X



【ドラマ】NHK朝ドラ旧作の夕方再放送 第5弾は宮崎あおい「純情きらり」7・6スタート予定 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2020/06/02(火) 21:57:21.69ID:HcCxSTEO9
NHK朝ドラ旧作の夕方再放送 第5弾は宮崎あおい「純情きらり」7・6スタート予定(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/24f99fa0d8c035e302351e2a143e9cbd3701c74a

6/2(火) 18:28配信

NHKは2日、過去の連続テレビ小説を総合テレビの月〜金曜の夕方に帯で再放送する第5弾として、女優の宮崎あおい(34)がヒロインを務めた2006年前期「純情きらり」が7月6日にスタートすると発表した。

月〜金曜午後4時20分から1日2話ずつオンエア。全156話。放送開始日は変更の可能性あり。「純情きらり」は八丁味噌の産地・愛知・岡崎と芸術家たちが集まる東京の下宿先を舞台に、昭和初期から激動の戦中戦後、さまざまな試練や戦火を乗り越え、音楽への夢と愛を貫くヒロイン・有森桜子の波乱万丈の人生を描く。

全文はソースで

再放送情報「純情きらり」 | 再放送情報 | NHKドラマ
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/90000/430086.html
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 03:59:56.56ID:nLaSq9IZ0
おひさまって存在感無いよな。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 04:19:26.76ID:1iYk56Nv0
ごちそうさんやってほしい
いろいろ複雑だけど朝ドラ的には面白かった
あとレアだけど、いもたこなんきんもやってほしい
熟年夫婦、朝はきついけど、夕方なら大丈夫
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 04:37:54.60ID:1iYk56Nv0
先月までCSであさが来たやってたけど、やっぱり面白かったわ
リアルタイムでは、いちいち母親に楯突く千代の演技が鼻についてたけど、
今になって見返したら全然上手くてビックリした

あと花子とアンももう一回見たい
吉高由里子より仲間由紀恵の貴婦人っぷりをもう一回見たい
でもやっぱり芋たこなんきんが見たい
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 04:50:21.26ID:xlgHvS0J0
時折国会中継はあるものの、今はコロナの影響で高校野球も相撲もないからひよっこの再放送が捗っていいね

人気作の夕方再放送はいいけど、野球や相撲の度に何日も中断するのがネックなんだよな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 04:53:07.04ID:A5QoqzPy0
大手事務所辞めた人出てると再放送も厳しいんだな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 04:54:39.57ID:7hy7R3k80
>>113
最後、夕陽をバックに死んだヒロインが微笑んでなかったっけ・・・。
赤ちゃんをみんなであやしていて。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 05:04:01.56ID:1iYk56Nv0
>>208
その点、芋たこなんきん主演のおばさん女優は大御所中の大御所で、大手事務所なんか問題点なさそうだけど
逆に大御所すぎるといろいろめんどくさいのかな?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 05:07:41.73ID:CaCSPJYJ0
はっさい先生→若村麻由美
都の風→黒木瞳
ノンちゃんの夢→鈴木保奈美
純ちゃんの応援歌→山口智子
君の名は→鈴木京香
ひまわり→松嶋菜々子
走らんか!→菅野美穂

今やベテラン女優の若い頃を見たい
あと荻野目洋子、三田寛子、畠田理恵の懐かしのアイドルも
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 05:09:56.97ID:fFNDnpzk0
花子とアン
澪つくし
これが見たいんだが
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 05:14:11.70ID:j30zGTRc0
今だからこそ満を持して純と愛を放送すべきではないのかな?NHKよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 05:33:57.13ID:j8WDDnty0
ハッピーエンドにしてほしい
おっ次はうまいこといくか?と思ったら不可抗力で努力が水の泡の繰り返しで色々削られる
味噌屋で得意先に料理作っているシーンは良かった。アンパンマンとの終盤のやりとりも良かった。
三姉妹も魅力的
やっぱり観よう
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 05:56:16.67ID:9+jE9X180
>>199
それはガチ情報?
視聴率1%は朝ドラ再放送の中でも大分低い方なの?
カーネーション好きだからまたいつか再放送して欲しかったのに
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 06:41:34.57ID:hINgBawm0
>>11>>92
うぜー
爆弾岩がブサイクだし性格悪すぎてクソムカついたわ
あいつがいなきゃいいドラマなのに
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 06:49:11.30ID:B/Vxq4PB0
>>213
テレ東の深夜に放送するとヒットすると思う
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 06:49:54.99ID:z/EtmI6k0
>>111
つーか単に超低視聴率だからでは
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 06:51:48.87ID:NlPFCLyO0
まんてん
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 06:58:35.17ID:lglPdNhN0
>>206
わかる
なんか千代にムカついてたけど今見ると納得の演技で上手い
あさが来たってあの後みんな主役級になったね
清原果耶もヒロインやるし
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 07:07:20.23ID:9qThxsTi0
八丁味噌の奴って、いきなり最後主人公が死んでぽかーんってなった記憶がある。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 07:10:41.48ID:5PoxaCoJ0
ごちそうさんから連続テレビ小説見出したから、再放送はとてもうれしい
鳩子の海、今やってる繋がりでいちばん星、凛凛と、ひらり、芋たこなんきんやってほしいな

でも1970年代、故人が主役の作品は再放送無理か
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 07:11:00.86ID:1/d5giud0
原案のあるドラマなのに、支離滅裂という
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 07:29:43.82ID:z/EtmI6k0
>>121
真裏の朝ズバが絶好調だったのも一因かな
前番組のエクスプレスは8時跨ぎ構成でも朝ドラの脅威にはならなかったが
朝ズバになってからは朝ズバの8時跨ぎ構成が朝ドラの脅威になった
みのもんた見てたジジババが朝ドラに移らない
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 07:42:17.77ID:UknUg7Rc0
>>188
柄本弟が出征から帰ってきて
プロポーズ→撃沈は笑った
そして嫁が義姉
おひさま
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 08:42:38.82ID:k0fquPfW0
>>183
子供にビンタ、賭け麻雀で生活費稼いだ、
コンプライアンス的にちょっとむずかしいw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 08:52:24.73ID:23f860NJ0
母親の実家が岡崎城のすぐ近くだから、親近感あった
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 09:00:57.10ID:4hV9l5JW0
>>150
本田路津子の歌が素晴らしかったのを子供心に覚えています。
別ドラマって知らなかったけど、ナンノが歌ってたんだね。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 09:06:27.71ID:MIPH4fAM0
見どころは光浦
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 09:15:35.86ID:Ts+TO++VO
いいねぇ
エール見てないわ
次は何かな

翼 てっぱん まれ ウェルかめ 瞳 純と愛
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 09:23:05.72ID:qqb9oM5X0
>>172
そんなに見たいのか?
武田鉄矢や寝タバコの女に更に殺意湧くけどそれでもいいのか
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 09:42:11.30ID:D5vD3pC90
戸田恵子主演の八丁味噌倉の話か
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 09:50:04.63ID:4CD8sIZX0
原作じゃなかった原案だけど実際は山梨の話だったのに
何故か愛知県になった
津島佑子さんは不満漏だったよう
でも原案として使うのを許可したから仕方ないと言ってた
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 09:54:11.77ID:SEzeI0gj0
この頃はまだ西島秀俊が鼻に詰め物を入れず、マッチョ化する前か
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 09:56:41.15ID:Y1k12VK+0
最終回主人公結核で死ぬんだよね
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 10:10:14.70ID:pInYb1DM0
あぐり、見たい。
出演者の皆さんの内、誰が再放送を拒否しているのか、そもそも再放送オファーされていないのか。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 10:17:41.33ID:4BecycGGO
堀北真希の梅さん放送してくれや
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 10:23:04.81ID:YsWohoFB0
純情きらりの印象は宮アあおいってだけしかない
ストーリー全然覚えてない
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 10:51:18.46ID:ZuQoRaKR0
テープはもう保存されてなさそうだけど北の家族が見たいな〜
あのころの函館や横浜からどれぐらい変わったのだろう
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 11:00:40.29ID:3s7IOmvK0
「純情きらり」で主人公の新人やめて
「天花」ショックから再起できたような
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 11:00:46.16ID:MKd7Q+UG0
>>246
2005年に再放送してた
里見浩太朗御大と山本晋也監督刈谷俊介トリオが何気に好きだったw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 11:04:18.06ID:3s7IOmvK0
あさのBSは
「おしん」「はね駒」ときたら「澪つくし」か「チョッちゃん」
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 11:10:36.68ID:TICGedbx0
最近の作品だと出演者が何か問題起こすかもしれないから昔の作品が続くよなぁ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 11:53:03.31ID:LkhT8Fdx0
音楽やりたいのか味噌やりたいのか行ったり戻ったりまた行ったりグチャグチャ分かんなくなって観るのやめたな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 11:57:48.41ID:k0fquPfW0
>>248
SMAPの、しかも中居さんソロパートもある主題歌がもれなくついてきますが大丈夫?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 12:01:57.18ID:6uDmo+160
>>252
天花はなぁ
地元朝ドラって事で期待してたのにあまりの酷さに見るのやめたもんな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 12:56:37.69ID:vb2tuguw0
ぴあのが観たい
最初に勤めた会社で昼休みパートのおばちゃんたちと弁当食べながらみてた
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 14:17:16.38ID:Eu2D6BlH0
あまちゃんは何度見てもいいくらい好きだったのに小泉今日子がガッツリ出てるのは嫌になってきた
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 14:46:17.69ID:kXFw5A2mO
初めてちゃんと見た朝ドラた。
朝ドラヒロインは「ちょっと待ってください!」と
何にでも口を挟むものと言うイメージを植え付けられた。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 15:21:58.27ID:p+NsXlN90
>>231
10代から70代まで一人で演じてたのかよ
すげぇ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 15:33:51.32ID:0QY5v6tS0
モデルがあるんだから仕方がないけど、最後自分の子どもを抱くことも出来ずに死ぬってあんまりだと思った話か

自分もマー姉ちゃん見たいな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 15:53:08.42ID:XwGzPeeG0
当時リアルタイムで見ていた時に、西島秀俊が空襲受けた瓦礫の中から宮崎あおいに見つけてもらうシーンで「戦時中に瓦礫の中からあんな綺麗な状態で人が見つかるわけない」と、生前の祖父が言ってたのを思い出した
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 15:59:15.75ID:lGBQysVJ0
>>268
何かでじゃない。>>111
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 16:26:10.58ID:AFqedt8L0
>>220
> 二階堂ふみと宮崎あおいが似てるかどうか比較するため
二階堂ふみの豊橋(東三河)弁と宮アあおいの岡崎(西三河)弁を比較するって無理をするため。
エールの二階堂はほぼ標準語だけだし、宮アの純情きらりはみたことがないけどな。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 17:15:34.26ID:8NUAAxzL0
>>254
BSのだっけ。
ドラマの終わりにアナが出てきて、毎回イラストの紹介や床屋に行くロケなどの企画までしていたよね。
今では考えられない位、凝っていた。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 18:13:18.36ID:iAXZCtT00
>>272
無いよ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 18:18:17.91ID:LQTJFj9M0
>>121
「瞳」と「だんだん」は見たことあるけど
ひどいドラマだった。

「瞳」でダンスの大会に出場するヒロインたちがもんじゃ焼き屋でしゃべってるところに
大阪代表がやってきてもんじゃを侮辱し、小競り合いになった後
「なんや、お前らもダンスやっとるんかい。せやったらダンス勝負や」
という展開に衝撃を受けた。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 18:27:47.38ID:3rvxbUfH0
なんで、あまちゃんやらない?
ウニ、海女の実演、秋祭り、お座敷列車とかのタイミングなのに
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 18:34:35.35ID:gm6Di6JT0
>>276
ピエール瀧のせい
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 18:35:59.79ID:gm6Di6JT0
BSプレミアムであまちゃん総集編前後編放送の真っ只中に逮捕されて、後編の放送が吹っ飛んだのは悪夢を見ているようだったわ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 18:43:22.46ID:KOaq0dxd0
はね駒の斉藤由貴が可愛すぎて可愛すぎて
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 18:47:03.84ID:b6e0c5370
そろそろ土屋太鳳のやつお願いします
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 18:48:03.64ID:EIkLXvE10
>>1
次々お願いします
ばあちゃんが喜ぶから
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 18:53:37.12ID:GPTXZotx0
澪つくしが観たい
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 19:10:40.61ID:BS029KMo0
ヒロインが好きな男次々変わったからな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 19:18:29.76ID:q6SCKCvR0
>>280
花子とアンかな
そうさのう
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/03(水) 22:25:10.00ID:UPUX1Bms0
天花で
・香川照之が竹中直人と一緒に入浴するシーン
・香川照之が紗栄子の寝ている布団に潜り込み、身体を触りまくるシーン
が流れた時は衝撃を受けたw
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 01:26:14.39ID:fTjoAt300
まれは高畑の息子とフミカスが居るから無理だ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 01:49:10.49ID:CeWtjZcY0
主人公が婆さんになって死ぬまで書かれる朝ドラは珍しい上に、死んでも数話続くのはもっと珍しい。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 02:16:40.60ID:MNfno7b20
宮崎あおいって、結局早熟だったな
大人の女優としては活躍できなかった
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 02:59:20.90ID:c7a4aWzy0
めちゃくちゃ活躍してただろ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 03:16:21.11ID:p6b2Rax40
私の青空って再放送できるのかな
別に犯罪を犯したわけでないが主演に色々あったし
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 07:41:47.83ID:1VyWDgx+0
>>267
マー姉ちゃんは長谷川町子だから
サザエさんや、いじわるばあさんと同じで
再放送やソフト化が無理
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 08:45:47.09ID:aUf/bX7Y0
おはなはんが観たいな
テレビや雑誌ではよく取り上げられるけど実際観たことがない
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 08:58:58.96ID:JLnURFq10
1976年の雲のじゅうたん以前の作品は全話現存しておらず断片的にしか残ってないから、再放送は無理なんだよ
再構成した総集編が精一杯だと思う

雲のじゅうたんが全話現存する最古の朝ドラ作品らしい
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 11:08:46.49ID:Sy1k3Fgq0
>>297
20年ぐらい前にbsの再放送枠でやってたなぁ
自分がドラマ化されることになって、初回放送をみんなで待ちわびてる最終回が面白かった
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/04(木) 11:10:41.20ID:UzZqS8wM0
最後死ぬやつだろ あんな鬱エンド朝ドラ初めて見たよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況