X



【ゲーム】リメイクしてほしいゲーム、やっぱり『クロノ・トリガー』が人気 『ペルソナ』『ゼノギアス』を推す声も ★2 [muffin★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2020/05/31(日) 18:36:17.71ID:5RSrEspi9
https://news.careerconnection.jp/?p=94224
2020.5.31

かつての名作ゲームがリメイクされるのは素晴らしいことだ。1992年発売の『ロマンシング サ・ガ』を2005年にフルボイスでリメイクした『ロマンシング サガ ―ミンストレルソング―』は傑作だった。オリジナルの魅力をそのままに、ミニオンの暗躍に重きを置いたシナリオと豊富なやりこみ要素は、まさにリメイクのお手本とも呼べるタイトルに仕上がっていた。あの会社のあのゲームもリメイクされないかな、と思うことはしばしばある。

先日、匿名掲示板に「最もリメイクすべきゲーム」というスレッドが立っていた。この手の話題はたまに見かけるけど、大体1995年リリースの『クロノ・トリガー』を推す声が多い。同作は、まだスクウェアソフトがエニックスと合併していなかった時期のソフト。エニックスの看板『ドラゴンクエスト』シリーズのキャラクターデザインを担当していた鳥山明氏を迎えたことで、当時のゲームファンを騒然とさせた。言うならば『ファイナルファンタジー』で売れたスクウェアに『ドラクエ』のエッセンスが加わったもので、これはまさに信じられないサプライズだった。実際にゲームとしての完成度も素晴らしいもので、個性的なキャラクターが敵にも味方にも配されていた上に、時間軸を行き来するという特性も相まって奥行きのあるゲームに仕上がっていた。

そのほかの意見
「『ゼノギアス』はPS2レベルでいいからもう少し見やすいグラでやりたい」
「過去の『ペルソナ』シリーズを5の戦闘システムでやりたい」
「『天地創造』かな。復興シーンは映えると思うんだよね。でも思い出の中でじっとしていてくれと思ったりもする」
「俺はリメイクというかリブートしてほしいのは『パラサイトイヴ』 『FF7R』のシステムに一番合う」
「『タクティクスオウガ』を『FF7R』みたいな戦闘でリメイク」

どれもこれも納得である。アトラスの『ペルソナ』シリーズのリメイクなんて叶ったら、本当に最高だなぁ。『ペルソナ2罰』で”かっこいい大人”に憧れた青春時代を思い出す。
全文はソースをご覧ください

★1が立った日時:2020/05/31(日) 14:35:44.99
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590903344/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:00:34.49ID:tr28pZ/J0
「アイスクライマー」と「デビルワールド」をリメイクしてほしい
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:00:40.09ID:p3da/wEm0
ぷよぷよの人は倒産してセガに売却してにょきにょきとかいうのを作ってた気がしたがどうなった
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:00:49.63ID:w4LObi720
>>828
それぞれ独立してるストーリーだから何からやっても大丈夫
ストーリーがとてもいいですわ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:01:46.76ID:EbM/33Ya0
クロノトリガーではエイラ派だった
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:02:17.43ID:dpbF4xN20
クロノクロスという黒歴史
前作を貶めることでしか話を繋げられない駄作の典型
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:02:24.04ID:DoWfVgn00
ガンパレードマーチ
エストポリス伝記の再リメイク
DOD
あとはゼノサーガって所かな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:03:00.63ID:sYGuuVw10
ゲームボーイの初代の方のドンキーコング
何でモノクロなんだよ!モッタイナイ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:03:18.02ID:ouq73Syx0
ヘラクレスの栄光 魂の証明
戦闘がダルイのちゃんと直してリメイクしてよ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:03:25.23ID:DlJctYeC0
>>828
問題ないんだけど
5がシステム完成しすぎてるから過去作はシステムがかったるすぎて
途中でダレると思う
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:03:34.42ID:28Ij8kf40
作品完成度が高いからリメイクしないでいいけどプレイできる環境が欲しいゲーム
幻想水滸伝シリーズ
シャイニングフォース3
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:03:53.50ID:7WjCyBDH0
>>867
テトリス99やってろ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:03:56.16ID:+yBu1HWV0
>>706
本宮と音楽担当が一緒なら時代違ってもいいw

>>751
絵師誰にするか、だけで子1ヶ月は議論になりそう
コンマイだし、VR()だしで夢も見れないけど
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:05:29.98ID:uwdMvLTH0
新作で面白いの頼むわ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:06:04.94ID:z7uDEwom0
>>859
VRは正直テーマにしやすくて売れそうなのがグロエロナンセンス
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:06:06.49ID:JrlC8ffe0
無限航路というDSの隠れた名作をリメイクしてくれ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:06:12.64ID:oWB+tVLm0
評判良いからスマホアプリのクロノトリガー買ってみたが
最初の女を仲間にしたところでストップ中
いまのところ面白くない
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:06:16.25ID:A2u1lGUh0
>>595
のぞみが波瑠でリメイク
ttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcT4yx2knLeV7wIkijEwQIKSFdwCuincuz6KoCzmWT-9Y3yuy8CA&usqp
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:06:19.57ID:pVT0jq910
>>855
自分は本編しかプレイしなかったからあんまり支障なかったわ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:06:31.44ID:8WKIx1zi0
ダビスタもリメイクしてほしいな
と言っても今風のリアルなグラフィックにしなくていいから、ダビスタ3か96をベースに現在の仕様にしてほしい
馬の年齢やレースの数など
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:06:49.22ID:L/RovcfE0
クロノトリガーの内容はほぼ覚えて無いが楽しかったイメージがあるのでリメイクでノスタルジーを味わうのは悪くない
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:06:57.52ID:DoWfVgn00
アバチュをリメイク
まあ不満な点は少なかったから出す必要ないか
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:07:00.30ID:J5zYDZB+0
クロノクロスは雰囲気好きだったけどな
2周以上はしなかったけど
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:07:33.73ID:KERDfjXH0
さくまあきらさん新桃太郎伝説リメイクまだですか(´・ω・`)
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:07:43.39ID:pVT0jq910
>>860
クロスから入った人もいるわけだから駄作は言い過ぎ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:07:58.68ID:LsVCWyGJ0
ペルソナとかリメイクするよりも
新作を出してくれた方が良いだろ

その方が自由に出来て造ってる人らの
持ち味が生きるとペルソナ5スクランブルやって思った
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:08:08.14ID:A0I9JzCl0
サガに隠れて目立たなかったケムコのSELECTIONとか久しぶりにやりたいわ
ああいうのどんどんスマホに移植してほしい
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:08:23.92ID:w4LObi720
コロナ禍でゲームをやる機会が増えたなぁ
ホントに色々やったわ

龍が如くシリーズ、P5R、FF7R、アンチャーテッドシリーズ、ニーアオートマタetc
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:08:55.11ID:ghh5DLTZ0
>>804
いいね。太陽の神殿とかロマンシアとかソーサリアンとか、あのあたりの傑作リメイクしてほしい。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:09:47.17ID:oWB+tVLm0
ロマサガ2の七英雄を軸とした新作をやりたい。
もしくはアバロン帝国を軸とした新作。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:10:48.50ID:h8x7N/kw0
サイバーナイトを今の技術で作ってみて欲しい
ゲーム自体は特におもしろくなかったがw
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:10:58.83ID:kkRI5JTU0
ゼノギアスは人間の缶詰とか喰うからリメイクしたら別作品になっちゃう
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:11:07.62ID:+yBu1HWV0
>>885>>895
最新作だとカップリングしなくなったからそういうのありそう
ifの自室に呼び出してつつけたのはまずかったのか
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:11:17.00ID:Hoab5XJ30
ゼノギアスは海外で人気あるんだよな
あんなに教会をボロクソ扱いしてるのに
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:11:26.24ID:gwbrBafp0
>>853
数年前テレビ出てたよ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:11:29.33ID:7/rlbKI60
>>859
3Dテレビもそうだったけど、「なにか装着する系」ってのが過去流行った試し無いんだわ。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:11:37.93ID:jjsSKtm20
クロノ・トリガーは最高だったのに
クロノス?かなんかいうタイトルの全く別物のパチモンのくせに「続編」うたったやつクソだったな
あぁいうのやめてほしい
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:11:48.40ID:UzXtzqQT0
リメイク
・バイオ0、1、ベロニカ
・ディノクライシス1
・メタルギア1,2
・ドラクエ1,2,3
・FF6

PS4版リマスター
・メタルギアソリッド1〜4、OPS、PW
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:12:00.18ID:DlJctYeC0
フロントミッションなんか今のグラで
作ったらすげーのができそうだ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:12:13.87ID:3hZd/kWh0
ルドラの秘宝リメイクしてくれ!
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:12:28.35ID:J5zYDZB+0
今の今まで忘れていたがグランディアはいいゲームだった
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:12:54.66ID:LsVCWyGJ0
>>893
俺も同じ

なんか、今年はヤバいと思う
次々面白いゲームが出続ける

ペルソナ5R、仁王2、ペルソナ5スクランブル
バイオRE3、ファイナルファンタジー7R、
あつ森、聖剣伝説3

今、ベアナックル4を遊んでいるが
間もなくラストオブアス2と
ゴーストオブツシマが出るんだろ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:12:58.35ID:nHLwGOf/0
東海道五十次
ゲゲゲの鬼太郎
がんばれ五右衛門
くにおくん
キン肉マン・マッスルなんちゃら
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:13:20.35ID:4Ncyv0Xs0
>>890
トリガーやらずにクロスって、話の内容が全然理解できないと思う
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:13:38.26ID:p3da/wEm0
あやかしの城
九尾の狐が出てきた気
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:13:44.03ID:z7uDEwom0
アークザラッドはRの開発陣が酷い初手を出したもんだから
どんなことしてもソシャゲはやる気ない
コンシューマでガチオリメンで1,2含めて大作作るなら応援する
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:13:59.23ID:XahqoCrA0
>>893
自分も久しぶりにゲームやりまくったな
中でも龍が如く7はほんと面白かった
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:14:35.43ID:uvSprbQq0
クロノクロスはオタの二次創作みたいなもんだ
トリガーぐらいポップでないと一般にはウケない
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:14:46.92ID:LsVCWyGJ0
>>910
バイオ1はリメイクのリメイクになるん?

リメイクバイオ1と
バイオ4は、あれで完成しきっているから
リメイクは不可能だと思うぞ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:15:23.55ID:DlJctYeC0
リメイクはいいんだが
怖い部分もある
とんでもねー糞ゲ化して
オリジナルまでクソ扱いされるのが嫌だ
例えて言うとラングリッサーとか
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:15:30.26ID:7WjCyBDH0
>>925
あっちが本編だったかもしれない世界軸ってのもあったかもしれないんだぞw
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:15:39.99ID:aI/Ijb360
ミンサガのグラをまともにして
テンポ良くして
ナイトハルトの声優をまともに
したやつ希望
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:15:43.87ID:VnkwbZ670
ランナバウト
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:16:41.32ID:whoNwBYF0
メタルマックスは3Dのやつも出ててyoutubeで見たけどコレジャナイ感があったな
あれは可愛い2Dだから成立したゲームなのかもと俺は感じた
もしくは逆にパソコンの最高スペックを要求するようなリアル3D志向で作ってみたら
吹っ切れるかもしれない
FPS視点、TPS視点を好きに選べるシームレスのアクションRPG
ありがちな発想でつまらんかな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:16:51.19ID:ZshNbtas0
>>918
基本筋はシンプルなんだよ。クロノクロスって
入り組んでるから真剣に理解しようと思ったら複雑になるだけで
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:16:58.08ID:z7uDEwom0
>>913
1ならデバイスが大博打すぎる
でもあれを再び体験したい
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:17:19.53ID:A+vCt87+0
>>895
今だとLGBTに配慮して同性でも子作り出来る様にしないと外野が何たらうるさいからな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:17:31.16ID:+Xt0jOPC0
黄金の太陽
・開かれし封印
・失われし時代

シバの伏線回収シナリオでも追加してくれたら、いうことないわ。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:17:42.87ID:LsVCWyGJ0
ファイナルファンタジー7の
リメイクは本当に凄かったな

期待された巨大なハードルを乗り越えるどころか
更に、その先の数多の考察ができるほどの
情報過多の状態を綺麗にまとめている

文句無しでPS4の神ゲーの一角
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:17:53.31ID:DlJctYeC0
>>933
あの声はネタとしていいと思う
もっとシナリオ重視のゲームだったら切れるけど
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:18:45.29ID:qTOxd/8s0
>>941
あれはもうマニアクスで完成されている
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/31(日) 22:19:42.65ID:LsVCWyGJ0
>>941
要らん

強いて言えば、あれをあのままで
PS4で遊べるようにしてくれれば
それで十分

完成されきっているゲームはリメイクする意味がない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況