X



【音楽】あいみょん「今どういうものが求められてるのか考える。かといってファンに寄り添う曲なんて絶対書かない」 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/05/30(土) 01:26:29.66ID:MNyrJ1uU9
https://rockinon.com/interview/detail/194139?page=1
2020.05.29

あいみょん、最新インタビュー。「今、日々の中で思うこと」、そして渾身の名バラード“裸の心”を語る
抜粋

「わたし結構、自分だけの意見やと音楽って作れないと思ってて。音楽を作るのは自分ですけど、それを音源化したりするまでは、自分ではできないと思ってるので、スタッフさんに訊くのがいちばんいいと思ってます。だって世の中のリアクションは、いちばんそこに近いじゃないですか。やっぱり第三者の意見がないと。自分の曲は自分からすれば、そりゃあ絶対好きじゃないですか。だけど、自己中なアルバムになるのも、曲になるのも、イヤっちゃイヤやなあというのはありますし」

――その話、すごくあいみょんらしいなと思うんですよ。なんでかっていうと、みんな、「今」の曲を作るじゃない。あいみょんなら25歳の自分が、今この世界で感じたことがあるからこそ、今、新しい曲が出てくるわけじゃない? 普通は「だったら今出そうよ」ってなると思うんだよ。でもあいみょんって、必ずしもそうじゃないんだよね。

「ああ、でも、基本的には毎日のように曲作ってて、これ今すぐ出したい!っていう気持ちはすごいあるんですよ。でも、もちろん好奇心と衝動は音楽を作るうえでめちゃめちゃ大事なんですけど、少しタイミングを誤ると全部がもったいないことになっちゃうんで。ほんまに料理と一緒じゃないですか(笑)。調味料は全部合ってるのに、そのタイミングで入れちゃうと全部がダメになる。ほんまそういうことなんですよね」

――つまり、自分が今出したいっていう事情よりも、人が何を食べたいか、どの味で食べたいかということを考えているというかね。

「あ、そうですね。もちろん、自分も出したい曲はあるけど、今どういうものが求められてるのかっていうのを、研究するのも大事ですしね。“裸の心”に関しては、わたしが出したいっていう気持ちが強い曲でしたけど、今はみんなどういうものを求めてるんやろうとか、ファン目線になっていろいろ考えるっていうのも、ひとつ大事なことではあるなあっていうのは思いますね。かといってファンに寄り添う曲なんて絶対書かないんですけど」

――大袈裟に言うとエゴイズムのあり方というかね、自己愛のあり方というかね。そういうものがあいみょんという人は、すごくフラットだなあと僕は思うわけですよ。「この曲は今自分が思ったことなんだから、この叫びをみんな聞いてよ!」っていうことでもいいんだけどさ、でもあいみょんはそこで一旦、客観的な意見を聞いたり、この衝動を今旅立たせるのはどうなんだろうか、みたいに考えるというか。

「うん。ちょっと熱すぎるかな、みたいな(笑)。作る楽曲、リリースする楽曲って、もうめちゃめちゃ聴かれたいですし、ほんとに売れたいし。そういうがめつさがもちろんまだまだあって。だから、5人いたら4人が『この曲は最高!』って言ってくれないと、自信がなくなっちゃうんですよね」

――あいみょんの活動、特に今回の曲なんかもそういうエゴを優先する動き方みたいなものは、ほとんど感じないんですよ。これってあいみょんという音楽家にとってすごく重要なんじゃないかっていう。そう言われるとどう?

「うーん、認められたら嬉しいっていう感情だけで動いてますね。かわいいでもかっこいいでも、すごいでも天才でも、なんでもいいんですけど。褒められたら嬉しいです。わたし、褒められるのめっちゃ好きなんですよ(笑)」

――この話は、“裸の心”につながるんですけど、なぜこの曲が今なのかっていうことの背景を、僕なりに思うと、この曲の持っている魅力やポテンシャルみたいなものをいちばん褒められる形で出してあげられるのは今なんじゃないかと思ったからなんじゃないの?

「ああ! 褒められたい欲が今、いちばんあるんかもしれないですね、もしかしたら。あいみょん、こういうこともできるんや、みたいな(笑)」
全文はソースをご覧ください

あいみょん – 裸の心
https://youtu.be/dbczJ1vQxtQ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:33:49.06ID:j1dJVJyC0
>>10
ビーズもそんな感じだなw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:34:45.75ID:oNyRazLE0
マリーゴールドに似てる
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:35:48.09ID:XRy64vDb0
>>10
でも小室は元キャラが超立ってるからでしょ
あれで自我を出しまくったらメインストリームに居られない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:36:07.02ID:5cG91kwP0
なんかガッカリ…愛ミョンて名前も意味不明だった
aikoの才能に寄り添いそれ風にゴリ押しされてる奴なんかな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:36:24.49ID:e9MEQ+IJ0
メダロット2
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:38:36.82ID:muShicfC0
(ファンが)今どういうものが求められてるのか考える
ファンに寄り添う曲なんて絶対書かない

??
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:38:53.91ID:Q/uRkVpb0
パクリというのはこういうレベル
http://www.soundfinder.jp/products/view/1480792/坂上忍_J_D_BOY_君をリアルに感じて

浜田省吾のJ.BOYの完全丸パクリ 坂上忍のJ.D.BOY
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:39:08.30ID:BBb4EdFO0
ふーんそうか。
そしたらご提案があります「ゲロとウンコの協奏曲第一章」という曲。これは絶対に寄り添う曲ではないと思うので早く歌っていただきたい。これは提案です。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:41:13.98ID:k4jFuLXs0
マリゴ以降ドラマやCMで起用されごり押ししてたけどもれなくマジで駄曲ばっかでわろた
マジで酷いもんだわ
さすがにそんなに甘くないぜよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:41:55.25ID:/D+4Mx5E0
この人のどこがいいのか全く理解できない
普通にいろんな音楽聴いてたら、この人の曲って音楽的に別になんてことないんだよね
本当にマスコミが作り上げたハイプって感じ
AKBとかとなんら変わりはないよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:43:01.41ID:w22dhe4u0
あいみょんからの
ゴーイングゴーイングホーム
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:43:12.31ID:+f5ZvTZz0
>>107
アーティストっぽい台詞を一生懸命考えてるんだろうね
かっこいいセリフの割に音楽はものすごく陳腐だけど
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:46:08.04ID:O+MgO7yu0
なんでこんな変な芸名なの?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:46:08.09ID:MBLmgNoz0
メダロッド4
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:46:17.14ID:Q9RRR1Qe0
こういう姿勢はかっこいいと思い込んでるんだろうけど売れなきゃただのオナニーだよな
世間ウケいい曲作ったけど売れなかったら商売失敗で済むけど
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:47:14.76ID:mn7XSq6B0
貴方解剖純愛歌とか生きていたんだよなみたいな曲また書いてくれよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:47:16.61ID:XM3rLTXw0
占い師みたいな事言ってるな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:48:35.46ID:3Ov0LwuZ0
ただのつまらないフォークソングなだけなのに

何を勘違いしてるんだろう(笑)
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:52:15.71ID:G5JUbWiL0
中二病をこじらせてる感じで痛々しい
青臭い泥臭いのが好きな人にはいいのかもな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:53:42.99ID:dmBH9N420
大丈夫、天然でがっつり寄り添ってるゴミみたいな曲ばっかりだから
心配しなくても大丈夫だよ…
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:55:36.02ID:tLK04iOi0
メンヘラソングっぽいのから随分マイルドになったじゃないか
大人になったのかね
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:56:25.78ID:jVLPd+260
この人日本人なの名前がいかにも
キムチ係、納豆係ではないでしょう

納豆にキムチ入れると美味いんだが
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 02:59:38.28ID:y37MPGpg0
>>33
高校生の時KPOPファンだったんだね
ジャニーズよりかっこいいと思ったのかな
しかし2番目のツイートのガチほもヒィィィってなにw
誰かがゲイだったの
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 03:05:11.04ID:kjBe9h3x0
>>1
バックが余程凄くないと最初からあんなmvでデビューなんて出来ないだろ
顔も歌もあのレベルなんだから
よしんば、もし本当に自分で作詞作曲してたとしても、だ
ストリートで数年やってて、ならまだ分かるが
マジであのルックスと歌のレベルではな・・・
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 03:06:50.19ID:XSKDSIYN0
昔っからの王道のコード進行にどっかで聴き噛ったようなメロディ乗っけてるだけの人が大袈裟なこと語っててビックリしたわ

なんか自分を“物凄い才能の持ち主“とでも勘違いしちゃってんのかなぁ…
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 03:07:17.07ID:1ocEkcXB0
ゴーストライター美神「今どういうものが求められてるのか考える。かといってファンに寄り添う曲なんて絶対書かない」

本物のあいみょん「最近、ゴーストの仕事が悪い。マリーゴールド以降売れる曲を書けない奴が多すぎる」
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 03:08:35.60ID:uns3DDbg0
こないだメジャーデビューしたTikTokのまいきちに年内に抜かれるな。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 03:12:31.96ID:xuC57ASr0
>>1
ギタ女嫌いで曲も嫌いで顔も…なんで何一つ引っかからないw
事最近はコメとかグヌとか気持ち悪いのばっかで邦楽アレルギーになってしまったわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 03:14:43.27ID:1ocEkcXB0
ダメだなミュージシャンが客の顔色伺いながら曲を作ってるようでは
イメージダウン
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 03:15:18.08ID:9qvngrrj0
こいつ遠回しにメダロットパクりの言い訳し始めたよな。前もええもんは真似せなもったいないやん!みたいな事Twitterに書いてたわw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 03:16:20.33ID://EujZUW0
SONY時代の川本真琴
産休前の椎名林檎
浅川マキ
ユーミン

日本の女の歌手で才能あるなと思ったのはこのへんだけだな
小松未歩も悪くないけどパクリが多いのが少しマイナス
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 03:40:20.01ID:h51zdXwM0
ストリーミング女王的な扱いだけどここ数曲の新曲YouTubeの再生数も大した事ないからあんまり稼げてなさそう。

Liveで観たい!って層は掴んでると思うけど。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 03:42:47.97ID:IwjxVtfv0
一気に興味失せた。

ニンニク草そ。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 03:42:53.57ID:loFqVplI0
>>33

ある特定の外国の文化が好きなよくいる外人女「どこの国の男と結婚したいとか付き合いたいとか国籍によって対象を絞る差別的な考え方はしていない!(怒)、好きになった男がどこの国だろうが関係ない!」


韓国の文化が好きなよくいる日本人女「韓国人と結婚したい!!!」


この違いはなんなんだろう
どこから違うとこうも差別思想を憚らず口外できるんだろう
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 03:43:54.84ID:vt8a7eHB0
メダロットの一発屋が偉そうにw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 03:50:00.55ID:Qj3FStPt0
あいみょんさんは、アンチファンも多いですね、仕方がない反面
アンチファンも気になる存在、認めてるからのヤキモチ?
今の時代に、これだけの影響力があるのは、実力がある証拠
もっともっと調子に乗って、歌いたい曲を歌ってほしいね
オリジナル曲だけじゃなく、カバー曲も歌ってほしい
自分は、こうだと決めつけないで何事にも、チャレンジ!
ギター・テクニックは、勉強・精進するべき
顔つき・ルックスなんて、後から付いてくるもの
カッコイイのが認められるんじゃなく、認められたものがカッコイイだよね
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 03:53:31.34ID:f3qxu2Ke0
ゲーム音楽をパクっておいてこの言い様
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 04:04:52.15ID:1iwZo8xN0
君はロックなんて聴かない♪てあまりにもつまらない駄曲でこんなのが売れてるの?と思った。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 04:08:29.92ID:DZvnkj6E0
好きにしたらいいけどあんた一発屋じゃんw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 04:11:47.39ID:j1dJVJyC0
声がいい
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 04:15:45.42ID:uZ31raaR0
致命的にブサイク
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 04:19:49.68ID:OjdSWEHz0
わたし裸足でステージ上がる人、好きじゃなくて、裸足であることによって、ちょっとこの人おかしいなっていう雰囲気つくるじゃないですか。
それってなんかずるい。曲じゃないやんっていう(笑)。ほんまに裸足じゃないと歌えない人もおると思うんです。
でも、「ほんとは裸足じゃなくてもいいよなあ」みたいな人だと「わたし、裸足で歌ってます。ヤバくないですか?」が先行して見えるから。
ほんまひねくれてますよね。自分のことが嫌になる。この話してると(笑)。バリ性格悪いですよね、ほんまに
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 04:19:50.94ID:oGBQRCK+0
Kpoopの追っかけと電通ごり押しでお察し
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 04:22:22.03ID:Eqs380xF0
高卒コネなしブサイクで売れたのは立派じゃん
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 04:24:54.34ID:4q2MThXW0
求められている物を考えてる時点でファンに寄り添ってるんじゃ?
頭おかしくなっちゃったの?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 04:26:55.44ID:yIL/wOcx0
メダロット以降の曲もビーイングみたいな曲ばっかりで
しかもそれをプロデューサーが狙ってると言っちゃう始末
寄り添う曲どころじゃない
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 04:28:23.26ID:ViSOOTCK0
メダロットすき
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 04:58:02.53ID:jQ6y9FU10
友近と仲いい若手芸人と思ってたが歌手だったんだよな
最近はテレビで皆聞く事ないから知らん人多いよな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 05:08:45.22ID:wlLv8Eu10
浮気した元カレを女ともども刺しころしたいみたいな歌があって本気でひいた
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 05:12:14.17ID:11ujgHpD0
>>170
織田哲郎はこの世に1人しかいません
残念でした
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 05:24:56.06ID:Eb07DQ0H0
麦わらの一発屋 あるいはオカリナ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 05:30:19.72ID:NoNYHAHe0
こいつの糞っぷり見ると西野カナなんかまだマシに見えてくるから不思議
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 05:40:05.47ID:YtDQNZ3I0
褒められたことない
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 05:44:00.81ID:1ocEkcXB0
一回マリーゴールドはメダロットっていうゲームのBGMの
パクリだという声がありますがご本人さんはご存じでしょうか?
どう思われてるのでしょうか?正直にパクッタのなら素直に認めてください

ってストレートに誰か公の場で質問しないかな?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 05:46:14.32ID:xPNGloMz0
>>33
ヒエッ…
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 05:50:31.99ID:xFC0BbL30
>>107
書かない×
書けない○
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 05:54:51.68ID:1xbBWqg60
この話を山内に抱き枕送った話をふまえて読むとでダサさが爆上げ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 06:01:34.82ID:1xbBWqg60
>>189
ファンには媚びないけど有名人には媚びまーす

一番ダサいパターン
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 06:06:59.84ID:GVfaqiet0
ダラダラ長いな。読む気にもならん。
こんなのを真面目に読む人っているんだろうか?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 06:08:12.56ID:IOBFO7v10
インタビュアーもなんかちょっとイタいな。何が言いたいのかよくわからん
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 06:10:36.55ID:Tk7AfBRg0
小松菜奈の超絶劣化版
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 06:11:52.48ID:sd4Z6S+l0
>>37
がなんとなく受け付けない違和感はこれか
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 06:13:39.05ID:3wKB/IDy0
>>196
日本人には媚びたくないと (´・ω・`) またこれか
 
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 06:17:25.75ID:PCGe0n0A0
>>10
なんだろうな
小室哲哉の曲が流行ってた時期って日本は無敵だったなって思い出した
前しか向いてなくて景気も良くて社会も明るくて全てが華やかで何もかもが美しかった
それから25年経ってネット社会になって陰鬱な国になった気がする
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 06:24:41.25ID:MOaEy7Kp0
どうでもいいけど。

ヒット曲を出せ。
いろいろ言ったところで、コンスタントにヒット曲を出さないと。
先輩と同じように、ダメだこりゃとなるよ。
教授やヨシキやチンペイのことを言っている。

有料音楽配信とCD売り上げ、ピークの6000億円から、
3000億円以下になってきた。
がんばれよ。

千種川のどざえもん橋近くで、言葉を交わしたこと思い出したよ。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 06:28:15.05ID:JdCOjLUa0
勘違いのブス
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/30(土) 06:30:05.04ID:aMtDsg1y0
一発屋当確
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況