X



【話題】芸能人=「政治的発言をしない人」な同調圧力の日本社会…なぜ芸能人が政治的発言をすると叩かれるのか? [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/05/22(金) 15:21:12.08ID:nhteV3Gb9
『週刊文春』が報じた黒川検事長と新聞記者の“賭けマージャン疑惑”によって急転直下の展開となっている、検察庁法改正案を巡る騒動。しかし、その問題点がクローズアップされたのは、「#検察庁法改正案に抗議します」などのハッシュタグとともに大量に投稿されたTwitterの投稿があったからだった。

 一方、検察庁法改正案に異議を唱えた著名人たちの投稿に対しては、“政治的発言”だとして、「ちゃんと理解して抗議しているのか」「影響力ある立場なのだから、責任を持った発言をして欲しい」「タレントが政治に口出さなくていい」といった意見も数多く投稿された。それどころか、「歌手やっていて知らないかもしれないけど」「干されるぞ」「タレントなんだから」「扇動するな」といった否定的な見方も少なくない。

 4月から報道番組『ABEMA Prime』のレギュラーMCを務めるお笑いコンビのEXITのりんたろー。は「“知識がなくても発言してもいいじゃん”と思いつつも、知識や興味がないことに関して発信する必要はないのではないかとも思う」とコメント。一方、相方の兼近大樹は「知識があろうがなかろうが、自分で考えたことを発信するのは自由だが、タレントは発言することで損をすることの方が多いので、僕は言うべきか言うべきではないかを判断し、“言いません”ということを選んできた。それでもよく考えて欲しいのは、僕も一人の人間だということ。批判が暴言になっている人のTwitterを見に行ったら、『ワンピース』が好きだった、ということがあった。“俺も好きだぞ。俺も同じ人間だぞ”と思った(笑)。俺の一つの発言や行動だけで“こいつは気持ち悪い。見たくない。ふざけるな”と言うが、ワンピースについてのことで出会っていれば、絶対に仲良くなれたと思う」と訴えた。

 また、アイドルからフリーアナウンサーへと活動の場を移した柴田阿弥は「日本には“誰々が言っているのに言わないのですか”という同調圧力も根強いと思う」と指摘した上で、「私の場合、“アイドル上がりのくせにアナウンサーをやるな”ということを言われることも多い。そういった発言は“人格攻撃論法”というらしいが、間違ったもので、議論に値しない。“勉強しろ”という言い方についても、そもそも政治は一般の国民にとっては難しいから、政治家というプロがやっている。ということは、大多数が素人なわけで、“議論を知らない人が議論風のことを言うな”というのは、厳しい言い方をすれば“特大ブーメラン”を投げているだけだと私は見ている。“誰が”ではなく、発言の内容を評価して、議論すべきだ。今回発言した芸能人の方々は、負けずに頑張って欲しい。続けていけば絶対変わるから、こんなことで心が折れないで欲しい」と話した。

 テレビ朝日の平石直之アナウンサーは「政治について取材している中で感じるのは、わざとややこしくすることで、自分たちだけで物事を動かしていこうとしている場合があるということ。そこはきちんと解きほぐしてお伝えしていかなければいけない。もちろんアナウンサーとしては放送法もあるのでバランスを取らなければならないが、政治に関することは政治家だけに任せればいいとか、関係者しか物を言ってはいけないということではない。何様なのかと思う。発信する人を批判するのは口封じだし、“がっかりした”というのはバカにしている。ひどいなと思う」と話した。
 ◼以下全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1a0d955aa33d8a5aab6c8ff07a58f5a076a2310
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:36:46.70ID:vZMS3v9x0
てかよくわからずに反対してるって人は、
同じ言葉を元検事総長にも言えるのかよ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:37:03.49ID:4uoY6Djy0
>>88
Twitterは選挙じゃないぞ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:37:06.92ID:CBoOmdyi0
そら芸能事務所管理のアカウントで政治的発言やったら叩かれるだろ公私混同するなって。
芸名とは別の個人アカウントで勝手にやるんならともかく。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:37:08.28ID:OaUE1wbd0
>>79
ありゃ金じゃないだろ。
回覧板で署名回してた様なもんで、むしろ同業者間の同調圧力の方が強いと思うが。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:37:25.25ID:ACHWd/7s0
金に魂を売り渡した操り人形のくせに魂を持ったように振る舞うから?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:37:28.52ID:UD8n7rB60
ハッシュタグで仲間内に伝搬すれば、そりゃあ恐ろしい結果を産むだろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:37:29.98ID:D+btsvAl0
勉強せずに発言したりするからじゃない
まぁ勉強せずに発言したいならしてもいいけど柴咲コウみたいに農家から叩かれる運命になっちゃうよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:37:38.15ID:ehWuYkqq0
言いたいなら批判気にせず言えばいい
たぶん欧米さんはそんな感じでしょ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:37:40.25ID:lrLBS/7C0
【芸能】
小泉今日子(株式会社明後日)、浅野忠信、野間口徹、井浦新(ARATA)
秋元才加(元AKB)、ぱいぱいでか美、能町みね子、小島慶子、ラサール石井
岸田繁(くるり)、谷口鮪(KANA-BOON)、オカモトレイジ(オカモトズ)
ストレイテナーのボーカル、チェルミコのレイチェル(映像研OPのボーカル)
水野良樹(いきものがかり)、大友良英(あまちゃん、いだてんのテーマ曲)
オアシズ大久保佳代子、ハマカーン神田(ツッコミの方)
室井佑月、松尾貴史、青木理、糸井重里、宮本亜門、星田英利
きゃりーぱみゅぱみゅ、アジカン後藤 、SKY-HI
ウーマンラッシュワー村本、日野美歌、西郷輝彦、谷山浩子
城田優、SUGIZO(LUNASEA)、綾小路翔(氣志團)、井上純一(俳優)
東ちづる(女優)、吉田照美(アナウンサー)、宍戸開、麻木久仁子、江口ともみ
サーや(ラランド)、じゅんいちダビッドソン、鴻上尚史
呂布カルマ(ラッパー)、伊藤俊吾(キンモクセイ)、北山陽一(ゴスペラーズ)、
小宮山雄飛(ホフディラン)、コムアイ(水曜日のカンパネラ)
クミコ、黒沢薫(ゴスペラーズ)、カジヒデキ、中村中、鈴木砂羽、いとうせいこう
加藤登紀子、うじきつよし、立川談四楼、立川雲水 、岩佐真悠子

【作家】
坂崎千春(Suicaのペンギン、チーバくん、ヤマト運輸の新キャラ)、井上俊之(アニメーター)
もちぎ、山本アットホーム、ぬまがさワタリ(Twitterの生物解説)
村山由佳(星々の舟)、川上未映子(乳と卵)、内田樹、辻仁成、藤野可織、柴崎友香
綾辻行人、島田雅彦、俵万智、糸井重里、大沢在昌、宮部みゆき、京極夏彦、平野啓一郎、山田正紀
片渕須直(映画 この世界の片隅に、エースコンバット4/5/7)
深田晃司(映画・小説 淵に立つ)、岩井俊二(打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか? 原作)
白石和彌(映画 凶悪、日本で一番悪い奴ら)、白石晃士(カルト映画)

コイツらパッタリと何もつぶやかなくなったけど
発言するななんて誰も言ってないよな
テレビなんて腐れ芸能人どもが連日政権叩きを繰り返してるけどマスゴミは芸能人に政治を語るなって言われてるように感じるの?
そんな風には全く見えないぞ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:37:42.37ID:nX7v8fEW0
>>1
>“勉強しろ”という言い方についても、そもそも政治は一般の国民にとっては難しいから、政治家というプロがやっている。

もうこういう考え方そのものが民主主義の否定なんだと思う
民衆が政治家を「お上」と思ってるという分析じゃん
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:37:52.21ID:DGBTsHXw0
シラケちゃうからなぁ
役者とかの私生活って本当に知りたくないわ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:38:10.06ID:kaQ8tFEn0
政治家が政治発言してもマスゴミ総出で叩かれるんだから
みんな一緒だろw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:38:15.66ID:Apom6afs0
日本の芸能人が、自分の発言への批判に弱いだけ

別に自由に発言したら良いよ
ただし、一般の人間がその発言への批判をしても発狂しないこと
芸能人の自分らだけ発言の自由を持ち、一般人の発言は認めない、は通りません
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:38:19.44ID:+S4HMbde0
ネット上とはいえバカな発言にはそれなりの反論や罵倒や蔑みの返しがある
芸能人は名前だけで検索上位にくるから反応が大きいだけ

ていうか芸能人の政治発言に反論したらダメなのかよw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:38:38.21ID:iS+Wz+mP0
戦後の新劇の劇団といえばアカく染まってると思って間違いないってくらい
政治色強かったけど最近はそんなのも表に出てこない。
まあそういう劇団役者の成れの果てのおっさんがサンモニ辺りで地を出す程度
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:38:42.28ID:sCZWKyca0
つーか芸能人って楽屋でそんな政治の話してるのか?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:38:49.97ID:XDzSVw5b0
意見言うのは自由だが反論して欲しくないはダメだ
特権階級気取ったクズ
種子法の件もデタラメ発言して炎上宇したら逃げる
在日韓国人や尖閣、北朝鮮、野党は叩かない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:38:52.16ID:ebB8/cp60
>>1
いやいや今回は小泉今日子さんに助けられましわ
国民栄誉賞あげようかな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:39:01.06ID:ggVB/XW10
答えは簡単
安倍擁護のバイトが一日中喚いているから
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:39:11.99ID:qW1CD9BH0
芸能人は公人であり、私生活も芸のうちに見られる訳で。
売り出した芸に反する政治的な発言なら金返せ詐欺!的な

そんな感じに見えるけど、どうなんだろね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:39:12.64ID:aGBZRjB30
芸能人=政治発言をしない人じゃなくて仕事で多忙な芸能人=政治発言をしない人というイメージ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:39:28.82ID:twLyFyXo0
小泉今日子も、「降りてきた」って白状してただろ?
共産主義者に操られてる間抜けだからだよ。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:39:41.67ID:9VrpWBlH0
スポンサーが嫌がるよ
仕事なくなってもいいならその覚悟で発言しな
あ、仕事ないから暗黒面に落ちた連中ばっかかw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:39:52.33ID:G7/3iJep0
自分の言葉で喋るならいいけど、背後の何かに利用されてるのが目に見えるからなあ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:39:59.18ID:H2oKi1i90
法案全部読めとは言わんが10分でも調べりゃだいたいどういうものか分かるし
その法案によってどういうメリットがあるかやデメリットやらも分かるのに
芸能人に限らず悪意ある画像(のち製作者本人が間違いを認め削除)に火病っていきなり反対始めたり
内容殆ど理解してないけど周囲が言ってるからきっと悪い事なんだ!と反対するから馬鹿にされるんでしょ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:40:16.17ID:8/kjdsxE0
心配してあげてるんよ。
裏ボスが誰かわからないのに。
危ないよ。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:40:35.30ID:UJE/Ax4C0
公正中立客観的じゃない
テレビ屋さんの
意向に沿うお前さんらが鬱陶しいんだよ
それも正義面して
愛知の表現の不自由展はどう思う
コメント欲しいわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:40:50.37ID:ggVB/XW10
安倍がランサーズに税金を渡して工作以来
それから安倍擁護のバイトが日本中で喚き始めた
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:40:53.63ID:pqJ3XjoJ0
批判する時
お前も批判される可能性がある

それだけ

政治的発言とか関係ない
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:41:00.03ID:ehWuYkqq0
政治的発言しちゃダメなのかとわめいてる連中は
岡村引きずり下ろす署名してそう
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:41:01.87ID:x4d6eGxd0
逆なんだよな〜、元々日本の芸能人アーティストは事務所のいいなりでバカだから言われるまま利益を得てきた
本来言った方がいいのにファンが減るだとか自分の利益のために事務所の言われるがまま発言を避けてきた
そんな歴史があるから今発言してもバカにされるんだと思うけどな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:41:12.20ID:QdlYDW+t0
すると叩かれるんじゃなくて単にしなっぱなしで終わって反論を封じ込めようとするからだぞ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:41:14.80ID:4uoY6Djy0
>>106
ちゃんと作品にしてる人は叩かれないよな
武もヤクザな行動は裁かれたがヤクザな映画は裁かれてない
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:41:17.21ID:GWUA1Shj0
政治発言自体は構わんのだが、高い木は風当たりも強いので普段からチャリティ活動などをして
「意識の高さ」を示していないと発言してもシラケるってだけ。
手間のかかる活動には背を向けて、口先だけで出来る発言だけはしっかりやって意識高い系面されてもねえ…
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:41:32.27ID:Z7RXG4SV0
政治的発言するのも自由
それを叩くのも自由
好きに発言してんだから好きに叩かせろや
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:41:44.33ID:kaQ8tFEn0
× 政治発言
○ デマ煽動  叩かれて当たり前
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:41:45.02ID:AgzCcFeq0
柴咲コウとかいうわかり易い悪例が出来ちゃったね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:41:48.05ID:GHwW17PK0
勉強してる人ならいいんじゃないかね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:41:53.90ID:Xu0S3okl0
注目度の高い人が馬鹿な発言をするからだよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:41:58.41ID:yvHMDrdn0
知識と信念を持ってたら良いんじゃね
怪しい人の声に流されてのパターンが叩かれてるんだろ
逆に自分の声で人の意見を流す側でもあるわけだからそのへんの自覚も必要
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:42:10.31ID:7qy7L11E0
なんで叩かれないと思うんだ?無責任にデマ拡大する能力があるのに、バカかよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:42:19.44ID:4IRenHlV0
そもそも
さっしーにやったみたいなパヨクの同調圧力のがヤバそう
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:42:31.87ID:ggVB/XW10
ランサーズのピンハネはすごいが貧乏人は気にしない
わずかな報酬で朝から晩まで書き込み続ける
哀れ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:42:34.82ID:LMyhOISo0
下品なだけで岡村追放しろとシュプレヒコール
既に芸能人に言論の自由はなくなりつつあるな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:42:42.76ID:xBlt5HD70
え?芸能人の発言は批判するなってこと?

芸能人も批判すりゃいいし、その発言を批判する事もいいだろ。
芸能人って特権階級なのか?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:42:42.90ID:4uoY6Djy0
>>144
もっとヤバいのがお金貰ってやってる奴ら
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:42:46.34ID:9YkKflGb0
芸能人が政治的発言をしても差し支えないんだけど
日本の場合にはなぜか芸能人の発言は常に左側に極端に
偏っているんだよ。
普通であれば芸能人の中から「拉致問題を解決しろ」とか
「中国の度重なる尖閣海域侵入を許すな」とか「違法賭博のパチンコ屋の
換金を禁止すべきだ」とか、あるいは立件や社民党を批判する声が
聞かれるはずなのに、批判するのは自民党に対してだけ。
こんなおかしな芸能界がありますか?
チョウセンジンの芸能界ですか?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:42:57.20ID:twLyFyXo0
芸能人って、中国のネット発言弾圧とか、天安門事件とか、北朝鮮の粛清とか見て、
共産主義国家になりたい! とか思ってるとかアホしかおらんだろw

お前ら、弾圧とか粛清される側になるんだぞ?
それともなんだ? 北朝鮮の喜び組になりたいんか?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:42:59.53ID:QdlYDW+t0
宍戸開みたくツイッターでデマ流してダンマリみたいなのもいるからな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:43:36.19ID:ktDAhvfp0
>>1
誰もそんなことは言いませんよ?
有名無名関わらず自由に発言すれば良い。
但し発言には責任を持ってね、間違えたら訂正してねってだけ。
それをしないから何かを言う人がいるのは当然。
芸能人は発言するなってどんだけ自分たちを特別扱いだと思ってるのかな?
自意識過剰にも程があると思いますね。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:43:40.32ID:ljzdYCt70
>>1
むしろ、芸能人の政治的発言=同調圧力じゃね?
芸能人が言ってんだから同調しろという
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:44:11.87ID:ggVB/XW10
安倍養護隊は野党中心に罵倒する
たまには芸能人にも罵倒
なにせ罵倒しかしない
哀れだな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:44:19.40ID:zTofkgtd0
馬鹿なハッシュタグ芸人だとバレるからだろ
ちゃんとした内容のある発言なら叩かれたりしない
この間のハッシュタグ祭りも芸能人は超絶馬鹿だったて結果だろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:44:25.01ID:28nBEAcd0
>>8
流石にこれはおかしいよね
発言することによる功罪に責任は持ってとは常々思ってるし書き込みもしてるが
発言してない人に文句言うのは流石に俺はできないわ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:44:32.42ID:LA2SBchO0
そら芸能人という看板もってやっとるんだから
それなりに反響あるだろうよ。
同調圧力? オツムがパーか?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:44:40.66ID:9UF4Q/rI0
>>146
そもそも安部擁護でもないのにな
自分らは批判するがそれに意見することは許さないみたいな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:44:45.52ID:Y1cc7J5v0
>>1
検察庁改正案に反対した有名芸能人は、安倍黒川ズブズブ説を唱えてた訳で、結局、ズブズブだったのがマスゴミだった事に、何故、言及しないのかな?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:45:02.33ID:yVhowKxK0
右でも左でもドン引きしてしまう。テレビで顔見るのもいやになる。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:45:08.62ID:NKss91oD0
>>1
所詮芸能人なんて人に笑われて生きてるダメ人間だと多くの日本人が思ってるからだろ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:45:13.10ID:B8A1TDUX0
日本が好きって言っただけで叩かれた芸能人もいたな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:45:37.04ID:KntthMyX0
>>1
芸能人は頭が悪い、一部に例外はいても、平均的には一般常識すら無い
そんな奴らがまともなことを言えるわけも無いが、発言力だけは強い
だから利益よりも弊害の方が大きい
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:45:43.06ID:frfEA4qo0
叩いてる人もいるけど、称賛してる人もいるんだけどな
いろんな意見があっていろんな反応があるのは当たり前なんだけど、一方的に叩かれてるように報道するマスコミが異常なんじゃないの?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:45:47.45ID:WAIt44rl0
ええ芸能人なのに電車・バスなんか乗るんですかぁ?
なんてこの間まで言ってたゴミが何言ってるんだよw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:45:51.17ID:4IRenHlV0
>>148
それはしょうがなくないか?

不倫東出ベッキーもそうだけど
日本の芸能村は好感度っていう
目に見えない市民からの好意を金に変えてる
錬金術師だからな
好感度が落ちたら実入りがなくなる
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:46:02.38ID:OEgpiF970
>>1
娯楽係の面白くない政治の話は要らない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:46:06.96ID:kaQ8tFEn0
影響力のある芸能人の発信ってさ 誰かに強要されてる疑いを捨てきれないのよね
芸能人自身が悪意を持った人に利用されないためにも、よくよく考えた方がいいんじゃないかな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:46:08.61ID:ggVB/XW10
朝から晩まで書き込む安倍擁護のバイト君
貧乏人が安倍擁護、、、可哀想
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:46:28.94ID:olNpZ1340
誰が叩いてるの?民衆が叩いてるとしたら日本の民主教育自体が失敗してるのでは?w
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:46:34.05ID:twLyFyXo0
貧困に苦しんでいる共産党員の方々から、お金を吸い上げて、

豪邸で、専属料理人の豪勢な食事をしながら、余生を過ごしている不破とかいう奴は
芸能人は、なんで批判しないの?

操り人形だから?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:46:45.32ID:6SsdyFhl0
中身がないからワオン
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:46:57.61ID:ehWuYkqq0
芸能界だのテレビだのが左に傾いてることなんて誰でも知ってるんだよ
だから左の発言されても忖度にしか見えない
ただただカッコ悪い
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:47:07.75ID:ggVB/XW10
決して家族にも友人にも言えないお仕事
安倍擁護のバイト
情け無い
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:47:17.86ID:2ownn6nu0
ある程度影響力があるのに勉強もせずに調べもせずに無責任に誤った情報を流すから
間違ってたときに悪影響を受けたところに謝罪して賠償金でも払うなら発言していいんじゃね?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:47:28.82ID:msloJO6t0
さすがにこれだけ急に湧いてきたら驚くだろ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:48:07.25ID:pG1ERKee0
発言するのは自由だからどんどん発言して
そしてそれに対する批判も覚悟して
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:48:10.77ID:sRzlSSe00
しつこいなあ
もう勝手に発言しろよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:48:17.32ID:skZj9f4c0
特権的な立場で同調圧力しまくり、思想が気に入らない人達を排除しまくる日本のマスゴミさんがよく言うね
公共の電波を使って自分達の思想の為ならフェイクニュースや印象操作、統制された情報を毎日垂れ流し
日本人に知られたく無い不都合な情報は、世界で普通に報道されてることすら報じない
日本のマスゴミは中共そのもの
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:48:19.34ID:/f7Ku8jX0
逆に「ほんこん」とかに絡んでる奴らも取り上げろよ。
毎回思うが左側の意見しか取り上げないよな。
尖閣沖の事を意見言ったり、ほんこんなんか政治的発言ばかりだぞ。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:48:23.76ID:9ETnW2Gy0
個人で言っているのではなく
事務所またはその後ろ楯に頼まれ発言しているから

叩かれるんだよ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:48:35.59ID:ggVB/XW10
罵倒に次ぐ罵倒
これしか能のない安倍擁護バイト達
芸能人よりバカです
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:48:43.06ID:WAIt44rl0
選挙に勝ってるのに
バイトなんか必要ないだろ
キチガイ怖いよぉ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:48:44.36ID:4uoY6Djy0
>>182
芸能なんてものがそもそも反社会だろw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:48:44.67ID:Vff5Ui8Z0
つるの剛士は叩かれてない
要するに内容がおかしいから批判される
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:48:58.79ID:kaQ8tFEn0
日本の同調圧力より、朝鮮パヨの強要の方が凄そうだけど
芸能村さん、大丈夫ですか〜?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:49:01.78ID:zso+NFNI0
そりゃ右翼左翼どっちかが苦情入れて週刊誌が騒ぐからだろ
政治批判なんて一般社会でもやらねーよ、特に会社、空気悪くなるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています