自分の発言の本当の価値が知りたいのなら、
匿名の状態で発してみるといい。
無知な発言なら、瞬時に論破されるか、だれにも相手にされずに流れる事だろう。
それが君の発言の真実の価値だよ。

以下はネットで無知がすること。このひともよくやってる。

・普通の人の意見の過半数じゃないほうの意見に立って理屈を並べることで「ほかのコメンテーターとは一味違う」とインテリぶってみせる。
・議論を呼びさえすれば価値がある行為だと勘違いしていて、世の中をむやみに乱しているだけなのに、自分のしていることは意味のあることだと勘違いしている。
・自分で考えてみてくださいってスタンスで自分は物事分かってるふうを装う。
・既に本やネットで出ている意見や情報を、まるで自分が発信しているかのように切り取って知識人ぶっているだけ。

こいつはまるで自分が価値ある人かのように思ってそうだけど、
俺からすると、社会にいないほうが社会は良くなるタイプの人間だ。
こいつは「金稼げる量や、いわゆる成功と呼ばれる行為をしていることが価値の尺度だから、自分は平均より優れた人なのだ」と思っていそうだな。
税金は社会貢献ではなく、
社会の歪みから不必要に集まってしまうお金をあるべき場所に戻すよう定められた義務だぞ?
「税金をたくさん支払っている人ほど社会貢献している」とかいう間違った認識の人が時々いるけど義務教育受けてきたのかなって不思議に思う。