X



【金ロー】『名探偵ピカチュウ』金ローで地上波初放送![05/22] [しじみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★
垢版 |
2020/05/22(金) 16:18:45.39ID:kGwFYhir9
 「ポケットモンスター」をハリウッドで実写化した映画『名探偵ピカチュウ』が、5月22日よる9時〜日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」で本編ノーカット、地上波初放送される。

 舞台は、人とポケモンが共に寄り添いながら暮らす街・ライムシティ。そこに行方不明の父親を捜しに訪れた青年ティム(ジャスティス・スミス)は、稲妻のようなしっぽ、赤い頬、鮮やかな黄色い毛、ふわふわボディーの名探偵ピカチュウと出会う。人間の言葉を話すピカチュウに驚きながらも、ピカチュウが父親のパートナーだったこと、そして記憶を失っていることを聞いたティムは、ピカチュウと手を組み、父親が関係している事件の謎に挑むことに……!

 吹き替え版で名探偵ピカチュウの声を担当するのは俳優の西島秀俊。ピカチュウとコンビを組む青年ティムの声は俳優の竹内涼真で、竹内はトレーナー役で1シーンだけ出演もしている。そして、ライムシティ警察の刑事役で渡辺謙が出演する。(編集部・中山雄一朗)

https://img.cinematoday.jp/a/tRrXwe9gwPzf/_size_640x/_v_1587609741/main.jpg
https://www.cinematoday.jp/news/N0115575
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 19:52:10.40ID:4F03SaNg0
>>90
他にもアニメのポケモンの声優結構出てる
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 19:53:37.42ID:BFADdJcO0
>>88
ピカ「心臓を捧げよ!」
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 19:55:12.91ID:9oCZ4COM0
>>80
全米ではそこそこの成績だぞ
ズートピアと比較対照があったりとなかなか話題
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 19:55:57.02ID:BFADdJcO0
予告だけでにやけてしまう可愛さw
 
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 20:18:42.77ID:QWKEAOIp0
子供がまだ小さかった頃にピカチュウの夏休みとかいう映画を見に行ったことがあるが、ピッカピカ言ってるだけで全然意味分からず寝ちまったことがある
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 20:36:45.66ID:DcrjscDB0
>>34
来週はキングダムだよー
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 20:37:59.68ID:JQmtHwBS0
ライアンレイノルズ好きだから観に行った
最後まさかのあれで泣きそうになったよ
ポケモンはピカチュウしか知らない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 20:56:24.71ID:dN/BxFpT0
>>42
番宣みてスルー予定だったが観る気起きた。ありがとう
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 21:00:54.63ID:45/Av8Ts0
おいネタバレすんなよ!
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 21:20:25.86ID:msloJO6t0
声 西島秀俊でわろた
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 21:22:17.62ID:QH+kfRlC0
ピカチュウってどぶネズミなんだろ?きたねえな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 21:22:47.21ID:kWykQChv0
>>109
シックスセン…
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 21:49:14.34ID:v2KZANmt0
なんで主役があんな…
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 21:53:18.28ID:3FRE2/JZ0
名探偵コナンのパクリ
死ね糞ネズミ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 21:57:01.95ID:cOxVlRuZ0
ネタバレ


ピカチュウがか可愛いだけ

吹き替えが酷い
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 21:59:00.48ID:uQlYM6SK0
サトシを日本人にして欲しかった
山崎賢人とかでいいから
カスミっぽい白人のネーちゃんはOK
タケシをヒスパニックか黒人でいいんじゃないか
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 22:03:08.85ID:v6yD6Vrc0
普通にポケモンで冒険モノにして欲しい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 22:05:04.92ID:v6yD6Vrc0
この白人の子かわええな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 22:21:03.35ID:v2KZANmt0
主人公がブサすぎてなあ
白人のイケメン君にすれば良かったのに
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 22:26:07.61ID:FAB3wW3U0
>>69
NHK4Kでポケモンの番組放送してる
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 22:30:40.86ID:kayMuS3r0
チアダン、いいぞ。広瀬すずのレオタード最高。ムチムチ。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:08:00.04ID:rB/12pyz0
序盤にやってた街案内動画の競技場のシーンで竹内涼真がモンスターボール投げていたのってわざわざ日本版だけ役者差し替えてたのかな?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:08:43.11ID:ZMbeJv0i0
ピカチューおっさん声ばっかりじゃなくて
ピカピカ言ってる声ももうちょい聞きたかったところ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:16:38.81ID:JQmtHwBS0
ピカチュウの声がライアン・レイノルズで
なんだかんだで最後に本人が出てくるってのがフリとオチになってるんで
吹き替えでみてもあんまいみないよなーとはおもうよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:26:10.87ID:FAB3wW3U0
トレンドポケモンだらけ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:27:50.94ID:v6yD6Vrc0
>>131
ライアンレイノルズって人そんなに有名なの?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:30:07.99ID:kg0vQpB60
展開ガバガバだったけど勢いあってラストも良かったし割と面白かったわ
主役も結構好感持てたしヒロインの子も可愛かった
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:30:47.37ID:tDIPr9rT0
>>131
実況でも意外とデップーとか俺ちゃん言ってる人がすくなかったわ。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:31:45.46ID:lAEFxtl50
表情が微妙に可愛らしくない
アメリカ人的可愛らしさと日本人的可愛らしさの認識の違いかな?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:33:05.92ID:BWciAqFp0
足ガール観てて見逃した
テレ東でやってほしい
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:38:41.52ID:ND5GkDPE0
チャンネル変えずに最後まで見てしまった
可愛くて話どうでもよかったわw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:39:57.35ID:N6fQhZlq0
黒人少年でストーリーは深くなったけど

映画が当たると白人少年になるんだよな


渡辺謙 竹内涼真だけで日本人出て来ないから ポケモンはアメリカ産のモノになった
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:41:35.56ID:IL805fEl0
主役が最初登場した時、え、こっちなの?とおもってしまった
友人のほうは赤帽子被ってたし
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:43:14.45ID:7ZPZ2IXL0
ピカチュウってネズミなのみんな知ってた?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:46:35.27ID:C9qNFlJF0
>>141
カントー出身っていってただろ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:46:38.71ID:N6fQhZlq0
アメリカは日本よりピカチュウ勢多いから

アベンジャーズ同様パート2が作られやすい



それじゃなくても日本のポケモン映画は毎年アメリカで公開されてるんだよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:46:45.57ID:8ZmLTsZ2O
チラッとみたらピカチュウがオッサンの声だったからチャンネル変えた…
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:47:17.35ID:7ZPZ2IXL0
>>146
笑った
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:48:25.24ID:JQmtHwBS0
>>134
英語圏なら認知度90%とかあるんじゃない?
元々イケメン枠の人だったけどデッドプールが当たったり
ナイスガイ&面白い人柄が知れ渡ったりして
いまじゃものすごく人気者だよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:52:48.32ID:N6fQhZlq0
>>144
ニンテンドー以外日本のスポンサー絡んでいないアメリカ映画


おじさんピカチュウの批判は最初多かったからな

日本よりアメリカのピカチュウ勢に守られた
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:54:04.49ID:F5HOcctgO
>>148
アメリカの山田孝之かw
まぁ、日本ではナイスガイではない事が(改めて)知れてしまったが…
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:54:04.93ID:7ZPZ2IXL0
西島は合ってない
堺雅人ならまだ可愛いピカチュウだったのに
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:54:31.13ID:t+O9aNoN0
途中で消しちゃった
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 23:55:59.12ID:MHpIp0o70
テッド的な中身おっさんのぬぐるみとの珍道中だよな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 00:00:42.24ID:B2AawGFz0
見るつもりだったのに既に始まってて半分くらい見た。
可愛さ成分が足りねえ
特に主役の顔。
来週キングダムも見たいがまた忘れてそうだな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 00:18:09.32ID:s8tkN0hR0
映画館で見たけど、日本じゃ作れないだろうなと率直に思った。
かなり金かかってるし、儲けるという前提できっちり作り込まれてる。アメリカってその辺は外さないな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 00:26:16.87ID:OIoxnG780
親父が若い女に喉こちょこちょされて足をピクつかせてたのを思い出したらどんな気持ちになるん
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 00:34:12.43ID:G7zksglS0
>>155
やっぱ黒人使わないといけない風潮なのかね?
ガキ黒人ならパパも黒人でよかったと思ったわ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 00:35:22.23ID:udL8DLOU0
ピカチュウの声が親父の声なのに、なんでティムは気付かないんだ!?
(´・ω・`)
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 00:43:55.56ID:vHpIR1X40
>>163
次は親子で抜き行こう
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 00:49:12.71ID:eYrpCg+50
>>32
見てみたら確かにそういう感想だった
全然ポケモンらしくない
聖書ぽい物語にしてるのも違和感
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 00:53:06.72ID:eYrpCg+50
>>120
これにすべきだった
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 01:00:00.58ID:ZR32uNnk0
素人童貞はチアダンを見ていた

ガチ童貞はピカチュウを見ていた
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 01:01:31.33ID:Uf9uwMHr0
一番盛り上がったのが竹内涼真がサトシになってた所
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 01:05:41.97ID:Z0bPgSODO
字幕で見たんだけどピカチュウやミュウツーは英語でもそのままの名前なんだね。
他は違うみたいだけど、日本名のままと変えたやつは何が基準なんだろ。
ところどころ大谷さんがピカチュウすしてたけど、一気にピュア感愛らしさ感が爆上がりだったな。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 01:50:34.15ID:fF8/AScY0
新世界三大ライアン
ライアンゴズリング
ライアンレイノルズ
ライアンギグス
あとは?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 02:43:18.19ID:GU6mja3t0
>>169
こどおじは ピカチュウに癒されつつ

チアダンはしっかり録画している

(´・ω・`#) あ、おれだw
 
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 05:27:24.44ID:ww3gLyOi0
>>171
wiki見たら、ピカチュウの名前は全世界で統一してくれって日本側が頼んだみたいだね
ピカチュウの声は世界中一緒なのは知ってたけど
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 10:25:54.40ID:Mz+5wJG70
意外と話練られてて面白かった
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 10:27:51.16ID:GU6mja3t0
ストーリーは割とどうでもよかったw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 10:29:16.61ID:IttRC9vh0
竹内涼真がめっちゃ竹内涼真でもうちょい口のタイミング合わせて欲しかったな
心さんみたいだったw
ポケモンはアニメ調のCGのが良かったんじゃね?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 10:30:38.91ID:NCl2s0+40
>>164
父親が白人で母親が黒人というのがアメリカを象徴する何やらかんやら
ハルベリーやビヨンセも白人と黒人のハーフでしょ?
最近ではメーガン妃も父親が白人で母親が黒人
>>165
子供の時に母親が亡くなってお祖母さんに引き取られて父親とは疎遠
だから今の父親の声はわからないという設定
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 10:35:31.06ID:sIlYfsxi0
>>181
160億円使ってB級映画を作る国
それがアメリカなんや
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 10:42:21.79ID:mB1DCvCV0
>>1
よくテレ東が赦したなぁ。

読売と日経はどんな裏取引したんだw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 10:45:08.70ID:Ih3oAbJt0
ピカチュウ以外の寸法がな
カメックス、リザードン、カビゴンが小さすぎる気がする
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 10:46:25.42ID:eNrOFXJH0
>>180
あれ、サトシなん?
子供があの場面みて「サトシかっこいい!」って大騒ぎして
あの後も「なんでサトシでてこないの??」ってなってたんやが・・
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/23(土) 10:50:56.86ID:61hUz9qp0
コナンみたいな推理ものかと思ったら全然違った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況