X



映画ファンが「かっこよくて痺れる…」と高評価!おすすめギャング映画10本 [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/06/08(月) 18:28:59.01ID:HSe4coMW9
Filmarksで人気のギャング映画まとめ。『パルプ・フィクション』や『ゴッド・ファーザー』など人気の10本をまとめて紹介。

Filmarksで人気のギャング映画10本を紹介。『パルプ・フィクション』や『ゴッド・ファーザー』など往年の名作から実話を元にしたフィクション作品まで幅広く厳選。

『パルプ・フィクション』(1994)

『ゴッド・ファーザー』(1972)

『レザボア・ドッグス』(1992)

『グッドフェローズ』(1990)

『アンタッチャブル』(1987)

『ヒート』(1995)

『シティ・オブ・ゴッド』(2002)

『L.A.ギャングストーリー』(2012)

『アメリカン・ギャングスター』(2007)

『トレーニング デイ』(2001)

Filmarksより転載
https://filmaga.filmarks.com/articles/53596/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:26:51.21ID:t1oJCC9O0
駄作LAギャングストーリーが入ってて名作スカーフェイスが入ってないなんて
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:27:42.13ID:ciwqBZgz0
シシリーの黒い霧

ギャング映画かな、いやかなり違う実録物
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:27:49.48ID:gpP09ExH0
>>195
あまり情報が出てこないんだね
DVD化されてるのかな?
コアな物教えてくれてありがとう
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:31:11.00ID:dzkYVxAk0
>>204
古いからなんだよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:31:35.78ID:V0OTDjkw0
ニュージャックシティでニノブラウンが劇中で見てる映画がスカーフェイスだったな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:31:50.83ID:AcoRTK6Q0
このスレ見なけりゃペイバック思い出さずに
死んでた
あの映画は面白かった
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:33:38.05ID:+HO0svbf0
ブルースブラザースは?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:34:35.63ID:0n00vNvt0
アナライズ・ミーが好き
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:35:02.71ID:f0uQGJj00
>>211
高倉健に実録は不向きだとはっきり判ったな
山口組三代目とか、実話をもとにしてるだけで単なる任侠スタイルだし
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:36:58.51ID:NeWqoXG00
>>104
ブラッドイン大好きで何十回も観てるけどヒューマンドラマだと思ってる アメリカンミーは圧倒的な役者の少なさが個人的にツボ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:37:12.67ID:jpPVxXQG0
>>208
ブレイキングバッドでも家族で見てた映画はスカーフェイス。
あのドラマは高校の化学教師がトニーモンタナになる物語。

ドラマでよければソプラノズが全ドラマ含めても史上最高クラスのマフィアもの。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:37:33.49ID:xqpdP5is0
>>62
よくわからないよw
ピストルバンバンとかはあまり好きじゃない自分は無理かな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:41:11.27ID:ciwqBZgz0
>>203
鉄と鉛は劇場で見て大号泣でしたわ
最近遠藤憲一で続編らしきものも公開された


野獣特捜隊
ヒートより前に市街地大銃撃戦やった(無許可撮影らしい)ヴァイオレンス物
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:42:46.97ID:eoK1gCqQ0
これってみんな禁酒法の時代が舞台?
あの時代の映画でおすすめを知りたい、1のを全部見ればいいか?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:43:37.23ID:jpPVxXQG0
>>219
アンタッチャブルが禁酒法の時代。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:44:33.67ID:f0uQGJj00
フライシャーのザファミリーって観たこと無いけど、VHS買おうか迷う
観た人おる?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:45:19.72ID:Lq2YlFoe0
>>166
期待外れトップ5に入るな
同じタランティーノが脚本だけやってるのならトゥルーロマンスが最高
出演だけしてるデスペラードもいまいちだった
あー監督って結構重要よねとあの頃に思い始めた
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:45:40.08ID:+b7DjNHG0
>>209
ペイバック面白かったなら、キックオーバーってメキシコの刑務所に
メルギブソンがぶち込まれる作品も楽しめるかも。
ペイバックみたいに劇中メルの声での独白が挟み込まれたり
本名不詳のチンピラだったりと、どー考えてもペイバックで演じた
悪党パーカーの女に棄てられた、その後な作りで面白かったw 
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:45:54.59ID:NeWqoXG00
>>167
ありがとう うる覚えでググッたら前観てたわ コレあんま好みじゃなっかったんだゴメンね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:47:25.18ID:f0uQGJj00
>>219
ジェームズキャグニーを見ればいい
民衆の敵とか彼奴は顔役だ!とか
古典名作だし
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:47:41.10ID:vhFuj/pZ0
パルプフィクションは群像劇だし、レザボアドッグスは寄せ集めの強盗チーム
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:47:50.53ID:FTU4H2uo0
ディパーテッド 
フレンチコネクション
イースタンプロミスとかはギャング映画じゃないの金
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:48:32.78ID:gpP09ExH0
>>218
ほほぅありがとう
続編も探してみてみるよ

野獣なんとか調べたら香港映画なんだね
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:48:34.97ID:eoK1gCqQ0
>>220>>227
アンタッチャブルとワンス、おけ、見ます。ありがとう。
ワンスアポ(ryは録画したんだけどエクステンデッドなんとかとかいうやつで長くてまだ手をつけてない
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:49:02.87ID:eIhZgnvY0
パルプフィクションみたいな「主要人物の中にギャングもいる」程度でいいのなら「スリーパーズ」をすすめたい
あれは素晴らしい
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:49:44.77ID:n2iX7r1M0
パニシャー ソードフィッシュ が入ってないぞ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:50:06.53ID:gTD1AIkI0
外国のマフィアは映画だと普通の人なのに、
日本の暴力団は組長まで映画だと悪々しいのは何故
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:50:52.13ID:z/hs6fOj0
だいたいロバートデニーロとアルパチーノが出てるマフィアモノはどれも最高だよ!カジノは良かったな
フェイスオフも良かったな〜
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:50:53.34ID:mqwuHrWp0
>>41

これ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:51:34.87ID:aq+eMVND0
パルプ・フィクションのサミュエルエルジャクソンはカッコ良すぎる

あれに憧れて髪型をアフロにした奴は日本に3人は居ると思う
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:52:21.91ID:197gxiwQ0
Lock, Stock and Two Smoking Barrelsだろ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:52:24.14ID:gpP09ExH0
>>225
いえいえ、俺もあまり好きではない
グレンプラマー自体は好きな役者なんだけどね
DVD化されてないのによく見てたね

>>214
ブラッドインはなにげにサントラが秀逸だよ
三時間もあるけど見入っちゃうよね
ブラッド好きならブルーバードやミヴィダロカもオススメよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:54:51.60ID:gpP09ExH0
>>222
映画としては駄作だけど、あれ関係の90年代のオリジナル両面プリントTシャツでサイズXLのは今は全部高いね
平均落札価格は4万以上で高いのは10万超えてる
ブートでさえ2万超えてたわ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:55:19.80ID:v8NAKLuq0
>>25
ありゃギャング映画じゃない。でも自分的にベスト5に入る作品
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:55:25.67ID:/+/Bde0c0
仁義なき戦い
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:55:44.70ID:ny9bFIlo0
何で男たちの挽歌が入ってないんだよ!
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:56:00.47ID:/+/Bde0c0
池袋ウエストゲートパーク
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:58:19.69ID:fMj2v14z0
ジャンギャバン、リノバンチュラ、アランドロン等のフランス物ギャング映画もいい
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:58:39.24ID:uE4fC44T0
>>237
あのギャングに成り下がった二人がたまらんよね
元ネタは汚れた顔の天使なんだろうけど秀逸
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:02:24.75ID:my+dU6tF0
それこそギャングが少し絡むからギャング映画でいいってのなら汚れた顔の天使はかっこいいよね
江戸時代の講談かと勘違いするラストの漢っぷり
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:03:38.33ID:b1lkSm2V0
パルプフィクションは大好きだけどレザボア・ドッグスは何が面白いのかわからんかった。
もう一回見ようかな。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:04:49.94ID:QPCFIkAv0
ユージュアルサスペクツのソゼ(作り話)はかっこいい
でもキートンも頭の回転の速さがかっこいいわな
あれしっかりギャング映画でいいだろ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:05:17.62ID:zttDI3BG0
おい、誰かちょっとまとめろ(笑)
ギャングが主役か警察側か。
フェイクシティは?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:05:31.08ID:fMj2v14z0
「ボルサリーノ」
アラン・ドロン ジャンポール・デルモンテ かっこいい痺れる伊達ファッション
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:05:35.01ID:RobK9Ifz0
>>226
知的障害に映画理解すんの無理だから見ないほうがいいぞ
見るにしてもきかんしゃトーマスとかアンパンマンまでにしておけ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:07:10.63ID:ccxwiCOQ0
スカーフェイスが無いとかアホか
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:07:54.06ID:jj5FHy+E0
パルプフィクションやレザボアドッグスって面白いと思えるの10代までやろ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:08:12.88ID:rJV115e60
>>258
オレンジが捕まってる時のやりとりと回想で面白いと思えんかったら無理じゃないかな
基本音楽かなり重要なんで音楽が気にくわないとダメかも
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:10:03.99ID:RobK9Ifz0
>>264
反社会なのは知的障害のお前
お前の存在が反社会的存在
親に土下座して殺処分してもらえ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:10:31.41ID:PtCal7LN0
そりゃ、ミラーズ クロッシングやろ
マジ名作
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:10:41.88ID:7QsIJWg90
>>209
あれは面白かった
前半と後半で監督が替わっててテンポも違うが上手くまとめたと思った
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:11:03.94ID:jpPVxXQG0
>>258
なら香港映画の友は風の彼方にをおすすめする。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:11:26.49ID:zEt0LkeE0
フレンチ・コネクションはちょっと違うか
でも相手はマフィアだけど駄目かな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:11:27.45ID:zAiHwodw0
テロだと思う
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:11:48.02ID:qrHwKuCn0
>>8
断トツ!
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:11:50.26ID:TCYfzvgd0
スカーフェイス
ゴッドファーザー
グッドフェローズ

個人的にカッコよく描いてるのはこの3つ

ワンスアポンアタイムは歴史の一部を切り取った感じの描写で、カッコいいとはちょっと違うかな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:12:09.20ID:NeWqoXG00
>>246
VHSがレンタルの世代ですwマニアックなレンタル屋があってお世話になってた

サントラ分かるwまさに映画音楽って感じで乗せられるよね
ミヴィダロカ見た事ないです、面白そうですねw教えてくれてありがとう
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:12:43.61ID:e5axshne0
最近「Den of Thief」だったかな
ヒートに似たの見たがなかなか面白かった
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:12:55.77ID:Eu0U2rvc0
アンタッチャブルは定期的に観ちゃうな
出てくるの全員かっこいい
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:14:28.41ID:GRYFR3qv0
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:15:32.87ID:wGEpKgj40
>>282
乳母車っつーか赤ちゃん助ける一見そんなクールなシーンじゃないのに異常にかっこいいよね
あの頃のアンディガルシアはめちゃくちゃかっこよかった
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:17:22.33ID:JZJPp+Fw0
パルプフィクションとゴッドファーザーとアンタッチャブルは面白かった
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:17:45.08ID:+b7DjNHG0
トレーニングデイのような汚職警官物が好きなら、トレーニングデイの制作に関わってた人が
制作に関わったドラマ「ザ・シールド」がおススメだけど、あれってDVDが
S3までで止まってたんだっけか?この作品以上も以下も無い絶対的存在としてワイの中の殿堂入りドラマですわ
あと汚職警官物映画ならハーヴェイカイテルの「Bad Lieutenant」も良かった。

まぁギャング物ではないが、ええやろ。ザ・シールドなんざ劇中
アセフェラ署長が「あいつらはバッジを付けたギャングだ!」って罵ってたしw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:18:52.96ID:x3mjA8sm0
子供の頃
母親と場末の名画座で見たリスボン特急だな。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:19:30.81ID:KCWcnGrK0
ヒートの主役二人に気遣ってる感が強くて見てるの疲れた
難でも役割って重要だなと思ったわ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:20:21.29ID:WYpr0OyE0
邦画だと殺しの烙印と乾いた花が欧米でもカルトな人気があるんだよな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:22:07.61ID:tgrXDN+T0
韓国映画の犯罪都市は面白かった
中国マフィアと韓国ヤクザと警察の戦い
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:22:59.48ID:LefeSSzv0
ボルサリーノがないのは寂しい限り
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:23:24.01ID:+b7DjNHG0
>>289
ヘルメットやスレイヤー、アイスTにサイプレスヒルやら
あの時代の旬のグループ織り交ぜまくってて豪華でしたねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています