X



【芸能】熊田曜子 夫が刺身やサラダの「切っただけ」料理しか食べず…「ショックです」 ★2 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/05/23(土) 06:02:31.90ID:Q6suzthT9
タレントの熊田曜子が22日、フジテレビ系「ノンストップ!」で、新型コロナの影響で自粛生活が続く中、夫から料理について「切っただけのものが好き」と言われ「ショックだった」と打ち明けた。

 番組では「自粛生活…家庭内ガッカリさん」と題して討論。その中で熊田が夫に対し、自粛時間が長いことから、煮込みなどの普段時間がなくて作れない凝った料理を出したところ「オレは刺身とかサラダとか、切っただけのものが好き」と言われたことを明かした。

 夫はその料理に「全然手をつけてくれなくて。美味しいから食べてって言っても『切った系の方が好き』と結局食べてくれなかった。ショックです」としょんぼり。

 好きなものしか食べないのであれば「数時間前に(食べたいものを)教えて欲しい」と言ったが、カンニング竹山から「それはない」と、男性は家庭での食事に対してリクエストはないと言い切り、熊田は「リクエストがないのも困る」「子供みたいじゃないですか」「こっちは(1日中)メニューの事ばっかり考えてるのに」など納得いかない様子だった。

5/22(金) 12:30 Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00000060-dal-ent

https://i.imgur.com/hTmWYWP.jpg

前スレ 2020/05/22(金) 18:19
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590139144/
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:13:05.31ID:XLjl1CUV0
>>631
食欲不振の場合やネタがないから旦那ネタを無理に話してる場合もあるけど
前も旦那がご飯食べてくれないみたいな内容のニュースあったし
たぶんそれだよな。見た目でもうお腹いっぱいになるってメニューかも知れないし
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:14:51.11ID:tSIUudqu0
食事にこだわりのない人間もいるからな
空腹を満たすだけの意味しかない
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:20:17.43ID:Vp3/74fy0
離婚秒読み
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:21:59.98ID:nxuVGsDl0
>>641
各々の料理も不味そうだけど、配置も気持ち悪いんだよな。
いろんな意味でセンスがない。木村の嫁のよう
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:24:53.88ID:tIIz3gvd0
>メニューの事ばっかり考えてるのに

できるメニュー並べてローテーション造ればいいだろ
なんで女ってこうバカなの?
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:25:09.74ID:y/8E6odi0
>>518
そんなに腹減ってんならわざわざ嫁さんに料理させないで外で食って帰ればいいのでは…
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:25:45.32ID:6ChgEp5i0
美味しんぼで張り切って料理を作るが
旦那がそれを嫌がって外で済ませてくる回を思い出した
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:29:06.90ID:KcfzcJYG0
糞ペニオク女
騙された人たちに対して未だ謝罪なし
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:32:48.15ID:eXtCgxhF0
おまえの料理は糞マズいんだよって本音を言ったら逆上するんだろ?
じゃあもう「切っただけのものが好き」って言うしかないじゃん
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:37:20.92ID:8Mh5TyjB0
結果がすべてだし
私こんなに頑張ったのにとか甘えんじゃねー
できたのものが旦那にとって不味かっただけ

子供がいるなら手抜きすりゃいいのに
何被害者ぶってんだ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:39:20.27ID:nQF44KKX0
>>648
妻が作る料理は料理学校で習った洋風や中華風の豪勢なメニュー、旦那が食べたいものは和風で庶民的なおふくろの味というエピソードか。
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:42:04.73ID:aVq5/gzz0
岡村の女性不信の原因の人か。
岡村のしかばねの上で食う飯はさぞ不味かろうね。
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:42:51.59ID:x4eKbVxZ0
岡村と結婚して欲しかったな
お似合いだったのに
なんで分かれた
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:44:57.83ID:G4uWkl6u0
嫁の料理がわかる不味いってかなりの地獄どよな。。
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:45:19.08ID:dTSVsXat0
親の育て方が悪いだろ
偏食かどうかは結婚する前に知っておくべきだったな
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:47:20.92ID:zX1tr6Ok0
単純に旦那が食べたいものだけ作ればいいのでは。
手を付けなかった料理は二度と出さなければいい。
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:48:22.41ID:trSHb3N80
>>1
好きです
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:49:36.26ID:ZNKllbpT0
>>496
この人形ケーキはインドで見たことある詳しく言えばインド拠点のYouTuberさんの動画で見た
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:50:04.30ID:rKoW1LFK0
>>652
鯛めしで鯛が土鍋からはみ出すってどういうことだよ
どうやって炊いたんだよよw
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:54:21.33ID:HMKCSE0H0
味覚が合わないんじゃない?
味覚が合わないとお互いストレスになる
わざわざ作ってあげない方がいいかもね……
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:55:39.08ID:MF+e7pZn0
メシマズかどうかで評価が変わるので、
一方的に旦那をdisる前に人に食ってもらって客観的な感想をもらえ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:55:48.95ID:N0xhdded0
顔がでかいからや
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:56:31.85ID:wuBaOSXI0
味付けとか違うんじゃないの?俺も大学の賄い作る時関西の大学だったから出汁のひき方とかだいぶ直された。
関西はおこぶさん大事なんだよね。醤油や味噌の味も違うしな。
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 12:59:16.67ID:8Mh5TyjB0
熊田曜子だし普通の新婚より
多少不味くとも何でもおいしいっていって食ってた時期があったんだろ
切ったものは食べたいって言ってんだからまだまし

いくら嫁がかわいくても毎日不味いものは食えない
それが一生?
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:01:04.02ID:SuHUrB/C0
どうせインスタ映えの勘違い健康志向メニューなんだろ
時間があるんだったら刺し盛りとか、巻き寿司作れよ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:07:12.89ID:fzRBBNM40
じゃあ切る料理を極めればいいじゃない
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:10:18.89ID:shFZ/6R60
年齢以上に老けた婆になってる
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:12:18.41ID:7QmCXQzH0
>>376
基本的なのでいいよな、カレーは子供が家庭科やキャンプで作っても失敗しないし
変に凝ったのを作らない方がいいと思う、写真見てもなんか薄い色で食欲が出ない感じがする
単純にソース焼きそばとか作った方が食欲出ると思う
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:13:13.45ID:l8DXegzs0
旦那は災難だな
いちいちネットに上げられて
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:14:16.54ID:Kuu/U+Nm0
ネットとかで病院の食事は味が薄くて不味いと見てたから、入院した時に覚悟して食事に臨んだら普通に美味しかった
入院してたのは普通の公立の病院だからごく普通の病院食
うちは薄味だったんだなと、その時にしみじみ実感したわ

薄味に慣れてる人と、外食や惣菜の味が大好きで濃くないと味気なく感じる人とでは、絶対に相容れないと思うよ
煮込みなんかそれが顕著だわな
サラダならドレッシングドバドバ掛けられるし、刺し身なら醤油たっぷり付けられるからいいんだろうね
ここの旦那は嫁の料理の味が薄くて食べたくないんだよ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:16:11.28ID:hG3FHXHt0
>>652
2枚目の茹で卵がズタズタなんだけど
茹で卵すらマトモにできないのに煮物だのよくがんばってる方かもしれないね
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:17:49.29ID:u5SwHxip0
ブログのおうちごはんカテゴリーを見てると、たぶんこの人の料理は味が濃い系なんだと思うよ
魚のみりん干し率高いし、
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:18:07.10ID:xxwN6r5A0
自炊の独身時代は健康だったのに、結婚後にメシマズすぎて痩せすぎで健康診断に引っかかる旦那も居るしな
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:22:15.96ID:Kuu/U+Nm0
>>686
はあ、逆なのか
薄味なら調味料で調節できるが、濃いのはどうしようもないからなあ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:22:27.02ID:u5SwHxip0
>>685
3枚目の鶏肉のすっぱ煮の茹で卵だよねw
あれは娘がお手伝いして卵の殻を剥いてくれたと言い訳してるよ

自分が驚いたのは2枚目の献立、シシャモは、まあまだいい
しかし銀杏殻付きのまま小鉢に出すて・・・w
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:23:10.17ID:KM1vJYVK0
この人の料理の画像どこかに落ちてないの?
そんな飯マズなん?見たことないわ
でも、この季節の変わり目にこってりした煮物はちょっと嫌だから、冷麺とかサラダスパとかであっさりでいいんじゃない?
切ったもので良いなんて、良心的な旦那やん(笑)そもそも食にそんなに興味ない人なのかもね。
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:24:23.57ID:hG3FHXHt0
メシマズスレで、煮物は醤油で煮切る高塩分好みの夫に耐えられず離婚して数年後会うと腎臓壊してイケメンだったのにぶよぶよ体型になってたとかあったな
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:28:24.59ID:q6E6yA+Z0
なんで毎回味噌汁とかの汁物が無いんだろう?
浮腫むからとかで塩分摂取控えてるとか?
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:29:57.41ID:hG3FHXHt0
料理ばかりは生まれ育ちと感覚だからなあ
匙使わなくても大匙1とか小匙2とか何故かぴったり取れるし
料理教室に行かなくても料理が上手くて会合や冠婚葬祭でいくらか貰ってご飯作りを頼まれる人もいるし
こればかりは努力だけじゃないから
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:32:52.12ID:8V4CkmXu0
俺野菜が嫌いだしほんとカレーとかスパゲティとか唐揚げだけでいいんだけど
おそらく旦那もそんな舌なんだろうな
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:36:10.30ID:e5jsz1gh0
>>496
高野豆腐としいたけ?(→和風)
ブロッコリーとイカ
(中華?オイスターソース使ってないよね、
イタリアン?オリーブオイルとニンニクっぽくもない)
じゃがいものカレーパウダー炒め?
(うまみ成分の出るものがない)

たぶん、出汁がでるもんを全くイメージしないで作っとる
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:39:38.85ID:Vjf1HkAs0
ずっと同じ事で文句を公開し続けながら
何一つ改善されないどころか
何も変化が無いところに狂気を感じる
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:43:43.36ID:uylkEyw90
>>697
いい歳したおっさんがポクチンお野菜キラーイってアホかお前ww
どんな育て方されたらそうなるんだ?こういう奴は躾も碌にされてなくて箸の持ち方もメチャクチャなんだよ
お里が知れるわ
恥ずかしいと思え体臭のキツいクソデブが
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:51:33.78ID:Vjf1HkAs0
なんでブログ直リンなんだよ
アクセス数稼ぎかよ
貼るなら画面だけにしろよ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:52:28.85ID:efghAths0
>>691
これ自分で銀杏を割って食べるのかね
うち銀杏は軽く揚げて塩ふって食べるぐらいしかしないけど
おいしいけど毒あるからあんまりたくさん食べるもんでもないし
そもそも殻つきなんてめんどくさいわ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:54:13.42ID:X58Oi6kO0
お盆に収まるように小綺麗に盛り付けることが至上命題なんだろうな
てか大皿料理とか餃子とか家族の食卓っぽい画像は出てこないんだな
それが辻ちゃんの料理画像と違う
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:56:59.41ID:xn54ZiI+0
>>664
人形の上半身をスカートに見立てたケーキに立てるというのは
洋菓子でも普通にあるんだけど
普通は全部陶器でできたものを使う
これだとビニール臭かったり
服や髪の毛についた汚れがケーキについて不衛生だから
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 13:58:19.48ID:KY6i/W9c0
ゴットタンででっかいパーティーのビンゴの一等商品だったってのはこの人のこと?
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 14:06:09.87ID:Uf4RlMO90
あなたのためにわざわざ作ったんだけど!?努力してるんだから褒めなさいよ!っていう圧が嫌なんだろうな
食事のレベルより嫁の圧にウンザリするから、だったら切っただけの物で良いわってなるんだよ
でも嫁が料理しなくなると楽してると思っちゃうから、完全に作らなくて良い自分でやるからとは言いたくないんだろ
片方は食べたくない物を作り続け圧をかける、片方はそんな料理に手もつけたくないし美味しいとも言ってやりたくない
二人ともプライド高いだけ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 14:10:08.03ID:Z1SR3DCb0
>>401
確かに春巻はいらない。

それはそうと、恥を忍んで初心者向けの料理教室に通ったり、クックパッドやデリッシュキッチンを頼ったりしても良いのでは。
軽度の味覚鈍麻と空間把握能力のエラーがある私は、専ら後者の方法で料理を作るけれど。
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 14:12:05.22ID:J0JHKkxp0
熊田って典型的な味変えてみた系の嫁っぽいよな
あれ好きだから作ってと言ってんのに
「味変えてみたw」
とかふざけんなって話
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 14:17:33.94ID:TwqB3ZA10
ここ見てるとやっぱり辻ちゃんて家族のニーズにもアンチのニーズにもフィットした食事作れるのすげーんじゃないの
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 14:18:06.12ID:jOP5yUou0
>>702
>>697みたいな人は意外と多いし、嘘をついてそのことを隠す者も少なくない。
嫌いな干物でも上司や妻の父親の前では美味そうに食べたりするからタチ悪い。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 14:20:22.41ID:ktBy/mk20
それがわかって良かったじゃん
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 14:22:54.85ID:jOP5yUou0
ついでに学歴相関で言えば、上位大学出身者に>>697のような者は殆どいない。
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 14:23:43.52ID:gt/3Rv++0
わかった
ぐちゃぐちゃした食べ物が嫌いなんだわ
素材がきちんと見えてる物がいいんだよね
面倒なら鮭でも焼いておけばいいよ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 14:28:17.23ID:qbid26fE0
一手間かけて不味くするタイプだと思う。本人は、いたって真面目なだろうが食わされるほうは地獄。俺もそうだったから解る。
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 14:29:52.50ID:H7Mlhvmq0
ただの刺身をオリーブオイルやら酢やら使ってカルパッチョだとかサラダにしても色々混ぜてチョップドとかいらん手間かけなくていいよ。奥さんもその方が楽でしょうwin winじゃないか
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 14:36:41.86ID:H7Mlhvmq0
金も時間もかかるんだよ時間に関しては双方ともにね
だから夫は味というよりも何で君も私もこんな無駄な時間使うことするんだ。作るのにも食べるのにも後片付けも時間かかるし金もかかって百害あって一利なしじゃないかとおそらく思ってるんだろう
だからこういう人は外食で凝った料理食う分には何の文句も言わないどころか喜ぶだろうな。とにかく無駄なことが嫌なんだよやり手らしいしな
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 14:41:04.67ID:RTfmwOW70
旦那も嫁の飯がまずいのに悩んでて極力傷つけないようにだした言葉だと思うと泣ける
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 15:13:06.77ID:GoebrCja0
>>589

俺は男だが
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 15:15:42.42ID:JUA+u2Ut0
>>15
作る側からすりゃ作ってもらってんだから文句垂れずに何でも感謝して食えと思うがな
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 15:16:08.39ID:JFPSVgGK0
いつもマンコ向けの不味そうな料理作って撮影して冷めきった残飯食わされてる可愛そうな旦那か
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 15:16:32.40ID:1OyXbQ3B0
うちの夫はサラダも刺身も嫌いだから食べない
羨ましいわ、めっちゃ楽な旦那じゃん
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 15:17:39.95ID:VmTic1me0
メシマズを直せよ
刺身とサラダしか食わないのは調理がド下手だからだろ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 15:18:38.95ID:JUA+u2Ut0
>>714
そりゃ世界でも有数の写真一つで大金稼ぐママなんだぜ、
天性のセンスだけじゃないと思うぞ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 15:19:04.76ID:53m6AVrQ0
>>22
なるほどそういう考えもあるのかと俺もはっとしたわ。
たしかに息苦しいものがあるのかもな。
ふと思ったんだが、単純に自分で出来合いの好きなもの毎日買って食べればいいんじゃね?
奥さんも食事作りの労力が減ってお互い
楽になれるだろ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 15:21:15.08ID:FIa6v7ep0
ペニーオークション事件からうまく逃げた小悪党というイメージ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 15:22:07.10ID:GoebrCja0
他人にメシ作ってもらってお礼言うのがそんなに苦痛かね
女なんて褒めときゃいいんだから楽なもんだぞ
うまく言ったら俺好みのメシ作るようになるかもしれんし
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 15:27:16.92ID:Gr+sHZlc0
>>1
散々ナマで中出しされたんだからそんなこと気にするな!
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 15:28:44.00ID:chXUB+x60
こいつの料理の目的は自分の体重管理とインスタうpだからな
そのついでに病人食みたいのを旦那に食わせてるだけだから完全なメシハラ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 15:29:50.14ID:7MSuB/pY0
> >>15
> 作る側からすりゃ作ってもらってんだから文句垂れずに何でも感謝して食えと思うがな

>>727
ず〜っと続くと、
いい加減の俺の好みを覚えやがれと思うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況