X



【映画】 6月4日「ムシの日」に世界の虫パニック映画5作品が一挙放送 2020/05/28 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/05/28(木) 16:36:11.66ID:U9Yf7N5r9
update:2020/5/28 15:39エンタメ 映画昆虫, 映画, 虫, 記念日


 人類が長きに亘りなんともいえない気持ちを持ち続ける存在……虫。虫と聞くだけでゾワッとしてしまう人も少なくないはず。そんな私たちの生理を刺激しまくる存在「虫」が主役の虫映画を、洋画専門CS放送ザ・シネマが6月4日「ムシの日」に「6.4は虫の日!虫映画特集」と題し、5作品を一挙放送します。

 当日は14時45分から、セザール賞受賞俳優リシャール・アンコニナが、主人公のシングルファーザーに扮し、殺人蜂との戦いや反抗期の娘との関係修復ドラマを好演した「キラー・ビー 〜殺人蜂大襲来〜」を放送。ほぼ通常サイズの蜂が大群と化して人々を襲い、リアルな恐怖を醸し出します。

 16時30分からは「スタング 人喰い巨大蜂の襲来」を放送。人を襲うだけでなく、寄生できる人喰いスズメバチの脅威を描く昆虫パニックで、寄生主の肉体を引き裂き飛び出したり、さらには巨大バチに変態するなど、怪作「武器人間」のスタジオ作らしい奇想天外なアイデアが衝撃的です。
 続いて、「ポセイドン・アドベンチャー」、「タワーリング・インフェルノ」をプロデュースし、オールスター・キャストのパニック大作ブームで一時代を築いた寵児アーウィン・アレンが自ら監督する入魂作「スウォーム『エクステンデッド版』」を、18時15分から放送。 こちらは、40分長い拡大版となっています。

 21時には、ローランド・エメリッヒが製作総指揮を務め、B級モンスターパニックらしいユーモアを交えながら、突然変異した巨大グモをVFX映像で迫力満点に描いた「スパイダー パニック!」が放送。当時10代のスカーレット・ヨハンソンの初々しさも必見です。

 そして最後、22時45分からは、「ターミネーター2」のエドワード・ファーロング主演のモンスターパニック映画「スパイダー・シティ」を放送。大小様々な新種の毒グモによる脅威をVFX映像で迫力満点に描写。ダメ男が極限状況を通じて一人前の男に成長するドラマとしても熱い作品となっています。

(c)2009 BETA FILM ALL RIGHTS RESERVED
(c)2015 RAT PACK FILMPRODUKTION GMBH & XYZ Films
(c)Warner Bros. Entertainment Inc.
(c)AED ARACHNOQUAKE, LLC . 2012
情報提供:株式会社ザ・シネマ
(佐藤圭亮)

※記事内容は公開時点の情報です。後に変更になる場合があります
Last Updated:2020/5/28 15:39 Edited By 佐藤圭亮 © C.S.T.ENTERTAINMENT Inc. URL: https://otakei.otakuma.net/archives/2020052805.html
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 17:16:57.61ID:6pEEZURP0
巨大蟻の帝国だっけ?
放射能で蟻が大きくなって
ツアーで川下りにきた様々な事情を抱えた家族や恋人たちが犠牲になっていく映画
蟻の怖さと相まって人間関係の複雑さが面白くしてるんだよな
倦怠期の夫婦とか浮気性の旦那がいたりとか
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 17:18:07.00ID:ZBfRMS610
ジャイアントスパイダー大襲来をやらないでどうすんだよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 17:23:46.92ID:RPnKbyfR0
昔、すごい高温を出して集団で人を襲う虫の映画あったよね?
あれ怖かったな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 17:24:03.97ID:EOSoUw7e0
巨大アリの帝国やれよ
放射性物質が出てくるから放送できないのか?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 17:26:16.84ID:F8Gv4zXM0
昔の映画で蟻が大量に襲ってくるの
紙を丸めて口にくわえる場面しか記憶にないけど
タイトル忘れた
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 17:28:37.96ID:OgaudaLt0
「燃える昆虫軍団」って 虫しか所属してなくてバカにされてる弱小スポーツチームが嫌々やって来た型破りおっさんコーチと共に奮起する青春スポ根モノっぽい題名ね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 17:29:24.65ID:F5d9MVg30
>>5
ジジイ発見 
そいつはテレビ放映は無理なんだよ
マラブンタ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 17:30:49.77ID:nSbUUljk0
昔午後のロードショーとかで小さい蜘蛛が大量に湧く映画見たなあアタなんとかかんとか
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 17:33:25.77ID:vd1aIUAh0
虫専門映画ではないけどインディ・ジョーンズ魔宮の伝説の虫シーンはトラウマ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 17:35:34.88ID:nNp54yS80
大カマキリの脅威とか昆虫怪獣の襲撃、放射能X、大怪獣出現みたい。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 17:41:25.30ID:yuUCfSJ/0
自粛期間中に再放送しまくってたから香川照之の昆虫凄いぜ一挙放送とかはもうやらないか…
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 17:44:43.42ID:Jz8kMz+Z0
64は天安門と覚えておこうよ。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 17:54:14.52ID:/6NmWuVf0
ザ・シネマはん、ライフ!の吹き替え新録版ブルレイで出してくれんか?岡村の吹き替え最悪ですねん。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 17:55:02.10ID:YAsjq8UP0
解説・香川照之
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 18:02:15.82ID:gXn1I0PT0
>>77
ネズミと遭遇した地球破壊爆弾モードのドラえもんをリアル人間で表すとああいうもんなんだというのを実感させてくれた良映画
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 18:02:40.69ID:YAsjq8UP0
スウォームって、恐怖の報酬(新版)や地獄の黙示録のように、ロングヴァージョンで新発見が出来るような映画じゃないと思う。
ジェリー・ゴールドスミスの音楽だからとCD買ってしまったが
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 18:11:20.13ID:Lq5acG1l0
>>28
アマプラで見た
面白かったわ
B級の最高峰だわ
見たことない奴は見ないと損だぞ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 18:15:03.37ID:hVPHYkT+0
知らずに毒グモをミキサーにかけて飲んじゃう映画でクモ嫌いになった
クモは昆虫ちゃうけど
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 18:19:38.88ID:TVluPSb80
むしむしQ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 18:20:24.61ID:TVluPSb80
ザ・フライ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 18:23:11.03ID:4H/Zc+Bk0
外国映画でミミズみたいなのが出てくる
2階に逃げるも階段の上の方までミミズみたいなので埋まっちゃう映画
未だにタイトルがわからん
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 18:28:53.66ID:q2WLwgS/0
スクワームをゴールデンの全国放送で何度も放送していた素晴らしい時代があったな。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 18:37:16.61ID:OuDV3fWk0
ムシキング
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 18:37:55.95ID:TVluPSb80
虫皇帝
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 18:39:38.41ID:TVluPSb80
孔雀王
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 18:41:49.60ID:KXYbUpuc0
巨大クモ軍団の襲撃(劇場未公開)
昔ゴールデン洋画劇場で見た記憶
スタートレックのウィリアムシャトナーが主演だった。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 18:45:36.54ID:J6DuIOel0
>>7>>62
これこれ あまり知られてないけどゴキブリ映画の傑作 
ラスト人間と合体したわけわからんラスボスでてくる
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 18:45:47.42ID:YlBRgP500
スターシップトルーパーズの
ラスボスのキモさ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 18:48:30.35ID:kCpZoLBF0
子供のころ見て
たまに夢にでるんだけど
アメリカ人?の白人女性がシャワーしてて
そのシャワールームの排水溝から
人食い蟻みたいのが出てきて
お姉さん蟻に集られてたぶん死んじゃう映画のタイトル誰か教えて
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 18:55:29.20ID:LggdthlS0
>>1
こういう思い切った事を地上波のTV局がやれよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 18:57:26.36ID:kpg+Y/xX0
書き込みを読んでるだけでウッきそうになる
見たらトラウマになりそう
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 19:10:16.22ID:/a+3Rdbg0
>>9
それは17月5日にやれ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 19:53:03.09ID:yaqOwsx90
巨蟲列島は酷い映画だったな
女の子キャラが好きでクラウドファンディングに参加した人はあの扱いで良かったのか?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 20:10:19.40ID:O9SuAtTm0
チョウセンメクラゴミムシ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 20:12:41.43ID:iYm+/Pgc0
午後ロー企画じゃねーのかよ・・・解散!!
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 20:15:27.33ID:eIEb5bR50
黒い絨毯 やらんのか・・・解散
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 20:17:12.38ID:I08SEIgT0
エクソダス
リドリー・スコット監督
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 20:27:05.04ID:UDl31/vr0
けっこう昔の映画でデカイ蜘蛛が街中ウロウロしてるやつが怖かった
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 20:27:36.32ID:VgCvByXx0
「ゾンbee」ってアメリカのF級ホラーをついレンタルしてしまい我慢して観たが元々のタイトルは「ツナbee」だった津波とゾンビ蜂をミックスしていたがまさか日本で改名されてるとは
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 20:37:49.49ID:3rbvVJrR0
ちっさい頃に見たアメリカ映画で、造成工事したら人食い蟻(?)の巣を壊しちゃって、近くの家の人らが蟻に襲われて、動くと噛みつかれるかで息するのに紙を丸めて口に咥えて吸ってるんだけど、全身蟻まみれになってて超怖いしキモかった
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 20:37:53.08ID:WdmoH4Qz0
虫の映画ではないけど
天変地異があって、逃げ回ってる一行に
人喰いゴキブリに襲われる映画ってなんだっけ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 20:47:29.60ID:S6fPorA90
>>5
これないのおかしいよなぁ
現実に一番リアリティあるし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 21:03:32.29ID:N9ajDsEQ0
>>26
それを言おうとスレを開いたら、先に書かれていた…
カルトSFで有名な「フェイズIV 戦慄!昆虫パニック」って昆虫パニック映画じゃないよなあ
SF侵略ものの隠れた名作じゃないかね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 21:05:43.43ID:6AHZWR0b0
総毛だった口直しの〆はジョーズアパートメントで
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 21:09:05.14ID:NbFeemZVO
>>128
あー、84ゴジラのショッキラスはフナムシの突然変異でしたね。
でも違う。検索したら出てきた「バグ」って映画だった。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 21:14:33.57ID:iYptNxgv0
ファーブル昆虫記を読み始めたんだけど、虫の絵満載で、背中ゾワゾワさせながら読んでる。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 21:17:56.18ID:UGOvjAmy0
小学5年生6年生くらいの男の子って
なんで図鑑とか時刻表覚えられるんだ。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 21:22:02.67ID:RP/Q67xm0
松竹「昆虫大戦争」か無い時点でトウシロウ認定!
日本映画の名作をムシしやがって!!
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 21:29:58.46ID:BuAeUQJo0
無人島で巨大なカタツムリに襲われる小説は、映画化されていないのか
パトリシア・ハイスミス「クレイヴァリング教授の新発見」
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 21:38:56.08ID:2nYlY/8t0
スクワーム
黒い絨毯
フェノミナ
インデイジョーンズ の虫だらけの穴に手を入れる
キングコングで谷に落ちたら奇妙な虫だらけで喰われる
ジュマンジのデカい蚊
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 21:51:26.85ID:LtTyh11F0
>>2
金曜ロードショーが水曜ロードショーだった時代に何回も放送してたっけな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/28(木) 22:00:55.50ID:vV3MYYCZ0
やっぱ黒い絨毯ってチャールトン・ヘストンか
主にチャールトン・ヘストンが童貞に悩むシーンだったな
SF巨大生物の島と間違えて巨大アリの登場を待ったまま終わってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況