X



【ボクシング】具志堅氏のジム閉鎖決断 夫人、その妹のマネージャーと選手間の摩擦や不信感が原因か [あずささん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆azusaI.91Q あずささん ★
垢版 |
2020/06/07(日) 07:58:56.72ID:op41qqDQ9
ボクシングの元WBA世界ライトフライ級王者で13度の世界王座連続防衛の日本記録を持つ具志堅用高氏(64)が会長を務める白井・具志堅スポーツジムは6日、7月末でジムを閉鎖すると公式ホームページで発表した。具志堅氏は同日、全所属選手とスタッフをジムに集めてジムの閉鎖と今後の移籍先探しに協力することを報告した。同ジムは1995年に日本人世界王者第1号である元世界フライ級王者の白井義男氏と共同で設立。白井氏が名誉会長、具志堅氏が会長を務め、2017年5月には、比嘉大吾(24)がWBC世界フライ級王座を獲得したが、その後、計量失格の問題が起きて、無期限資格停止処分となり、この3月に再起したばかりの比嘉がジムを離れた。新型コロナウイルス禍がジム経営も直撃。長年の相棒だった元WBC世界ライトフライ級王者の友利正氏(60)のトレーナー契約が解除されるなどのゴタゴタが続いていた。具志堅会長は、タレント業との兼務で会長業に集中できず25年の歴史に幕を下ろすことになった。

(中略)

なぜこんな悲しい事態になってしまったのか。
具志堅会長は、タレント業や講演活動が多忙で、ジムには、あまり足を運べなかった。それでも週に1度、水曜日には必ず顔を出し、多い週には、3、4度来ることもあて、その際は、選手の動きを見守りアドバイスも送った。だが、ジムの運営に積極的に携わることはなく、夫人と夫人の妹であるマネージャーがジムを切り盛りしていた。

長年、具志堅氏とタッグを組んできた友利氏は、4月24日にツイッターに「20数年勤めたジムを正式に退職しました、残念ながら、このジムは何で選手、トレーナーが辞めて行くのかわかった気がする…チーフなんかやるんじゃなかった」と書いたが、ここ数年、有力選手の移籍など、ジム内ではゴタゴタが続いた。

実は、具志堅会長が、ジム閉鎖をほのめかしていたことがある。
2017年5月に故郷沖縄出身で自らがスカウトに動いた比嘉が劇的なTKO勝利でWBC世界フライ級王座を獲得したが、その試合後、「今回、大吾が世界のベルトを撮れなかったらもうジムを閉めようと考えていたんですよ」と、衝撃の告白をしたのだ。
ジム所属ボクサー第1号の名護明彦から始まり、2012年には山口直子が女子の世界ベルトを巻き、2013年には江藤光喜がWBA世界フライ級暫定王者となったが、正規王者になれず、“カンムリワシ2世“の育成には、ずっと苦労してきた。もう、この時点で自らが教える気力のギリギリのところにあったのかもしれない。
その気持ちをつなぎとめてくれたのが、比嘉の存在だったが、2018年4月に計量オーバーで失格、3度目の防衛に失敗し無期限のライセンス停止となった。過酷な減量があった比嘉に対して、前回の防衛戦から約2か月の間隔での世界戦を連発させたのには無理があった。
野木丈司トレーナーが、その責任を取ってジムを離れたこともあり、比嘉とジムとの信頼関係はなくなった。比嘉のライセンス停止が解除され、この2月に再起戦を飾ったが、試合後、ジムへの不信感を露わにして、3月を持って契約を更新せずにジムを離れた。
具志堅氏が会長職に専念できないため、夫人とマネージャーの2人が、なんとかジムの経営を軌道に乗せ、次なる世界王者を誕生させようと奮闘していた。礼儀や生活面から指導していたが、「ボクシングを知らない人」のアドバイスや“介入“は、理解されにくく、選手やスタッフとの摩擦や不信感を生むことにもなった。(後略)
※ソース全文はソース元にてご確認ください

ソース/YAHOO!ニュース(THE PAGE)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4089430f93922f4d732761c98561be89053f79a7?page=1
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 07:59:53.67ID:iKS2c6y10
誹謗中傷だろ
名前をかけ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:00:50.70ID:i5cHoLGO0
餅は餅屋
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:02:22.96ID:XsdfEGQp0
比嘉はもったいなかったけど
ボクシングから離れて人間らしい食生活してるらしいしそれはそれでよかった
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:04:59.32ID:KtLoAtX10
名護も白井具志堅じゃなかったらなあ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:09:32.67ID:hA3N8b6R0
いや、今はボクシングジムなんて閉鎖してるとこばっかりだよ
協栄とかトクホンとか有名所も閉鎖してるし
具志堅白井は具志堅の芸能界で稼いだ金つぎ込んで何とかやってたけど、もうめんどくさくなったんだろうね
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:13:33.17ID:uZos6vNA0
一般的に創業者の身内がでしゃばると
トラブルになる事が多いよね
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:14:05.90ID:tjhL/Pgm0
比嘉って相手が体重超過したんじゃなかったっけと思ったら、その後に本人もやらかしてたのか
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:15:52.49ID:WXUhXxJ/0
馬場亡き後元子と選手が対立した全日
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:21:57.12ID:4iLK6NI/0
愛犬グスマンとのいっしょの時間過ごしたいんだよ
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2020/06/07(日) 08:24:27.89ID:2vnDZy5j0
比嘉大吾が去ってやる気がなくなったってだけのような
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:24:29.74ID:Dxo4II1g0
ジム開いたときに最初に世界戦した、アマチュアの大スターだった名護も
あっさり地味王者の戸高に負けた
その時も、具志堅の冷たい態度は有名

具志堅のジム会長やトレーナーとしても人格・才覚のなさは
最初から指摘されてたもんだったな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:24:36.65ID:ChMAcUyw0
長年勤めてやめて気付くって自分もそっち側だったよね
長年勤めてるわけやし
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:29:24.46ID:nrSzwAjd0
>>9
全日本プロレスの馬場元子と三沢の対立思い出した
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:33:55.80ID:3rvppCXX0
角海老でやり直そう
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:35:52.79ID:XzZHTAk50
このスレタイじゃ夫人、妹悪者にみえるぞ
礼儀や生活面から指導するなんて良いジムじゃん
ハングリー精神とか言って素行不良が許される時代でもないしな
それともこのソース以外で何かやらかしてるんか?
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2020/06/07(日) 08:36:54.80ID:2vnDZy5j0
本人が歴史に残る選手だし、出来て当たり前とか何でやらないって思っちゃうのかな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:40:12.18ID:ufCRlg8+0
ヨネクラと協栄が張り合ってた時代がピークだったな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:43:54.10ID:io5CNB1D0
名選手名指導者になれず
なんのスポーツでも
よく見て来た
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:45:30.52ID:3/C38Qku0
>>19
経営に携わってるからには礼儀の面からもきちんとさせたい夫人、妹とそれに素人が口を出すなと反発する選手陣
結局「素人じゃない」具志堅が夫人、妹のフォローをしなかったのが原因なんじゃないかね
具志堅の意向でもあると思えば素人がという反発もないはずだし、具志堅が礼儀なんてどうでもいいと思うなら夫人と妹に止めさせればいい
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:49:31.37ID:ufCRlg8+0
現役最強時代に結婚した具志堅の嫁は
それはそれは綺麗な女性だったぞ
パンチパーマの具志堅にはもったいないぐらいに
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:50:59.78ID:vCPTSbm00
>>8
協栄はハコもダメになったん?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:54:23.64ID:59Pb+ut40
白井は何してんの?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:54:38.25ID:rXOjkFp+0
具志堅のジムに入って妻や妹に指導されると選手もしっくりこないのかな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:55:15.21ID:1TDr9N910
世界王者1人に東洋は嘉陽くらいか
江藤三兄弟もいたか

まあ、世界はおろか日本王者も出せないジムも結構あるとはいえ
名護みたいに具志堅のネームバリューで集まってきた沖縄の英才を悉く育てられなかったのはポンコツ過ぎるわ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:56:15.62ID:cVIZp23w0
竹原がyoutubeで「あいつ全然走んねえの、絶対に世界チャンピオンになれないと思った」
ってピー入れて言ってたけど、コメ欄で名護って書いてあって、納得した。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:56:19.19ID:i5cHoLGO0
>>14
まあでも具志堅努力の鬼だったやん?
見てて糞甘えてんじゃねーよ
120%の力出せよとは思ってるかもな
もともと沖縄人気質はボクサー向きじゃ
無いんじゃね?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:05:25.97ID:OJAwPQfi0
トカちゃんどうしてるんかな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:07:16.30ID:klvSddHP0
ボクシングってなんで減量するの?
それで少しでも体重の低い選手とやりたいから?
いっそ減量禁止にすれば?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況