADhK3yn0
右翼がマタ神風だと騒ぎ出すぅ〜〜〜(^^♪
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:56:32.61ID:zi2lEDJg0
アジアではワーストだろw
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:56:51.56ID:yGdN7++z0
>>525
一番わかりやすい物理的な飛沫と接触で海外は理解出来なかったから説得する方法があるとは思えん
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:57:19.90ID:OyRImjwD0
神風じゃなく
時期外れの神雪が降った

はよ封鎖しろ
と呆れた北条時宗のお告げだったのだろうw
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:57:53.41ID:k/WWVYDf0
PLAYBOY誌のヌードグラビアを見ても分かるように
彼らはベッドの上でも靴(特にピンヒール)を脱がないからな
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:58:04.81ID:In+TqhOG0
欧米人は呼吸器系の感染症に弱くて
アジア人は消化器系の感染症に弱い
という傾向は見られる
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:58:27.85ID:XnX5XlKr0
>>522
なんでこういう人って必ずと言っていいほど高齢化率をガン無視するかなぁ
わざとだよね?
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:58:27.87ID:NUYpu/gm0
単に、欧米のやり方が間違いだらけだったってことでしょ。
NYで、小さなテントに患者集めて検査しているとことか悪手だと思ったよ。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:59:13.85ID:yGdN7++z0
中韓の数字を盲信するキチガイしかキチガイの味方いなくてワロタ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 02:59:35.78ID:In+TqhOG0
>>535
アジアで一番高齢化が進んでいるからアジアで一番被害が大きい
ということでおかしくないじゃん
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:00:53.48ID:ZtuxAhst0
日本語の発音とかもあるのかな 飛沫が飛びにくいとか
外国人に比べると小さい声でボソボソ話すし飛沫量も全然違いそう
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:01:17.83ID:KJvR1xh30
>>44
超頭弱いなw
インドネシアは、日本より人口多いぞ
当然比較は、単位人口あたりの感染者&死亡者
小学校から、出直しておいでwww
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:03:08.68ID:8804KF/O0
2月頃日本ではマスク品切れも
欧州ではマスクしてるやつ
を見ない
という現地レポートなら
いくつも4だぞw

そりゃ日本より大量に死ぬわw


往生際がモットも悪い英国が
最悪の数になったのもうなずけるw
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:05:42.51ID:In+TqhOG0
アジアは屋外市場で生き物の処分をするところが多いから
汚水を調べたら鳥インフルエンザウイルスがうようよしているとか
日本はやらなくなってるから意外とアジアの仲間外れになっているのかも
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:06:32.10ID:QMR8K9QV0
じめじめ蒸し暑い中でもマスクをつける真面目な国民性だろう
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:07:51.67ID:u9q9kyv70
>>1
アレルギーの仲間じゃないかな。
牛肉でも、アレルギー持ちは死ぬからな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:08:33.57ID:XnX5XlKr0
>>538
だったら高齢化率と経済規模が似たような先進国同士、途上国同士を比べるのが適切でしょって話ね
難易度が全然違うのにベトナムは死者数抑えててすごい!それに比べて日本は…みたいな比較は意味ないかと
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:09:43.01ID:qu1iMiA40
そもそもベトナムの死者がゼロってどんだけ信憑性があるんかね
感染者だって数百人かはいるだろ?
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:12:02.78ID:In+TqhOG0
ちなみに同じ黒人でもアフリカの黒人は若くて生活習慣病と無縁なせいか
今のところはまだあまり死んでいない
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:12:32.90ID:uiw+aT8M0
>>546
15年前ならともかく今の日本が胸を張って先進国と言えるのか?
IT化が遅々として進んでいないのは知っていたけど
まさか検査を「しない」じゃなくて検査「出来ない」ほどとは思ってなかったわ
100万人当たりの検査数ってベトナム以下なんだぜ…
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:12:33.78ID:d2RYIpIF0
日本はアジアワーストだ
ベトナム、台湾、韓国、中国の方が優れてるって言うなら、そっちのファクターXを研究すればいいのに
それを何故しないのかは、それらの国の成功の理由が割とはっきりしてるからだ
政治的な強権が可能、または高齢者が少ないこと

ユルユルの規制
世界一の高齢化
狭い国土に一億二千万人の人口
この不利な条件が他国とは違う日本の謎な部分だ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:14:04.88ID:wC6JfNeU0
フクシマの放射能
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:14:16.53ID:In+TqhOG0
>>551
先進国途上国という分け方より
アジア人欧米人という分け方の方がいいと思う
同じヨーロッパでも貧しい東欧はあまり死んでいないから
先進国より途上国の方が死なないという見方もできるが
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:16:14.58ID:pNesLLMP0
>>548
北朝鮮の死者数もゼロ!!
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:17:03.68ID:8804KF/O0
俺まったく別次元にいて詳細知らないが、次亜塩素酸水の論争あったみたいだが、どういうことだw

アルコール売りたい手先の工作か?w

マイ
ピューラックスは食品添加物用って書いてるぞw

飲料上水道にも同じ塩素入ってんだろw
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:18:09.60ID:pNesLLMP0
>>551
一ドル百円の後進国が一体どこにあるのか
先進国を名乗るのなら金融的自立が大前提
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:19:26.80ID:d2RYIpIF0
>>549
欧州で同じように高齢化率が20%越える国は二万人〜四万人死んでるから、いくら何でも日本と桁が違い過ぎるよ
しかも中でも日本が28.8%でダントツ高齢なのに

>>551
先進国って技術だけの話じゃないから社会主義国家は論外では?
ベトナムなんか人権無視の強制隔離だよ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:19:46.03ID:In+TqhOG0
密集都市での被害が大きいという見解もあるな
日本でも首都圏と関西圏の被害が大きくて
地方は全然死んでない
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:20:23.21ID:8804KF/O0
くそ暑い東南アジアでマスクしてる奴は偉いな!

ベトナムはマスク率高い
どっかの調査にもあった
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:20:58.05ID:qUBk5H920
そんなことより本業進めてくんない?
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:21:27.02ID:ZbCooueJ0
アジア全体が死亡者数が圧倒的に少なくて(中国ですら)
しかも対策が全く違うのに
どの国も同じような収束曲線を描いてるんだから
どう考えても遺伝的要因だろ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:21:40.44ID:pNesLLMP0
コロナは甘え
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:21:49.24ID:8804KF/O0
ブラジルは貧困地域が蔓延しなくりなんだろう
マスクさえロクにしてない
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:22:04.90ID:In+TqhOG0
>>560
欧米よりはマシでアジアではひどいでいいじゃん
欧米も全ての国が桁違いにひどいわけでもないし
日本の医療体制が世界トップレベルだってのは当然アドバンテージになる
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:22:49.40ID:In+TqhOG0
日本がマシなのは日本の医療レベルが高いからというつまらない答でしかないかも
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:23:35.44ID:pNesLLMP0
アビガンの存在を忘れてるって
腐っても日本だね
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:23:57.50ID:ZbCooueJ0
>>568
アジア全体で死亡者数が少なくて
対策が全く違うにも関わらず類似した収束曲線を描いた時点で
まずアジア人ってだけでコロナにはアドバンテージがあると考えるべきだしな
その上で1000万人あたりの死亡者数はワースト2が日本なんだから全く威張れない
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:24:03.53ID:uiw+aT8M0
>>559
うん?
俺は「日本が名乗れない」と言っているのだけど
「先進国を名乗るのなら金融的自立が大前提」ということに何の意味が…?
その前提を達成できても、他の前提が達成できていなければ名乗れなくなるよね
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:24:24.87ID:u3hZkS/a0
専門家しっかしてれば
国境防疫も台湾なみにしっかりできたかもだし

マスクの義務化もきっちり
やって死者100人超えることは
なかったかもな
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:25:13.84ID:pNesLLMP0
>>572
スワップだ援助だ言ってるうちはまだまだでしょ。
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:25:46.37ID:ZbCooueJ0
>>569
マシじゃないぞ
日本の1000万人あたりの死亡者数はアジアでワースト2
しかも例年と比較して4月の死亡者数が1万人くらい多かったので
実際には確認されてる数の10倍くらいコロナ死者数が多かった可能性がある
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 03:26:45.86ID:ULXzoA2Q0
単純にアジア人はかかりにくくて死ににくいってだけだよ
欧米で感染者・死者出まくってるけど
欧米に住んでるアジア人は全然感染しなくて死なないってデータ出てるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況