X



【女優】<小泉今日子>文化芸術支援訴える!自粛生活後の「心の穴を埋めるのが文化だと思う」 ★2 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/05/23(土) 08:39:54.25ID:iaGCgd/w9
女優の小泉今日子が22日、ネット配信で行われた『#WeNeedCulture at DOMMUNE〜文化芸術復興基金をつくろう〜』に生出演した。

『演劇緊急支援プロジェクト』(演劇)、『SaveOurSpace』(音楽)、『SAVE the CINEMA』(映画)の3団体が、プロジェクト『#WeNeedCulture』を立ち上げ、同基金創設を提案。
「コロナ時の補填のみならず、コロナ終息後の復興支援の土台として強く要請していくつもりです」としている。きょう22日には3団体が、関係省庁に対し統一要望書を提出し、意見を交わした。今回の生配信はその一環として行っている。

配信には小泉のほか、渡辺えり、土田英生が生出演した。2018年6月に女優業を休養し、プロデューサー業に力を入れると発表している小泉は
「10代に歌手としてデビューして、女優として映画にも出させていただき、今は女優だけでなく制作者として演劇に関わっている」と自己紹介した。

小泉は新型コロナウイルスの影響により「9月、10月、11月くらいまで劇場をキャンセルしている方が増えている。お客さんを入れて上演っていう目処も立ってない」と現状を憂いだ。
続けて「演劇作るためには、劇場費からスタッフさんのギャランティー、美術のセットとか、ものすごくお金がかかる。演劇のチケット代って映画とかと比べたら高いけど、それでもほとんどクロにならない」と明かした。

それを聞いた渡辺は「『今からやってもいいですよ』って言われてもそこから準備だから。だからその間はどうするのって」と指摘し、支援の重要性を訴えた。

また小泉は、演劇や音楽などの『文化』について「これからが出番。みんな頑張ってこの時間をどうにか工夫して乗り切った。これから心にぽっかり穴が開いちゃう人がでてきそうな気がして。それを埋めるのが『文化』だと思います」と語った。

関係省庁に提出された統一要望書では、文化庁と文部科学省に対し「自粛要請が解除された後も、安全・安心を最優先する結果、長期間にわたって経済面でも影響を受ける」と強調。
「活動の存続を維持するため、文化芸術団体が公演や上映、ライブなどを行うことに伴う売上減少・経費増大に対して補填することなどを目的とした『文化芸術復興基金』を創設してください」と訴えている。

そのほか、経済産業省には「現状の持続化給付金は、文化芸術活動を存続させるためには極めて不十分」とし「給付の継続(再度の給付)、運用の柔軟化を求めます。
あわせて、固定費にかかる支出に対する給付型の支援も求めます」と切望。最後、厚生労働省に対し「雇用調整助成金は、申請してから支給までに時間がかかっており、また支給が認められる件数、割合も極めて少ないという問題があります」と指摘。
「雇用調整助成金が早期に支給されるよう運用の是正と、各種制度においてフリーランスも対象とするよう制度の是正、柔軟化を求めます」とした。

5/22(金) 22:04配信 オリコンニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00000403-oric-ent

小泉今日子 文化芸術支援訴える 自粛生活後の「心の穴を埋めるのが文化だと思う」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00000231-spnannex-ent

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200522-00000403-oric-000-view.jpg

Egg ★[] 投稿日:2020/05/23(土) 00:41:49.90
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590162109/
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:28:59.95ID:QLZ02R2A0
多くの歌手の素晴らしい歌をYouTubeでタダで聴ける時代なのに
意味不明
小泉もYouTubeで見ろよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:29:12.33ID:AUye/fxN0
とりあえず中島みゆきで95%位埋まるんじゃないか?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:29:36.58ID:a4UycGdd0
>>1

普段自分は文化人だって上から目線なのに
こういう時だけ税金をもらおうとするとは・・・

政治家が文化かどうかを決めるのも問題だと思う。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:29:54.40ID:+Ey9/5WG0
特定のものだけ税金投入して助けろって受け入れられないでしょ、それなら全国民に給付金を追加してって主張された方が良いよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:30:04.02ID:1wWmg8260
女版・平田オリザ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:30:10.55ID:F8LgMYol0
文化や芸術なんてものは他者から認められてそう呼ばれる
「私達は文化芸術の担い手です」とやるから反発される
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:30:13.21ID:8cRbpIUz0
>>62
不倫相手に貢いでるから
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:30:23.41ID:lXgdDfW90
フリーランスを含めるって、ホームレスにビッグチャンス到来www
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:30:25.13ID:WlnAK5Sb0
日本のハリウッド女優のおっしゃることはごもっともです
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:30:31.53ID:QLZ02R2A0
演技も歌も音痴のゴミのような劇団に何故金を払うんだ?w
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:30:35.17ID:Z2IQIs8Q0
心配しなくても残るものは残ると思う
裏方やスポットライトの当たらない役者は
必要としてる人たちが団結して助ければいいじゃん
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:30:55.56ID:Nv5MOFpr0
>>1
小泉のやっているのは文化でも芸術でもないでしょ
高校演劇、高校オーケストラ、映画研究会のほうがhigh-level
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:31:10.33ID:ajNsgLhm0
>>1
「国家権力は糞、公務員の定年延長なんかゴミ
私達の文化芸術こそ崇高なもので守らなければならない」

よって金が必要ですね、金!金!
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:31:14.30ID:Lnr6nKoy0
そんなに大事なものなら自然と寄付が集まるはずだけどねえ
自画自賛してるだけで心の穴を埋められないシロモノだから見捨てられてるんじゃ?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:31:19.07ID:kJ3M22Bf0
まさか国から金をもらうための団体?
まずは自分たちで寄付したり、広く世間に募金や支援を呼びかけるのが先だろ
最初から国に金をせびるために作られた団体なんかに税金を使われたくないわ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:31:23.12ID:lpJwAZxE0
イメージ悪くなったので応援しません
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:31:29.22ID:tXHj2gW50
演劇は閉じた世界だからコロナ後もう生き残れないだろ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:31:38.62ID:VKUj+jSc0
さすがに芸能に金出すよりに先に第一次産業に金出してやってくれとか
お肉券お魚券批判した奴は当然これも批判しろよとか考えてしまうわ
というかなんであからさまに金持ってそうな奴が金出せ金出せって喚いてほんとにきつそうな末端が黙々と日々過ごしてるんだろう
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:31:39.57ID:t3lnGD500
水着で歌うキョンキョン
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:31:54.75ID:jmrqTcmr0
ネットでの反響に応じて物事が決まると思ってるのでしょう?
なら、ネットを見る限り日本の芸能界は文化ではないし、
公的支援も不要ということに納得するのが筋だろう。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:31:55.69ID:lpJwAZxE0
イメージ悪くなったので応援しません
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:32:02.28ID:kGQSwZgz0
豪邸の維持費、固定資産税支払いが大変だから焦ってるんじゃないの?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:32:03.35ID:csIPR2AQ0
>>172
ただその人達の方が文句を言わず
動画やらやれることをやってる現実…
まあまだ余裕があるからかもしれないけど…
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:32:07.27ID:3CJnFEfL0
んでコイツは普段から食べられないホームレスに炊き出しの1つでもしてるのか
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:32:18.65ID:C5q3yj740
演劇界とかやりがい搾取だしな
全然同情せんわ
まず自分たちの今までのやり方でよかったか顧みて欲しい
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:32:21.09ID:rtVdmv8Z0
>>1

連呼リアンの「在日朝鮮民族」の皆さんは、いったい安倍総理からどんな酷い仕打ち受けたの?逆にどんだけ酷い仕打ち受けると、そこまで安倍総理個人に対して恨み・辛みの人生を送るように成るわけ?
国政選挙で安倍自民党を7連勝で圧勝させた有権者である、我々「大和民族の正統な日本人」には全く理解出来ないんで教えてくれよ。

お人好し過ぎる今までの日本政府と違って、安倍政権が応募工(自称:徴用工)やキャンプ・フォロワー(自称:従軍慰安婦)や輸出管理などで絶対に折れないから、
反日工作活動費を3倍に増やした、南鮮の文政権から『特定反日野党』や『反安倍の反日朝鮮人バカパヨマスゴミ界隈』に対して、「今すぐに安倍政権を倒せ!!」って、またまた指令が出たのか?

■【韓国】A級戦犯の孫、安倍の野心〜隣国は眼中にもない安倍の横暴な姿を見ると怒りが込み上げてくる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498837402/

★【コロナ19】「アベ政権の『嫌韓』助長政策、日本社会に食い込んでいる」〜恵泉女学園大学イ・ヨンチェ教授 [03/16]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1584369956/
 
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:32:49.98ID:/d8QpsxX0
気になる芸能人のフォローしている人といいねを見てみ
ある程度どういう人かわかる
フォローの面子だけでは判断できないけどいいね見れば大体わかるぞ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:33:57.33ID:ESaxTaJZ0
>>35
日本の芸能界ってコロナ禍で糞ほどイメージダウンしたよな

心底見下すようになったわ日本のゲーノージン
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:34:14.31ID:oUHq0K6W0
>>1
渡辺えり⇔小泉今日子
答えが出ましたね。

小泉今日子と柴咲コウ
新たな反日左翼芸能人が分かりましたねw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:34:49.51ID:RvBUuq4O0
この国は芸能など必要としていない。
必要としてたら、政府にすがる前からチャリティが集まってただろう。

テレビ局の莫大な広告収入に分け前に与って食ってきんだろ。テレビ局から貰えよ。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:35:00.06ID:bJ40cjiG0
心の穴を埋めるのが文化だと思う


そう思う
そして埋めることが出来てカネをもらうのが芸人だと思う
先にカネ出せはおかしい
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:35:02.06ID:NeGpl8Nh0
キョンキョン、お肌ボロボロになっても好きだったのにな。
おつむがボロボロになると引いちゃいます。。。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:35:16.68ID:SLxPd0MW0
小泉とか貯蓄たくさんあるだろ
食えないライブハウスとか売れない芸能人にまずお前が寄付したら?
世の中には真面目に頑張っても食うに困ってるのが山ほどいるわ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:35:18.13ID:yBMEJihF0
立候補に向けて準備中ってとこか?
自分への賛同者の動向を票に置き換えて、イケると思えば立候補するだろうな。
どっちみち当選するだろうけど。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:35:21.16ID:WlnAK5Sb0
自分たちでお互いを助け合ったりしないのか
普段は政治批判、金に困ったら政治にたかるのは良くない
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:35:22.72ID:1yePLq5d0
>>209
最近はツイッターも見てるけど、あれは話題が広がらんわ。
追従する意見ばかりになるし、反論は皆にまるっきり無視される。
話題を追うにはいいかもしれないけど、少しでも持論をぶつけたいときには
適してないわ。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:35:37.49ID:4qomr7ud0
>>1
下のツイートは演劇関係の偉い人らしい。こんな人がいる業界が提供するもので心の穴なんか埋まるのか?

https://twitter.com/ORIZA_ERST_CF/status/1234035060786913280
平田オリザ@ORIZA_ERST_CF
演劇は応援を行うスポーツ観戦や、ファンの飛沫が飛び交う音楽ライブではありません。

https://i.imgur.com/44SLsdc.jpg
平田オリザ@ORIZA_ERST_CF
世界中に、漫画を読むと感染するウイルスが発生したと思ってください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:35:46.48ID:RE0fREgl0
必殺仕事人のネタになりそうな話

 江戸に病気が蔓延して南町奉行所に定年延長のお達し反対と押し掛けて注目を浴びた芸者連中が、今度は江戸城の門の前で上様に公的支援しろと押し掛けて。
 その裏で芸者連中と組んでる悪いやつがいて、別の芸者が芸者連中の幹部に上様に楯突く信念がないと表明したら殺されて。

殺された芸者の仲間が小判出して恨み晴らしてくださいと
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:35:49.40ID:QLZ02R2A0
>>206
劇団が好きな金持ちにお金を要求すべきで
国民の税金で賄うのはオカシイ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:35:52.74ID:TcOG7Cfg0
>>1
糞ビッチがw

政治の話はいくらでもしていい
ただし見当違いな発言が叩かれているんだよ、糞ビッチw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:36:26.72ID:x0+lPo/v0
家の近所の居酒屋さん夫婦は
家賃10万で、今はお弁当なんかを作って
頑張ってらっしゃる
見てて、単純に頑張ってほしいと思うし
国でも、府でも市でもいいから
支援してあげてほしいと思うんだよ
ただ、芸能って、そういう思いにならないんだよね
好きな事をして、楽して、大金を得ている
このイメージが、一般人には、こびりついてる
基金を作るのは勝手だが、税金で支援というのは
何か・・・・・
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:36:40.54ID:YtdSwQAA0
公的支援するならアニメ、マンガ、伝統芸能が最優先
音楽、演劇、映画なんて後回しだよ
海外で通用しない雑魚が出しゃばんな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:36:44.50ID:bJ40cjiG0
苦しいときこその芸人だ
笑わせるなり苦しい現実を忘れるような
そういう芸が見れれば苦しい中から少しでも出すだろう

いままでなにやってきたん?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:37:21.27ID:edeZEWA80
調子に乗せてしまった
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:37:24.02ID:QLZ02R2A0
>>216
その通り
歌がうまくてYouTubeで稼いでる素人が一杯いる時代に
小泉今日子は無知すぎて
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:37:43.03ID:HKSZD03D0
金がなくなった途端に政治活動と乞食活動して
恥ずかしくないのかな
一時期は3億のマンション購入して自慢してたくせに
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:37:49.16ID:L9WBaWMt0
何が大切だとか何を尊敬するかとかそういうのは国民が判断するもので芸能芸術分野の人たちが自分たちで決めるものではないよな
俺たちは高尚な仕事をしてるのに国や国民が俺らを大切にしないのは怪しからんとか自分で言うのはみっともないわ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:38:00.68ID:4qomr7ud0
>>1
クレクレとおかしなやつばかりな演劇映画界などには支援不要

鴻上尚史「エンタメ業界、僕らは税金を払ってる。今こっちで使って」ひろゆき「税金は全ての仕事で払ってるので理由にならない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589861309/

望月龍平 (@RyuheiMochizuki)
原爆は落とされたんじゃなく打ち上げたのです。
それを爆発させたのは日本ですよ。本当の悪は誰でしょ。
https://twitter.com/RyuheiMochizuki/status/1261593847806791681
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:38:05.66ID:WuDZ/1I00
何の役にもたたないクソ芸能人とかすべてシネよ基地外。
世の中に全然必要ない世界だろ。自粛ムードで、やっとテレビからクズたちが消えると思いきや、家から映像でしゃしゃり出てる。
吐きそうなくらいイライラするわ。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:38:15.41ID:rMlHEkJZ0
>>10
むしろ俺らもたかっていいんだよ、
だってみんな困ってるんだから
何にもしない政府がおかしいの
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:38:24.88ID:QLZ02R2A0
小泉が裸でグラビアに出てみんなを癒すべきだ!
そういう役目だろ?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:38:26.70ID:Yl8brTbV0
>>1
政治に声を上げないで、今度は芸能村のに多額な支援、金をくれと声を上げてるのか?芸能村の芸能人
あたいらが抗議すれば政治も動くニダと検察庁法改正案阻止したと図に乗っちゃったか?芸能村の芸能人
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:38:44.18ID:WlnAK5Sb0
非正規、パート、アルバイト、みな不満はあっても頑張って働いているぞ
なぜ君たちはそれができないでカネをクレクレ言うのか
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:39:50.14ID:tjJVciDv0
食えないなら転職すりゃあ良いだろ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:39:59.19ID:fPOLDwp50
>>1
脱税してるから持続化給付金・小規模事業者持続化補助金を申請できないんだろ?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:40:23.26ID:SLxPd0MW0
>>228
Youtuberと言えばポンと一億寄付して財団作ったヒカキンはお見事だな

#売れっ子芸能人がまずは困窮芸能人やライブハウス劇場に寄付を
とか運動やれないかな
コイツら図々し過ぎ
小泉とか坂本って稼いだ金寄付した事一度もなさそう
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:40:24.24ID:Uek8gATj0
心の穴の埋め方は人それぞれ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:40:38.50ID:Yl8brTbV0
>>1
政治に声を上げる芸能人は今度は芸能村にあたいらに多額な補償と金をくれと声を上げてるのか?芸能村の芸能人
あたいらが抗議すれば政治が動くニダと検察庁法改正案阻止したと図に乗っちゃったか?芸能村の芸能人
0246!ninja
垢版 |
2020/05/23(土) 09:40:55.52ID:1g0Ls8Jg0
こういう時こそ芸能人が
国民を勇気づけるとかしないと
通常に戻った時、相手にされなくなるの判ってんのかなぁ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:40:55.84ID:9jXM+aeb0
>>237
そうだよな
昔は全身のレントゲン写真を晒してたんだし

大切な文化芸術のためなら何でもやるだろう
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:41:25.98ID:L3cd2Xo20
心の穴を埋めるどころかストレスましましじゃねえか!

ここ見て分からんのか

どうしてくれるんだよ
責任とれよ!ゴミ泉チョン子さんよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:42:32.67ID:bkR3+hxq0
文化・芸術界の人達のトップ層→自分たちの業界の公的支援だけ求めて下っ端救済せず
選民思想=他の業界の人達とは違う私たち

スポーツ界(野球・サッカー)その他の人達→公的支援求める人、ほとんどいない
なのに、コロナ前までは、5chでは野球がー・サカ豚と嘲笑される

今回のコロナが教えてくれたことは、教養・知識がある人達の方が人間として
優れているという前提が間違っていたということ
実は運的要素の少ない、本当の競争を勝ち抜いた人達の方が教養・知識がなくても
人間的に優れている人が多いのではないか?ということなのである

人間は嘘を信じて発展してきた by最近有名な世界的作家
嘘=教養・知識・高学歴の人間の方が素晴らしいという思い込み
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:42:39.94ID:9jXM+aeb0
医療従事者のために屋外で無料のパフォーマンスをするわけでもなく
何のために芸能人やってんの
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:42:43.37ID:v/x+FgSS0
涅槃寂静
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:42:45.36ID:aNzaettP0
薬に、脱税に、性犯罪してるヤツらに

国が、金出しやがったら、安倍政権を

倒す!!
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:42:45.98ID:KtNhV/BR0
黒柳徹子は偉いよな
助けたい支援したいものの為にはデーンと座って「金くれよ」じゃなかったもん
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:42:56.68ID:1Ux2CISs0
>>1
まずは金銭的・雇用でゆとりを持ちたい
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:43:18.34ID:RvBUuq4O0
「心の穴」とかな。何そのポエム。

押しつけがましく、埋めて差し上げますって?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:43:20.90ID:mkHa8frB0
>>231
正論ですね
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:43:21.96ID:mtcTJRPy0
は?沖縄にバカンス行けよ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:43:34.98ID:WuDZ/1I00
>>239
一般社会でまともに働けない知恵遅れが集まるのが芸能界だからね
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:44:23.60ID:1VV+1vSv0
業界がその業界を守る為に団体を作るのはいいんじゃないかな。
国に頼らなければ問題ないと思うよ。

ただ文化だの芸術だの言わないでほしいな。
芸能人は娯楽産業の従事者だから。
文化や芸術は「職人」の領域。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:44:40.38ID:WlnAK5Sb0
俳優なんかでもきちんとランク付けしよう
猫も杓子も俳優だ女優だ言うのは勝手でも学芸会じゃないんだから

そしてほんとに困ってるなら、ランクの低い人にのみ業界内で助け合えばいい
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:44:44.47ID:KUyEwgAn0
アホが騒げば騒ぐほど遠ざかると気づいてないのかなw

物事には順番があるよ
間違いなく先に飲食業へやらないとダメ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:45:12.16ID:iMZRYNc+0
芸能人は医療支援のために一億円ポーンと寄付したヒカキンを見習ったらどうだ?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:45:19.14ID:uiDRw6ah0
だから生活レベル落とせや
ボロアパートに引っ越して車高級品売ってしまえや
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:45:19.99ID:SLxPd0MW0
つか飲食店も中小企業も持続化給付金で何とか凌ごうと頑張ってるのに足りないからもっとクレクレ?
ふざけんなよアホ女

#芸能人優遇反対#売れっ子芸人は財産が沢山あるだろ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:45:20.75ID:Nn7c7F3P0
自粛中は過去の作品を見放題だから関係ないわアホ
自粛で溜まったストレスを発散してくれるのは旅行、スポーツ、カラオケ、飲食
これらだけを支援すればいい
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:45:47.04ID:HKSZD03D0
YOSHIKIや中居とかは、災害とか発生したら
寄付やボランティアやってたけど、渡辺や小泉は
今までやってたのか?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:46:01.66ID:mkHa8frB0
自分の好きな芸術家や文化人が基金を作ったら、豪邸に住んでいようが、高い楽器を売らずにいようが、寄付するつもり。でも芸術家が公的資金を要求したらファンはやめる。そういう人は大嫌いだから。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:46:28.66ID:PNeAym3c0
なんか嫌な金儲けの仕方しようとしてるな…
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:46:54.94ID:REiLAEMA0
別に穴空いてません
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 09:46:55.18ID:rMlHEkJZ0
>>240
10万じゃ、何かやった内には入らないなw
よその国見てみろよ、日本がどれだけひどいか
文化じゃなく生活と経済が優先なのは
言うまでもないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況