X



【芸能】岡田晴恵教授、夏の甲子園は「無観客ならやっていい…広い野外でうつるとは思えない」★3 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2020/05/22(金) 14:44:08.09ID:rBCIzEER9
 22日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・前8時)で、安倍晋三首相が新型インフルエンザ特別措置法に基づく緊急事態宣言が
継続される東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県と北海道について25日にも解除が可能になる見通しを明かしたことを伝えた。

 スタジオでは、これに関連し、休業要請の段階的な緩和に向けた東京都のロードマップを紹介。ステップ1では、観客を除く屋内運動施設でのイベント
開催でプロ野球などの無観客試合も可能とした。これにコメンテーターでタレントの長嶋一茂は、高校野球の夏の甲子園が中止となったことに「プロ野球は
無観客試合でできるんだったら、甲子園は屋外だし試合自体はやって欲しい」などとし、元国立感染症研究所研究員で白鴎大教授の岡田晴恵氏へ
「甲子園ってどうですか?」と尋ねた。

 これに岡田氏は「私、やっていいと思います。ぜひやればいい」と即答した。その上で「野外ですし無観客ですし…もし、心配だといったら宿舎の問題だと
思うんです。お部屋も個室にするとか、工夫しながら試合は無観客ならやっていいと思うんです」などとコメントした。

 さらに「私はあの試合をあんな広い野外でやってて、うつるとはあんまり思えないですし、夏ですから感染伝播力は低いですし、野外ですからUVが
いっぱいあたりますから紫外線でウイルスは死にますので、無観客でやることの合理性は、ウイルス学的にあると思ってます」と解説した。

 その上で「ぜひ高野連の先生方、見ていたらやってください。やっていただいて、テレビで映していただきたい」と呼びかけていた。

報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/84acc4db6464221cc91e4ac02186d47212c45ce2

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590114068/

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590118194/
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:53:35.29ID:8/kjdsxE0
高体連のボスのアカヒはさすが頭がいい。
この女いつもと違うこと言うので不思議だと思ったら
アカヒがこの女に言わせたな。
 この不人気な婆が言えばみんな反対する。つまり、中止が
当然だと言う流れになる。これで肩の荷が下りる。
アカヒさん、恐れ入りました。
 
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:53:37.58ID:6+caixde0
これを機に野球自体禁止にしてほしい
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:53:42.29ID:7XNUv30X0
>>193
ベンチに座ってるあいだは声出し続けないとぶん殴られるんだぞ
攻撃はじまるまえはベンチ前で円陣組んで気合いのかけ声が義務づけられた儀式
ラグビーのスクラムよりヤバイ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:53:48.97ID:Fcvvsc/V0
>>188
地方予選あるだろ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:53:59.65ID:mmctiSzg0
明日明後日甲子園を開催しますで出来るわけじゃねーんだ
甲子園に行くまでの練習やら試合やら周囲の人間の協力やら
銭があって初めて開催出来るもんで机上の空論で出来る出来ないじゃねーの
全部にコロナ感染のリスクがあるんだわ甲子園球場だけの問題じゃねーの
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:54:08.46ID:uKFusX8i0
>>1
死ね!デマBBA!!
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:54:22.98ID:SJdXIRjs0
岡田はいつもはまともなこと言ってるがこれはダメだな
ボール経由で感染するし
ロッカーでも感染するし
バスに乗れば感染するしな
練習でも感染する
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:54:25.59ID:+Y0iEEsE0
>>198
おまえの文章だと賛成、反対どっちにもとれるなw

要は何?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:54:42.70ID:kw447B7c0
甲子園でコロナが出た時やることは二つ
感染者をを殺すお前は腹を切って死ぬ
甲子園やれると発言するのはそういうことだ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:55:07.58ID:px6CnjYp0
渋谷の夜回り先生というのはあの社会科教師ではなかった
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:55:48.00ID:WiPZAEIr0
高野連は中止の理由を発表してるんだし、それを一つずつ検証すればいいのに
一部分だけをみて中止はおかしいと言うのはどうかと思うわ
勉強の遅れと、準備期間の無さで懸念される怪我の多さはもっともな理由なんだし
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:56:13.54ID:GYQXrijz0
>>1
宿舎での集団生活
バス、電車等による集団移動


試合中だけじゃないのよ
このババアそんなこともわからんの?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:56:27.60ID:3Z5SwPla0
やるならコソコソ練習してた高校が圧倒的に有利になるけど、それ見て感動した!って言うの?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:56:31.00ID:4OP8gsvr0
宿泊と移動はどうすんの?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:56:33.53ID:+Y0iEEsE0
>>203
全国から集まるのが危険って言う理由がわからんと言ってる
集まることが未だ危険ならプロ野球の練習なんかもってのほか

学業が疎かだからとかの理由ならわかるけど
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:56:41.90ID:Xxqy47TT0
満員電車を許容して屋外でのスポーツ否定
ホントに雰囲気でやってるやろ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:56:47.19ID:MT8bciky0
俺もは晴恵とヤっていい?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:56:53.77ID:tTRJ6fKl0
つーか、授業の遅れ取り戻す目途はたってるの?来年三月卒業/進級は可能?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:56:54.75ID:kovxkSz30
甲子園の宿泊所を知らないらしい
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:57:23.33ID:nXBFv2MJ0
>>193選手のPCR検査をしてます。
それぐらい調べましょうよ。日本は無理だからプロも再開できない状況 
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:57:25.07ID:px6CnjYp0
クソ南ウンコ合掌そうかのユキコテロだね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:57:27.36ID:bX8YDSKm0
連日、ワイドショーで「ニューヨークになる」「40万人死ぬ」「老人はまず死ぬ」って爺さん婆さんは自称専門家に洗脳され大パニクックニ。そしてただの風邪なのに保健所にPCR検査してくれと押し寄せた
結局、1億4000万で死亡者は700人。しかも高校生以下では一人も死んでない
なのに大人は高校生からインターハイと甲子園を取り上げた
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:57:55.81ID:ufvWt3dg0
宿舎の大浴場でウホッなのにどうすんだよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:58:46.83ID:oQkWJRVH0
>>202
観客は一人もいないんだ
寧ろ球場全体をベンチとして使って
ソーシャルディスタンス!
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:59:20.75ID:UMmtiudE0
>>210
ていうか今年は開催しても一部の私立野球学校と名門強豪以外は自主的な辞退多いと思うわ
実業系の学校も無理

やらん方がいい
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:59:30.69ID:nXBFv2MJ0
>>215高野連が中止した理由に学業の話もでてるよね?じゃあ諦めなよw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 15:59:50.70ID:FHWr0hyU0
全員個室って予算いくらぐらいになるんだろ
応援団連れていかない分で賄えるのかな
その前に近辺の宿泊所は足りるのか
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:01:05.17ID:wiG3XxTk0
>>1
試合中のリスクではなく
試合前の宿やバス移動のリスクについて検討した結果の判断なんだけど

本当に専門家?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:01:07.84ID:OX9TrICx0
オリンピックでさえも中止になったのに

高校生の夏のスポ-ツの祭典が全部中止になったのに・・・・なぜ野球だけ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:01:19.83ID:Ismwj9IH0
このおばちゃん、本質を理解出来ていないな? お前、責任取れるのか?
ただ、言うだけのおばちゃんか?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:01:51.28ID:qY9w6OOE0
>>198
イミフ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:02:07.63ID:d7BsnVPC0
スペースあければ観客入れても大丈夫だろ
昔の大阪球場をイメージすればわかりやすい
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:02:19.84ID:UMmtiudE0
>>229
ビジネスホテルのシングルルームなんて安いでしょ
旅館の大部屋で雑魚寝なんて昭和の時代の話で今はほとんどの学校の宿舎はシティホテルやビジネスホテルだもの
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:02:23.89ID:Qhz3c0130
はるえは目を開いてうわ言を言う癖があります
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:02:35.93ID:kGYSuu540
日帰りで試合するのと違うぞ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:02:36.03ID:mtkMcllE0
>>198
>日々、感染者数と志望数が減ってるんだよ
>何故かわかるか?
>暖かくなって来たんだよ

それは理解できる、じゃーそれって日本もあてはまるでしょ
なのに、岡田さんはこれから感染者が減っていくかもしれない 段階で
いまだに徹底的な検査と隔離って言ってるの、おかしくない?

その論を間違ってるとは言わないけど、それが必要になるのは
これから寒くなっていく時期に突入する前でしょ?
あなたと岡田さんの考えに副うのならば

テレビで徹底的な隔離が必要と言ってるそばから
全国区の試合はやってもいいって、論じ方がおかしいのよ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:02:50.35ID:FHWr0hyU0
個々で移動しても集まる先は一ヶ所だから意味ないし
それが許されるならサーファーも潮干狩りもいいじゃん
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:03:08.09ID:qaJLWfnK0
もちろん高野連の中止理由知っての発言ですよね?
0243名無し募集中。。。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:04:35.48ID:dDCbxR+50
>>1
お前が散々煽ったから合理的な判断が通らないんだよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:05:01.20ID:bX8YDSKm0
>>207
>>235

これからどんどん北半球は終息する。外国自粛はさして関係なし。夏だから
7月ら8月の甲子園なんて、普通に問題なかった

>>1
は読んでないよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:05:15.18ID:oQkWJRVH0
>>233
高校野球だけで相当な金動きそうだもんなw
やっても金儲け出来なきゃ意味ないと考えそうな高野連
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:05:31.92ID:XxrHfNt/0
こいつの発言は一切信用できない
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:06:12.81ID:JYWdigH/0
>>241
潮干狩りサーファーは緊急事態宣言下での外出が問題
8月に緊急事態宣言出てなければ外出ても問題ない
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:06:14.66ID:nXBFv2MJ0
>>241いいことになっちゃうね。それを自粛してないとモザイクかけて まるで違法なことをしてるかのような報道したメディア
こんなやり方してたら野球嫌われるって
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:06:26.72ID:KDYIvSVg0
思います。思うんです。思えないですし、思ってます。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:07:20.52ID:S45bwymf0
専門家でもないのにその場の雰囲気で発言するのほんま
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:07:37.76ID:+GyLqYev0
甲子園やってもいいけど
他のクラブもせっかくならやらしてやれよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:07:40.30ID:K+KWQssW0
ベンチやロッカールームは?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:07:49.56ID:vT+ZVdC50
問題無いと断言するには選手が確実に陰性と証明されて、移動間や滞在間を全て隔離してやらないと言えないだろ
専門家だったらリスクを天秤に掛けて話せ
無責任な事を言うコイツが高校球児を傷つける
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:07:54.72ID:nXBFv2MJ0
>>248
自主練習してる子供いるが?部活してるとこもあるがw不都合だからそこは見えないよね野球好きには
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:08:12.87ID:6Zfptcyo0
自宅からマイカーで甲子園まで来て試合だけやって
そのままさっさと帰宅すればやっていいんじゃない?
バス移動や宿泊禁止、取材禁止ね
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:08:26.30ID:75+H5UiD0
こいつが専門家会議に呼ばれなかった理由がよく分かる
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:08:59.28ID:ctHQZ1Jt0
大会中っていうか練習がまともにできてないチームが多いんだろうよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:09:09.63ID:tkb6/MqZ0
選手全員マスク着用。
声出し禁止。 
キャッチャーはフェイスシールド着用。
審判もマスク着用。
ハイタッチ禁止。
スピットボール禁止。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:09:36.06ID:S45bwymf0
オンラインゲームにして甲子園すればええやん
eスポーツだったけ?そんな感じで各選手は自宅でポチポチ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:09:47.30ID:YLKtP88k0
アカヒ利権wwww
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:09:54.96ID:S+IypYnE0
広い野外なら河川敷しかないな!
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:10:20.82ID:kFqdEDVz0
まーた岡田先生キレイになったな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:11:04.80ID:JYWdigH/0
>>257
とりあえず8月に甲子園まで移動するのは潮干狩りや宣言下での部活と違って非難されることはないよな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:12:08.30ID:nXBFv2MJ0
もうしかて この人に賛同してくれる人が多数でるとテレ朝は想定してたの?結果は批判多数で野球だけ特別視してるのハッキリさせた感じになったけどw触れない方がよかったんじゃないの?マジで
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:12:51.41ID:XWtPwmaP0
その場、その時しか見えない視野の狭い専門家w
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:13:39.12ID:Fcvvsc/V0
>>267
各自で移動すれば
現地集合、現地解散
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:14:32.25ID:SU8Yxdx10
クロスプレーは濃厚接触
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:14:43.74ID:nXBFv2MJ0
>>267だから練習できてないとこや学業の問題を無視しなさんな。なぜそこを見て見ぬふりする?

地域ごとで大会を模索していくみたいだし甲子園は諦めろ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:15:25.73ID:O6r726QJ0
県をまたいでの移動がダメだ言われてんだろガイジかこの女
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:15:29.80ID:YLKtP88k0
試合時間の半分はベンチで濃厚接触やで
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:15:29.96ID:YLKtP88k0
試合時間の半分はベンチで濃厚接触やで
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:15:40.76ID:yJ7WbDOU0
#羽鳥慎一モーニングショースポンサー不買運動

小林製薬、昭和産業、ジャパネット、サンスター、ミツカン、オリヒロ、
ハウス(ハウス食品グループ)、レディースアートネイチャー、リーブ21
オリックス生命、サントリー・ウェルネス、ハズキルーペ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:15:41.59ID:rU2xITpS0
球場で選手同士の接触でうつる可能性は低いが
移動中、宿舎での入浴や食事は媒介する可能性を否定出来ない
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:16:11.88ID:tdwA1sSJ0
>>274
このクラスになれば野球は素質だけ
練習いらない
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:16:51.93ID:vT+ZVdC50
甲子園の主催って朝日新聞だっけ?そりゃグループ会社のテレ朝は是非とも開催して欲しいって言うわな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:17:01.31ID:nXBFv2MJ0
>>268を訂正 もうかしてじゃなく→もしかして
打ち間違えた
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:17:13.33ID:myDFhTn80
岡田先生がやっていいとおっしゃってるんだから開催すべきだわ
仮に球児が感染したって十中八九軽症で終わるだろうしな
何でもかんでも中止にすればいいってもんじゃないだろ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:17:35.50ID:EGGgBoj/0
岡田や野党とマスゴミが安倍が失敗とか日本は2週間前のニューヨークとか散々騒いだ結果な。
甲子園が出来なくなったのは現政権より寧ろ野党とマスゴミが原因である。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:18:20.25ID:QQIWr5Js0
なり手が激減して高齢者だらけの野球審判がコロナに感染したら即死だけど本当にやって良いの?
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:18:22.63ID:xyvFEtzA0
今度は野球評論家でも目指す気か
これで私は高校野球の専門家です
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:18:25.25ID:oRiy57CC0
日本の影の大統領であられる岡田晴恵さんが
夏の甲子園大会は出来ると断言したのだから
やらないと示しがつかない
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:18:41.58ID:yJW2zN8L0
テレ朝の雌ゴキブリ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:19:08.67ID:nXBFv2MJ0
>>284マジでそうなんだよ。感染が広がると煽ってたのマスコミ 
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:20:15.04ID:tdwA1sSJ0
>>287
捕手に検査と隔離を徹底すればいいだけ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:20:54.06ID:qCTIw9U60
朝日「無観客じゃ大赤字だろ馬鹿。ビジネスだぞ」
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:21:27.11ID:N77DO4LG0
無観客と言っても比較的感染者が多い、兵庫、大阪への移動が伴うわけで。
そこを考えれない馬鹿ってなんだろうな。
しかも、野球だけっておかしいだろうよ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:21:30.61ID:qGq4zlck0
>>294
作新学園に大差で負けたクソみたいな学校の基地外教育の成果
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/22(金) 16:21:37.82ID:yCKc1fGA0
そうやって全国にウイルスが広まる
せめて組み合わせを近い所同士あたる様にして決勝だけ甲子園とか
クラウドファウンディングとかで金集めてやるしかないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況