X



【サッカー】長谷部誠「勝利はとても重要」自身はアジア人ブンデスリーガ最多出場記録に並ぶ [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2020/06/04(木) 10:04:22.32ID:Tj4T5eF99
フランクフルトの元日本代表MF長谷部誠が、勝利の喜びを語った。

フランクフルトは3日、ブンデスリーガ第24節延期分でブレーメンと対戦。長谷部は先発し、同じく先発したブレーメンFW大迫勇也との日本人対決も実現した。試合は60分にフランクフルトが先制。長谷部のインターセプトを起点に、フィリップ・コスティッチのクロスからアンドレ・シウバが先制点を奪う。さらに、途中出場のシュテファン・イルザンカーがセットプレーから2ゴールを挙げ、フランクフルトが3-0で勝利をつかんだ。

フランクフルトは連勝となり、フル出場の長谷部は喜びを語る。

「勝利は僕らにとってとてつもなく重要なものです。これで降格圏とは8ポイント離れました。土曜日のマインツ戦で勝ち点3を取れば、また上を見ることができます」

なお、長谷部は、ブレーメン戦でブンデスリーガ通算308試合に出場。韓国のレジェンドであり、フランクフルトの先輩でもあるチャ・ブンクン氏の記録に並んだ。次節のマインツ戦で出場すれば、アジア人におけるブンデスリーガ最多出場記録を更新することとなる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f1fe5910b38f6eee19382f275d16607b63980744
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 10:05:11.83ID:Gjc5wtOj0
改めて思う韓国の凄さ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 10:06:12.46ID:5iEg4AQH0
今でもバリバリ現役だからな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 10:07:09.19ID:F6svD1Wk0
チャブンクンはフランクフルトをUEFA杯優勝に導いたから一緒にされても
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 10:11:06.30ID:iuPsCum00
おめでとう
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 10:13:33.03ID:2kqq44vf0
歴代最多タイはチャブンクンだったんか
そういえばチャドゥリはどうしてんだ?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 10:16:25.33ID:+JlzqGZe0
ドイツでは日本人が活躍しやすいってことはつまりドイツのレベルは
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 10:17:03.19ID:JOnt0tKH0
高校までは下手糞の方がいいよな 
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 10:18:16.19ID:MQ4NaYET0
香川と長谷部どちらをより評価するかで人間の種類が分かるんだなぁ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 10:20:17.31ID:dahYDWVh0
出場時間だけで評価されるって
世界世界言ってるけどサッカーってやっぱりぬるいんだな
メジャーだと結果のこさんとすぐに追い出されるのに
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 10:20:24.58ID:CLqDngNz0
スポーツなんてどうでもいい
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 10:23:08.40ID:l/OHslvI0
ドイツの選手は動きが悪いな
どいつもこいつも肥満になってる
コンディション管理だけはパーペキな日本人選手に有利な展開
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 10:23:22.85ID:ef1+fWtQ0
ヴォルフスブルクで干されてた時期が無ければもっと行ってたろうに勿体無いな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 10:25:43.64ID:JgQGW9Q80
また長谷部がスタメン入ってから調子良いなフランクフルト
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 10:27:33.66ID:WNSE+uQP0
>>4
導いたというか金魚の糞みたいなもんだろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 10:31:44.70ID:4Bkpn4zx0
>>15
それなら何故Youは芸スポに
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 10:40:09.04ID:cdDBE4OR0
>>22
30近くになってから移籍したので20代前半でドイツに来た
他のイラン人に比べると試合数少な目
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 10:51:08.78ID:mCX3mcLD0
>>10
たまにあのCM動画が恋しくなるわ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 11:22:03.99ID:dLZnyY9/0
>>20
しかしその長谷部自体の調子が続かないんだよね
もうおっさんだから仕方ないんだけど
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 11:24:52.88ID:CwBHgDUR0
>>10
FCソウルユースチームの監督
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 11:26:51.31ID:2dPgMaRz0
アジアって括り止めろ韓国なんて眼中ねぇんだから
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 11:37:50.80ID:XCbDMuTo0
>>14
結果残さないと継続して出場出来ないんだけど馬鹿なの?
やきうと違ってスタッツの分析もはつかに複雑だし
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 11:50:35.58ID:F6svD1Wk0
>>21
金魚のフンは日本人では?

チャブンクンは当時ブンデスリーガの最高年俸をもらってた
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 12:03:32.56ID:rzebHOjm0
おじさん凄いね
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 12:13:28.66ID:yj1kKF3q0
>>33
お前は何人なの?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 12:21:31.71ID:t2mI6NDL0
チャ・ブングン
ベッケンバウアーやネッツァーやマテウスやマルディーニやクリンスマンやカーンやバラックなんかに尊敬される選手なんだが?
フランクフルトの大先輩だし
ジャップさんいい加減にしてください
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 12:35:58.89ID:bHq/op6g0
最多出場か
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 12:36:16.75ID:A25XKLMD0
>>2
■欧州主要リーグ1部守備選手フル出場試合数 2019-2020シーズン

・日本人 165試合
吉田7 長谷部16 冨安19 酒井15 権田6 安西15 シュミット20 植田17 
中山8 板倉18 菅原1 ファンウェルメスケルケン13 長友10

・下チョン 0試合

■ノーベル賞受賞者数(平和賞除く)

・日本人 27人(現在米英国籍者3名含む) 2019科学賞 吉野彰氏

・下チョン 0匹

■プリツカー建築賞(建築のノーベル賞)受賞者数

・日本人 8人

・下チョン 0匹
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 12:36:40.51ID:A25XKLMD0
>>2
■欧州4大リーグスタメン選手数

・日本 7人(久保、乾、長谷部、大迫、鎌田、吉田、冨安)

・下朝鮮 1匹(損糞民)
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 12:39:42.45ID:A25XKLMD0
>>4
しょせん
中位クラブでせこせこゴールしてただけのヤツだからなそいつ

常に優勝争いをしていたブレーメンで
磐石のレギュラーだった奥寺の方が上
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 13:33:25.63ID:ihhZLuqK0
チョッパリさん達ホルホル中悪いけど、ブンデス、ひいては欧州最多得点のアジア人は誰でしたっけwwあー聞こえないー?www
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 13:48:29.84ID:gUAWN2p+0
>>30
そのニホンジン選手の方が眼中ないけどな。
ソン一人で日本代表全体が霞んじまってる状況を憂慮しろよ。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 14:22:31.69ID:j+g6+C2Q0
ブングンチャは、フランクフルトの駅にレジェンドと一緒に写真が飾られてるが
長谷部は無理だろーよ。そういうこと。ごめんなさ。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 15:39:12.41ID:aMGDlkJC0
長谷部はフロント入りか
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 15:47:50.04ID:BSDgc4Zb0
ドイツの反応「目の保養だ」長谷部誠、圧巻プレーで大記録を飾る!現地サポが絶賛!

・長谷部、ヒンターエッガー、アブラハムの3バックがまた機能している

・あの低い位置からの長谷部のグラウンダーで
 速くて正確無比の起点になるパスは目の保養だ
 なんて素晴らしい選手なんだ

・長谷部、ローデ、ガチノビッチの中軸が最初からすごく良い
 素晴らしいパフォーマンスでゴールの起点になっている

<オランダ>
・コールは素晴らしい試合をしている
 数少ない明るい材料の一つだ
 長谷部はまたしてもこの上なく良いプレーをしている

 イルザンカーが2ゴール
 長谷部とローデはもの凄く重要だった

・今日の長谷部は抜群に良かった、ローデもね
 (チームには)優秀な選手達がいるわ

・今日、際立っていたのはローデと長谷部
 このような試合でリーダーシップのある選手が
 活躍するのはとても重要だ

・長谷部の(スタメン)復帰がバックラインに
 本当に必要な冷静さをもたらしていると思う

・GKトラップは見事なセーブをして
 アブラハムは自信に満ちていて、長谷部は傑出していた

・GKトラップに加えて長谷部が特に気に入ったわ
 常に正しいポジショニングを取って、冷静さを発揮して
 うちのビルドアップのほとんどを担っていた、凄い人だ 
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 15:49:22.95ID:BSDgc4Zb0
・長谷部はまさしくうちが何週間もなくて困っていた
 スタビライザー(安定させる存在)だ。
 この男はこの年齢で最高だよ
 彼がディフェンスを統率してくれて嬉しい

・ああ、今日は長谷部がうちにとってどれだけ重要なのか
 みんなが目にした。ピッチ上のベストプレーヤー
 明らかにベストプレーヤーだ!

・マコトは非常に重要だった
 彼がいなかったら、チームはかなり混乱していただろう

 ・彼がいなかったら先制ゴールもなかっただろう

  ・俺も同じように見ているよ・・・
   長谷部がいると攻守で試合内容が良くなる
   彼が長く(スタメンから)外されていたのは理解し難いね

・長谷部はいつものように大波に動じない岩のようだった
 今日の鎌田はシウバの後ろで自由を得てとても素晴らしかった!
 攻めのプレーでボールを失ってもファイナルサードで
 数多くボールを奪い返していた、とても素晴らしい!

・俺は長谷部誠を強調したい
 なんて凄い試合をしたんだ
 本当に集中していてビルドアップで本当に重要で
 安心してボールを預けられて、スペースを埋める
 チャブンクンの記録更新に相応しいよ
 契約延長したしね

・長谷部には特に称賛を
 彼にとって今季のベストゲームだ
 これは昨年の長谷部だった

・長谷部がピッチ上のベストプレーヤーだ
 卓越している、もう少し長くうちにいて欲しいね

・彼はまた1年契約延長したところだぞ

http://nofootynolife.blog.fc2.com/blog-entry-4737.html
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 18:29:56.21ID:H2szLR0+0
しかも、奥さんが佐藤ありさって
どういうことだよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 18:51:55.40ID:Ni/pRUoa0
チャブムクンの時代ってボスマン判決前で外国人も黒人も少なかった時代だからな
現代のグローバルな時代で活躍するほうがよっぽど難しい
つまり長谷部は実力面でもチャブムを超えたってことw

そもそもリーグタイトルも獲ったことない奴が大陸最高の選手ってありえんでしょw
ブンデスリーガにおいては香川と長谷部がアジア人トップ選手
チャブムごときはその次だよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 18:53:50.21ID:Ni/pRUoa0
>>48
フンがいてW杯もアジアカップも勝ててないのになに言ってんのかなw
アジア予選ではレバノン北朝鮮にすら勝てない
日本代表23人よりフン+22人の韓国のほうが弱いという事実があるw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 18:56:31.02ID:Ni/pRUoa0
>>4
欧州トップリーグにおいてはUEFA杯よりリーグタイトルのほうが重要だろw
それにブンデスでの実績とは関係ないし、価値なし
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 18:58:21.27ID:caJC7oVg0
長谷部は日本や日本のスポーツ界よりドイツでのほうが評価されそうだ
日本人サッカー選手で最高クラスの実績のある選手なのに
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 18:59:47.33ID:Ni/pRUoa0
>>16
リーグ優勝なし、ワールドカップGL敗退、アジアカップ優勝もできてないチャブムが20世紀最高w
長谷部は全てを兼ね備える
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 19:22:17.73ID:NS5tE14v0
>>48
その人って確かアジア大会で日本のベストメンバーでもなんでもないU-21相手に何もできなかった人だよね
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 19:28:21.89ID:1z8K72m10
長谷部ブンデス挑戦1年目2008-09ヴォルフスブルクでマイスターシャーレ掲げる
2017-18 DFBポカール バイエルン破って優勝に貢献
GK抜かれ1対1ギリギリクリアやハメスロドリゲスからボール奪って決勝点起点とCB/ボランチアンカーで大活躍
UEFAヨーロッパリーグ 2018-19 優勝のチェルシーに準決勝PK戦で敗れ4位 国別ポイント多数獲得でブンデスに貢献
ラウンド16インテル相手に長谷部相手FW完全に抑えDFでキッカー採点1獲得
そりゃドイツで評価されるだろ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 19:33:07.31ID:r7gLdysY0
>>60
20世紀ではチャが最高だよ
20世紀前半のアルカンタラはスペイン国籍でもあるし
20世紀は日本なんて98年までW杯に出場すら出来なかったし韓国との対戦成績も惨敗だったよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 19:47:27.72ID:hGFAPeg10
てか大迫は大丈夫なの
前回はキーパー対面して横パス懲罰交代
今回は相手の先制のきっかけのロスト
2部含めて他の日本人は比較的好調なのに
ブレーメン落ちたらサポーターに高徳みたいな扱いされそうで
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 20:00:35.77ID:Kh8J4YF00
瞬間的には中田や香川の方がインパクトあったけど
海外での成功という面では長谷部の方が圧倒的に上だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況