【阪神】藤浪晋太郎、コロナから復活…5人相手に4K完全「思ったよりしっかり投げれました」


阪神・藤浪晋太郎投手(26)が24日、甲子園でシート打撃に登板し、打者5人相手に4奪三振の完全投球を見せた。

実戦形式のマウンドは3月18日の2軍練習試合・オリックス戦(オセアンBS)以来67日ぶり。
球団を通じて「久しぶりだったのでもう少し投げにくさとかはあるかなと思ってましたけど、思ったよりしっかり投げれました」と充実感をにじませた。


2か月あまりのブランクを感じさせなかった。先頭の福留を二ゴロに仕留めると、続く上本から北條、植田、江越と4者連続三振。
直球主体の投球で「腕も振れていますし、真っすぐも走っている」との言葉通り、全て空振りで奪った。

抜け球が原因で課題としていた右打者3人を苦にしなかった点も評価に値する。
3月26日に球界初の新型コロナウイルス感染が判明。4月7日に退院し、自宅待機を経て2軍の自主練習に合流したのが同24日だった。
調整遅れが心配されたが、現状に問題がないことを証明した。


見守った矢野監督は「躍動感ある投球だった。三振も取れたというところで本人も手応えのあった登板になったと思う。もっと長いイニングで投げるためにどうするのか、次のステップが見えたと思います」と評価した。

前日には「競争からはい上がってきたやつを使う」と、藤浪が開幕ローテ候補の1人であることを認めた指揮官。
今後の練習試合の結果などにもよるが、その座は決して遠くない。

6月19日の開幕まで1か月を切った。
昨季、7年目で初の0勝に終わった右腕は「もう少し変化球で簡単にカウントを取ったり、自分の意図を持って投球ができるように、開幕に向けてやっていければと思います」と決意をにじませた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200525-05240279-sph-base