X



【サッカー】<ブラジル>FIFA女子ワールドカップ2023招致棄権!日本、コロンビア、豪州&NZの争いに... [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/06/09(火) 20:57:23.50ID:aoaOTpez9
ブラジルサッカー連盟(CBF)は8日、FIFA女子ワールドカップ2023の招致立候補を取り下げることを発表した。新型コロナウイルス感染拡大による影響などが理由とされている。

 FIFA女子ワールドカップ2023の開催地は今月25日に決定される予定。残る候補は日本、コロンビア、および共催の形で立候補しているオーストラリアとニュージーランドとなる。

「新型コロナウイルスのパンデミックによりもたらされた緊縮財政のため、現時点ではFIFAの要請する保証に合意するのは望ましくないと考えた」とCBFは立候補取り下げの理由を説明。今後は同じ南米のコロンビアの招致活動を支持すると表明している。

 過去のFIFA女子ワールドカップは中国、アメリカで各2回、スウェーデン、ドイツ、カナダ、フランスで各1回開催。2019年大会までは24チームで開催されていたが、2023年大会から32チームへの拡大が予定されている。


6/9(火) 16:55 フットボールチャンネル
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d966bfcd0382a5013437833621c670b3358db93

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200609-00376720-footballc-000-1-view.jpg
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 18:28:20.28ID:OnMUpBok0
アジア予選も突破できないレベルに落ちたなでしこ
地獄開催なんかやめとけ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 18:33:47.27ID:2Xbhw0Eu0
>>110
3年もコロナ騒動が続くのかぁ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 18:34:35.27ID:xPUmuoiW0
日本も辞退しとけ
普通にコロナの影響があるし、どうなるか分からない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 18:40:35.75ID:lLQa/c4i0
なでしこジャパンってたしかリオ五輪出れなかったよな
しばらく世界大会はお腹いっぱいやで
ウンザリ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 18:40:36.48ID:t9bkYdTr0
>>12
あんなにメンバーが大幅に入れ代わったのに
アジアで無敵であらゆるタイトル総なめなんですが
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 18:42:38.14ID:bHWjw89K0
どうせコロナで中止になるよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 18:45:33.92ID:a+LgXFNk0
3年後の大会の開催地まだ決まってないのクソウケる
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 18:47:34.02ID:qh3L1Q+J0
>>57
日本に決まれば、サッカー専用のスタジアムが作れるじゃん
土建屋もニッコリ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 18:57:49.88ID:BmiH7Qem0
広島と長崎と那覇の新スタは2023年には間に合わないんだよな
西日本の会場数がさみしい
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 20:47:50.62ID:t9bkYdTr0
>>119
去年のフランスW杯は
フランス戦とアメリカ戦は満員で
欧州の試合も結構入ってた

同時期に行われてた男子のU20W杯が入場300円なのに
超絶ガラガラだったんで目立った
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 21:01:36.11ID:m1qzleTV0
スタジアムねぇじゃん
陸スタ優先する国が招致すんなよ
もう恥晒すな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 21:39:34.49ID:NxyWoqka0
女子ワールドカップなら仙台とか長野でも余裕だろ
客が入りそうなカードは埼玉、鹿島、吹田とかの大きい専スタで
微妙なのは小さい専スタで余裕
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 23:20:15.77ID:isr763KU0
日本に決まっても、
開催間際になって、日韓共同開催になるような予感
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/11(木) 00:29:41.17ID:+fku8pp40
今なでしこリーグに所属してるチームのホームスタジアムを優先的に使うとしたら、
ユアスタ、埼スタ、フクアリ、デンカスタ、長野Uスタ、金鳥スタ、サンガスタ、ノエスタ

あとは中国四国に今治の新スタ、九州にミクスタor駅前スタ、開幕戦と決勝は新国立
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/11(木) 01:51:20.57ID:nijJalfS0
>>124
女子ワールドカップの観客動員数は男子U20ワールドカップの三倍だったからなw
チケット100万枚完売したらしいし

女子W杯 開幕戦 - フランスvs韓国… 観客動員:45,261
女子W杯 GL - 日本vsアルゼンチン…観客動員:25,055

U-20W杯 準決勝 エクアドルvs韓国 観客動員:12,614
U-20W杯 決勝戦 ウクライナvs韓国 観客動員:16,344

中学生レベルのサッカーより価値がないU20男子サッカー
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/11(木) 09:14:31.48ID:ZPRIHBvK0
豪新のスタジアムは全て海沿い。日本のスタジアムは山の中なのが多い
日本ではサッカーの地位が低い事を表す
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/11(木) 16:28:07.45ID:ujaE3+LS0
ちなみに評価報告書の序文の推薦部分。

オーストラリア/ニュージーランド2023年の入札は、スポーツおよび一般的なインフラに関して、非常に優れたさまざまなオプションを提供します。
トーナメントの運営費に対する両国の政府の財政的コミットメントを考慮に入れると、それは最も商業的に有利な提案を提示するようにも思われます。
FIFA Women's World Cup™を主催する最初の合同(およびクロスコンフェデレーション)入札として、
それはまた、アジア太平洋地域全体での女性のゲームの発展を後押しする目的で、初めてトーナメントを主催する事は団結と協力の機会を提供します。
ただし、イベントの配信には国境を越えたコンポーネントの管理が必要であるため、共同開催もより複雑な作業になる可能性があります。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/11(木) 16:29:17.59ID:U3PGRIhM0
代表は顔のみで選べ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/11(木) 16:29:28.25ID:ujaE3+LS0
序文の推薦部分の日本の評価

2023年の日本入札には、エリートレベルの国際的なスポーツイベントを開催できる以上の、非常に優れた、よく整備された専門的に管理されたスタジアムが含まれています。
2002年のFIFAワールドカップコリア/ジャパン™や昨年のラグビーワールドカップなど、すでにメジャートーナメントで使用されているものもあれば、
来年の東京オリンピックのスケジュール変更で使用される予定のものもあります。
入札では、高速の都市間接続や提案された会場間のかなり短い距離など、優れた一般的なインフラストラクチャを備えた非常にコンパクトなトーナメントフットプリントも
提案されます。
これらはすべて、プレーヤー、チーム、観客から非常に前向きに見られます。
入札は商業的な観点からも同様に強力であり、国内および国際的な強力なマーケティング条件によって後押しされており、国の単一のタイムゾーンにより、
アジア全体のテレビ視聴者を魅了する上でさらなるメリットがあります。
FIFAによって指定された2023年7月から8月の期間は、日本で最も暑くて湿度の高い期間と一致するため、
入札者は6月上旬から7月上旬までトーナメントを開催することを好むでしょう。
時間。この好みにもかかわらず、入札者は正式にトーナメントがFIFA指定期間内にステージングできることを確認しました。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/11(木) 16:33:33.09ID:97D1F0XS0
どうせ負けるんだからモデル事務所の売れないタレントにサッカー教えてやらせようぜ。
多分今より人気出るから。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/12(金) 05:10:54.00ID:QXteq+lY0
オーストラリアの首都なのに存在感が無さすぎるキャンベラ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/12(金) 05:21:30.95ID:97Gy3VuF0
コロンビアは同じ南米でコロナの危険あるし
豪州は中国と戦争だから日本だな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/12(金) 09:07:03.94ID:yqZGQihx0
>>138
三重の県庁所在地なのに存在感無さすぎる津に比べりゃマシ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/12(金) 09:11:29.00ID:5+xVVMjl0
>>138
シドニーとメルボルンで争って収拾がつかなかったから間のキャンベラを
首都に定めて計画都市として建設した
日本も東京の人口が多すぎるから人のいないところに首都を移転するべきだな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/12(金) 09:12:50.74ID:LcJVjHF20
女子サッカーは世界が力入れ始めたら体格差で急に勝てなくなったな
パス回しでも大差なくなったくれば勝てないのは当然
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/12(金) 09:18:13.14ID:QFEFryad0
電通の正体に国際的非難が高まらない限り、日本に決定
資金力が桁外れ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/12(金) 09:40:45.15ID:HSeY3HzN0
>>142
世界がみんなポジショナルプレーを磨いている時に高倉のバカは戦術不在
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/12(金) 10:26:36.90ID:b2HBI5Dn0
男子ワールドカップのオーストラリア・東南アジア諸国共催の予行演習を兼ねているから
レポートでオーストラリア・NZ有利を出したか。因みにオーストラリア・東南諸国共催は、
34年に中国開催が有料視されているから、46年か50年になる。
https://www.apbb.com/articles/-/3232572
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/12(金) 15:24:19.36ID:2OCm8asO0
そうだな。今はとりあえず東京五輪を開催する事だけに集中して欲しい
選手も先の事は考えず東京五輪だけを目標に燃え尽きて欲しい
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/12(金) 15:25:54.30ID:+j7YslmQ0
浮かれるなよ五輪の二の舞を演じるぞ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/12(金) 15:51:45.76ID:+Erc7ChC0
出場国が24から32に増えるんだよな
だから豪州はNZを巻き込んだ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/12(金) 17:41:34.63ID:wiqWg9eD0
>>152
はいっ
そう言うと思いますっ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/12(金) 17:59:41.98ID:nlpT0jEE0
>>142
日本がチンチンにしたオランダが決勝進出したのを見たよねチミィ?

本当は外国でやって欲しいけど、世界王者経験国としては一度やっておかないとまずいよね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/12(金) 20:25:52.84ID:NCaWBV1x0
今回の女子W杯の日本誘致について韓国は2度の妨害工作をしている。
一度目は2019年大会の選考で日本がラグビーW杯のため誘致できないと知ると即立候補。
同大陸で2大会連続の開催は行えないため当選を目指したがフランス相手に惨敗した。
2回目はインファンティーノ会長が突然南北共催をほのめかして2023年の選考に立候補。
これも北朝鮮が全く乗り気でなく自爆。撤退している。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 00:18:57.30ID:SC+NvImT0
なでしこってまた強くなってるのか。
知らんかった。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 00:19:34.42ID:SC+NvImT0
>>152
さすがに女子だからそれはない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 00:20:04.26ID:CLSvNAvt0
【ス―ュ二門丿虎】6/12(金)武田×須田×一平
・「東京アラート」解除 休業要請緩和は第3段階
・武漢の研究室 昨年10月に異常現象 一時的に閉鎖か
・トランプ氏 デモ参加者負傷に陰謀説示唆 NY知事が批判
・デモ参加者の苦悩や恐怖 米国で黒人であることは「息が詰まる」
・社会の裏「新マスコミのタブー」
・めぐみさん弟の会見 メディアへの苦言に反響
・専門家会議 速記録は公表へ 総理「保存期間後に」 野党反発
・トランプ大統領 ドイツ駐留米軍削減の方針
■YouTube / Nico生 / Fresh! 月〜金8時
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/13(土) 12:56:11.18ID:xVRE9B7T0
今は招致やめとけ時期が悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況