>>101
君は多分高卒だと思うけど、もっと歴史を勉強した方がいいよ。
戦国時代に裏切りは普通だった。一族郎党を守るために、あちら側についたり、
こちら側についたりしていた。ただし、戦いが始まる前に旗色を鮮明にしておく
必要があった。戦局を見て土壇場で裏切ることは末代まで非難されることであった。
小早川秀秋がいまだに裏切り者扱いされるのは土壇場で裏切ったからである。
広島カープの新井はFAを使って移籍しただけで、土壇場で裏切った木村の場合とは
全く違う。