X



木村花 「プロレスは自分がヒールとして振る舞ってもお客さんはエンタメとして楽しんでくれるけど、テラスハウスの視聴者は違う」 昨年10月 [Time Traveler★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Time Traveler ★
垢版 |
2020/06/01(月) 09:23:50.35ID:b04Ghj5A9
「花と最後に仕事をしたのは、昨年9月のことでした。『スターダム』の女子プロレスラーたちが出演する台湾映画の撮影のため、コーディネーターとして2ヵ月間ずっと彼女たちに同行したんです。

『テラハ』出演木村花さんへの誹謗中傷を放置したフジテレビの罪
花は映画にプロレスラーとして出演するだけでなく、台湾の女優さんのスタントもしていたので、撮影現場ではいつも大活躍。また、彼女は英語ができるので、撮影でも同じ所属先の外国人選手の面倒をよく見ていました。自分の置かれている状況をよく理解し、人の気持ちを思いやれる頭の良い子でしたね」(株式会社アートメディアの森本陽介社長)

5月23日未明、女子プロレス団体「スターダム」の看板選手、木村花さん(22)が江東区の自宅で心肺停止状態で発見され、搬送先の病院で死亡した。木村さんは’19年9月からネットフリックスとフジテレビで配信・放送中の恋愛リアリティ番組『テラスハウス』に出演。番組内での言動に関してSNS上で誹謗中傷を受けており、それらは多いときで一日100件以上にも及んでいたという。

当日の様子について、近隣住民が語る。

「午前3時半過ぎ、マンションから救急隊員が若い女性を担いで出てきました。その後、ガスマスクをつけた隊員たちが心臓マッサージを始めたんです。硫化水素による自殺だという声が聞こえ、周囲は慌ただしい雰囲気に包まれていました」

木村さんは『テラスハウス』に出演し始めた頃から、すでに不安≠漏らしていたという。前出・森本氏が回想する。

「昨年の10月、花は『1ヵ月ぐらいで番組をクビになるかもしれない』と口にしていました。特に、『プロレスだったら自分がヒール(悪役)として振る舞ってもお客さんはエンターテイメント≠ニして楽しんでくれるけど、恋愛リアリティ番組を見ている人たちは必ずしもそうじゃない』と話していたのが印象に残っています。

こう話したときには、彼女はまだそれほど中傷の的にはなっていなかったのですが、好意を抱いていた共演者のバスケットボール選手がネットで叩かれているのを見て、傷ついていました。いつも勝ち気な花らしくないと励ましましたが、今思えばネットの評判をかなり気にしていたようです」

木村さんの死は他人事ではない。悪質な投稿で生命を脅かされることは誰にでも起こりうることだ。

発売中の『FRIDAY』最新号では、木村さんが仲間とともに過ごした日常風景を掲載している。

FRIDAYデジタル


6/1(月) 6:02
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200601-00000001-friday-ent
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 10:57:09.14ID:1FgkdR280
MC自らボロクソに貶してたら
視聴者も「こいつは叩いていいんだ」ってなるんだろうな

けんけんのせいでadidasのロゴまで不愉快になってきたわ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 10:57:11.17ID:umuaF0K60
>>882
ポイントは直接じゃなく知人を通してってところと勝手に前向きに解釈してるところやな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 10:57:12.42ID:0OqLhxhq0
>>879
>>880
昭和のプロレスはみんな真に受けてたので
ラッシャー木村さんはお店いっても酷い扱い受けてたらしい
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 10:57:15.75ID:HY9tSG8W0
>>1
木村花「そんなことを言った覚えはない」
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 10:57:26.18ID:WWPms3T20
>>854
それも間違い
ショーは見せるって意味で、その中身が作り物かどうかは問わない
アシカショーのアシカは着ぐるみじゃない
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 10:57:27.14ID:P58E3GRJ0
>>840
死んだ人間に人権はないからね。歴史上の人物の評価は毀誉褒貶あって当然だ。
生きてる人間への誹謗中傷こそ問題。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 10:57:37.72ID:OKBDEr660
視聴者を欺く盗撮番組の禁止が一番。
番組に問題があっても、出演者は契約上、制作側の嘘を告白できない。
醜い演出に悩んでも、それを他人に表明することすらできない状況に追い込まれる。
醜い演出の話しをすれば、嘘の盗撮番組だと暴露してしまうから。
嘘の盗撮番組自体が人権的に問題があるのだから法規制すべき。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 10:57:40.65ID:v8Eibw6W0
わかってたならヒール止めたら良かったんじゃない?
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 10:58:46.68ID:S5hFE/mh0
>>56
それってなんで変わったんだ?ネットで情報集めてるからだろ?ネット依存じゃない人達は分からんよ
いちいちネットで番組の情報や芸能界の情報集めるマニアかどうか
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 10:58:53.75ID:Mu4MP76p0
>>845
そんなキチガイに簡単にSNS使わせる奴らの問題だな
家族はどういう教育してんだよな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 10:59:02.23ID:58MMRK+Q0
>>8
うわぁ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 10:59:22.15ID:/Hwt/TNJ0
見せる、魅せるという時点でなんかおかしくなるんよ
分かる
ステージが得意な人、下手な人はいる
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 10:59:35.33ID:w9KCKOlI0
>>909
幾ら仲直りして和気藹々としてても
番組の編集でカットされ、ヒールに仕立てあげられた
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 10:59:44.05ID:P58E3GRJ0
>>895
ジャイアンは基本のび太をイジメる悪役だが、映画では良い奴、みたいな。
良い人認定のハードルの下がり方はありうる。番組制作者の頭が悪いから、
悪役を悪役として生かせてないんじゃないの。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:00:05.81ID:phcKdelp0
>>913 基地外しか番組に残ってないからなぁ演者含めて
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:00:17.51ID:1ogd489s0
>>909
花さんはテラハではヒールを演じてたんじゃなくて

気がついたら勝手に編集でヒールにされてただけです
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:00:17.69ID:HY9tSG8W0
ところで、ネットで死ねって言われたくらいで自殺するようなバカ女が1匹ごときで

なんでこんなに騒いでいるんだい?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:00:17.91ID:cVFCFPMZ0
「視聴者がやらせを理解しないで真に受けるのが悪い」は通用しないんだよなあ
その前提が無い話には価値がない
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:00:25.77ID:xn03Gv0F0
>>875
昔はテレビのプロレス中継は視聴率の稼ぎがしらだったんだよ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:00:32.28ID:G5ibdR2w0
ドキュメンタリーって言葉も本来なら本当のことを伝えないといけないのに
ウソを混ぜまくった作品作って裁判になったりあるからねー 百田尚樹の著作「殉愛」騒動ひどかった
こういうねつ造心理みたいなのは、◯ぼかたさんだけじゃないのよ
作り手側の問題をもっとなんとかすべき

自民党はメディアは嘘吐きでもよくて、国民のSNSを規制する口実にできるとか思っているなら
ぶっちゃけナチスの手口みたいなもんだからね?勘違いもはなはだしいわ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:00:32.48ID:YcwEydT80
もうさあ、クロちゃんとかロンハーとかテラハ―とか本気にするクレーマーは

テレビ、スマホ、PC販売禁止にしろよ あと週刊誌読むより空気読む練習しろ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:00:34.16ID:U8ZBcwKe0
>>838
飯塚高史はベビーフェイスからヒールへ転向
武藤敬司もハゲたからヒールになったがヒールのままヒーローになった
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:00:37.19ID:Ems0MR2e0
ガチンコなんかも当時は真面目に見てる人かなりいたからな

2ちゃんだともちろんみんなやらせとしてわかって見てて盛り上がってたけど
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:00:51.83ID:24flqDzB0
テリーとかおさむとかいう奴らがテレビをつまらなくした戦犯だよな
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:01:02.42ID:n4LgWqLY0
誹謗中傷で傷ついたんじゃないでしょ
彼女はフジテレビのやらせによって 傷つき この世を去った それが事実だ
本来プロレスラーのような頑強の女性がネットで傷つくなんてことはありえない
恋愛番組で見せた表情が 正しい自分の姿ならね
俺はテラスハウスとかそんな糞みたいな番組みないから
まあわからないけど大体想像がつくよね
誹謗中傷なんでもござれ 傷ついたことで死ぬことは間違っている そんな自分はいつでも変えられるからな
君が死んだ事で いじめられてる人は私も僕も苦しいから一緒に死のうっていう決断に至る可能性が若干増える
つまり君は間違った選択をしたんだよ花とか言う人 そもそも俺は知らないけど
君は自殺志願者の片棒を担いじまったんだ
人生は一瞬じゃない 弱い君が 強く振る舞ったってことでしょ 自分に嘘をついて番組に出演してたってことだプロレスラーも同じだよ自分を強く見せるために
悪いのは恥テレビ みんな YouTube へおいで
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:01:20.85ID:H+mKWv+G0
>>909
あんな可愛いヒールは他にはいないんだよ
愛されるヒールだからこそ人気があったし、
他の共演女性たちよりもはるかに目立つ存在だったろ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:01:20.85ID:2eM/fq5DO
>>875
あといまはプロレスは観客含めて「村」なんだよね
ここにいるならルールを覚えて守って馴染めという
いわば外敵があまりいない状態
本人は知らなかったと思うがそこに「守られた悪役」だった
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:01:29.71ID:UlQdcycc0
>>11
今は知らないが、ドラマは終わったあとにフィクションですって説明でてたよね
リアルガチって謳って台本あるなら、AVの素人モノみたいなもんだ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:01:52.46ID:BQtZNrom0
この子を利用して「ぼく傷つきやすい病気なの!テレビの内容は演出なの!わかんないの?(笑)誹謗中傷訴えてやるぅ!」
ってな具合で、現在かまってちゃんかましてるロンブー出ッ歯赤毛は何処までも粘着されとけと思う。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:01:53.95ID:HY9tSG8W0
もう分かっただろ?

木村花みてーなバカにSNSをやらせるなってこと。

どんだけ豆腐メンタルなんだっていうねw
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:02:06.05ID:Orr4a+NK0
「ヒール役を演じるよう指示された」と暗に言ってるようなもんだな
これは重要な証言ですな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:02:21.03ID:j0yQ+ZW60
プヲタとテラハ視聴者は頭のおかしい奴が多いな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:02:23.52ID:phcKdelp0
コロナ報道で意見真逆にされた教授いたじゃん
花ちゃんもあれと同じで全然意図しないキャラに仕立て上げられた
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:02:24.63ID:uIee0hWl0
『元気で笑顔だったころの花さんをずっと忘れないでいてください』

 ↑

もうこれでいいんじゃないの?
誰が悪いと言ったら自分で自分を殺した花だよ
木村響子はそれがわかってる
だから、自殺した花のことを許してやってくれ
なかったことにしてくれ。何かの事故で死んでしまったんだと思って忘れてほしいということ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:02:41.55ID:P58E3GRJ0
>>884
俺らの人生が演劇と大差ないからね。家族の前では妻の役、
不倫相手の前では女の役、職場では管理職の役、と色んな役を
こなしているだけ、という見方もできる。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:02:43.07ID:lMVh6Evf0
Netflixの米国スタッフでテラハ検証番組作ってくれ
フジは第三者委員会も作らないし、自浄作用はない
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:02:46.71ID:HY9tSG8W0
>>909
ヒールじゃなくてSNSをやめればよかっただけ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:02:52.51ID:tAWZqDah0
大河ドラマでもアレは史実と違うと些細な重箱の隅をつついてクレームを入れる歴史マニアがゴマンといるからな
TVショーを虚構として楽しめない視聴者さんにも問題があると思うけどな
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:02:57.49ID:eay/2aYm0
>>908
規制すべきだよな。
この後の人生変える為には、この番組が嘘だと言うのが必須なのに、
契約でそれを言ったら違反金とかいう契約結ばされたりして、人生ズタボロ
というケースが多発する危険性が非常に高い。
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:03:04.59ID:0x9o/up90
>>928
本当、今回の自民党議員には失望した
フジテレビへの言及って一切ないからね

問題にしてるのは、ネットのみ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:03:23.12ID:xgzYEvNq0
日本じゃな、派遣先のトラブルは派遣先が負うのではなく、派遣元に人材の管理責任があるんだよ。
派遣先と利害関係にあるからトラブルが起きても当然お前らは派遣先を批判しないし、
だからといって自分達を被害者面して批判の矛先を一般視聴者に向けるんじゃねーよ
馬鹿スターダムが❗
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:03:29.34ID:uSaiqzGt0
>>4
ヤラセ番組問題といいワイドショーといい喜怒哀楽を誘導して洗脳してるわな
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:03:29.69ID:kLh3SM0B0
>>8
チヤホヤされたかったんか? ん?
は置いといて上の2行はそう思う
精神弱い自覚ある人ならメディア出演なんて避ける方向で生きていくと思うんだが、そうなると女子プロレスで脚光を浴びるのは何なんだってことになるしな
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:03:30.24ID:phcKdelp0
>>950 SNS推進部長だったからそれも難しかったんだろうね
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:03:37.74ID:P58E3GRJ0
>>947
忘れちゃったら次の犠牲者が出るだろw教訓としないと無駄死にだ。
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:03:46.61ID:btqkwdaW0
蝶野が黒くなってからヒールのポジションが人気に
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:03:59.68ID:uIee0hWl0
木村花はSNSに苦しんで辛い表情で自殺したと思うのではなくめぐり合わせの悪い事故で死んだ
それでいいんだと思う
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:04:03.54ID:myP5EBi30
>>948
そしてその役のコントロールが他者に委ねられるときに
洗脳とかいじめという問題が顕在化する
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:04:26.87ID:24flqDzB0
>>934
コロナで興行もできなくなって収入ないから、断りたくても断れずどんどん制作の言いなりになっていったんだろうな
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:04:45.53ID:phcKdelp0
>>954 君の会社、監査されたらアウトだよ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:05:04.69ID:H4o+xSASO
>>878
「俺クズい事言ったら諭されちゃったんですよ」的な感じだったのかな
そう言いながらも暗に「嫁がキツい。俺かわいそう」アピールしてるなw
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:05:06.63ID:M9YW3R+q0
ショーだと分かってる奴しか見ないプロレスと
ガチだと言い張って放送してる番組で客が同じわけがないだろ
そういう説明も受けず理解もしないまま番組出てたって事?
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:05:10.45ID:GImyYme50
これもあいのりも見たことがないけど、普通の恋愛ドラマや映画より面白いの?
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:05:29.66ID:CXPDh6Sv0
>>90
まーだ騙されてるアホw
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:05:30.73ID:dG/oCR5D0
>>151
フィクションですってテロップが出てるのに「おしんを虐めないで!」とか宣ってた昭和の方がよっぽど酷いよ
テラスハウスの場合はフィクションテロップどころか台本はないって明言してんだからさ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:05:30.77ID:G5ibdR2w0
花がメンタル弱いのが悪いなら、じゃー山里くんにもしつこく非難していいの?
ていうとオタと吉本のお仲間がめっさ擁護しまくるの不愉快だよねw
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:05:44.72ID:uIee0hWl0
>>963
実際いうほどリプライはなかったよ
100件は盛ってると思う
5件くらい
それも直接的な脅迫はほぼ皆無
けんけんみたいなネチネチした説教はあったのは事実
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:06:21.39ID:0x9o/up90
>>954
同意

ましてや今回は
制作会社でもなく視聴者に全責任を押し付けてる
あり得ないレベルの無法者企業だよフジは
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:06:28.73ID:7EM9+WZZ0
で、そのあとに山里の例の動画がだされて〜って流れってこと?
山里なんでこんなこといってるのにさ さらに煽ったんだろ???????
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:06:43.85ID:phcKdelp0
>>968
そもそもショーにフィクションの意味はない
イルカショーのイルカの芸を見せるってだけ
I show you のショー
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:06:50.71ID:YZDE3Yx30
>>932
当時まだウチにはネット無かったからなぁ。
色々多少は演出みたいなのがあるだろうけど、本筋は変えてないだろうなって思って見てた。
プロテスト合格って目標があったしね。
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:06:55.69ID:P58E3GRJ0
>>969
ポルノと一緒で、面白くなるように添加物が加えられてるから
面白いんだろう。現実は淡々としたもんだ。時々フィクションを超えるから
事実は小説よりも奇なり、という言葉も出てくるが、それは例外だ。
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:07:00.33ID:HY9tSG8W0
>>957
木村花みたいなSNSの煽り耐性もないバカ女がSNS推進部長?
22歳のガキ女が部長の肩書きだとぉ??

どんだけ人材が不足してんだ?っていうね
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:07:05.42ID:uIee0hWl0
>>954
じゃあ、個人事業主だから木村花の自爆で終わりだよ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:07:05.55ID:6X9iK9WC0
>>974
リプだけの話じゃないだろ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:07:17.00ID:U8ZBcwKe0
>>938
バロム1を見たドイツ人が怪人と同じドルゲという名前で名前のせいで子供がいじめられないかと危惧して番組に要望を出して
「この番組に登場するドルゲ魔人は架空のもので〜」ってついたのが有名で
フィクションの注意書き自体はそれ以前のドラマからあったが子供番組でついたのが印象的で
バロム1がテロップの元祖と誤認されている記述がある
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:07:34.08ID:u8oUk2Oi0
>>1
それにもっと早く気付いて逃げるべきだったねえ
ベッキーや矢口並の強度の神経でないとテラハなんかやったらダメ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:07:51.03ID:dEEIeYE10
ヒールなんだろうが本人に直接凸る神経が謎だわ
自分もドラマに参加したいのかね
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:07:56.00ID:myP5EBi30
完全に匿名だと思えればそんなにダメージはないだろう
そのメッセージの向こうにリアルを感じられるような世代の感性やSNSの仕組みが大ダメージを生み出す
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:07:59.70ID:uIee0hWl0
スターダムは所属団体であって雇用主ではないからな
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:08:07.23ID:umuaF0K60
>>947
責任者に対して「元気だった花が自殺した事忘れるな」って言ってる様に取れるけどな
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:08:26.31ID:vmiNBsIc0
だってドキュメンタリーだって言ってるから仕方ない
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:08:35.11ID:U8ZBcwKe0
まぁ普通に考えたらそうそう毎回毎回トラブル起きないよね
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:08:43.10ID:CXPDh6Sv0
>>107
番組側はプロレスとして楽しむよう発信していません
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/01(月) 11:08:49.39ID:16PDr+TM0
>>4
SNSなんかやってる人間がおかしいんだから
まともな人間なら、そんなもの気にしなければ
良かったのに…
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況