X



【女優】<小泉今日子>文化芸術支援訴える!自粛生活後の「心の穴を埋めるのが文化だと思う」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/05/23(土) 00:41:49.90ID:iaGCgd/w9
女優の小泉今日子が22日、ネット配信で行われた『#WeNeedCulture at DOMMUNE〜文化芸術復興基金をつくろう〜』に生出演した。

『演劇緊急支援プロジェクト』(演劇)、『SaveOurSpace』(音楽)、『SAVE the CINEMA』(映画)の3団体が、プロジェクト『#WeNeedCulture』を立ち上げ、同基金創設を提案。
「コロナ時の補填のみならず、コロナ終息後の復興支援の土台として強く要請していくつもりです」としている。きょう22日には3団体が、関係省庁に対し統一要望書を提出し、意見を交わした。今回の生配信はその一環として行っている。

配信には小泉のほか、渡辺えり、土田英生が生出演した。2018年6月に女優業を休養し、プロデューサー業に力を入れると発表している小泉は
「10代に歌手としてデビューして、女優として映画にも出させていただき、今は女優だけでなく制作者として演劇に関わっている」と自己紹介した。

小泉は新型コロナウイルスの影響により「9月、10月、11月くらいまで劇場をキャンセルしている方が増えている。お客さんを入れて上演っていう目処も立ってない」と現状を憂いだ。
続けて「演劇作るためには、劇場費からスタッフさんのギャランティー、美術のセットとか、ものすごくお金がかかる。演劇のチケット代って映画とかと比べたら高いけど、それでもほとんどクロにならない」と明かした。

それを聞いた渡辺は「『今からやってもいいですよ』って言われてもそこから準備だから。だからその間はどうするのって」と指摘し、支援の重要性を訴えた。

また小泉は、演劇や音楽などの『文化』について「これからが出番。みんな頑張ってこの時間をどうにか工夫して乗り切った。これから心にぽっかり穴が開いちゃう人がでてきそうな気がして。それを埋めるのが『文化』だと思います」と語った。

関係省庁に提出された統一要望書では、文化庁と文部科学省に対し「自粛要請が解除された後も、安全・安心を最優先する結果、長期間にわたって経済面でも影響を受ける」と強調。
「活動の存続を維持するため、文化芸術団体が公演や上映、ライブなどを行うことに伴う売上減少・経費増大に対して補填することなどを目的とした『文化芸術復興基金』を創設してください」と訴えている。

そのほか、経済産業省には「現状の持続化給付金は、文化芸術活動を存続させるためには極めて不十分」とし「給付の継続(再度の給付)、運用の柔軟化を求めます。
あわせて、固定費にかかる支出に対する給付型の支援も求めます」と切望。最後、厚生労働省に対し「雇用調整助成金は、申請してから支給までに時間がかかっており、また支給が認められる件数、割合も極めて少ないという問題があります」と指摘。
「雇用調整助成金が早期に支給されるよう運用の是正と、各種制度においてフリーランスも対象とするよう制度の是正、柔軟化を求めます」とした。

5/22(金) 22:04配信 オリコンニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00000403-oric-ent

小泉今日子 文化芸術支援訴える 自粛生活後の「心の穴を埋めるのが文化だと思う」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00000231-spnannex-ent

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200522-00000403-oric-000-view.jpg
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:45:02.12ID:JpTerdw60
やたら大上段で叩いてくるくせに乞食のようにお金をおねだりしてくる存在…
あれ?これってどこかで…そう朝鮮半島
キョンキョン改めチョンチョン
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:45:17.97ID:E8JKDN8f0
そもそも演劇に血税が注ぎ込まれてるなんて知らない人ばっかりだと思う
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:45:22.77ID:2wFb4IR40
キョンキョンは娯楽枠。暇な時間を埋めるくらい。人集めて稼ぐ仕事はしばらく難しいね。お金出ても足りないだろうし。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:47:22.13ID:k8cdsCde0
一般人より儲けて高級外車や高級マンションに別荘まで持てる
それに憧れ後から後から続くが後進とか周りは見ずに己の利益のみ、とんでもねー奴等だよ
事務所も多くあるなら業界で基金でも作っておけよ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:47:23.34ID:FBjO3uEs0
演劇を見て喜んでる人はごく少数 否定はしないが敷居が高いし多数の人が見るものじゃあないよ・
日本人の生活の中に溶け込んではいません 
一部の人のための文化でしかない。
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:50:05.16ID:xKk1BX8sO
てか舞台ってリピーターだらけで誰の舞台も話題になってない
小泉今日子もテレビ仕事なくて舞台やってるだけじゃん
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:50:54.02ID:X7sVXgTk0
お前らはこっちだろ?

【大衆娯楽】
 大衆社会的状況のなかでマス・コミュニケーションや他のメディアを介して
商業主義的な営利によって,多数の支持者を獲得することを目的とするような娯楽。
(出典:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典)
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:51:19.87ID:h1KJnMmy0
エンタメとか芸能人の声はメディアに乗って大きく聞こえるので、
声が大きいと沢山飴が貰えるような不公平なことが起きないよう政府にはお願いしたい。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:51:20.60ID:2ceekaZ80
>>616
HIKAKIN嫌いだったけどねえ、YOSHIKIとかGACKTも見直したわw
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:52:02.28ID:BEZgCMXy0
背後関係を隠さないスタイル
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:53:47.18ID:DWumddk60
>>1
乞食
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:54:19.95ID:FBjO3uEs0
>>133
演劇は文化の中心ではないし一部の人の自己満足の場
声はでかいが共感をえられていない 
行きづらいから見にかないもの
一般人からしたら接点ないし位置的には端っこのほうだね
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:54:21.46ID:FBjO3uEs0
>>133
演劇は文化の中心ではないし一部の人の自己満足の場
声はでかいが共感をえられていない 
行きづらいから見にかないもの
一般人からしたら接点ないし位置的には端っこのほうだね
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:54:39.11ID:E8JKDN8f0
>>619
同意
庶民が助けてって声上げてもマスゴミは自分たちの都合の良い時しか取り上げてくれない
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:54:47.47ID:KIGQ2a1d0
わからんくせに国にあれこれ指図して、補助金出せ、外人にも平等に出せ、もっと出せ、もっともっと出せ。なんなんや、こいつら。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:54:48.12ID:5fFeJAwB0
大震災のころあるミュージシャンが
衣食住満たされて初めてエンターテイメントが役に立つみたいなこと言ってた
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:54:59.20ID:XrhZDgEw0
文化芸術の特別扱いはやめてほしい。困ってる人を平等に支援して
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:55:34.35ID:07iAzORI0
芸能村なんていままで大衆から荒稼ぎしたあぶく銭を還元するときだろうにな
何いってんだろうな
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:55:59.84ID:U2pU3aAz0
>>617
チケット売れないから出演者同士でチケ売買してるとも聞くw
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:56:36.53ID:cAUjJihX0
伝統芸能でもないし

そもそもキョンは演劇人というより芸能村の人
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:57:15.45ID:I18xnV7v0
インフルエンザ三千人
ウイルス性肝炎五千人
子宮頸癌三千人
結核二千人
新型コロナ八百人
自殺者二万人、失業率一%上がると死者が二千人〜三千人増える
交通事故三千人
癌三十七万人
心疾患二十一万人
老衰十一万人
脳疾患十一万人

インフルエンザ以下の無害で安全なウイルスの新型コロナのばか騒ぎで
医療人員や医療資源が割かれてどれだけ助けられた多くの命が失われたか
不正義が悪がなされたか計り知れない

志村けんや岡江久美子みたいなのは死ぬべきなんだから
そういう人を助けようとすると、他の病気の患者さんが助けられなくなる
迷惑な免疫弱者が感染しこの世から消えれば普通の自然免疫持ちで勝手に収束する
免疫弱者まで感染させないようにしよう、死なないようにしようは傲慢で悪で不正義
もっと多くの貴重な命を犠牲にする悪
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:57:40.96ID:Vl5zO/gv0
不倫とか
社会的に人の道外れたやつがよー言うわ
生活水準下げたくないだけだろ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:57:56.23ID:gzzSRtjr0
キョンキョンの言う通り。
しかし、文化とは庶民から生まれ庶民が認めていくもの。だからよく見極め大衆が必要としている文化は国としても守るべきだ。
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:58:04.12ID:0viCRuvh0
そもそも、各種給付金など他業種と同様の救済措置が適用されないならともかく、
それ以上の特別な施策が必要だというのは単なる甘えだよね
あるいは、業界としての産業構造や収入格差の歪さを、
平時から是正してこなかったツケが回ってきてるだけ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 04:58:54.29ID:4y+v22xt0
>ものすごくお金がかかる

金金金金こいつらの言う文化ってのは金ばっかりだな
一番金がかかるのは演出家様や芸能人様のギャラだろ
金を節約してやろうとすればいくらでもできるだろ
こんな奴らに税金を投入するなら介護や保育や小売業の人にでも補助してやれよ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:00:44.90ID:Vl5zO/gv0
まあ、平時に芸能人がどう暮らしてたか、周りはよく見てたからね
乗ってる車、ダウンタウンの番組での全身コーディネートの金額
どれも庶民感覚から程遠いものだったよ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:01:26.73ID://n6+PJM0
>>1
芸能興行と文化芸術を同列で語るパヨクおばさんw
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:01:39.87ID:lhWII1hq0
熟女グラビアお願いします
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:02:09.28ID:FBjO3uEs0
>>235
文化文化言われても壁があるんだよね 生活の中にない。
おれらからしたら舞台見に行くまでの距離がすごいあるんだよね やってる人は楽しいかもしんないけど行きづらいっしょ
一部の人以外のお客さんを呼べてない
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:02:23.41ID:ESJD9xAP0
>>1
心の穴を埋めるのは不倫じゃないの?
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:03:21.93ID:Plfl+2H90
政府叩き、日本叩きやっておいて
金だけくれとかどの口で言うんだよ
国民の分断煽って、心を傷つけてるやつのセリフとは思えない
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:03:33.07ID:Y1M3Bf/D0
思い上がるな。お前のやってる事は文化のレベルに無い。
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:03:33.37ID:7eLWP4iE0
で、収入が減っていることを証明できるの?
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:03:39.27ID:Ljg3CxGA0
たぶん飲食店なんかの方が心の穴を埋めてくれるんだろうし、
むしろコロナ危機で長く愛された店みたいなのが廃業していってる。そっちの方を心配している。
芸能エンタメは新しいのが出てくるだけの話。
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:03:47.18ID:BEZgCMXy0
演劇界なんて先代達が築いた文化歴史に乗っかって何も生み出せず既得権を守る事だけを御執心に活動してきたから誰からも税金で保護してやろうと思われないんだよ

テメーに下された評価を受け入れて野垂れ死ねよ乞食
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:04:06.91ID:X7sVXgTk0
>>639
偽善ですよ?の杉良太郎夫妻や
ソープ資金(アコム)から流用した江頭2:50
ツアー用トレーラーしか無かったけど///の小林幸子etc

こーいう芸能人と何か違うんだよねぇ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:05:09.02ID:OpHsX6BI0
糖質おばあちゃん!54歳
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:05:26.86ID:ixJwOYzs0
本当にいい自信がついて、
校長せんせいゴッコがシールドつきにされちゃったねw
お見事w
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:07:01.86ID://n6+PJM0
>>1
ただの興行やんw
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:07:05.75ID:ctMgp1xz0
>>1
芸能ってサービス業だから、通常のサービス業と同じ支援ならいいと思うよ

ただ、芸能人や芸術家やアーチストって人種は、自分を特権階級の人間であるかの如き態度を示すからねええ
まるで自分たちが凡人凡俗と違って選ばれた民だと思い込んでる

そういうの面倒だから駄目ね
普通のサービス業者として、サービス業者と同じ支援だけ受け取るのが正しい
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:07:09.28ID:FBjO3uEs0
>>617
社会に溶け込んでない
制作側の暑苦しさが伝わってくるだけでは新規の一般人が巻き込まれない
お客さんを呼ぶ努力はしてるんだろうがやり方が間違ってるんじゃないかね
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:09:03.88ID:0DUzUUaK0
おい小泉!!
お前の言う文化て
芸能限定の文化やろがぃ!!
何やねん おのれらの懐具合しか心配せぇへんのかい!!
文化て色んな文化があるんやで
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:11:00.90ID:Q+aMPr4f0
心の穴じゃなく小泉今日子は自分の穴を埋めてほしくて堪らないんだろ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:11:41.52ID:o2C57WYB0
無給でも助けることできるで?
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:12:41.29ID:OpHsX6BI0
かつてのスーパーアイドルも今や韓国人の不倫相手に洗脳されてケツの毛まで抜きとられたパヨクにまで
落ちぶれた貧乏婆さんに。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:14:36.37ID:4y+v22xt0
>>619
本当それな

政府が芸能人の声のでかさにびびって忖度したり圧力に屈したりしないように監視してないといけないな
政権と癒着してると芸能人が叩いていた検察幹部は実際はマスコミと癒着してたが
芸能界と政府、芸能界とマスコミの癒着も一般の国民にとってはマイナスでしかない
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:15:48.36ID:gKeWPavU0
股関節の穴を埋めるのが交尾です。
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:15:53.04ID:M0SlACJX0
演劇とか下らないし不要だし態々
一箇所に集まって見る必要ないので
演劇場とか無くなるべきだろうね。
演劇とか見に行くバカのせいで
感染拡散される可能性高いもんな。
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:16:15.05ID:pw4AW1p20
どこの党から誘われてんだ?
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:18:19.87ID:jSQzsQkW0
サッサと出さねえとまたTwitterでギャーギャー騒ぎますよっていうこと
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:18:54.20ID:opyBCzrL0
春風亭一之輔
「文化なんか言っててもエンタメは所詮は大衆芸能」
「大衆芸能で滅んだのなんかいくらでもある」
「女義太夫なんか今やほぼ絶滅してるけど明治は芸能の王様だったんだよ」
「滅びる時は滅びる」「それまでだったってこと」
「でもお金が無くて滅びるんじゃない、誰も見なくなって滅びるんだよ、客がいなくなって滅びるわけ」
「客がいるならそこに届ける為にジタバタしなきゃ、休んで政治が悪い言ってもしゃーない、今に始まったことじゃないし」
「10日間連続生落語やります!投げ銭もやるからよろしく」
「検察庁法改正案に抗議します、って言えばいいの?とりあえず言っとくわ」

昨日
「えええええ、賭け麻雀したぐらいでなんであんなにぶちギレてるのおおお?」
「みんなやってんじゃーん」
「あ、すいません、検察庁法改正案に抗議します」
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:19:40.24ID:f5JIU9o70
>>668
演劇とか見に行ったことないでしょ
こういった見たこともないのに批判するアホって何なんだろうね
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:19:40.85ID:9miYtYpK0
でもお前は金出さないんだろ?
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:20:03.97ID:GM4R9pEwO
自粛生活で心の穴なんか開いてないけど
漫画を大人買いしたり配信で過去のドラマ見まくったりしていつもよりむしろ満足感ある
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:20:54.75ID:qI7v/15d0
くっさい感じになって来たなぁ
不倫女がどのツラ下げてこういうこと言うん?
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:21:08.78ID:y9PHVc780
>>666
本当に自民と癒着してる吉本やら電通は

黙ってても何百億と入ってくるから乞食する必要もないんだけどねw
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:21:41.85ID:WAseJJ7e0
>>668
見る価値のあるものは中にはあるよ
この人らは違うだけで
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:21:42.33ID:3cTN2N6I0
アイドルだったとかだがそんなもんは国内の低レベルな芸能と風俗の隙間みたいなもん
海外でー芸能人も政治だーと盛り上がるならあちこちに寄付やチャリティーやってから口をきけって
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:22:25.76ID:5dg2J70G0
芸能だけ特別な給付があったり優先するのはおかしい
芸術でも文化でもない芸能人や演出家の声がデカ過ぎる
飲食業なんて自殺者出るほど売り上げ落ちてるのに
本当に困ってる人達から支援を
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:22:31.79ID:Sa4poByn0
この夏に全家庭にSwitchを配布
さらに第二弾として冬にPS5を配布
これで日本の文化を支えられるな
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:22:47.14ID:E8JKDN8f0
>>672
興味無いから見る気にならないんじゃない?
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:23:09.68ID:B2MR75x00
やっぱり劇団野郎どもの指令だったのね
バレちゃた
アングラの劇団の馬鹿どもが
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:23:21.94ID:M0SlACJX0
小泉は自分達に金くれないならまた変な噂流しちゃうよと政府を脅してるんだろな。
マスゴミや芸人共と政府のズブズブな癒着関係は恐ろしい。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:23:37.91ID:n3XWmPAb0
その昔不倫は文化とか言ってた人いたな
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:23:38.41ID:U2pU3aAz0
>>672
わざわざ養分になって文句言う方がアホやん
連中は文句言われようが金さえ入ればいいんだから
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:24:16.03ID:kXLdwBFT0
晩節を汚しまくり
180度回って大嫌いになった
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:24:57.79ID:7h57WSV90
>>1
生き残る文化は何があっても生き残るし、演劇も音楽も映画もこれまでのやり方でやれなければお客が求める別の形に変えていくしかないだけなんだけど。

この人達は、トーキー映画が出来た時の講談師?
である事を自覚してない。
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:26:18.04ID:u2W+LrUJ0
>>540
芸能界にしてみたら100円ぐらいの価値なんだろ
一般人とは金銭感覚が違いすぎる
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:26:47.62ID:v/x+FgSS0
証歓喜地生安楽
顕示難行陸路苦
信楽易行水道楽
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:27:10.01ID:kKO9COUS0
見たいもの聞きたいものは自分で選ぶ。
文化芸術の押し付けはやめてもらえませんか?
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:27:30.19ID:BEZgCMXy0
オレが海外のエンタメしか興味無いのはこういう私生活の言動で鑑賞に影響がでるピュアピュア君だからだ

自分達の首を絞めてるのは自分達の言動だと気付かずに吠え続ければイイよ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:27:50.94ID:vH+S2gcs0
小泉さん なんて素晴らしい人なんだ😭
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:28:22.50ID:yuuDSxxT0
文化に支援するのは賛成だが芸能界は文化でもなゆでもないので放置
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:28:26.04ID:tCPR87PZ0
日本の芸能なんて心が荒むだろむしろ
まず身銭切って資産が無くなってから国にたかろうね
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:28:28.37ID:B2MR75x00
食っていけないのは
おまえらの劇がくだらないからだぞ
いつきずくの?
才能無いんだよ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:28:46.38ID:bvG9Fg7m0
国民はテレビや低脳ゲーノージンなんかいなくても生活充実させてるから自意識過剰な心配すんな 
知性もなく自己顕示欲だけが肥大した芸なし与太者なんか21世紀には用済みなんだよ
自分らの立ち位置が正確に把握できてない
テレビ業界はもう貧乏なんだからギャラも今までのようにはいかない
落ち目河原古事記が必死だな
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:28:47.21ID:M0SlACJX0
演劇もライブも全部オンラインでやってくれ。
演劇場は危険なので廃業すべき。
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:29:29.24ID:5dg2J70G0
税金からの補償を求める芸能人はまず自分が今まで芸術文化を守るのにいくら寄付したかを明確にして欲しい
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:29:57.46ID:f5JIU9o70
>>682
ほんとこれな
文化的な興味があれば普通は見に行ったりするよね
小泉今日子批判してる人って文化的なIQが低いんだと思う
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:30:29.25ID:7h57WSV90
基金で文化残すのは良いんだけど、本当に秀でた小数になるよね。
今、芸能で食ってる体の連中全部なんかありえんわw
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:30:45.43ID:bvG9Fg7m0
>>660
河原古事記だからな まさに名は体を表す
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:30:51.03ID:gv9SLm1f0
この人たちの本音

#憲法改正に抗議します
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:31:06.72ID:JeYK99+t0
忙しいね、今度は物乞いかw
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:31:41.81ID:D7+erXyb0
>>1
芸能人 テレビが無ければ ただの人
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:31:53.10ID:w1pAcHgL0
いやコロナの不安なときにはゲーノー村やマスゴミにはイライラされっぱなし
もういなくていいから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況