>アメリカはは口座を政府が把握してるから、自動的に振り込める

これ正しいのか?
社会保障番号が銀行口座等の身分証明に使えるのは間違いないけど、
その銀行の情報を政府が抑えてるのか?

アメリカの給付金は1億2000万人に支払われるけど、口座振り込みは5000万件で、
口座を持たなかったり政府が把握できてない者には小切手で支払われる。
ここで使用される口座は納税時に自己登録したもので、本来は税金の還付金振り込みに使われるもの。

この辺の仕組みを見た限り、アメリカ政府が国民の金融口座を無条件に紐づけて監視してるようには思えないんだが。
一方、日本がやろうとしてるのは国民のすべての口座の無条件紐づけ。
金融口座を持ってればその全てを1円単位まで監視する中国式なわけだけど、
「あるシステムを使わないのはもったいない」という大阪維新的、ホリエモン的な合理主義で
議論ゼロで監視が決まっていくのはちょっとびっくりなんだが。